• ベストアンサー

思考力をつける番組

日本テレビのNNNドキュメント、美の巨人、カンブリア宮殿、報道特集、たかじんのそこまで言って委員会を毎週見ることで深い思考力を身につけようと思うのですが可能でしょうか? その他、思考力がつく番組があればテレビに限らずラジオでもありましたら教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.2

● 思考力をつけるには 最高の方法は数学の問題を解くことです。 何故、数学の問題を解くのか考えた事がありますか? 与えられた前提条件を整理して、結論の正しさを証明する。 これを科学的思考といいます。  これを子供の時に訓練し、身につけるために算数や数学を勉強するのです。 ですから、数学をしっかり勉強したかどうかは物の見方、考え方にすぐに現れるものです。 大人になると、なかなか数学なんかに構ってはおられません。 ところで、囲碁や将棋に没頭する人が多いですね。 これも思考力を鍛える良い訓練になっています。

その他の回答 (1)

  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3287)
回答No.1

質問内容をばっさり否定するようで申し訳ありませんが、思考力を深めるには、本を読む方が正道です。 NHK特集など、考えさせられる内容が多くありますが、番組の場合、ちょっと考えても、見るのを止めることができないでしょう。 もちろん、番組をビデオに録画してから見ればよいのですが、普通の人はそこまでしません。 よって、質の高いドキュメント番組であっても、番組を見る方に気をとられ、深い思索をすることが非常に難しいのです。 その点書籍であれば、考えたいときはいつでも読むのを中断して考えることができます。(書店での立ち読みは除外しますが) テレビ番組はあくまで補助的な情報入手手段とし、メインは本を数多く読んでいくようにすれば、自然と思考力が深まるかと思います。

mukoubuti1
質問者

お礼

ありがとうございました。本を読むという方向で検討してみます。

関連するQ&A

  • 報道番組、ニュース番組について

    報道番組、ニュース番組について 現在、就職活動中の大学3回生です。 もともと討論番組が好きで、 「たかじんのそこまで言って委員会」など日曜日の番組をよく見ていました。 ですが社会人になるにあたって客観的な情報もきちんと見なければと思い、 ニュース番組や報道番組などを見ていましたが、 朝のニュース番組ですらどれもワイドショーのように感じてしまいます。 新聞を読むのが最も良い方法だとは思うのですが、 下宿生なので購読するのは金銭的に難しいです。 (今は都合の良いときに大学の図書館で目を通す程度です) テレビ番組なら他のことをしながらでも情報を受け取れるので、 政治、企業、世界情勢など「事実」をそのまま報道してくれる番組を ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 ちなみに関西圏です。 よろしくお願いします。

  • YTB 「たかじんのそこまで言って委員会」

    突然失礼致します。 読売テレビ放送で毎週日曜日の午後に放送されている「たかじんのそこまで言って委員会」という番組はいつ収録されているのでしょうか!?

  • たかじん、冠の3番組が主役不在でも好調の要因は?

    関西がキー局で制作の為、放映されていないエリアもあるかと思いますが・・・ ◇毎週土曜日「たかじん胸いっぱい:関西テレビ」「たかじんNOマネー:テレビ大阪」 ◇毎週日曜日「たかじんのそこまで言って委員会:読売テレビ」 の3番組が、関西地区の週間TV視聴率で高位にランキングされている。 ※質問の背景 メインキャスターのやしきたかじん氏が病気休養し、既に数カ月を経過しているが、依然として視聴率は好調をキープし、番組改編の時期を乗り切っているのは、ホンネでぶつかり合う、関西味の笑いとえげつなさと人情味あるトーク番組のごちゃまぜ&こってり味の面白さだと思うが・・・ 制作・スタッフの企画や努力、留守を預かる共演者やゲストの頑張り・尽力も大きいだろうが、それにしても、メインの病気休養と言うピンチにも味付けを変えず動じぬのは見事である。 ※質問 (1)ご覧になってますか? (2)この変わらぬ好視聴率・人気の要因は何故でしょうか? (3)たかじん氏の復帰は何時頃なのでしょうか?

  • カンブリア宮殿でかかっている曲に似てる音楽知りませんか?

