• ベストアンサー

心療内科って?

信じていた人に裏切られました。 一週間ほど経ちますが、ずっとツラくて立ち直れません。 いろいろ考えるほど、もう死んだほうがマシだって思ってしまいます。 つらくてどうしたらいいのかわかりません。 仕事中もすぐに情緒不安定になって涙止まらなくなってずっと席をはずしています。 長時間席はずした後だと回りから白い目で見られてる気がして、ますます怖くなって帰れなくなって更に涙がでてきます。 信じていた人も同じ職場のしかも前の席で、同僚とヘラヘラ笑ったりしています。 知り合いに一緒に行ってあげるから病院にいったほうがいいよって言われました。 なんだか、気分に波があって、調子いいときは人の冗談にも爆笑できて、いろいろやる気も出てきて、その出来事を思い出しても、「どってことないじゃん」って思えるのに、調子悪いと、「どうして?なんで、つらいよ」って、どうしょうもなくつらくなって何も手につかなくなります。その波が一日数回あります。 さっきまで笑ってたのになんで?みたいな状況です。自分でも自分がわかりません。 心療内科にいったら、精神安定剤みたいなものがもらえるのでしょうか?私としてはそんな手軽に飲んじゃいけないものだとおもいます。 もし飲んで楽になったら、これから先少しでもつらいことがあると、癖になって飲んでしまいそうだからです。 でも今、楽な状態ですが、またつらい波がきて自分でも自分が抑えられなくなって死んじゃったらどうしようとか思います。 (1)こんなことで心療内科にいってもいいのか? (2)心療内科にいったらどんなことをしてくれるのか? (3)精神的な薬にそんな簡単に手をだしていいものなのか? 教えてください。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

最近心療内科に通い始めた者です。私の場合、持病が半年以上悪化しっぱなしで精神的に参っていることは自分でもわかっていました。「つらい波」・・・すごくわかります!私もそうでした。主治医にも心療内科に通った方がいいと言われました。しかし「心療内科」=「精神病院」という固定観念があって、Figaro123さんと同じで薬漬けになるのではないか・・・と心配でした。 断り続けましたが結局紹介状を書かれ仕方なく行くことになったのですが、行ってよかったと思っています。むしろもっと早く行けばよかったと思っています。 診察は、初診は時間がかかりましたが、どんなことで悩んでいるのか、家族構成は、学歴は・・いろんなことを聞かれました。しかし嫌な気分はしませんでした。心療内科の先生は聞き上手なんですね。話したくなかったら話さなくてもいいとおっしゃってくれますし、こっちが話したことは、ただただうなずいて聞いてくれました。こうしなさい。とかこうした方がいいとも言わず。。2回目からの診察時間は2~3分で、薬の種類を変えたり、増やしたり、減らしたりといった感じです。 精神安定剤を処方されています。たくさんの種類があるようでまずは弱めのだったと思います。朝・昼・晩と1錠ずついただいていますが即効性があるそうなので、仕事中にすごくドキドキしたり、精神的に不安定だな・・と思う時しか飲んでいません。睡眠剤も処方されていますがどうしても眠れない時以外は飲まないようにしています。でも薬があるというだけで安心して外出したり予定を入れたりすることができるようになりました。安定剤は少し眠くなるかな?という程度で怖い薬ではないと思います。もちろん運転するときは1/2錠だけ飲んだり、飲まないようにしていますが。 心療内科って気軽に通ってよかったんだな・・・とまで言っていいのかはわかりませんがそれほど警戒するところではなかったんだな・・と言うのが本音です。 「つらい波」は今は感じません。安定剤のおかげだと思いますがそれだけでも幸せです。 でも早く良くなって、病院に通わず生活できるようになりたいです。 Figaro123さんも元気になられますように。心から祈っています。(*^^*)

Figaro123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 共感してくださる方がいて、とても心づよく感じます。 他のみなさんの意見をみても比較的気軽にいってもいいのですね! なんだかとても気分が楽になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#20847
noname#20847
回答No.5

