• ベストアンサー

金魚、水質の悪化でしょうか?

ピンポンパールを飼っています。 7月に尾腐れ病になり、薬浴させました。水槽に1匹しかいないので、いつもの水槽にそのまま薬を入れました。完治後、何日おきかに水を1/3くらいずつ交換して、普通の生活に戻しました。 8月になってまた尾腐れ病が再発しました。前回と同様に治療しました。 その後しばらく落ち着いていたのですが、昨日あたりからおなかの辺り、尾のあたりに赤い斑点?充血?のようなものが見られるようになりました。今のところ元気です。 ネットや本で色々調べたところ、水質の悪化が原因なのかな?と思うのですが・・・ 一度、水槽の中のもの(ヒーター・砂利など)を洗って新しい水に変えたほうがよいのでしょうか? もし、水を全部替える必要があるのなら、その際の注意点等あったらおしえてください。 水を全部替えたことがないので、うまくいくかどうか心配です・・・ よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • haruki998
  • ベストアンサー率23% (46/197)
回答No.4

小型のらんちゅうを小型水槽で飼っています おそらく水の管理の問題だと思います  私の場合もはじめ、万全な準備ではじめたつもりが病気のくりかえしや体調が優れない状態から抜け出せなくてどうすればいいのかホトホト困ってました いろいろネットとか本を読んでみて試した所、結局ろ過とかバクテリアとか難しいことよりも控えめなえさと週1回の換水で状態は安定しています 普段はどのくらいの期間で水替えされているんでしょうか?

macholate
質問者

お礼

今日、ペットショップに行って相談してきたところ、全く同じことを言われました。 今まで2週間に1度水かえをしていたのですが、1週間に1度にしてもいいといわれました。 金魚自体は元気ですし、これでしばらく様子を見てみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • singura
  • ベストアンサー率54% (534/988)
回答No.3

こんにちは。 >7月に尾腐れ病になり………8月になってまた尾腐れ病……… 明らかに飼育水に問題が有り、一言で水質悪化が原因です。 なぜ水質悪化が起こるか考えた事がありますか? その前に水質悪化とはどの様な事と思います。 魚の糞尿は、水槽内に発生する水質浄化するバクテリア(目に見えません)によって猛毒アンモニア→毒性の強い亜硝酸と比較的毒性の弱い硝酸塩と変化して水槽内に蓄積されていきます。このことは飼育の基本で必ず覚えてください、小学校で覚える九九と同様で九九を覚えないで、算数・数学は出来ません。そしてバクテリアの繁殖を確認するには市販の亜硝酸試薬で検査するとよく判ります。飼育水の良し悪しは見ているだけでは判別が付きません、必ず試薬で検査しないと判らない物です。この様なことを言わないでただ単に水質悪化と言われる方の発言は繭に唾して聞いてください。 この水質変化は生き物を飼育するうえで常に頭の片隅に置き、飼育していくと水質悪化とは何か見えてきます。質問者様の水槽には水質浄化をするバクテリアが少ないため、アンモニアや亜硝酸が常に常駐してると想像されます。この事を解決しないといくら水を換えても同様の症状が発生することになります。 飼育器具が明記されていないので想像ですが、小型水槽に外掛けフィルターのセット物を買われたのでしょうか?砂は入っていますか?これらの飼育器具を明記されると飼育水がどの様に悪化してるかよく判るのですが……… >赤い斑点?充血? 亜硝酸中毒かpHの低下によるストレスがこの様な症状を起こすことを経験しています。 >水槽の中のもの(ヒーター・砂利など)を洗って 意味が無く必要ないと思います。 >水を全部替える必要があるのなら、 危険です。水を換えるなら半分までと思っています。 何れにしてもこの質問内容ではここまでしか回答出来ません。 参考にしてください。

macholate
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございました。 飼育器具は、小型水槽に外掛けフィルターのセットです。中には砂利とヒーター、温度計がはいっています。 水を替えればいいと思っていたのですが・・・そんなに簡単な問題ではないのですね。

