• ベストアンサー

白いコートのお手入れ方法

とても気に入っている白のコートがあります。(素材はウールです。) 去年購入し、今年はまだ大丈夫ですが、今後黄ばんでいってしまわないかとても不安です。 と言うのも先日去年ドライクリーニングに出し、今年着用しようとした白のニットの脇下が黄ばんでいたからです。(袋からは出していました。) 何かずっと綺麗な白を保てる方法はありませんか? 定期的に風通しの良い所などに置いておくのが良いのでしょうか?それともドライクリーニングなどをした場合、仕方の無い事なのでしょうか? 教えて頂ければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20509
noname#20509
回答No.1

洋服の黄ばみは汗や、皮脂が時間が経つごとに酸化して黄ばみます。 大気の汚れで、少しずつ黒ずんだりもします。 あと、袖口も汚れやすい所です。 白は特に汚れが目立つので、その日脱いだらすぐお手入れをする事が大切です。 ブラッシングで、ほこりを取ったり、ぬるま湯を固く絞ったタオルで、裏地で汗のついた所を拭いたりします。その時、クリーニングマークを確認して水ぶきして良いか確認を。 汚れには水溶性と油性の二種類があり、汚れに応じて 携帯ドライクリーニングスプレーなど有りますので、利用されてはどうでしょうか。 洋服は、消耗品である一面があります。 汚れや、着用時と、洗濯時の傷み、洋服は洗濯するたびに傷みます。ですから、あまり、クリーニングや洗濯をすると洋服の寿命は縮みます。 あと、流行もあり、ずっと着られる服はとても限られていると思います。

oscar_oscar
質問者

お礼

アドバイス有難うございます! ブラッシングは友人にも薦められて、カシミヤ用の柔らかいブラシを購入しました! ドライクリーニングに出しすぎるのも良くないとは知らず、今までは他の洋服でもまめに洗濯に出していました。それも良くなかったんですねぇ・・・ 洋服も消耗品ではあるんですよね・・・ 流行に惑わされないと思った白のフード部分にファーが付いたダッフルコートを奮発して10万円弱で去年購入したので、なるべく長く着たいなぁと思いました。。。 今年も全く廃れなどを感じないデザインで大活躍しそうなのですが、汚れが怖くてしょっちゅうは着用出来なさそうです・・・ 1年でも長く着用出来るよう、きちんとお手入れしたいと思います! 教えて頂き有難うございました!!

関連するQ&A

  • コートについて

    チェスターフィールドコートの胸ポケットには何も入れないのが正しいのでしょうか?ポケットチーフや革の手袋を入れるのは着こなしのルールとして間違っているのでしょうか?また、ウール、綿ギャバの素材に係わらず、コート着用時にはマフラーをすべきなのでしょうか?

  • コートのベルトの代わり

    クリーニングに出したコートのベルトが無くなって帰ってきました。 母にクリーニングに出してもらっていて、昨シーズンぶりに袋を開けた時には無かったので、どのタイミングで無くなったのかは分かりません。 ウールの黒いトレンチコートで、細身のシルエットで広がらない素材なので、ベルトが無くても機能的には問題無いです。いつも後ろでくくってました。 ですが、ウエストの左右に付いたベルトループが不自然に思えて、ベルトが無いのがカッコ悪く見えます。 黒ですが、ややグレーっぽいような、光沢があるような珍しい質感なので、同じ素材を探すことは難しいです。 後ろでくくるだけなのですが、他のベルトやスカーフで代用するのはおかしいでしょうか?

  • 今年のコート、黒か白か

    今年の冬のコート・白か黒か 今年の冬はちょっと奮発してバーバリーのウールコートを購入しようと思っているのですが色ですごく悩んでいます。 本当は白が一番欲しいのですが汚れなどで高いお金を出したのに長く着れないのは悲しいので黒にしようかなとも思うのですが黒いコートは去年買ったばかりだし…という感じです。 ご意見、よろしくお願いします(´∀`)

  • 今の時期 ウールのコートは早いですか

    来週会社の式典がホテルで行われるのですが(夜)ウールのコートを羽織って行くのは 早いのでしょうか。今年は比較的まだ暑いのでトレンチくらいがいいのでしょうが 持っていなくて どうせ会場で脱ぐのでウールのコートでもいいのかなと思うのですが。  靴と中に着るニットも買ったのでコートは持ってるものでいけたらと思いますがどうでしょうか。

  • いくらまでだったらコートにお金出しますか?

    今年もいよいよ寒さも本格的になったので暖かいコートが欲しいなと思い、 とあるブランドで気に入ったデザインを見つけたのですが、素材がウールなのに15万もするんです。 もちろんウールがダメな素材なわけではないですし、メーカー(ブランド)にもよるとは思いますが 15万てどうなの・・・? そこで、みなさんでしたらコートにいくらくらいまでお金出しますか? このブランドが好きで・・・とか、この素材なら・・・とかも できたら教えて下さい。

  • あまり着てないコートをクリーニングに出すべきか?!

