• ベストアンサー

なぜ買った株は下がり、売った株は上がるのでしょうか?

なぜ、買った株は下がり、売った株は上がるのでしょうか? そうならないためにはどのような、心構えが必要ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#132112
noname#132112
回答No.11

まだ若葉マークですか? 私も似たようなもんですけど・・・・・。 突っ込み買い、買い下がり、逆バリができるようになるには 1年半から2年ぐらいかかると思います。 まず買った根拠と売った根拠をはっきりさせることです。 あおられて飛びつき買い、ゆさぶられてのチキン売りでは 今のままです。 テクニカルで買うのか、ファンダで買うのか、材料で買うのか、読みで買うのか・・・・ 直感で買っても、サイコロ振ってもかまいませんが、確率の高い買い方、 INの仕方を一つ二つ決めるといいでしょう。これは銘柄によっても違ってきますので自分であれこれ研究して、自分ができる方法を見つけるといいでしょう。 買ったら次は損きりでしょうか。 一般に1トレードで総資金の2%までならリスクを取っても大丈夫だとか。 (ただ一月6%負けたらトレードを休むべきだとか・・・) たとえば総資金100万なら手数料等含めて2万までリスクを取れるわけです。 そうすると買うときにここで買ったらいくら儲かるか、と考えるより ここで買ったらどのくらいリスクがあるか?と考えるわけです。 そう考えられれば、下がった時のほうがリスクも小さくなるというのが わかるかと思います。 でもどこまで下がるかわからない・・・と思うとおもいますが これは初心者は1年ぐらい銘柄をしぼって できれば1銘柄、多くても5銘柄ぐらいを見続けてみてください。 そうすると株は倒産しない限り、決して0にはならず なぜか下がれば上がり、上がれば下がってくることが 実感できると思います。 この株価がなぜ上下するか?に関しては諸説あるんですが、 われわれトレーダーはそんなことより、その上下する時のクセを見抜くように訓練するべきです。 このクセにもいろいろあって、日経や先物に引きずられるもの、円高や金利に反応するもの、季節的なもの、あるいは仕手的な材料で上下するもの、売り長など需給の偏り、そしてテクニカルに素直なものとか・・・・ テクニカルにもまたいろいろあって、平均線や足型にはじまってストキャス、MACD、一目、RSI・・・・ どれに反応する確率が高いか銘柄によって違います。 でもまあ1年ぐらい見てると、この銘柄はストキャスが底打って上がってくると株価も上がってるとか、週足の26週線で反発するクセがあるとか、 わかってきます。 テクニカルで入るならそういう場所ではいるほうが リスクが多少低くなるかなっと想像できます。 指標といっても またいろいろあってストキャスなら変数を変えるとか、 ストキャスにトレンドラインひくとか日足との組み合わせで見るとか・・・ まあ必勝法ということでしょうね。 売った株が上がることはあまり気にかけることはないと思います。 手数料をひいて利益が残ったのであれば、自分の株を買ってくれた人が 損しなかったのは結構なことです。 ただ売る根拠もはっきりすべきでしょうね。 トレイディングストップで利益を守りながら いったんプラスになったものは 下がってきても、マイナスになる前にトントンで逃げるようにすべきでしょう。そしてすかさずリトライ。 ドデンよりこれが有効であることも多いです。 つまりトレーディングプロセスは正しかったけど ノイズに揺さぶられて振り落とされてしまうことも多いわけです。 コマゴマしたことはいろいろありますが とりあえずトレンドラインの引き方だけでも勉強して 直近の高値と安値を確認して その株が高値から安値に向かってるのか 安値から高値に向かってるのかだけでも確認して買うようにしてみては どうでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

回答No.10

株価は需給によってきまるのはご存知の通りです。 これ重要です。 あなたが買いたいと思った時は、他の人も買いたいと思った時です。 売りたいと思った時も同じです。 そして多くの人が買う[売る]ので株価は上がり[下がり]ます。←これ、需給です。 そしてその後は… 買いたい人はもう買ってしまっているので、その後はもう買い手はいません。売りはその逆ですね。 だから株価は下がり[上がり]やすくなります。←これ、やっぱり需給です。 でも実際、それを踏まえて行動するのってすごく難しいですよね。 買いたくない株を買って、売りたくない株を売るのですから…。 それができるような精神力を持つ、が心構えでしょうか…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

そうそうチャイナライフなんてひでえよな。 5.0で売ったのが今や連日の高値更新で14.0。 対策としては誰かが前に言ってたが、 机上で良しとしたプランの逆を、投資行動であえて 敢行すること、かな。 敵はこちらの逆を読んで、嫌がる行動をしてくる。 嫌な世の中になったもんだw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blacklabel
  • ベストアンサー率12% (124/1033)
回答No.8

それは、高くなってから買って、安くなったら売ると言う行為をするからです。 安いときに買って、高くなったら売れば良いだけです。 ものすごく簡単なことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.7

昔から、「天井売らず、底買わず。」といいますので、そうならないための対策は、考えるだけ無駄みたいなものです。 とくに、売ってしまった銘柄を何時までも株価を見る必要はありません。しかし、うねり取りのようなことをするなら別です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • unibon
  • ベストアンサー率47% (160/340)
回答No.6

たとえば100円で買ったとします。その後、105円まで上がり、売らずに持っていたら90円になってしまいました。その時、こう言います。「なぜ、買った株は下がるのでしょうか?」 しかし、105円まで上がった時があったのだから、「買った株は上がった」のです。 105円まで上がらずに103円までしか上がらなかったとしても、「買った株は上がった」のです。 もっとも、100円で買った後、一度も100円を上回らずに90円になったのなら、それはそこが天井だったからです。そういうことも、当然ありえます。 また、1ティックで上下するバーコード銘柄や、商いが薄くてスプレッドが何十ティックもある銘柄を買えば、すぐにそれより高く売るのは難しいわけですが、それは別の問題です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 1112
  • ベストアンサー率22% (716/3116)
回答No.5