  • kantan119
  • ベストアンサー率22% (117/525)
回答No.2

薬浴をすると濾過バクテリアも殺してしまいますので、別の水槽で行ったほうが良いです。 度重なる薬浴のせいで濾過バクテリアが死んでしまい、濾過がうまく行われていないのだと思われます。 フィルターの強化を行いましょう。 とりあえず投げ込みフィルターを追加すると良いかも。 あと薬浴水槽を使わない場合は薬も変えましょう。 アマゾングリーン http://www.amazon-company.com/ http://item.rakuten.co.jp/chanet/11864/ http://item.rakuten.co.jp/chanet/11865/ 水草を枯らせたり濾過バクテリアを死滅させることが無いお薬です。

macholate
質問者

お礼

ありがとうございます。 薬欲用の水槽を用意しようと思います。 フィルターを強化することで濾過がうまく行われると ゆーことでしょうか? 参考になりました。

  • baikubaka
  • ベストアンサー率30% (59/193)
回答No.1

こんばんは、尾腐れ病はしつこいですよ~。 完治したかと思って治療を止めると再発するんですよね~。 さてリセット(水槽の丸洗い)ですが、水道水で全てを洗浄すれば大丈夫だと思います。 中に入れる水も前日から用意しておけば大丈夫でしょう。(カルキ抜きを入れておく) 用心深い人は1日天日干しされる方もいますが、水道水での洗浄だけで良いと思います。 後はピンポンを入れる時に、慎重に水合わせとエサを控えめすれば良いのではないのでしょうか。 全て洗ってしまうとろ過バクテリアも減少しますので始めはろ過能力がおちます。

macholate
質問者

お礼

ありがとうございます。 >尾腐れ病はしつこいですよ~。 ペットショップの人は薬で簡単に治りますよ。なんて言ってたんですですけどね。 確かに簡単に治りましたが・・・ 参考になりました。

関連するQ&A

  • 金魚が何度も尾腐れ病を再発してしまう・・

    9月頃に初めて尾腐れ病になり、ここでアドバイスさせてもらいグリーンFゴールド顆粒という薬で治ったのですが11月頃にまた再発してしまい薬で治ったのですが3日前にまた暴れたりして様子がおかしいと思っていたら今日、口の周りや尾ビレが赤く充血していました。 これで3度目です。 なぜ何度も再発するのでしょうか? 12L水槽に和金が一匹だけです。 よろしくお願いします。

  • ピンポンパールの尾腐れ病?薬浴で悪化!?

    現在7cm(飼い始めて5ヶ月)のピンポン3匹を飼っています。 16リットルの水槽で23度をキープしていました。 しかし、最近の成長ぶりからか水質がすぐ悪化するようになり、1週間の水・フィルター交換を欠かせない状態でした。 最近、尾がさけているような症状が見受けられ、尾腐れだと判断し、昨日の夜、エルバージュによる薬浴と水温の上昇をはじめました。 これで治ってくれたらいいと思っていたのですが、今日の朝見てみると、ヒレに赤いただれのようなものが見えるようになりました。 1匹にいたっては鱗にも見える状態です。 この状態は悪化ととるべきですよね? フィルターを通しているので、もう薬浴の状態とは言えませんがこの状況を打開する対処法などありましたらご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • 金魚 夏の水質管理

    金魚の水質がすぐ汚れてしまって困ってます 水槽の状態は 砂利がひいてあって 水草が泣く 濾過器があり 金魚四匹です 水はカルキ抜きしてあって 屋内で飼っています 夏だから汚くなりやすいのでしょうか? すぐ茶色っぽい水になってしまいます

    • ベストアンサー
  • 金魚が死にかけています…

    4匹の金魚を飼っています。 ろ過装置の故障?で、水質を悪化させてしまい全員の元気がなくなり 1匹は充血、2匹は水カビ病、1匹は尾ひれがボロボロ(というか裂けている感じ)になってしまいました。 全員別の水槽に入れ、水カビ組はメチレンブルーに、他の2匹はエルバージュで薬浴しました。 充血していたものは、エルバージュですぐ治りました。水カビ組はまだメチレンブルーの中ですが、普通に泳いでる様子が分かります。 問題は、尾ひれがボロボロになってしまった魚です。 尾腐れ病を疑い、エルバージュ投与してみたのですが、同じくエルバージュで全快した魚とは違い、悪化する一方です。 今はまともにまっすぐ泳ぐことが出来なくなってしまい、横倒れになってしまうか ふらふらとよろめきながらしか泳げないようです。底でじっとしていることも多いです。 薬もむやみやたらに投与はせず、とりあえず塩で様子を見ているだけです。 前に別の魚が尾腐れになったとき、エルバージュで回復したのですが…。 私達飼い主はどうすればいいでしょうか? あとエルバージュですが、なぜか1日で白濁?してしまいます。 水が濁ってから金魚が弱ってしまったように思います(最初の2日ほどは元気でした)。 直射日光には当てていません。 これはこういうものなのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 金魚の元気がありません

    半年程前から、10Lの水槽でピンポンパール(4cm程度)を二匹飼育しています。 1週間ほど前に、金魚のヒレが欠けだしていることに気付き、皆様の質問や自分なりに色々調べ、尾腐れ病ではないかということで、グリーンFゴールド(ペットショップの店員さんにもお勧めされました)で薬浴行っています。 薬浴を始めたのが3日前で、開始した当日は特に何ともなかったのですが、今日になり一匹だけ水槽の端に浮いたまま、あまり動きません。 もう一匹は普段と変わらずに泳ぎ回っています。 こんなにぐったりした金魚を見るのは初めてで、このまま死んでしまうのではないかと思うと、いてもたってもいられません。 今すぐ薬浴を停止すべきでしょうか? ちなみに、最初にも書きましたが、水槽は10Lで、外掛けのフィルター?を使用しています。 ヒーターは24度です。 正直、尾腐れ病で元気がないというのとは、違う気がするんです… 誰か御知恵をかしてください、おねがいします。

    • 締切済み
  • 金魚の病気

    1週間ほど前から尾鰭の白い部分が赤く充血してきました。 白い膨らみは1ヶ月ほど前からあり、ここ1週間で大きく目立つようになってきました。 5月初旬に購入した琉金、その2週間目に黒蘭鋳が仲間入り。購入後1ヶ月目あたりに尾腐れっぽく尾鰭の縁が白くなったので、塩浴(塩を入れた翌日から毎日1/6ほどの水換え)にて治り以降1/6の水換えは継続しています。尾腐れ病の時右の尾ヒレに1箇所白いポツッとしたものができました。尾腐れ病は完治しましたが、白いポツッとしたものは残ったまま、更にその後1ヶ月ほど様子を見ていましたが、白いポツッとしたものは変化なくなんだろうと思っていましたところ、1週間ほど前から白い部分が大きく広がり赤く充血してきました。昨日アグテンを規定の量を入れ様子を見てましたが、右側だけだったのが左側にも同じような症状が出始め心配です。 また、今日は鼻上げ(近ずくと餌欲しさにパクパクする) で水面に出る部分にも白いモヤがかかった感じに…水槽のある場所がキッチンなのでウロウロしてるといると仕切りに近ずいてパクパクしてます。 水カビだと思いますが治らないので不安になりました。 今日水質も調べたのですがこれかなと思い当たる数値も出ておらず、、困り果ててます。 水温33度 今日調べた水質 NO3 10、NO2 0、GH 0、KH3-6、pH7.6、Cl2 0.8

