• ベストアンサー

イレーヌ・メイヤー

先日、友人がイレーヌ・メイヤーの絵を買ったと言うので見せてもらったのですが自分は全然知らないので120万の物が96万で買えて得したと言われてもあまりピンときません。 友人が言うには、シルク版画?シルクスクリーン?か良く分からないのですが多色版画らしいのですが、これってこんなに高いものなんですか? また、メイヤーワールド1、2、3という原画で、元は別々の作品らしいのですが友人が購入したものは、この3点を横に合わせた物でこれも友人に言わせると普通の物と違い横長の物は珍しい物らしいのですが良く分かりません。 素人なので、分かりやすくお願いします。 一番知りたいのは、価格てこんなにする物なのかとイレーヌ・メイヤーと言う人は有名人なのですか? 宜しくお願いします。

  • 美術
  • 回答数5
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • odd-art
  • ベストアンサー率9% (31/325)
回答No.4

 人件費がありますので、数千円では売らないでしょう。  私が扱っていた頃でも、何十万でローンを組ませていました。如何わしいので、一週間で辞めたんです。  正直、たいした代物じゃありませんよ。  日本の浮世絵の写真の方がいい位です。  額の方が高い位でしょうね。今は、悪徳商法ですので、気をつけましょう。  価値はありません。それでも、本人が好きなら、何も言えません。

Dais53
質問者

お礼

回答有難う御座います。 まさか、販売の経験者から回答を頂けるとは思いませんでした。 No.3のpotitarouさんのお礼の所にも書いたのですが、段階的に価格を下げてくるのはやはり販売の手口なのでしょうか? 友人は、何年か後に200万位で売るとか言っていましたけど、価値がないのでしたら意味ないですね。

その他の回答 (4)

  • odd-art
  • ベストアンサー率9% (31/325)
回答No.5

>段階的に価格を下げてくるのはやはり販売の手口なのでしょうか?  値を上げることはあっても、下げたりは致しません。お客に足元を見られます。  それよりも、「もうじき、人気があって在庫も少なく値上げしますので、今が買い時ですよ」と言うでしょう。  殆んど、学校の先生をターゲットにしてやっていました。よく小中高を訪問したものです。それも美術の先生を狙い撃ちです。  知っているようで知らないのが教師で、社会を知らない為に騙されやすいようです。要は、本人の欲をついていくことです。無駄な代物であり、高額ですからね。

  • potitarou
  • ベストアンサー率20% (12/59)
回答No.3

NO.2のものです。 お友達は騙されていると思います。 しかし、そのお友達がその絵をものすごーく気に入っていて 一生売るつもりはなく、愛でて飾っておくというのなら それはそれでいいんじゃないかと・・・。 そうじゃなくて、ローンで買ってたり(←だいたいサラ金)、 いつでも売りたくなったらうちが買い戻しますからと言う販売員(?)の 言葉を信じてたりした場合は、ちょっと問題かも。

Dais53
質問者

お礼

度々の回答有難う御座います。 多分、ローンだと思います。買戻しをするとかは、分からないですけど... なんか、買った所のショールームの副店長とか言う人と4時間も話していたとか。 その間、2回奥へ消えて120万が108万、108万が96万と下がっていったそうです。 自分は、奥へ消える時点で怪しいのですが、友人自身は舞い上がっているみたいです。

  • potitarou
  • ベストアンサー率20% (12/59)
回答No.2

その絵って、ものすごーくファンタジーな、幻想的な絵でした? もしそうだったら、NO.1の方の回答のとおりだと思います。

Dais53
質問者

お礼

そうです、そうです、すっごくファンタジーな絵でした。 宇宙なのか砂漠なのかオアシスなのか不思議な絵でした。 と言う事は、友人は騙されているのでしょうか? 額付きでUVカット加工してるから色褪せすることもないとか自慢してましたけど...

