• ベストアンサー

電気工事士 第一種

三日前から電気工事士 第一種の勉強をしているのですが 今からやっても受かる気が全然しません 今から勉強してもやはり遅いのでしょうか? 一ヶ月きってからの勉強では受からないのでしょうか? 勉強しててもそんな気持ちでいっぱいです しかし私も受かりたいと思っております ギリギリ滑り込みで60点を狙いたいと思っていて 電気工事士第一種での得点源はどのテーマだと思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gtskrs
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

通勤時間や通学時間 空いた時間に問題集や参考書を読むぐらいの気合があれば大丈夫ですよ 60点ギリギリを狙うつもりなら 落ちますよ 80点以上狙う気持ちが必要です。 質問者に電気の知識がどれぐらいあるかわかりませんが、私が勉強したときも はじめは意味がほとんど わかりませんでした。 でもそれが 2回目 3回目とやっていくうちに なんとなくわかりました なんとなく わかると 大事なポイントやよく試験にでる部分がわかるようになります。あと 得点をとるポイントは 前述のとおり過去問をひたすら やるだけです  まあ 強いていえば 1種は高圧なので 低圧部分より 高圧工事関連部分ですかね・・ 接地とか 電力計算とか配線関係 受変電関係とか でも 理論的に全部理解しようと思ったら 多分1年かかっても受かりません。 ようはどっかで こういうものなんだと割り切ることも大事です。だから 必死でがんばってください 例え 落ちたとしても 来年受験するなら また役立ちますから 楽して 合格なんて どの試験でも ありませんから 天才君なら 別ですが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

大丈夫です。私も2年前 過去11年間の問題集だけやって受かりました。 自己採点で丁度60点でした。 ただ、此の問題集を3回繰り返し、まぐれで答えられた所の見直しをしましたよ。 頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asyubun
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

第一種くらいであれば一ヶ月もあれば充分ですよ。要は、勉強する集中力です。 問題集、参考書を1冊に絞ってもし、その本に載って いないものがでればあきらめる。これくらいで望むのがいいでしょう。過去問題は大体6割くらいは出題されるのと思うのでそこら辺は取りこぼししないようにして下さい。 私も一ヶ月の勉強で合格しました。

noname#229062
質問者

お礼

参考書など使わずに 私は11年間分の過去問題だけを解いているのですが それで十分でしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 電気工事士 1種 2種の違い

    教えてください。 第一種電気工事士と第二種電気工事士で、 従事できる業務が異なることはHP等で確認しました。 実際の試験内容に関しては、 第一種電気工事士と第二種電気工事士では、何が違うのでしょうか? 試験問題のレベルが異なる?合格するための基準点が異なる? よろしくお願いします。

  • 2種電気工事士の資格について教えてください。

    2種電気工事士の資格について教えてください。 1.電気工事士の資格には、1種と2種があるようですが、当方DIYを趣味としており、家の中の電気スイッチ、コンセントの交換等や、照明関係をいじりたいと思っています。この場合は、2種の資格を目指せばよいのでしょうか? 2.当方中学卒なのですが、電気工事士の勉強は独学でも可能でしょうか?お勧めの勉強方法および参考書があれば教えてください。 3.専門資格というのは、資格を取っても、実務経験を積んで色々出来るようになると思うのですが、電気工事会社従事者ではない素人である人でも、電気工事士は合格すれば、家の中の配線関係をいじれる位になれるのでしょうか? 上記3点よろしくお願いいたします。

  • 第1種電気工事士

    第1種電気工事士に合格しました。 登録電気業者に10年勤務していますが、2種電気工事士に合格したのは3年前です、1種の免状の交付を受けられるでしょうか?  ちなみに勤務する会社が登録電気業者になったのは4年前です。 教えてください。

  • 第2種電気工事士について

    第2種電気工事士は電気の知識が無くても、勉強すれば取得できるものなのでしょうか? 筆記は勉強すれば、なんとかなりそうですが、実技試験はどうなんでしょうか? 取得された方、勉強中の方、よければアドバイスくださいm(__)m

  • 第一種電気工事士に受かったのですが…。

    初めまして(*^^*) 観覧ありがとうございます。 私は現在高校一年です。 将来電気工事士になるのが夢で、去年第二種電気工事士の申し込みをしようと思っていたのですが締め切っていたため、第一種電気工事士をいきなり受けました。 結果、運よく第一種に受かったのですが…。 二年になると学校の方で、第二種電気工事士を必修で受けなければならないのですが、第一種を受かったとしても第二種の範囲の仕事はできないのでしょうか? 第一種が実務経験がないと免許をもらえないのは知っています。 ですが、第一種をとった後に第二種をとっても第二種の免許をもらえないとどこかで聞いたことがありまして…。(ガセかわからなくて…) もし第一種だけでも第二種の範囲の仕事ができるのであれば、学校のほうは第二種を受けなくていいとおっしゃっているのですが、前に事例がないために先生方もあまり知らないみたいで…。 自分なりに調べたのですが、わからずじまいなので質問させていただきました。 回答お願いします。

  • 第二種電気工事士について。

    お世話になります、第二種電気工事士の免許を取得するときの皆さんのオススメする勉強法を教えて下さい、よろしくお願いします。

  • 電気工事士2種について

    電気工事し2種を勉強しています (1)立ち上がり (2)引き下げ (3)素通し という記号があるのですが、それぞれの言葉の意味を教えていただけますか。 よろしくお願いします。

  • 電気工事2種

    以前に国家試験電気工事士2種の 試験監督のバイトをしたことがあります。 私は、電気とはほとんど縁がないのですが、 個人的には電気にも興味があります。 電気関係のことについても知りたいなぁと 思ったのですが、勉強して、合格するには どれくらいの期間、勉強時間、テキストが 必要ですか。 お願いします。

  • 第二種電気工事士ができない…

    今年、ある会社に営業職に入社しました 配属が電気工事部門になりました。 第二種電気工事士の取得が義務付けられていて、この間まで会社の研修で忙しく最近になって勉強始めたので今合格できないじゃないかと思ってとっても辛いです。 僕は普通高校出身で、あまり勉強ができません。 ダメ元で受けた会社だったのですが、何とか合格することができました。 ですが入社してみると、周りは理系出身者ばかりで勉強についていけず、辛いです 残り一週間どうやって勉強すればいいか こんな僕にアドバイスください

  • 電検3種と第二種電気工事士

    こんばんわ。私は全然理系でもなんでもないのですが、資格を取るとお給料が上がるのと仕事でも使う必要がでてきたので、電検3種と第二種電気工事士を取りたいと思っています。 わたしのような今まで電気や理系に遠い人間が通るのは難しいものなんでしょうか? また、勉強は独学では難しいと思うので、ユーキャンとかを選択すべきなのか学校にいくべきなのか、もしご経験ある方いましたら、アドバイスおねがいします!!

専門家に質問してみよう