• ベストアンサー

男性の言葉について質問です

男性の使う一人称について男性に質問です。 自分のことを以前は”僕”と言っていたのですが、この間会ったとき”私”と言っていました。何かの変化でしょうか。 ちなみにこの人は30代で、かなり年下で女の私にも丁寧語でしゃべりますが、気さくで親しみの持てる方です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keiwa
  • ベストアンサー率25% (354/1399)
回答No.1

貴女との距離を置いたしゃべり方です、僕を使うときはもう少し砕けた云い方ですが、相手が貴女に何かを感じて距離を置くようになったのだと思われます。丁寧語を使うと云うことは特にそれを感じます。

yuki94477
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですか。。もっと親しくなりたいな~と思っていたのですが、それに気づいて距離を置かれてしまっているのでしょうか。。。次は失礼のないよう、少し慎重にお会いしようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#19943
noname#19943
回答No.4

仕事の関係なら「私」です。 友達なら「俺」 年上の女性、親、くだけた甘えのある関係であれば「僕」。 私の使い分けです。 また仕事でかつ第三者のいる場であるなら「私」を主に使います。 気さくで親しみの持てる人ならズルズルの関係にならないように「僕」から始まった場合でも「私」に変更するかもしれません。

yuki94477
質問者

お礼

有り難う御座います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

40代既婚男性です。 僕も私も、結構無自覚に使いますが、まぁフォーマルな場面では僕とは言いませんね。言い間違えたときには、恥ずかしく思います。 しかし私の方が、心理的距離が大きいかというとそうでもないです。結婚したり恋人になってしまえば別ですが、それ以前では、恰好をつけたいときもあるからです。いい年した大人が自称に僕を使うのは子どもっぽいし、恰好悪いという気分もあるからです。全く意識していない相手ならいいのですが、よく思われたいなぁ~と思ったら、言葉を変えることはあります。

yuki94477
質問者

お礼

回答ありがとう御座います。 無自覚でというかたもおられるのですね。参考にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • heisenberg
  • ベストアンサー率23% (591/2556)
回答No.2

 こんばんは。  飽くまで私見ですが・・・。  多分、その方の年齢の進行と関係していると思います。  一般的に、「僕」は、「少年や青年」などが自称する際に使い、「わたし(私)」は、男性の場合は、それより年齢が上の人が使用します。  今回のご質問中の方も、ご自分でそれを意識なさった可能性が高いとみているのですが・・・。  *かなり年配の男性にも、「僕」を使用する方はおられます。いわゆる知識人に多いように思います。作家や評論家、大学教授など・・・。  また、芸術家もそうですね。画家や音楽家など・・・。

yuki94477
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 質問が短文で少し舌足らずだったのですが、以前と今とのスパンは1ヶ月程度なのです。 なので、NO.1様のほうかな、と思いました。 でも、参考にします、有り難う御座います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男性の言葉について質問です

    男性の使う一人称について男性に質問です。自分のことを一ヶ月前会ったときは”僕”と言っていたのですが、先日は”私”と言っていました。何かの変化でしょうか。ちなみにこの人は30代後半の方です。彼から見て、かなり年下で女の私にも丁寧語でしゃべりますが、気さくで親しみの持てる方です。 余談ですが、私としては男性が”僕”と言うのはとても好きで、”俺”や”自分”というのは何となく好きではないです。”私”と言われると少しよそよそしい感じがして寂しいですが、やっぱり距離を置かれてしまったのでしょうか。 以前同じような質問をしましたときには、次会ったときにはまた”僕”に戻っているかも、というご意見いただきましたが、先週お会いしたときもやっぱり”私”でした。 どうしてかご本人にお聞きするのも、細かい人間だと思われてしまいそうですよね。。。

  • 30代の男性の使う言葉について質問です。

    男性の使う一人称について男性に質問です。自分のことを一ヶ月前会ったときは”僕”と言っていたのですが、先日は”私”と言っていました。何かの変化でしょうか。ちなみにこの人は30代で、かなり年下で女の私にも丁寧語でしゃべりますが、気さくで親しみの持てる方です。 余談ですが、私としては男性が”僕”と言うのはとても好きで、”俺”や”自分”というのは何となく好きではないです。”私”と言われると少しよそよそしい感じがして寂しいですが、やっぱり距離を置かれてしまったのでしょうか。 もう少しご意見が聞きたくて、内容を少し詳しく書き換えました。お願いします。

  • 30代の男性の意見下さい。

    男性の使う一人称について男性に質問です。自分のことを一ヶ月前会ったときは”僕”と言っていたのですが、先日は”私”と言っていました。何かの変化でしょうか。ちなみにこの人は30代後半の方です。彼から見て、かなり年下(20代)で女の私にも丁寧語でしゃべりますが、気さくで親しみの持てる方です。 余談ですが、私としては男性が”僕”と言うのはとても好きで、”俺”や”自分”というのは何となく好きではないです。”私”と言われると少しよそよそしい感じがして寂しいですが、やっぱり距離を置かれてしまったのでしょうか。 一部明瞭ではない表現があったので、訂正して再掲します。

  • 質問者が「俺」という一人称を使うことについて

    いつもお世話になってます。 よくこのコミュニティーで質問する男性で(男の子で) 「俺は~~です。」など「俺」いう一人称を使っている人がいます。 なんかイラッとしてきます。(特に質問者が自分より年下ならもっと イラッとします。)普通は、成人していれば「私」あるいは「自分」 「僕」など遣うと思います。 回答を求めている人が「俺」という一人称を使うのはよくないですよね?  辞書には「俺」という言葉は、自分と同等あるいは目下の相手に使う一人称だと書いてありました。この場で「俺」という一人称を使う人はどういう神経をしているのでしょうか。