  • odd-art
  • ベストアンサー率9% (31/325)
回答No.1

 版画(リトグラフ)は、一点画と違い、そんなに高い筈はありません。  以前より、版画の悪徳商法が問題になっております。  刷り番があるとはいえ、何枚でも刷れるので、価格は安価なのです。そこが、版画のメリットでしょ。  値上げを期待して、融資する方がいますが、版画が値上げしたのは、浮世絵位です。買う人がいないのに、値上げする筈もありません。  ピカソのリトグラフがありましたが、売れず、在庫に溢れていました。それで、何十万と支払うのは勿体無いことです。普通、数千円でも売れないでしょう。  この前もテレビで、キャッチセールスに版画が出ており、買うまで帰して貰えず、否応無しで問題にしていました。酷いものでしたよ。 

Dais53
質問者

お礼

早速の回答有難う御座います。 そうなのですか数千円で買えるのですか...。 少し、補足に成るかも知れませんが友人いわく、ロットナンバー?も有り本人の直筆のサインと保証書みたいな物もあるから間違いないと言っていましたけど... 数千円で買える物でしたら怪しいですね。 あと、市場には100点しか出ていない物とか言っていましたけどそれも怪しいのでしょうか?

関連するQ&A

  • ヒロ・ヤマガタの描き方

    素敵なメルヘンの絵を描くヒロ・ヤマガタの絵画は、アクリルとシルクスクリーン等があると思いますが、シルクスクリーン(版画)技法を使う前にアクリルで原画を書くのでしょうか?  どなたか教えてください。 霧のサンフランシスコにアクリル技法の作品があるのでしょうか?

  • 至急!画家を教えてください。

    この作品の画家をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 シルクスクリーンとかリトグラフのような版画だと思います。 実家の隅に放置されていた物なのですが、買った本人も誰の作品が忘れてしまったそうです。作品の下にサインがありますが読めません、泣、よろしくお願いいたします。。

  • ジークレイ?

    シムシメールの作品に、シルクスクリーンと、ジークレイってありますが、 ジークレイとは、どんな技法なんですか?版画じゃないのですか?

  • 版画の技法について

    版画の技法について教えて下さい HPの説明や質問を読んでもよく理解できなかったので、簡単に教えていただければと思います 1)シルクスクリーン版画   ダイヤモンドシルクスクリーン版画   ジグレー版画   ポスター の、技法的な違いは何でしょう? また見分ける方法にどんなものがありますか? 2)「リトグラフ」のやり方が、よく理解できません。   また他の技法との違いというか、特徴は何でしょう? 3)銅版の「エッチング」とは、簡単にいえば、銅版にニスを塗り、ニスを削るように絵を描き、腐食液につける。と、ニスのないところ(絵を描いたところ)の銅版だけが腐食して、銅版に溝が出来て版になる…ということでしょうか? ゴチャゴチャわかりにくくてすみませんm(_ _;m よろしくお願いします   

  • 絵画の価値について

    昨日、某駅前のキャッチに捕まり(というか好奇心からついてった)、名前や連絡先を書かされ(デタラメにしましたが)、版画とかシルクスクリーンとか色々説明された挙げ句(せかしにせかしても30分拘束された)、結局小物を買わされた(というか、画廊なのに小物を売るのにあまりに必死過ぎてるのを見て可哀相になったので、600円のキーホルダーだけ買った)のですが… まぁ私、絵などほぼ興味が無いのですが参考にしたいと思い(正確には、身内にそういうのにすぐ騙されてローンを組んでくるのがいるので対策として)質問したいのですが… ちなみによく観察したのは、「デイル・ターブッシュ」とかいう作家の絵です。 シルクスクリーンの版画とはそれほどまでに手間がかかっているのでしょうか? また、仮に本物だった場合に相場はいくらくらいなのでしょうか? 見た感じ印刷物の様には見受けられなかったので、確かに素人目には分からんけども、と感じました。 そこにあった絵は大小様々で、15万~120万だったと思います。 wiki等調べてはみましたが、極端な例ばかりで、あまり真実ではないように感じましたので質問しました。 特に絵画に詳しい方、回答よろしくお願いします。

  • 歯科医院の待合室に掛ける絵でお勧めはありませんか?