    さっき見ていたテレビ東京系列のトーク番組「カンブリア宮殿」で、冒頭にゲストを紹介するVTRで毎週使っている曲がかっこよくて聴き入ってしまいます。 たぶん、あれは番組オリジナルの曲なんでしょうかね。 ああいう、かけ声っぽいコーラスとエレキギターのロックっぽいテイストで高揚感がある音楽って、おすすめなのがありますか? もしそういう音楽のジャンルにくわしい方がいれば、教えてほしいです。お願いします。

  • 三宅久之の引退について

    前から気になっていたのですが、三宅久之は4月に引退すると言っていて、たけしのTVタックルで引退祝いみたいな事もしていて、今まで「いままでどうもお疲れ様」などといって花束を渡していたり、三宅の特集みたいな事などもTVでやっていました。 しかし「たかじんのそこまで言って委員会」という番組に毎週出ています。 なぜ引退をすると嘘をついていたのでしょうか? 真実をご存じの方教えてください。

  • 年齢相応の思考力、洞察力、知識をつけるには?31歳です。自分はトシの割

    年齢相応の思考力、洞察力、知識をつけるには?31歳です。自分はトシの割りに洞察力や思考力が幼稚で、社会知識も少ないです。自分の意見がないので(あるけれども考え方が幼稚で甘い)、「このことについては○○だと●●が言っていましたが・・」という話し方しか出来ていないです。 どうすればこれらを養うことができるでしょうか? やはり読書が大切みたいなので、家のテレビやラジオも廃棄し、仕事⇒帰宅⇒読書⇒就寝の生活を数年前からずっと続けていますが、依然として知識力も思考力も幼稚です。 20代の頃に大学院を出ましたが(専門は近代文学)、狭い専門分野の学問を、現実逃避的に漫然とやっていただけでした(大変好きな分野でしたが)。 深い思考力や豊富な社会知識を身につけるにはどうすればよいでしょうか?

  • たかじんのそこまで言って委員会について

    小学生から たかじんのそこまで言って委員会をみています。 分かりやすく政治の勉強ができるのと 父がタブーを暴く番組だと絶賛していたので興味津々に見てたんですが、色々勉強していくうちに、タブーといっている割に 他の報道番組と同じ目線からの評論が多い気がします。文献だと著者によって目線がそれぞれ違うのが当たり前ですが こうしてみるとテレビってどの番組も同じですよね。 なぜテレビはジャーナリズム精神がないのでしょう?なんか理由があるんですか?

  • ユニークな企業の新入社員教育

    以前、テレビ東京系の「カンブリア宮殿」か「ガイアの夜明け」のようなビジネス番組で見たのですが、新入社員を辞めさせずに一人前に育てる企業の取り組みの現状特集をやっていて、新入社員1名に対して 2~3年の男性先輩社員が「兄」女性先輩社員が「姉」、もう少し年配の先輩は「父」となり、様々な相談に乗ってあげたり、仕事終わりに定期的な飲み会を義務づけ(飲み代も会社経費)公私両面でサポートする ユニークな人材教育で退職者を減らし、人材育成に成功している企業の特集をやっていました。どなたかこの企業がどこか知っていましたら 教えてください

  • 年齢相応の思考力、洞察力、知識をつけるには?31歳です。自分はトシの割

    年齢相応の思考力、洞察力、知識をつけるには?31歳です。自分はトシの割りに洞察力や思考力が幼稚で、社会知識も少ないです。自分の意見がないので(あるけれども考え方が幼稚で甘い)、「このことについては○○だと●●が言っていましたが・・」という話し方しか出来ていないです。 どうすればこれらを養うことができるでしょうか? やはり読書が大切みたいなので、交友関係を一切絶ち、家のテレビやラジオも廃棄し、仕事⇒帰宅⇒読書⇒就寝の生活を数年前からずっと続けていますが、依然として知識力も思考力も幼稚です。 20代の頃に大学院を出ましたが(専門は近代文学)、狭い専門分野の学問を現実逃避的のためにやっていただけでした(大変好きな分野でしたが)。 深い思考力や豊富な社会知識を身につけるにはどうすればよいでしょうか?

  • 従軍慰安婦をテーマにすると回答者の喰いつきがよい訳

    okwaveでも従軍慰安婦をテーマに質問すると回答者の喰いつきがいいですよね。 テレビのたかじんのそこまで言って委員会などでも、もう数えきれないほど従軍慰安婦をテーマに番組を放送していますが、たかじん委員会の番組プロデューサーやスタッフも、「従軍慰安婦ネタは視聴率、稼げるでぇ、まだまだ、このネタで引っ張れるんちゃうの!?(笑)」なんで裏で言ってるんでしょうか!? それにしても、日本国民の反応は日本メディアの報道通りだとしても、なぜ日本国民はこんなにも従軍慰安婦ネタが大好きなんでしょうか? 事情通のみなさん、日本にとって重要な問題はたくさんあると言うのに、なぜ、どうでもよい従軍慰安婦問題なんかが日本人に大人気なんでしょうか?