    そろそろ衣替えの季節なので、クリーニングに出す物など分類を始めました。 そこで、質問なのですが、この冬購入したちょっと高めのウール100%のコート(カシミヤは入ってませんが・・)をクリーニングに出すべきか迷ってます。 というのも、今年に入ってからの購入で、使用回数もまだ10回も着ていない状態でなんです。 過去の経験から、やはりドライクリーニングに出すとどうしても生地の風合いは損なわれててしまうので、それが勿体無いと思いまして・・。 また、購入したばかりでは無いのですが 昨年クリーニングに出し、この冬はやはり10回程度しか着ていないロングコートもあります。 こちらもクリーニング出すべきか同様にアドバイスお願いいたします。 やはり一度でも着用したのなら、虫食いなどの原因を排除するためにも、必ずクリーニングは出したほうが良いのでしょうか? こういうお洋服のお手入れ方法など得意な方など是非ご回答頂けますか?よろしくお願いいたします。

  • スーツに合わせるコートについて

    スーツに合わせるコートについて質問です。 過去の回答から、ピーコートやダッフルコートは駄目で、トレンチコートはOKと理解しています。 ピーコートが駄目な理由は、もともと海軍の下っ端が着る粗悪なウールを使った作業着であったり、囚人の冬の作業着として使用されたりしたことから、スーツを着る階層の人間が着るべきではない、ということだと思っています。 ダッフルコートについては、現在は将校用のコートや上流階級のアウターウェアとして使われているものの、もともとは冬の漁で着用する粗悪なウールのコートであり、ドレッシーなウールのスーツに合わせるものではない(?) トレンチコートは、塹壕戦で将校が着用していたレインコートなので、スーツを着る階層の人間が着てもよい(?) 物事の本質を理解してコーディネートせよ、とのことですが、この本質とは、そのアイテムを着る人間の階層や、使用されている素材の品質のことと理解すればよいのでしょうか?(スーツのルーツが軍服であるため、スポーツに属するものは除外されますが) 以上の認識が正しいと仮定した場合、 スーツに旧帝国陸軍の九八式外套を合わせるのは問題ないということでよいのでしょうか? http://www1.ocn.ne.jp/~gunsou/98sfuyu-5.htm これは将校用の外套で、官給品ではなく各々がテーラーで仕立ててもらっていたようです。 着用者の階層は問題ありませんし、素材もウールの上質なものと思われます。 勿論、スーツに合わせるときは襟章や袖章は付けません。 旧日本軍だから駄目、とかいうレベルの回答ではなく、 この外套の本質を踏まえた回答をお願いいたします。

  • 灯油が染み付いたコートのシミをとる応急処置方法

    こぼれた灯油が そばにあったコートに染み込んでしまい、 袖口が大きくシミになってしまいました。 灯油は揮発性だし、消えてしまうと思い 風通しのよいところへ置いていましたが、 良くなりそうにもありません。 コートの素材は 綿80% アンゴラ20%です。 とりあえず 明日にはクリーニングには出してみるつもりですが、 これ以上シミが落ちにくくならないような 応急処置が何かあれば 教えていただけますでしょうか! よろしくお願いします。

  • 白のダウンコート

    バーバリーのダウンコート(ひざ丈)を買おうと思っているのですが 色が白といってもクリームっぽいのですが、汚れが 気になるかと思って、黒にするかで悩んでいます。 ウールコートの白は年数が経つと少し黄ばんで来たりしたのですが、 ダウンコートでも同じでしょうか? 1歳の子供(女の子)がいて、公園にも良くいくので、白だと砂とか 付くと汚れやすいでしょうか? 金額も高いので、できれば長く使いたいのですがそう考えると 黒でしょうか? ダウンコート初心者なので、経験者の方色々教えて頂けると 嬉しいです。

  • ウールのコートをクリーニングにだして

    そろそろ衣替えがしたくなってきました。 コートをクリーニングに出そうとしているのですが、ふと去年の出来事を思い出したのです。 それは去年の春頃クリーニングに出したウールのコートに出した時のままピンクのセーターのケバが内側にびっしりついていたのです。 春にクリーニングに出し、受取り、そのまま冬まで確かめなかったので今更お店に言いにくいし・・。と何も言わずにいたのですが、これって綺麗になっていたのでしょうか? 仕上がりに疑問が・・・。 そういえば、クリーニングはチェーン店よりも個人経営の方が丁寧らしいですが、個人経営のクリーニング店って少ない気がします。 個人経営のクリーニング店ってどうやって見分けるんですか? ご回答頂けると嬉しいです。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう