• ベストアンサー

月餅のうんちくについて

そろそろ月餅の季節ですね。 今現在香港駐在しているのですが、月餅に関するうんちくを知りたく投稿しました。 月餅という習慣はいつごろどの国から生まれたのですか。 また今現在この習慣は、香港、中国のみですか? それともマレーシア、シンガポールなどの華僑の間でも習慣化されているのですか? ご存知の方、いろいろうんちく教えて頂けますか。 お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • azuki24
  • ベストアンサー率49% (907/1826)
回答No.2

月餅(ユエピン)は中国の焼き菓子の一種。 作り方には広州式、蘇州式、北京式、福建式、揚州式、紹興式など、餡の中身によって地方食豊かで種類が多い。中国では陰暦8月15日の中秋節(八月節、団円節)に中秋月餅として備える風習がある。 北宋の詩人、蘇東坡の「小餅は月を嚼む如し、中に酥と餡あり」が月餅の由来とする説がある。 元を倒した明の皇帝、朱元璋(1328~1398)が、中秋節の日に月餅の中に密書を隠し勝利を得たというエピソードがある。 『煕朝楽事』(1526)に、明代以降の風習とある。 明代の『西湖遊覧志余』に「月餅」とありるのが文献上の初見。 以上、 『世界たべもの起源事典』(岡田哲 編、東京堂出版)からの抜粋要約でした。 ----------- 中秋の名月を鑑賞する風習は、中国では唐の時代からあり、日本には平安時代に伝えられて、貴族の風習から庶民へと広まったということです。 ただし日本の「月見団子」は、米粉を練って蒸したものですね。 月餅のほうは17世紀に中国から長崎に伝わったとのことですが、日本で中秋の名月に月餅を備える風習はあまり聞きません。 今年は10月6日(金)が旧暦8月15日にあたります。翌7日(土)が満月(月齢15)です。

その他の回答 (1)

  • jsox
  • ベストアンサー率27% (34/124)
回答No.1

こんにちわ。^^ > そろそろ月餅の季節ですね。 これは、『中秋節』の事をおっしゃっているのでしょうか?(・v・)? この習慣は中国で生まれたようですね? http://homepage1.nifty.com/MYO/sub23/sub23.htm 東南アジア(マレーシア,シンガポール)でも習慣化されておりますよ。^^ http://www.yorozubp.com/9909/990923.htm http://www.stb.or.jp/event/0503.htm 参考になれば幸いです。^^/

関連するQ&A

  • 中国人で好きになれる箇所を教えて下さい。

    中国人が嫌いですが、この頃、数が多く、よく見かけるので無視できなくなりました。 私はその国の人を好きになるのは、何かに感動した時ですが、中国人の行動や文化みてもどうも馬があいません。 知れば知るほど嫌いや苦手要素が出てきます。 何か、中国へいって感動したことや、好きになれたところ、良いところを教えて下さい。 関わって掴んだイメージは、怖すぎる、人を襲う、変人奇人、おかしい、反日(特に台湾、糞生意気)とにかく変な生き物イメージしかありません。 中国人といっても本土の中国、台湾、シンガポール華僑、アメリカ、タイ、マレーシア、インドネシア、華僑と香港人など、色々おりますが、苦手要素が一番強いのは、本土とシンガで、まだ付き合えそうなのが、香港、インドネシア、アメリカ華僑です。 この本土、シンガが苦手でしかたありません。何か好きになれる印象がほしいです。 雲南省の民族、イ族?は日本人に似てますが、少数なのであまり、気にしてないですが、大半の漢民族と相性が合いません。 何故か、とても数が多く出くわす率が、とても多いので、対応をせまられます。 無視できないです。

  • 大学選択:英米か中国文化か、迷っています。

    こんにちは。 今年受験なのですが、大学選びに迷っています。 私の勉強したいものは、華僑の人達、マレーシア、シンガポールの政治、経済、文化について勉強したいと思っています。 両親から出された条件は、一人暮らし、寮はダメ。 しかし私の圏内で、この二つの国について学べる大学が無いので、まず中国文化もしくは英米経済文化を勉強してから、学院でマレーシア、シンガポールについて勉強できたらいいなと計画しています。 正直言って、中国(大陸)の文化にはあまり興味がありません、経済には少し興味はありますが...まだ経済は進行中みたいなところがあって...2時限華僑の文化とアジア近隣諸国、中国経済の授業はあるみたいです。 中国語の習得と中国の文化についてがほとんどです。中国語は今勉強中、簡単な会話だったらOKv 英米経済の魅力は、すでに確立されていること。大きな変化はこの先無いんじゃないかな。ある意味今のところ世界で1番(影響力)みたいだし。勉強後それから色々な国と比較しても面白いかな、なんて。英語が勉強できるから、大学院の受験に有利かな。 中国文化→大学院 英米経済文化→大学院 皆さんならどちらを、おすすめしますか? よろしくお願いします。