そうですね・・・ こう考えてもいいのでは? 例えば・・・・ >みんながリンゴが、欲しいといえば「買値」が高くなり  逆に、リンゴを「売ります」と言えば「買値」が安くなる と言う事です 詳しくは、参考サイトにて http://www.tse.or.jp/beginner/stock/stock/index.html

sakurako2003
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

質問者さんのことは少し見てきたけど買うときも売る時も中途半端だから。 松竹も負けるわけが無い。 日本航空も公募われをかっとけば負けるわけが無い。 株の値動きを素直に受け止めなければだめだ。

sakurako2003
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 鋭いですね。 JALは公募割れ買ったけど、少し儲かったら売っちゃいました。今持っていれば相当儲かっていたのに・・・。 松竹も少し儲かったら売っちゃいました・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#204885
noname#204885
回答No.3

「自分は天井や底を当てられる!」とうぬぼれているからです。それが簡単にわかれば苦労はしません。 天井や底をそう簡単に当てられない以上、買った株が下がって売った株が上がるのはごく普通のことです。自分の思惑と逆にいった時はどうするかを最初から考えて売買すれば良いと思います。

sakurako2003
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 普通なんですね。 天井や底値は当たりませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • convit764
  • ベストアンサー率18% (142/767)
回答No.2

株価は人の言うことを聞いてはくれませんし、神様のいうことも 従いません。株価は自分の好きなように振舞うだけ。 ただ、株価様もあるときには、特定の行動をとらざるを 得ないときがあります。 そこをハイエナのように狙います。

sakurako2003
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ハイエナ作戦ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fanta9593
  • ベストアンサー率25% (9/36)
回答No.1

では売りたい時に買い、買いたい時に売れば? いかがでしょうか?

sakurako2003
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 株を買おうと思います。(全くの初心者です)

    こんにちは。 少ない金額なのですが株を購入しようと思っています。 何をどのように買えばいいのかわからないので 書店で初心者用のノウハウ本を購入しようかと思いました。 しかしそれさえもどの本を買ったらいいかわからず 途方にくれています。 全くの初心者でもわかりやすい本がございましたら 教えてください それと株を購入するに当たっての心構えも教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • なぜ株を買う単位は100株からなのでしょうか?

    例えば、1株600円の銘柄を買う場合も 100株からなので、60000円必要ですよね? だったら、最初から一株60000円にすればいいと思うのですが なぜしないのでしょうか?

  • 株を始めるに至って・・・

    大学生で株に興味を持ちだしたものです。 株をしている人に質問なんですが、株をすることで企業等、日本の社会について勉強することはできるでしょうか? また株を始めるに至ってある程度勉強は必要だと考えているのですが、1ヶ月ほどの勉強をし、株をしながら勉強をすることもできるでしょうか? 株について小さなことでもいいのでアドバイスお願いします!

  • 株を始めたいと思っています。

    株を始めたいと思っているのですが、元手はどれくらい必要なのか、ネットで取引するためには何をしなければならないか教えてください。あと、株についてのいいサイトがあれば教えてください。お願いします。

  • 株の売り方を教えてください。

    最近、会社を辞めたのですが、在職中に株を買っていました。(と言うより買わされた?) その株が今手元にあり、売却(って言うのでしょうか?)したいと思っているのですが、株に対して全く知識がないので、どうしたものかサッパリ分かりません。 ネットで調べてみるも、なんだかよく分からないのですが、 どこで、どうゆう手順で、株を売るのか教えてください。 また取引するなかで、必要なもの(印鑑とか、書類みたいなもの)があれば、それも教えてください。

  • 株を始めるにあたって。

    全くの初心者です。(専業主婦) 株を買ってみたいのですが 資金はいくら必要ですか? 同じく主婦で株をやっていらっしゃる方 資金はいくらでどのような株を買いましたか? 色々な方の意見聞きたいです。

  • 株を初めて買おうと思います。

    株を初めて買おうと思います。 単元株数が100、株価4,000と記載がありますが1株買うには40万が必要ということですか? 40万の倍数でしか買えないのでしょうか? 100万分など。

  • 株で言う“売り方”って何

    ネットの株用語辞典で「売り方が多ければ株価は下降します。売りたい人がたくさんいる(売りたい株がたくさんある)のに買い方が少なくて、仕方なく株価を下げてでも売ろう、ということです。」とありましたがさっぱり意味がわかりません。なんで“下げてでも”なのでしょう?また株の掲示板の書き込みに「売り方が下げるのに必死だ」などと風説流布をなじるように書かれていますが、なぜわざと売買額を下げる必要があるのでしょう??? 最近株を始めた私にはさっぱりわかりません。 株の知識がおありの方ご教示宜しくお願いします。

  • 株の売買するのに必要な準備と流れ、株で得た収益の処理と税金がどの程度かかるのかの 基準はどうなっていますか?

  • 株を売りたいのですが。。。

    勤務先の会社の社員持株会に入って、毎月の給与から天引きで会社の株を間接的に購入していたのですが、ある程度まとまった株(千株単位)になったので証券に交換(3000株)しました。 これを売るときはどこかの証券会社に持っていって、「売ります。現金化してください」って簡単に手続きできるものなのでしょうか? 準備するものは何が必要でしょうか?口座とか作る必要があるのでしょうか? いまウチの会社の株価が前よりだいぶ上がってきたので、今の内に自家用車の購入資金として年内目処に現金化使用としています。 株関係はまったくわからないので、わかりやすくご説明よろしくお願いします。