  • 不安です・・金魚の薬浴について

    小型水槽で、ピンポン3匹と水包眼1匹、黒出目金を飼っています。 一週間ほど前、一匹のピンポンに、白点病と尾ぐされがみられたので、塩浴をしてみたのですが、一向によくならないので、ペットショップにて、アグテンと、サーモスタットと、ヒーターを購入し試してみました。 店員さんに聞くと、水を替えなくてもそのままアグテンを投入して大丈夫。とのことだったのですが、3~4時間経ったところで、水面の泡が消えず、いかにも水質が悪い感じがするとともに、薬の青い色も消えてしまい効果がなくなったかんじで、やはりいったん、水替えをした後、メチレンブルーと塩浴、水温は29度前後を保ってやってみています。 アグテンや、メチレンブルーの説明書には詳しいことが記載されておらず、よくわからないのですが、アグテンでは投入後、数時間で色が消えてしまいましたが、メチレンブルーでは、なかなか色は消えません。この違いは何なのでしょうか・・・。ちなみにアグテンは、水草にも安心ということで先に試してみたのですが、効能はメチレンブルーと変らないみたいですし・・。 はじめて金魚を飼って、すぐに病気になってしまって、どうしていいのやら・・。 他の金魚たちにも、白点が見られてきた上に、よくみると充血もしている感じです。これから一週間ほど様子をみて、よくなってくれればいいのですが(*´д`*) 長々と書きましたが、今のこの方法で大丈夫なのか、注意事項などありましたらご教授いただけたらと思います。

  • 金魚>白点病の治療についてご助言下さい

    現在60L水槽に小型の琉金等5匹飼っております。水槽内は砂利に水草、上部ろ過(吸い上げて綿でろ過するスタンダードなもの)、底ろ過(砂利下にプラスチックベースを敷いてポンプ吸い上げ)、ヒーターの構成です。 8月ごろから白点病が出てアグテン投薬と同時に週一ペースで水2分の1を変えていますがなかなか治りません。水質の為に木炭を随時交換していますが、こう長引くと薬の成分まで吸収されているのかなと疑心暗鬼になっております。砂利等も含めて熱湯殺菌もしたのですが…。水草の関係でメチレンブルーや塩を使えないので、アグテン使っているのですが、結構な出費なんでほとほと困っております。  何か得策等ございましたらどうぞアドバイスお願いします。

  • 金魚の謎(怪我or病気)?

    金魚の白ピンポンパール(5cm)について質問なんですが・・・ 頻繁に体側面の両側に赤い傷だったりニキビみたいなものだったり充血っぽい症状がポツンと出てきて困っています。 水換えをすると治ったり治らなかったりで酷くなると隔離して塩浴するんですが一日で完治する様なものです。それはそれは見事な回復っぷりで!! でも本水槽に戻して数日するとまた赤いポツンが出てきては治りの繰り返しです。白ピンポンパールはいたって元気です。 同じ水槽にいる金魚達(ピンポンと高頭パール)は一度もそんな症状は出た事がなくて元気いっぱいです。 真っ白い体なので赤い傷みたいなのが凄く目立って気になります。 60cm水槽で6匹飼い(一番大きくて7cm残りはそれ以下) オトシン4匹、ピンプラムズ多数、石巻貝2と同居 上部式濾過に水作L1つに26度のヒーター エアレーションは多めにしてあります。 繰り返しならない様に出来るんでしょうか?完治するんでしょうか? これは怪我ですか?水質悪化とかの症状でしょうか?病気でしょうか? いまいち分からず困っています。 回答お願いします!

    • ベストアンサー
  • 金魚が尾腐れで水槽から飛び出てて・・・

    3日前に水換えしてから元気が無くなり、昨日口が赤くなっていて尾の先が白くなって溶けていたので塩を0.5%入れて様子を見ようと思いました。 ところが今朝ヘンな音に気づいて水槽に金魚が居ないので探すと下に落ちて飛び出てました・・。 すぐに水槽に戻しましたが底の方でジッとしています。 かなり弱ってると思うのですが、この状態でグリーンFゴールド顆粒を入れるべきでしょうか? それとなぜ水槽から飛び出たのでしょう? 3年飼ってますが初めてです。 フタもしてます。 わずかな隙間がありますが・・。 もしかして塩の濃度が濃くて苦しかったのでしょうか・・。 実は最近よく尾腐れになります・・。 その度にグリーンFゴールドで治してます。 なぜ頻繁に尾腐れが再発するのか分かりません。 ちなみに12L水槽に和金が1匹だけです。 そろそろ狭いかと思い大きな水槽買ったのですが、もし病気が治って元気になったらすぐに新水槽に移すべきですか? 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう