• ベストアンサー

「当」と「本」の使い分け

研修先に礼状を出すのですが、自分の所属(学校)を表すには「当校」と「本校」のどちらが正しいのでしょうか? また使い分け方法は何を基準にしているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • OKAT
  • ベストアンサー率38% (247/639)
回答No.3

1.どちらでもいい場合  当院と本院(これは病院のこと。別の人が触れていらっしゃるように別院があれば話は別) 2.意味が違ってしまう場合  当日と本日(当日とは指定された日) 3.どちらも誤解を招く場合  「本日(当日)をもちまして、閉店させていただき ます」ただし、日付があればいい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#204879
noname#204879
回答No.2

“当該”校に「分校」がなければ「当校」も「本校」も同じことかと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.1

【本】は、「自分の」とか「そのもの自体」を意味する言葉でしょうが、 【当】は、 「その」「この」といった指示代名詞的役割を果たしているように思います。 『本校』とするのが妥当でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 使い分けについて

    「修理」と「修繕」の言葉の使い分けはどのようになっているのでしょうか? 漢字の雰囲気から想像すると。 故障した物を元通りにが修理 元より改善したのが修繕でしょうか。 今さら聞けないと言うか、辞典で調べても同じ意味で出ていますし、使い方というか使い分けの方法、基準のようなものがわかりません。 「ふ」と疑問になりました。 詳しい方のお知恵をお貸しください。

  • 無電解NiメッキとHcrメッキの使い分け

    自分の会社の取引先の指示で、ワーク接触部はHcrメッキ、摺動部は 無電解Niメッキと使い分けています。が、どういった基準で使い分けの判別を しているのかが分かりません。値段的にはほぼ一緒だと聞きました。 使い分けの基準は何なんでしょうか?

  • asとlikeの使い分け

    現在、オーストラリアの語学学校で学んでいます。 asとlikeの使い分けについて授業で学んだのですが… 同時に出てきて、どちらがその文章に合うか選べと言われると、混乱してしまいます。 日本語で説明してくれる人が回りにおらず、困っています。 どなたか、使い分けの方法を教えていただけないでしょうか?

  • 基づいてと基づくの使い分け

    どちらでも意味は通じるのですが、1では名詞を修飾する1ー1の方がよりしっくりきます。一方2では後の文体に接続する形の2ー2の方がよりしっくりきます。 同じような文形なのに、なぜ使い分けしているのか自分でも分かりません。 日本人ではなく、日本語を勉妙している外国人に分かりやすく説明しなくてはならなくなり、途方に暮れています。 どなたか教えていただけないでしょうか。 1ー1 学校の規則に基づく制服を着ます。 1ー2 学校の規則に基づいて制服を着ます。 2ー1 予定に基づくスケジュールが作られます。 2ー2 予定に基づいてスケジュールが作られます。

  • 反射鏡の使い分け

    反射鏡の平面鏡と凹面鏡は、どのように使い分ければいいのですか? 自分で調べたところ、凹面鏡の場合、光が多く集められ視野が明るくなるというところまでたどり着きました。 しかし、使い分け方法がわかりません。。 どなたか教えてください;

  • 「、」と「・」の使い分け

    「、」と「・」の使い分けが分からないばかりに、英字論文を翻訳してくる課題が出来なくて困っています。 科学論文から例文を3つ引用してみます。 ・消費者の健康・安全に関する意識はますます高くなってきている。 ・空気、内装材、装置などの表面である。 ・その挙動、基準・規格、測定方法などについて紹介する。 これら例文から、並列のときは「、」同義語の並列の時は「・」なのかな?と思ったのですが、健康と安全が同義語とは思えないし、いまいち文脈から判断して理解できません。 かといって、丁寧に使い方を解説しているサイトなども無く、どなたかご教授頂けないでしょうか?お願いします。

  • お礼状の文末についてです。

    お礼状の文末についてです。 早急に研修先にお礼状を出さなければいけないのですが、文末の日付や相手の名前・役職と自分の名前などをどういった順番(改行)で書いたらいいか分かりません。 ネットで調べてもそれぞれ書いていることが違うので困っています。 どなたかご教示お願いいたします。

  • お礼状

    わたしは今、専門学生なのですが、先日私が働きたいと思っている関係の職場へ研修をさせていただいたのですが、そこへお礼状を出せと学校の方から言われています。 でも、お礼状なんて書いたこととかありません。 お礼状というのはどのように書いたほうがいいのでしょうか?よかったら簡単に教えてください。

  • "unlink"と"rm"コマンドの使い分け方法

    現在、NetBSDで開発をしているのですが、 "unlink"と"rm"の使い分けの方法がわかりません。 rmの中に"unlink"が入っていることは、わかったのですが、それならば、"unlink"だけを使えばファイルの削除ができるのでしょうか? 使い方の基準は、何なのでしょうか? ご教授よろしくお願いします。

  • 研修の進め方は?

    小学校の教師です。来年度,研究主任になりそうです。総合的な学習の時間を勉強する方向です。 恥ずかしながら,研修については,おんぶにだっこで 出されていた宿題を渋々やっていました。 本校では,今年度自主研修でしたので,全職員で研修する参考にはなりません。 研修の進め方等参考になる情報があれば教えてください。