  • 海外の死亡広告欄について

    初めての投稿です。 先日、シンガポール・マレーシアへ旅行に行ってきました。両方の国には、異なった文化、人種の人たちで成り立っていることが分かりました。 そこで私が気になったのが、日本の新聞には『死亡広告欄』がありますが、はたして、異なった人種・文化の国シンガポール・マレーシアではどのようにして、亡くなった人をお知らせするのでしょうか?そもそも、お知らせする習慣があるのでしょうか?というのが私の疑問です。 日本に帰ってからはその疑問が寝ても覚めても頭から離れません…。 早く解決したいのですが、色々調べてみても中々答えが見つかりません。(私の調べ不足なのでしょうか…?) どういった情報でもかまいません、この質問に少しでも関係のあるお答えお待ちしています。 また、図々しいですが早い回答おねがいします。

  • キャピタルゲイン非課税国を探しています。

    世界中でキャピタルゲイン課税(FXの利益に対する税金)が無税の国は何カ国ほどあるのでしょうか。 アジア圏ではメジャーな香港、シンガポール、タイといった国は把握しているのですがヨーロッパでも探しています。 投資ビザは取得しやすい国がいいのですが、やはり香港、シンガポール、マレーシア辺りが取得しやすいのでしょうか? ご教示、お願い致します。

  • 海外の外食文化

    シンガポールやマレーシアでは家で食事を作る習慣があまりなくほとんど毎日外食をしているそうですが、他にそういった国や地域があれば教えていただきたく思います。 よろしくお願いします。

  • 年末年始のアジア・オセアニアでおすすめは?

    12月30日~1月5日、男1名で30万円くらい(全部で)行こうと思ってます。できれば、初めての国(アジア・オセアニアで)。 どこかおすすめの国・地域ありますか?また、エピソードあれば、聞かせてください。 (行った国:中国(香港・マカオ含む)、韓国、台湾、シンガポール、マレーシア、タイ、インドネシア、ベトナム、カンボジア、ネパール、フィリピン、パラオ、ハワイ)

  • 中国人は、どの国でもマナーが悪いのですか?

    私は、北京市と香港しか、中国系の国しか行った事がないけど、 北京市に行ったときには、メチャ驚きました!! 電車乗るときに、もみくちゃになったり、降りれなくなったりした。 市場でお釣り貰うときに、投げてかごに返す(コントロールは良い?) 火の付いたタバコを後ろに投げ捨てられ、手をヤケド!! (言葉が通じず 文句も言えず) 香港でも、ゴミのポイ捨ては禁止のはずだけど、毎朝5時になると、 お掃除のオバちゃんが、大量のゴミを掃いて集めていた。 香港の夜店でも、食べ残しがあちこちに一杯だった。 さすがに、ホテルや免税店、ショッピングセンターは、ゴミも無く、 トイレもピカピカに綺麗だった。 シンガポール等の華僑が多い国は、ゴミ捨ては悪いのかな? シンガポールも、タバコのポイ捨ては罰金だった気が?? アメリカなどの中国の人は、マナーはどうなの?? 米国も下町は、薄汚れてそうですけど?? 色々教えてください。 来年は、上海&北京に仕事で派遣されるようなので、色々と生の声を 聞かせてください。 上海万博の下準備に行くけど、どうなってるのか不安で?。

  • 三国間貿易のこと

    三国間貿易に関し、どれを基準に3カ国となった場合、3国間貿易というのでしょうか。 商流、物流、関係会社・・・。どれか一つでも3国間の関係となった場合、3国間というのでしょうか。 以下のケースそれぞれでご回答いただけますか。 ケース1) 商流 三菱(日本) → シンガポールの商社A → マレーシアの顧客 物流 三菱(日本) → マレーシアの顧客 ケース2) 商流 三菱(日本) → 三菱シンガポール現地法人 → マレーシアの顧客 物流 三菱(日本) → マレーシアの顧客 商流は3カ国。物流は2カ国。  関係会社が、三菱と三菱のシンガポール現地法人とマレーシアの顧客だが、 シンガポールは三菱の現地法人の場合。 ケース3) 商流 三菱(日本) → 三菱香港現地法人 → 中国の顧客 物流 三菱(日本) → 中国の顧客 ケース4) 商流 三菱(日本) → 中国の顧客 物流 三菱(日本) → 香港 → 中国の顧客 商流は2カ国だが、日本から中国への直接の輸出は時間かかるため、 納期のスムーズ化考え、いったん香港経由にて貨物を中国に持ち込んだ場合、 3カ国にまたがるので、商流上2カ国でも物流上3カ国なので 三国間貿易というのでしょうか。 ケース1から4まで、それぞれ三国間貿易に該当するのかどうか 教えて頂きたく、よろしくお願い致します。  

  • アジア主要港の通関実績

    アジア(具体的には中国・香港・シンガポール・マレーシア・タイ・インドネシア・フィリピン)の主要港における通関実績・貨物取扱量が分かるサイトもしくは書籍があったら教えてください。

  • チェンナイ行き乗り継ぎ空港

    主人がインド チェンナイに駐在中で様子を見に行きたいと思っていますが、チェンナイへは日本からは直行便がなく、タイ 香港 シンガポール マレーシア デリーで乗り継ぎをしないと行かれません。 英語も苦手、海外旅行も25年ぶりの私が一人で行くにあたってどこの空港での乗り継ぎが一番わかりやすいのでしょうか。 それとも一人では無理でしょうか。

専門家に質問してみよう