• ベストアンサー

趣味

こんにちは。 実は私にはこれといった趣味が無く、 あってもゲーム等なので履歴書には書きづらく 「趣味は何?」と聞かれても答えづらいです。 唯一、二次創作ではありますが小説を書いています。 こういったものは一応趣味として見て良いのでしょうか? また、これを言葉として表す場合どう書いたら良いのでしょうか? 「執筆活動」では範囲が広すぎて分からない気がしまして・・・・。 ご意見お願いします。

  • rapi2
  • お礼率22% (28/124)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poioro
  • ベストアンサー率20% (111/541)
回答No.2

私は、表現にこだわる必要はないと思います。 「執筆活動」でも構わないと思います。 私は長い間、企業で人事の面接官をやってきましたが、面接官は面接官で、聞くためのネタ探しに苦労するものです。 ちょっと変わった経歴や、趣味をもっているとそこから話題が広がって、呼吸のぴったり合ったいい面接になることが多いものです。 面接官が「これって何ですか」と聞いてみたくなる表現を使うのも決して悪くはないと思いますよ。 「執筆活動」でも、「素人小説を書くこと」でも、面接官に印象を持ってもらえればプラスにはなっても、マイナスになることはないでしょう。 以上、元面接官の立場からでした。

その他の回答 (1)

  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.1

一般的には、就職の際、趣味は重視される項目ではありません。 「小説執筆」も立派な趣味でしょう。 ゲームもパソコンでやっているのなら、「パソコン」としておけばいいと思います。 聞かれたら説明すればいいのですから。 あと、音楽を聴くのが好きなら、「音楽鑑賞」とか、何かあると思いますよ。

関連するQ&A

  • 趣味、またはお仕事で小説を書いてる方

    こんばんは。小説の執筆についてアドバイスしていただきたくスペースをお借りしました。 二年ほど前から趣味で小説を書いていて、ノートに残したり、今は無料の投稿サイトに作品をアップしたりなどしています。 サイトには載せず趣味の範囲内で二次創作?も書いています。 創作意欲はとてもあるんです。普段生活していてもしょっちゅうアイデアが浮かんで、それがどんどん膨らんでいって、オチまで頭の中で完成します。 しかしそれを文章にしようと思うと上手く書けなくて、本当に困っているんです。 言葉が見つからない、上手く頭から紙へ変換ができないとかではありません。 上手く言えないのですが、文章の長さやリズムを気にしすぎて五七五や短歌のような決まった文字数の文章が並んでしまうんです。例えばセリフとセリフの間の文章は句点が4つ分、とか。何とかで何とかの何とかなんだよ、のような一定のリズムにしたくて、要らない言葉を入れてみたり要る言葉を削ってみたり。 人様の小説を読む時は、当然リズムも何もないけれど普通に読めます。 でも自分の小説を執筆していて、途中でチェックする時にどうしても気にしてしまうのです。 前はそんな事考えなかったので、のびのび思うがままに執筆できてました。一気に書いて、チェックで直すのは誤字脱字ぐらいでした。 ところが今はチェックの度に文章のリズムや長さが気になって、微調整→読み返してまた同じところを微調整って感じで全く進みません。 み前みたいに思ったままにサラサラーっと書けるようになりたいです。どうかアドバイス宜しくお願いします。

  • 趣味について

    小説を作成した経験から、これについて楽しく思ったため、履歴書の趣味に小説創作と記入しようかと思いました。しかし就職関係の本で「趣味に読書とかけるのは、そこまででよほどのポイントを稼いでいる人のみです」と書いてあり、実際に学生時代に力を入れたことについてこのことを書いたところ、面接官より「私も本はよく読みます。」と言われました。このことから趣味に小説創作と書くのはどうなのでしょうか?

  • 履歴書の趣味・特技欄

    もうすぐ就活が始まるので履歴書に書くことを決めようとしているのですが、趣味・特技について何を書いていいのかわかりません。 自分の趣味は所謂オタク系の趣味というものなのかインターネットでネット小説(二次創作系)・ライトノベル・漫画を読む事と、アニメやゲームなどで使われている音楽や曲(所謂アニソン)を聞いたりすることです。 これらのことを履歴書に書くのはさすがに不味いと思うのですが書いていいのでしょうか?それとも新しい趣味を探してみるべきなのでしょうか? また特技についてですが、自分は小~中学の9年間サッカーをしていたのですが、高校で辞めてしまい今ではかなり太ってしまいほとんど動けません(身長は普通ですが体重が100kgぐらい)。 サッカーをやっていた期間もレギュラーに入れていなかったのですが特技欄にサッカーと書いても大丈夫でしょうか?意見をお願いします。

  • 就職活動の趣味・特技

    質問内容は、就職活動の履歴書に書く趣味・特技についてです。 私は来年度から大学院(工学部)に進学します。 私の進学する大学院は忙しため(休日も研究は当たり前、平日も夜遅くまで研究しています) 少しはやめに就職活動のことを考えていたんですが、 履歴書に書く趣味・特技がないことにきずきました。 私の趣味は「ゲーム、ゲーム音楽の鑑賞、麻雀」と とても履歴書にかける内容ではありません(就職活動のサイトによく記述されているため)。 また、特技もこれといってありません。 このような状況の場合、履歴書に書く趣味・特技はどうすればいいのでしょうか? 就職活動のサイトはほとんど趣味がある人を前提に記述されており参考になりません。 みなさん、何かご助言ありましたらお返事頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 趣味について