    観ていて飽きない、明るい絵が希望です。歯科・矯正歯科・小児歯科なので子どもにも喜ばれる絵がいいです。 出来れば油絵がいいと思いますが、シルクスクリーンでも版画でも色鉛筆画でもかまいません。 ご助言いただければ助かります。

  • 鈴木英人のリトグラフ&シルクスクリーン等について

    鈴木英人の作品に限ったことではないですが、 版画でシルクスクリーン・リトグラフ・EMグラフの 技法について教えてください。 特にどうやったらカラーの版画になるのかという仕組みが知りたいです。 小中学校で習った版画は白黒反転だったのであんなにカラーでグラデーションがかった版画になるのかが不思議です。 公式サイトの技法を見てもよく分かりません。 http://www.eizin.net/eizin/works/process.html 宜しく御願いします。

  • デジタルイラストの販売についての疑問

    こんにちは。 最近はデジタルで絵を仕上げるイラストレーターも多いと思いますが、 そういう人たちが絵を売る場合は、品目は複製画となるのでしょうか? (下書きなどはあっても原画と呼ばれる物が無いと思いますので) イラストレーター志望の友人と原画はないが絵の価値はどうなる的な話になり、気になりました。 疑問点は以下です。 ・販売数を限定すれば印刷物でも価値は出るか?(市販のポスター以上の価格) ・もし、今回のみの販売です…と1枚しか印刷した物を販売しないとして、いくらぐらいの価格にすべきか?(サイズは仮定ですが…A3からA1位) ・デジタルイラストを印刷して販売する場合はオフセットが一般的なのか? 以上です。 原画がないというのは何となく大変な気がします。 アーティストでもデジタルからプリントしたものを使用されている方がいますが…元がデジタルであることで作品価格が安いとかどうなのかわかりません。 よろしくお願いします。

  • 絵画の価格

    近くのショッピングモールに作家の絵がオークション形態で入札を受け付けて いました。私には無名な絵の作品が10作品ほど展示していました。 大きさはA3サイズくらいで原画ではありません。 絵には平均10万円で300分の50くらいです。 発行部数総額、それだけで3000万円になります。 これって原画の価値を超えれいると思います。 無名作家がこのような価格で落札するのでしょうか?

  • シルクスクリーン版画の市場流通価格について

    シルクスクリーン版画の市場流通価格について、 情けない話ですが恥を忍んで質問させて下さい。 今年初めに、キャッチセールスに遭い、80万円ほどの シルクスクリーン版画の売買契約を結んでしまいました。 しかし、本当に欲しいと思って契約したのではなく、 他に人の出入りのない展示場で長時間説明をされている内に 冷静な判断力を失った結果してしまった契約なので、 クーリングオフ期間は過ぎてしまったものの、解約をしたいと 思い、業者に契約時にあった何点かの消費者契約法に抵触する 行為を内容証明に記載して送り、解約を申し出ています。 消費者センターが仲介に入っていたためか、業者側は 解約には応じるが、解約金として商品の1割を支払えと 言ってきていますが、契約に法的に問題があると内容証明にも 書いて送っているのだから、まずそれに具体的に書面で 回答をしろと何度も伝えておりますが、業者側は証拠を 残さないためか、明確な回答を避け続けてきています。 このままでは拉致があかないと思い、無料市民相談をしている 弁護士に相談をしてみると、業者側はいくらでも逃げ口上を 用意しているから、客観的な証拠のない契約時の事は いくら言及しても意味がないだろうとの旨の事を言われました。 そこで、シルクスクリーン版画を80万程で売ると言う行為は 暴利行為であるとする判例もあるという事を話すと、 「ではまずその版画を鑑定なりして貰いなさい」と言われました。 (適正な市場価格を客観的に証明しなさい、と言う意味でしょう。) 参考:公序良俗違反とされた絵画展示会商法 http://www.kokusen.go.jp/hanrei/data/200308.html そこで質問なのですが、インターネット上の版画販売業者等の 同じ画家の同じ作品であれば、その価格は市場流通価格として 認められるものでしょうか? (版画に中古品としての概念があるかないかが問題となると思います。) 判例を見ると、認められると考えても良さそうに思えますが… また、こういったネット上の業者は「無料価格査定」 という事をやっている場合が多いですが、この価格を 市場流通価格とは言えないものの、ある程度の参考程度には することが出来るものでしょうか? ※契約した版画が、それ程メジャーではない画家が最近描いた ものであるため、今回契約した版画は、元の販売業者以外 扱っていない(=中古品が出回っていない)という状況です。 法律に関してだけでなく、美術に関しても非常に専門性が強く なかなかを断言をしにくい難解な問題だと思いますが、 少しでもお判りになる箇所や意見がございましたら ご教授頂けますと大変助かります。 宜しくお願い致します。