心療内科に通院中の者です。 (1)こんなことで心療内科にいってもいいのか? 行かない方がいいと思います。時が解決してくれる問題だと思います。 (2)心療内科にいったらどんなことをしてくれるのか? 症状を聞いて、おそらく精神安定剤を出すでしょう。 (3)精神的な薬にそんな簡単に手をだしていいものなのか? 出さない方がいいと思います。 信じていた人に裏切られて、1週間で立ち直れる人っていないと思いますよ。 もう少し様子を見てはどうですか? あなたが思っているほど、精神安定剤は「安定」させてはくれません。

Figaro123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 時が解決してくれるのは分かっています。 でも、今この瞬間を乗り越える自信がないのです。 どうしたらいいのかわかりません。

  • ri-zyu
  • ベストアンサー率30% (184/611)
回答No.4

心療内科って?→簡単にいいますと」ストレス科です。 (1)こんなことで心療内科にいってもいいのか?→あなたみたいな苦しんでいる人が行く所だと思います。アメリカなどでは簡単に行くそうです、日本のそうなればいいのですが。 (2)心療内科にいったらどんなことをしてくれるのか? 基本的には薬物療法です薬で治療をします。 (3)精神的な薬にそんな簡単に手をだしていいものなのか?→麻薬と違いますから大丈夫でしょう。 他に「森田療法」・「認知療法」等々あるみたいです。(基本的に医者がやってます) 他にカウンセリングが医者でないですからお薬は出せません・出しません、国の資格か民間の資格か忘れましたが取ってやってます。相談相手位で考えられたらいいと思います。医師で無いですから保険は利きません1時間4千から7、8千円かと思います。カウンセラーとふたりで話し合っていい方法を探るって感じでしょうか。 http://www.nakaoclinic.ne.jp/mental%20health/mental10.html http://www5d.biglobe.ne.jp/~beloved/projectm/main/02nintiryouhou.html

参考URL:
http://www5b.biglobe.ne.jp/~yuustar/main_mrt.html
Figaro123
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 リンク先のホームページを読んですごいラクになれました。考え方を変えていかないといけないなぁと思いました。

  • bi-guru12
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.3

心療内科にかかっている者です。 (1)問題ありません。 愚痴をこぼすくらいの気持ちで行ってよいんですよ。 (2)私は主に、先生との面談と、臨床心理士とのカウンセリングです。 先生との面談では薬の量や睡眠・食事などがとれているかなどの確認をして、 カウンセリングでは友達と話している感覚で ずーっとおしゃべりしてます。 初診以来、心理テストなどもしてません。 (3)歩くのが困難な人は杖を使いますよね? それと同じように、日常生活に支障をきたす(それも長期間) 気分の波があれば、薬を利用することも一つの手段です。 どうしても不安なら、医師とよく相談して 納得した上で処方してもらいましょう。 説明もなく、聞いても答えてもらえず、 納得していないのに無理矢理処方するような医者には かからないで下さい。 私も、薬を飲むことに抵抗があったので よく相談してから決めました。 今も「薬は飲みたくない」とか 正直に気持ちを話して 処方してもらっています。

Figaro123
質問者

お礼

愚痴をこぼすくらいでいいんですか~。 今、昨日の夜からずっと楽な状態が続いています。 治ったのかな~とか思うけど、前も治ったとおもったのにまたつらくなって・・を繰り返すので今度また調子悪くなったら行ってみようかな…。 回答ありがとうございました!

  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.1

(1)こんなことで心療内科にいってもいいのか? 問題ありません。 (2)心療内科にいったらどんなことをしてくれるのか? 医師との問診、患者が希望すれば病院に居る専門のカウンセラーとのカウンセリングも可能です。 具体的に「夜眠れない」、「気分が沈んで何も出来ない」などの症状が出ている場合は薬が処方されます。 (3)精神的な薬にそんな簡単に手をだしていいものなのか? 医師の指示通り扱えば怖い薬ではありません。

Figaro123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます!

関連するQ&A

  • 心療内科受診するべきか悩んでいます

    今、心療内科を受診するべきか悩んでいます。 自覚症状は ・情緒不安定である ・特に理由もなく突然涙が出る ・小さなことですぐ怒る ・常に何かしらの不安感がある ・細かい手の震え ・夜一人で部屋にいるとき等に、緊張したときみたいにドキドキする みたいな感じです。 この程度のことで病院に行くべきなのか、これは単に自分が未熟で弱いだけだから、病院なんて行く必要ないのか、自分ではよくわかりません。 私は身内や友人知人など、身近な人にも弱音を吐いたり相談したりすることが出来ません。 弱味を人に見せたり、自分を外に出すことが苦手です。 仕事にも支障が出そうなので、受診を迷っています。 よろしければ回答お願いします。

  • 心療内科について

    少し前に体調を崩し処方を受け通院していました。 転職し、再スタートをきったのですが…数か月前から不調の波が強くなり抜け出せなくなり仕事は年度いっぱいで辞めることに決めました。 唐突なのですが、医師に罹る前に確認しておきたいことがありまして、もし、お解りになる方がいらっしゃったら教えて頂けないでしょうか? 真剣な話、心療内科では何を治療してもらえるのでしょうか?薬で何が起こるのでしょう? 調子が悪すぎて、自分の気持ちを整理することができず、友達と話していても、会社で上司と話していても、言うべきでない相手を傷つける言葉がサラサラと口から出て行き、自分でドンドン苦しくなってしまいます。この思考の安定しない頭や物事を考えられなくなった心を心療内科で、薬で治せますか?ずっと苦しくて、自分の異変に気づいているのに、元の自分にもどれなくて辛いのに、誰も誰にも解らない。まず私はどうしたら、いいのか教えてください。お願いします。

  • 心療内科について(長文です)

    こんにちは。 去年の暮れ頃から情緒不安定・無気力状態や体調不良が続き、先月、右下腹部に鈍い痛みを感じたので、もしや盲腸ではないかと総合病院の内科で診てもらったところ、異常はありませんでした。 しかし、最近では、腹部や腰の痛みに加え、頭痛やめまい、食欲不振なども出始めてきて困っています。 私は、幼い頃から何かとストレスを感じやすく、内に閉じ込めがちなタイプのようで、最近では一人で部屋に閉じこもり、泣いたりすることが以前と比べてとても多くなりました。 なので、ここ数ヶ月続く体調不良も、心が原因ではないかと思い、心療内科、もしくは精神科を思い切って受診しようと思っているのですが・・・ 日によって体の痛みや辛さを感じる部分が変わったり症状が軽くなったり、時には、ふっと調子が良くなったりすることもあるので、病院に足を運ぶタイミングが良く分かりません。 しかし、来月には自動車免許取得のための合宿もあるし、4月からは進学のため家から出て、一人暮らしをする予定です。新生活最中に、今のような情緒不安定な状態や体調不良が突然出ても少しでも安心できるよう、受診しておいた方がいいとは思うのですが・・・。 調子が良い時に心療内科で受診しておくというのは意味のないことなのでしょうか? それから、心療内科・精神科といったところを受診することは初めてなのですが、病院を選ぶ際や受診する際、何か気をつけなければならないことなどがあれば教えていただけたらと思います。

  • 心療内科≒精神科?

    会社の人間関係が辛く、辛く、あまりに辛く、普通に事務を執ってても 涙が溢れてしまいます。あと少しでもひどくなれば、私が苦手としてい る人を殴ってしまうだろうという確信ある自分が怖くて仕方ありません。 一度心療内科に、とも思ったのですが、“精神科に通ったことがある” と同レベルに見られるかも、と思うと、怖くて行けません。 やはり心療内科と精神科は同じレベルですよね?

  • 心療内科

    心療内科で診てもらおうかと考えているのですが、行くのが怖いです。 偏見なのだと思うのですが、重症の人ばかりがいて自分がいっていいのかな?って思います。 心療内科にかかるべき症状なのかもわからないので、迷ってます。心療内科や精神科ってどういう感じなのですか?

