• ベストアンサー

書士勉強始めるか迷ってます

bictaka29の回答

  • ベストアンサー
  • bictaka29
  • ベストアンサー率18% (59/326)
回答No.1

司法書士か行政書士かどちらか分からないと回答のしようがないですが、 行政書士なら十分合格は可能ですが(もう今年の受付は終わってしまいま したが)、司法書士はやはりかなり厳しいです。とにかく暗記する内容が 半端でなく多いので、勉強時間以前に精神的に耐えられるかどうか・・・。

momo560momo
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。うっかりしてました。司法書士のほうです。やっぱりむずかしいですよね。。学歴も地方公立大卒だし。。 ちなみに行政書士だったらbictaka29さんは挑戦しても良いとお考えですか?もしよければその理由を教えていただけないでしょうか?

関連するQ&A

  • 法律の勉強がしたいのですが・・・

    主人の転勤の関係で、今月から専業主婦になりました。 これまで一日の殆どを費やしていた仕事がなくなり、時間が余っています。 そこで、ずっと勉強したいと思っていた法律の勉強を始めたいのです。 大学は経済学部で、一般教養で法学の授業を取っただけです。 また、司法試験や司法書士試験などに挑戦する予定はありません。 ただ趣味で法律を深く理解したいと思っているだけです。 そのため、ゆっくりでもいいので自宅で本を読んだりして 独学という形で学んでいきたいと思っています。 初心者であるため、どこから手を付けていいのかわかりません。 こういう順序で、こういう本を読んでいくといいよ、という アドバイスをいただけたら大変うれしいのですが・・・。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 「楽して生きてる」と言えますよね?

    一般的に言って 子持ちの専業主婦と 子持ちなのに働いてる女性であれば 子持ちの専業主婦の方が 「楽して生きてる」と言えますよね? 子持ちなのに働いてる女性は 親の援助は受けてないとします。

  • 働きながらの勉強って大変ですか?

    1歳3歳の子を持つ28歳専業主婦です。 以前社会人の時「仕事で疲れて帰ってきてるのに、家に帰ってまで勉強できるかい」と思っていました。 好きな仕事は経理職歴3年で、最近簿記1級を取得しました。 そこで最近興味のある資格は社会保険労務士と税理士試験の簿財です。 お金がないので、独学でしようか、働いてお金を貯めつつスクールに通うか悩んでいます。 別に社会保険労務士や税理士になりたいわけじゃないんですが、事務系の資格をマスターしておきたいと思いました。 専業主婦の方が勉強しやすいですかね?

  • AFPの効率の良い勉強法

    AFPの1月試験を目指してLECの通学で勉強中です。 休まずに通っていますが、主婦で2人の子持ちで、仕事もしているので通うのがやっと…という感じで、全然復習の時間も無く、そろそろ提案書も心配になってきました。 短時間で効率の良い勉強法、問題集のオススメ等ありましたら教えてください。 また、提案書は、どれくらい時間がかかりますか? エクセルが使えるので、利用して短時間に仕上げることができないかと、思っています。 作成の仕方等、アドバイスお願いします。

  • 司法書士に合格するには?

    現在44歳、会社員。 司法書士の試験に挑戦しようかと思っています。 法律に関してこれまで勉強したことはなく、まったく知識はありません。毎日、勉強できる時間は3時間くらいです。土曜日は、朝から夕方まで勉強はできますが。 3年位での取得を目標に勉強しようと思います。 勉強は、通信教育がメインになると思います。 どこの通信教育がお勧めでしょうか? 今後どのように勉強を進めたら良いでしょうか? ちなみに法律を覚えるのは大変だと思うんですが、どうやって覚えたらよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 簿記2級の勉強

    簿記2級を独学で受験しようと考えています。 フルタイムで働く主婦なので、一日の勉強時間は1時間程しか ありません。効率良く勉強するにはどんな勉強法が良いでしょうか? 独学で合格された方でこんな勉強法が良いと言うのがありましたら お教え願います。

