• ベストアンサー

走者に打球が当たる場合の守備妨害について

昨日実に稀なケース(私だけかも)が発生しました。皆さんのお力をお貸しください。1死2塁で三遊間にゴロが飛び、3塁手が懸命にクラブを出しましたがグラブの先に当たり、打球が若干2塁方向に変わり3塁へ向かった2塁走者に当たりました。この時遊撃手は2塁走者より後方(外野寄り)で既に捕球状態にありました。審判団は3塁手の守備機会後のため1死1・3塁で続行しました。確かに3塁手の守備機会に対し妨害はありませんでしたが、襲撃手の守備機会に対する妨害はどうなるのかな?と。一つの打球に対し守備機会は一つが守られる?優先されるだけなのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • bbboy
  • お礼率100% (4/4)
  • 野球
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • doraroku
  • ベストアンサー率30% (261/843)
回答No.3

No.2です。 すみません。こっちの規定の方がわかりやすかったです。 7・09 次の場合は、打者または走者によるインターフェアとなる。 (m) 野手(投手を含む)に触れていないフェアボールが、フェア地域で走者に触れた場合。 ただし、走者がフェアボールに触れても、 (1) いったん内野手(投手を含む)に触れたフェアボールに触れた場合。 (2) (省略) には、審判員は走者が打球に触れたという理由でアウトを宣告してはならない。 しかし、内野手が守備する機会を失った打球(内野手に触れたかどうかを問わない)でも、走者が故意にその打球をけったと審判員が認めれば、その走者は、妨害(インターフェア)をしたという理由でアウトの宣告を受けなければならない。 インターフェアに対するペナルティ 走者はアウトとなり、ボールデッドとなる。

bbboy
質問者

お礼

そうですね。”ただし”ってことですから「アウトを宣言してはならない」が今回のケースでは生きるようですね。ほんと、野球っていろんな事が起こるんですね。

その他の回答 (3)

回答No.4

こういう考え方をしてみてはどうでしょうか? 今回の場合サードが「はじいた」という表現でしたがルール上は「投げた」と解釈されます。 見た目ははじいたのかもしれませんがルール上は「捕って投げた」という行為になると思います。 つまりサードが捕球して思いっきり暴投して2塁ランナーにぶつけてしまった。ということと同じ現象。これは守備妨害でもなんでもありませんよね。 ですからこの場合何もおきません。

bbboy
質問者

お礼

投げた、ですか・・。全く考えもしませんでした。「送球」が当たったのであれば、走者の故意でない限りアウトになりませんよね。ありがとうございます。

  • doraroku
  • ベストアンサー率30% (261/843)
回答No.2

確かに微妙ですね。 ルールブックには下記のようにあります。 7・08 次の場合、走者はアウトとなる。 (b) 走者が、送球を故意に妨げた場合、または打球を処理しようとしている野手の妨げになった場合。 【原注一】打球(フェアボールとファウルボールとの区別なく)を処理しようとしている野手の妨げになったと審判員によって認められた走者は、それが故意であったか故意でなかったかの区別なく、アウトになる。 ・・・(省略)・・・ 【注一】 "野手が打球を処理する"とは、野手が打球に対して守備しはじめてから打球をつかんで送球し終わるまでの行為をいう。従って、走者が、前記のどの守備行為でも妨害すれば、打球を処理しようとしている野手を妨げたことになる。 ・・・(以下省略)・・・ ここには、故意でなくとも、実際に妨げとなった場合にもアウトになるとされていますので、アウトに出来るようにも読めるのですが・・・ 普通に考えて、3塁手の行為が原因となって2塁ランナーに偶然触れたのであれば、守備妨害とするのはあんまりだとも思えますよね・・・ そこで、ルールブックには下記のことも書かれています。 5・09 (f) 走者がフェアボールに触れても、次の場合には、審判員はアウトを宣告してはならない。なお、このさいは、ボールインプレイである。 (1) いったん内野手に触れたフェアボールに触れた場合。 これが正解です。 ここに、いったん内野手に触れた場合にはアウトを宣言してはならないと書いてますね。 もちろんNo.1さんがおっしゃるとおり、故意であれば守備妨害にするべきでしょう。 参考URLの、問6も参照してみて下さい。

参考URL:
http://www2.plala.or.jp/ippeifuji/p-roule1.htm
bbboy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。7・08(b)と5・09(f)のどちらが優先されるか、ってところですね。やっぱり5・09(f)の方に軍配が上がる!?のでしょうね。 ありがとうございます。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

たぶん、この場合いは守備妨害になりません ランナーが打球に触れた場合ですが、 いったん内野手(ピッチャーを含む)に触れたフェアボールに当たった場合や、内野手(ピッチャーを除く)の守備機会と関係のない場所で触れた場合は、故意ではない限りアウトとはなりません。 故意であるか無いかが重要になります 見てませんので、私には判定しかねます

bbboy
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ソフトボールルール。走塁妨害か?守備妨害か?