  • 男性に質問です。

    私の女友達が、(私の)気になっている人(30代男性)に私のイメージを聞いたそうです。 何て言っていたかとても気になって教えてもらったところ、 「行儀がいい」「お嬢さんって感じがする」などでした。。。 どうしてそんな風に思ったんだろう??と友人に聞くと、 彼は「自分のキャラ的に、まわりの年下の友人もすぐにタメ語で話してたけれど、 そんなに私の敬語がくずれないところとか、今までにはいないから」 というようなことを言っていたらしいのです。 たしかにその男性は、カジュアルな雰囲気というか、親しみやすい人です。 (女性慣れしている部分もある感じなので、色々遊んできたのかな?とも思います。) 上記の彼の発言から考えると、男性から見て、堅苦しいやつだな~という印象なのでしょうか? ご意見よろしくお願いいたします。

  • 20代後半の男性に質問です。

    20代後半の男性に質問です。 私は21歳、女です。気になる男性は26歳です。 飲み会で出会い、私からメールを送ったりご飯に誘って、来月3回目のご飯に行きます。 20代後半の男性は、5歳年下の女性はどう思いますか? 私のバイト先の店長が27歳で、「5歳年下は考えられない」と言われたので、 一般的な意見を聞きたく、投稿しました。 私は彼と一緒にいて「大人だなぁ」とか「あまり自分と変わらないな」と思う部分もあります。 私は人を好きになるのが3年ぶりで、どう動いて良いかいまいち分からず。 彼にはどこか人として惹かれる部分があるので、この機会を大事にしたいです。 5歳くらいの差なんてどうってことないでしょうか。 これといって意味のない質問ですが、ご意見お願いします。

  • 質問者が男性か女性かで態度変えますか?

    僕は以前、一人称を「私」と書いて投稿していました。 そうすると、「貴女なんかにはわからないでしょうね」「貴女みたいな人が女のクズなんですよ」などの悪口がたくさん書き込まれてきました。 それで、こういうところでは不適切かなぁとも思ったのですが、普段どおり「僕」と書いたら、「あなたの努力は素晴らしい」「あなたは常識があります」など称賛するコメントがたくさん集まってきました。 かと思うと、逆の意見の人もいました。 「女性だとわかると態度があからさまに優しくなるのがむかつく」という質問も見ましたし、確かに男性質問者に男性回答者だと妬み、僻みなどの感情から怒りが湧いてくるのかもしれません。 皆さんは、質問者が男性か女性かによって態度を変える自分がいるなぁ…と感じたことはありますか?ぜひ教えてください。

  • 主に男性に質問です

    主に男性に質問です。半年近く連絡をとってない女性から、誕生日おめでとうLINEがきたらどう思いますか? 20代後半の女です。 以前社会人サークルに所属しており、同じサークルに20代半ばの気になる男性がいました。 最初は話しかけても真顔で無愛想だったのが、だんだん笑顔が増えてきて、年下なのもあり、なんだかかわいいなと思っていました。 これからもっと仲良くなっていきたいなと思っていた矢先に、私が心身の体調不良でサークルを辞めてしまいました。 辞めた後も少しの間はLINEをしていて、体調の心配をしてくれていたのですが、だんだん返信が短くなり、最後のやりとりは半年前くらいに私で終わっています。。 その内この男性のこと忘れられるかなと思っていたのですが、結局忘れられず…。 もうすぐ男性の誕生日なので(サークルにいた時に話の流れで教えてもらいました)、おめでとうのLINEを送りたいなと思っているのですが、そもそも男性が私のことどう思っているか全く不明ですし、当時彼女はいないと言っていましたが、今はいるかもしれないし。。 何とも思っていない女から、誕生日おめでとうLINEがきても迷惑なだけですかね。。 皆さまどう思いますか?

  • 男性に質問

    女性と付き合う時に、年の差は、気になりますか? 例えばですが、自分の子どもより10こ上の女の人と、 お付き合いってできるものでしょうか? ちなみに女性が20代で、男性が40代ということなんですが。。

  • 主に男性の方に質問です!・甘えについて・

    以前こちらで相談させて頂いた20代の女です(^^)/以前相談した事は今現在進行中なのですが、返事待ち中で、別のことで質問させて頂きたいと思い、ここに来ましたm(‐‐)m=3 それで、質問ですが!男の人(特に20代後半の方;)って、気のない人にも、甘えてくるものなんですか??(^^;) 今好きな人がそういう人なんですが、ふたりきりの時とかにされると、私母性本能くすぐられるのすごく弱いみたいで、すっごく可愛く思えちゃいます・・。 最初会った時はすごいしっかりしてて面白いなぁって思ってたので、 ギャップに、やられちゃって甘やかしたくなります(笑) ちなみに、私は年下ですm(‐3‐)m

このQ&Aのポイント
  • 昨年末に会社が破産し、解雇された私が、最近市税事務所からの督促状を受け取りました。
  • 市税事務所に問い合わせた結果、会社は住民税を納税せず、特別徴収から普通徴収に切り替わっていたことが発覚しました。
  • 請求書での支払いを検討しており、市税事務所に特別徴収から普通徴収に切り替わった証明を請求する予定です。また、社長や経理担当者に威圧感のある書面を送ることを考えています。
回答を見る