• ベストアンサー

西洋ドラゴンと東洋ドラゴンの相違を知りたい!

グイン リアード(@guin_riard)の回答

  • ベストアンサー
回答No.6

まず、西洋と東洋では(竜と龍)ではまるで違う生き物です。 竜は、悪魔の化身であり、深い谷底に住み、町に現れては、財宝や若い娘を略奪する邪悪の象徴です。 竜は、洪水、溶岩、竜巻と言った天災の象徴として考え出されたと言います。 竜は、バリエーションが多く、翼のあるものないもの、腕があるものないものと一定してないようです。 共通するのはワニのような鋭い牙を持っていると言うことでしょうか。 ですから、天災の象徴ですから、バリエーションが定まらず、怪獣のイメージのものが多いのでしょう。 龍は、麒麟・鳳凰・亀と並び、四霊獣で、その中でも龍は吉兆を表し、四霊獣でも最上位の聖なる存在です。 中国の最古の皇帝たちは龍の化身だと言われます。またその後の皇帝たちも死ぬときは龍の背中に乗って天に昇ります。 龍は、大地と水の化身です。風水では、山や川が大きくうねる土地は、大いに栄えると言われます。 ここから、蛇のような姿に描かれたのではないでしょうか。 後、質問では西洋・東洋と分けられていますが、ドラゴンは他にもいます。 エジプトのドラゴンは蛇にコウモリの翼が生えた姿をしています。 インドでは、32メートルの巨大な蛇の姿で、陸生と、水生の2通りいます。 グルジアでは、三重に並んだ牙、真っ赤な喉袋、翼と、ガチョウの足を持ち、黒・黄・赤・灰色と個体によって色が違います。 竜・龍に関わらず、その発生は諸説あるものの、私が一番説得力があると思うものは、彗星説です。 古代人が、長い尾を引く彗星を見て、蛇状の空飛ぶ生き物がいると思い、ドラゴンを想像したという説です。

zabel_metal
質問者

お礼

とても貯めになる回答を頂き有難う御座います! エジプトやインドやグルジア(何処?)にも別のドラゴンがいるなんて 全く知らなかった!想像上の生物なのですが何故にこうも東西で異なるのか不思議でした。 処で彗星説ですが夜しか見えないので詳細な姿は解らないのではないでしょうか?!ギリシャ神話や北欧の神話にドラゴンは登場するようだし

関連するQ&A

  • 東洋の龍や飛天に翼が無い理由

    西洋のドラゴンや天使などには翼があります。 ヴェネツィアの守護は有翼の獅子です。 かたや東洋の龍や飛天には翼がありません。 鳳凰は別として、獅子に翼はありません。 インドを境に東西で違いがみられるようです。 もし東洋で有翼のモチーフ、想像上の生き物があればご教示下さい。 そしてなぜ東洋では翼を持たないのでしょうか。 始めは持っていたものの、のちに削ぎ落としたのでしょうか。 あるいは元から不要とみなしたのでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 洋画に出てくる、竜って・・・・

    西洋の映画でなんで?ドラゴン(竜)が多く出てくるのでしょうか? エラゴンとかアバターとかその他いろいろ。 東洋なら日本とか中国とか、竜が出てきてもおかしくないけど・・・・なんで西洋人が竜なの?? 教えて!

  • 神話の共通点

    私は神話が好きで結構読んでいます。あるとき気づいたのですが、世界の神話の中に出てくる怪獣で、北欧神話のミドガオルムズ、ギリシア神話のヒュドラ、東洋、西洋の竜、日本の八岐大蛇、南米のケツァルクァトルなど巨大な蛇が多いのはなぜなのでしょうか?

  • 東洋人 西洋人

    地球上の人類で西洋人と東洋人、どちらが多いですか?

  • 西洋人と東洋人

    東洋人の鼻が低いのは、「寒い地域に住んでいたので、凍傷にならないように顔の凹凸を減らすように変化したから」という学説を見たことがあります。 一方、西洋人の鼻が高いのは、「寒い地域に適応して、冷たい空気を直接肺に送らずに済むようにするため」という説も見たことがります。 どちらも学説ですからはっきりしたことはわからないのでしょうが、矛盾しているようにも思えます。私見でかまわないので、どちらが正しいと思いますか。

  • 西洋ではないもの としての東洋

    最近よく考えるのですが、東洋とかオリエンタリズム、っというのは 「ガイジン」の思うオリエンタルがベースにあり それを東洋人も当たり前のこととして受け止めているのでは と思います。 例えばファッションやモードの世界で 男性美が女性に次ぐ存在として定義される(女性のような美しさと表現しても)状態に似ていると思うんです 学問の世界ではこのような考察はなされていますか? 自分が思っているだけなんでしょうか

  • 東洋、西洋の洋

    東洋、西洋に入っている洋って何ですか? 東洋と西洋の、原文化があるという話を聞き、じゃあ、洋文化というものがあるのかなと思いました。 この「洋」はどういう意味ですか? よろしくお願いします。

  • 西洋人と東洋人の目

    西洋人はどうして二重なんですか?東洋人の二重とどう違うのですか?

  • 東洋vs西洋

    そもそも、東洋医学と西洋医学の違いってなんですか? 二つを上手に使い分けてる病院ってないですか?

  • 西洋人の東洋趣味

    現在、中国にいっても韓国に行っても行事以外は洋服などみんな西洋文化と融合してます。 過去は中国の唐や中東の帝国は世界の国際的でいろんな物など集めたでしょうし、東南アジアなどいろんなものが集まってたそうです。 日本の場合はいろんな進んだ文化など和魂漢才和魂洋才など吸収しましたし、海に囲まれ、海外という感じですね。 インドや中国(シノワズリ)な日本(ジャポニズム)など東洋趣味ってどのようにみてたのでしょうか。   1.当時、東洋の方が物質的に上だったから 2.あるいはほかの文化のよいところに興味を持った 3.(和辻哲郎さんの分類の)「理性」以外の何かの面に興味を持った どんなことが興味のきっかけになっているのでしょう。