    趣味を見つけたいのですが、趣味というと、自分が楽しく没頭できることだと思うのですが、なぜか漫画を読んだり、ゲームをしたり、テレビを見るなどは、楽しく没頭できるのに、一般的に時間の無駄と思われたり、自分でもそう思ってしまうのはなぜでしょう。逆に、カメラとか登山、釣り、キャンプなどは、他人からすごいといわれたり、尊敬される趣味のように思うのですが、違いは何ですか。お金がかかるからとか、野外活動だからですか。また、テレビドラマは時間の無駄のイメージですが、映画や読書は趣味になるのはなぜでしょう。絵を描くなどは、家ですが、創作的なものだから、趣味になるのでしょうか。くだらない質問ですが、よろしくお願いいたします。

  • 創作する趣味のある人に質問です。

    創作する趣味のある人に質問です。 裁縫から、漫画・ゲームなどの同人に至るまで、何かしら創作に関わる趣味をお持ちの方に質問です。 (1)どういった経緯でそれを始めようと思いましたか? (2)始める際に苦労したことは? (3)その活動をしている目的は? 私はつい最近までゲームをやることが趣味だったんですが、 なんだか疲れを感じるようになってきたのでやめました。 その後から時間が空いてしまって、暇を持て余しています。 何か創作して発表している人は、やはり『作りたいもの』がハッキリしているんでしょうか? 私は世界観設定を考えることが好きなのですが、 なかなか他人に発表する程、作品として磨いていけません。 何か作れたらいいのにと思ったり、発表したい欲求はあるんですが、 設定だけじゃ作品にならないですからね…。 参考までに、(1)~(3)の質問に回答いただければ幸いです。 よろしくおねがいします!

  • 趣味として小説対象に応募すること。

    どうもです。 今回は、小説大賞についての質問です。もし同じ境遇の方や、このあたりをご存じの方がいらっしゃったら、どうかアドバイスをいただきたいと思います。 私はよく趣味で小説を書くのですが、高校を卒業する前に一度、小説大賞に応募することを目指して時間をかけた執筆をしようと決めました。 様々な小説大賞がありますが、その中には講談社等の出版社による小説大賞もあります。私が興味を持った大賞も、小説現代や新潮社の小説大賞です。 さて、ここで私が質問をしたいのは、万が一これらの大きな小説大賞で受賞(出版がなされる程の)をした場合、それ以降も小説を書き続けなければいけないのか、ということです。 つまり、それまでは趣味として執筆していた小説を、以降は作家として執筆を続けなければいけない(小説を書くことを強要される)のか、ということです。 ネットで情報収集をしてみましたが、あの出版社の小説大賞では専属契約がある、というような情報も目にし、さらに不安が募りました。 前述の通り、私の執筆はあくまで趣味の範疇を出ていません。 小説を書くことは好きで、大人になっても続けると思います。しかしそれを職業にするつもりもないのです。 それが、単なる実力試しで応募した大賞で受賞、望まずして作家としての人生を歩むことになった……ということになるのが、恐ろしくてなりません。 これでは、大賞に応募する気が起きないのです。 もちろん、私の文才が大賞で受賞されるに足るものだとは思いません。 ですが、ひとまずそのことは置いて、万が一にでもそういった可能性があるのなら、私は大人しく普段通りに、高校生を対象としたコンクール等に応募することを目指していこうと思います。 普通に考えたらそんなことはないのかもしれません。私は、すごくおかしな質問をしているのかもしれません。 ですが、出版社が主催しているということや、多額の賞金が授与されるということ、そういったことで、怖気づいてしまいました。 どうかご回答、よろしくお願いします。 もし、わからないことがあれば質問をお願いします。

  • 自分の趣味について悩んでます。

    自分の趣味について悩んでます。 私の趣味は今までゲームをしたり漫画を読んだりすることだったんですが、 何か作品を見てハマったり感動したりすると、自分の作品を無性に作りたくなります。 でも、一度も作品として完成したことがなくて、でも何か作っていたくて、 延々とこの繰り返しを行っています。 今もゲームや漫画や、映画なども好きなんですが、 その『作品を作りたいだけ病』が発生するのが嫌で、 ゲームも漫画も、やっていて楽しいとは思っても、何も作れない自分が悲しくなって、 やった後に凹んだり考え込んだり、スッキリしない気持ちになるんです。 元々私は、運よくゲームクリエイターになれたのですが、 クリエイターであった時は仕事が創作活動なのである程度良かったものの、 他の人から比べて頭も堅く、発想も少なく、あまり柔軟性がなかったため、 自然と行き詰まり、うつ病になって……地元へ戻りました。 ゲームや漫画の二次創作もできないんです。 うまいものを作りたいと欲張りすぎなんでしょうか。 中学生や高校生の時も同人に挑戦しようと何度もやりましたが、 ついに販売までたどりつくことができませんでした。 どうしてこんななんでしょうか。情熱が足りないんでしょうか。 こういう事を悩んでいる方いらっしゃいますか? 何か良いアドバイスありましたら、よろしくおねがいします。

  • 趣味について詳しく教えてください

    こんばんわ。 資金友達が音楽のベースとかやり始めて思ったんですけど、趣味がある人ってかっこいいと思ったんです。 僕も熱中してることがあるんですが、ゲームなので、ちょっとひきこもりがちな印象になってしまいます。 でも、なにかに熱中できることはそれほど悪いことではないと自分は思います。 一応パソコンに興味があるのですが、どんなことをやれば面白いというか、やりがいがありますかね? 一応ゲームが好きなので、簡単なゲームを作ってみたりしたいんですけど、他にも「こんなのやってみて面白かった。」など意見を聞かせてください。

  • 趣味の小説で

    趣味の小説で、ブログ上に「汝は人狼なりや?」というカードゲームをモチーフにした小説を書きたいと思うのですが、ブログ上に公開しても、著作権やらなにやらは大丈夫なのでしょうか? 気になったので、分かる人は答えてくれたらうれしいです。

専門家に質問してみよう