  • はじめての心療内科

    なかなか寝付けず睡眠が浅いのと、頭痛がひどいのが続いているため、今日はじめて心療内科に行きました。 特に調べもせず、家から近い心療内科・精神科に行ってきたんですが、こういった病院にかかっている方は、最初どんな診察を受けましたか? わたしの場合は、人とのコミュニケーションがうまくないのに水商売をしていて、不安感と責任感のはざまにいるストレス、人と話すことじたいにも自身がなく、情緒不安定な性格です。 ある程度の事は話したんですが、頭痛と不眠症にあまり関係ないところは話を広げることなく、病名もなくひとまず睡眠薬をいただいたんですが、なんせはじめてで、これから頭痛や不眠症がおさまったら治療は終わってしまうのか心配で。。 経験のある方に心療内科のかかりかた?をうかがいたいです。 軽くしか聞かれなかったんですが、ストレスによる仕事への影響とか対人問題、買い物依存などこれから診てもらえるんでしょうか?

  • 心療内科について。

    心療内科について。 私は心療内科に通い2年が経ちます。 田舎なもので、市内に2件しかありません。 そのうちの1件に通っています。 もう1箇所ありますがそこは総合病院の精神科です。 今通っている心療内科は、 元々総合病院の精神科の先生で、その先生が開業した医院です。 この2年、毎日レキソタンとテトラミド、頓服でソラナックスを飲んでいます。 通院の際は、診察室へ呼ばれ、血圧を測られ、先生とはよほど話をしないで2~3分で終わります。 先生との会話は調子はどう?くらいで、ほとんど話さないものですか? この2年薬のみ貰いにいくような感じで、調子も薬を飲めばまだいい感じという くらいで、精神的なものは変わっていないように思えます。 最近、この薬はいつまで飲めば・・と考えることが多くなってきました。 今はこの薬がなければ苦痛になると思います。 もし同じような薬を飲んでいる方、どのくらい飲み続けていますか? この心療内科には薬がなければ苦痛になるので通っていますが、 先生と合わない気がしています。ですが他に行ける所もないので。 いつも通うと、患者は1人もいなくすぐに診察してもらえます。 田舎だから心療内科へ通う人が少ないのかな?と思っていますが。 そんなに混まない医者なのは確かです。 心療内科のヤブ?とかあるのでしょうか? 私は他の所は知らないのでここに通っていますが、 このままでいいのかと考えています。

  • デパスを心療内科でもらいたい

    私は今デパスを個人輸入で服用してるのですが、高いので心療内科に行ってもらおうと思っています。 そこで質問なのですが、 心療内科でデパスください、と直接言ってくれるものでしょうか? また、なぜデパスが欲しいか聞かれて、今、個人輸入でデパスを服用してることを話したら怒られますか? くれなかったら何と言えばデパスをもらえるでしょう?? 備考 デパスを個人輸入で購入する前は、電車や教室等で動悸、めまい、発汗、吐き気などに襲われるようになっていたのと、情緒不安定になっていたので飲みはじめました。病院に行きたかったけど心療内科に抵抗がありました。服用してからは上記の症状は比較的落ち着いていますが、薬が切れてくると、精神不安定になったり、体調が悪くなるのでデパスが手放せません。

  • どういった症状が出れば、心療内科に行ってもいいのでしょうか?

    心療内科に行く方のきっかけは、不眠とか食欲不振とかだと思います。全く身体的に影響が出ていない場合、お医者さんに迷惑をかけてしまうだけなのでしょうか。 私は何か嫌なことにぶち当たると、悪い方向へ考えたり想像したりします。頭の中だけで収まらないときは、独りごと言ったり歩き回ったりします。そして涙が出ます。 こんなこと、みんな誰でもそうだと思います。私は普通で、心療内科に行かなくても、精神的に安定して過ごせるでしょうか? 何かヒントになることを教えてください。

  • 心療内科・精神科・カウンセリングについて

    いろいろあり精神的に不安定なので自分なりに調べて心療内科を予約しました。精神科に行くべきなのかよく分からずとりあえず心療内科を選んだのですがとりあえずそこで全てを話してみるべきなのでしょうか。ここでいろいろな意見を見ていると何が正しいのか不安になります。