  • 行政書士試験

    私は法学部法律学科を一昨年度卒業しました。 大学では憲法が大好きでほとんどの時間を 憲法学に注ぎ込み、憲法の研究に明け暮れてしまいました。 結果一般的に法律家としての資格を得るための 試験で中心となる科目を疎かにしてしまい 在学中に司法書士試験の勉強をしましたが細かいところまでは 勉強が追い付かずそのまま卒業、就職もせず結婚し1才の子供もいます。 最近はパートも始め忙しい日々を送り生活も充実しています。 しかし義母にはせっかく大学を卒業したのだから 何か資格を取って働いてはどうかと勧められています。 取るなら中途半端な資格ではなく一度は夢見た法律家としての職につきたいです。 そこで行政書士試験に挑戦してみようかと悩んでいます。 ・主婦で子育てやパートをしながらの独学で合格ラインに達することは可能か ・独学で合格した方は一日何時間ほど勉強されましたか? ・通教や予備校などを利用するならばどこのものが良いでしょうか? 憲法、民法はある程度の基礎はありユーキャンなどは 約半年のカリキュラムで合格と謳っている資格なので挑戦してみたい気持ちが強いです。 しかし子育てやパートで実質的な時間が少なく迷いがあります。

  • 英語の会話ができるようになりたい!!勉強方法おしえて!

    44歳主婦です 大学、高校、中学生の子供がいて専業主婦です 今からでも身につく英会話の方法を教えてください 私は短大でも国文学とかを勉強して英語関係とは無縁でした。でも子供が成長するにつれ、残りの人生英会話ができたらどんなに素晴らしいかと思います。 本屋さんにあるCD付きの本ならどれを選んだらいいでしょうか??種類が多くて戸惑ってしまいます 大昔とった英検3級というのを持っていますがもうほとんど忘れてます 専業主婦なので昼間の時間はたっぷりあります ここに質問や回答されている皆さんにはあまりにもレベルが低すぎて申し訳ないのすが、0(ゼロ)からはじめられる勉強方法を教えてください。お願いします バックトゥー・ザ・フューチャーの字幕の無いビデオは買って持っています

  • 育児中の勉強時間の確保について。

    こんにちは。 今、3才半と2ヶ月の子どもがいます。 専業主婦です。 簿記2級取得したく、勉強したいのですが、完母で深夜起きるので、午後からは頭が朦朧としてきます。 上の子は今年から幼稚園に行っていて10~16時はいません。 今のところ朝6時に起きて旦那と上の子の弁当作ってます。 午前中にするしかないし、赤ちゃんいるのでできないときもあり、焦ってるのもわかっているし、しかたないのもわかっているのですが、 同じ育児中のママさん、一日にどのくらい勉強時間を確保できますか? また、いつの時間帯にとれますか? こういう工夫してるよ、とかあれば参考に教えてください!

  • 司法書士に一発合格

    3歳児のママです。26歳です。 司法書士を目指しています。専業主婦なので1日8時間程の勉強時間の確保は可能です。 勉強方法は専門学校の通信を利用しようと思っています。 最近、簿記2級を真面目にやって2回目で取りました。 真面目にやって2回目合格とは・・・ そんな私が司法書士を目指そうとしているわけですが・・ 大学では経済を専攻していました。 母として女として人としても司法書士をどうにか取りたいと思うのですが、一発合格は可能でしょうか・・・ 学費も高いし、3,4年勉強し続けるのは考えていません。 勉強方法は、通信のDVDを考えているのですが、DVDがあるのはLECのみ?WセミナーもDVDがあるけど、講座によるとか・・ 通信で一発合格者っているのでしょうか? HPを見ると合格してるのはほとんど通学生のようですが。 Wセミナーは学費が60万ほどですが、教材費が含まれていないから高くつくとか大手のWセミナーやLECはメール等の回答が遅いとか、 色々情報があり、どれを選べばよいか迷っています。 通信で最適な専門学校を知ってる方がいたら教えてください!!