    走者一塁。打者の打球が二塁ベース付近のゴロを遊撃手が勢いよく捕球しに行ったが一塁側にはじいてしまった。その後、勢いのあまり一塁走者とぶつかってしまった時、走塁妨害なのか、守備妨害なのか、成り行きなのか教えてください。

  • 守備妨害

    打球が直接走塁中の走者に当たった場合、守備妨害でアウトになるのは走者で間違えないでしょうか?もしそうなら、その場合打者の記録はどうなるのでしょうか? 本日の試合で起こったのですが、私が打った三遊間真っ二つの打球に二塁走者が当たってしまい、記録上は私のアウトとなってしまいました。どうも納得いかないのでどなた正しい解釈をご教授下さい。

  • 走塁妨害?守備妨害?判定は?

    無死、2塁に走者が居ました。打者の強いショートゴロでショートの守備が前進して打球を捕球しようとしたとき2塁の走者と軽く接触したため、守備の選手は前にボールを落としチョット前によろめきボールが捕球できず1塁に送球出来ませんでした。2塁ランナーはあわてて2塁に戻りました。 従って、打者も走者(2塁にもどった)もセーフの判定でした。 走者と守備が接触したところは、2塁と3塁の走者のほぼライン上で、走者は3塁に走塁しかけたところで、前進してきたショートの守備に自然と接触したと見えました。どう見ても故意の接触でなく自然の成り行きでしたが・・。 この場合の判定は?

  • これは守備妨害になりますか?

    2塁ランナーが居るときに、そのランナーのすぐ後ろを守っているショートにゴロが来た場合、 そのランナーが故意にショートの前で(正規の走路上で)立ち止まるなどしてショートの邪魔をする行為は守備妨害ですか? そうでないとすると、ゴロを捕るために前進しようとしたショートがランナーとぶつかると走塁妨害ですか? 打球を持っていない野手が走者にぶつかれば走塁妨害と思いますが、走者も野手をよけて走るなどの義務があったような気がするので・・・

  • 守備妨害に?

    ダブルプレーを阻止するためえ、1塁走者が2塁手の足元めがけてスライディングすることがありますが、これが守備妨害にあたらないのが不思議なのですが、わかりやすいご回答を、、、、。

  • 一死走者二塁で3塁線に送りバント。2塁のカバーは?

    一死走者二塁で3塁線に送りバント。2塁のカバーは? こないだスポーツニュースで見て以来気になっているんです。 上記の局面で、3塁線に絶妙のバント。 三塁手が処理し1塁送球するも、ギリギリセーフ。 三塁手と投手は、打球処理にかけよる。 遊撃手は3塁をカバーに入る。 一塁手は、当然1塁に付く。 二塁手は、悪送球に備え1塁後方をバックアップ。 で、2塁ががら空きになり、打者走者が2塁へ走塁し 捕球している一塁手と競走になり2塁セーフ。 2塁をカバーするべきだったのは誰ですか?

  • ゲッツー崩しなどのスライディングは何故守備妨害じゃないの?

    野球を見ていて、よく見かける走者が塁で捕球をするプレイヤーの邪魔をしようとするプレイってかなり強引に見えますが何故守備妨害などにはならないのでしょうか? ゲッツー崩しを狙って捕球者の態勢をわざと悪くしようとしたり、わざと足を狙ってスライディングして結果捕球ができなくてボールをこぼしたりとか見るのですが、ルールがよく分かりません。ルールとかにその辺について明記されたりとかしているのでしょうか? 有名なところで言えば、北京五輪での(韓国戦)西武、中島の2塁へのスライディングや、(いつか忘れましたがWBCか五輪)ヤクルト、宮本の3塁への走塁で足を狙ってボールをこぼさせた時など。 一応、普通にアリみたいなので、特に守備妨害だろ!とか思わず普通に観戦していますが、ふと気になったので質問しました。 教えてください。

  • これって守備妨害?それとも走塁妨害?

    先日、草野球の試合中、走者と内野手が接触して野手が球を捕球できなかった。別にもめはしなかったけど、そのプレーは本当は守備妨害だったのか、もしくは走塁妨害なのか、私には判断がつきません。どなたか野球ルールに詳しい方、教えて下さい。お願いいたします。因みに、そのときの走者が私で、もちろん守備を妨害してやろうなんて気持ちは微塵の無く。ただ一塁と二塁の間をどちらにもふくらまず、真っ直ぐに走っていて二塁手と衝突しました。今後またこんな事が起きるかもしれないので、正式なルール規定はどうなのか、知りたいです。宜しくお願いします。

  • 得点になりますか?

    1死満塁で次打者が遊撃深いゴロ。ショート捕球して3塁へ送球するもセーフ。しかし、走者がオーバーランして戻れずに刺殺で2死。と、今度は1塁走者が2塁手前で転倒して動けず、2塁へ転送され封殺で3死。その前に3塁走者は本塁を踏んでいました。第3アウトが封殺だと、そのプレー内の得点は認められないので、この場合得点にならない、という解釈でいいんですよね?

  • 走塁妨害について

    走者2塁。打者がセカンドゴロのとき2塁走者が遊撃手と接触し3塁手前でタッチアウト。 その間に打者走者は2塁へ向かい3塁手から2塁へ送球したが悪送球になり3塁を回り 本塁へ。その後に走塁妨害の処置をするのですか?誰か教えてください。

専門家に質問してみよう