• 締切済み

所得税について教えてください

この土曜で今のバイトを辞めます。 このバイトで初めて給料から「所得税」というものを引かれました。 学生ですし週2くらいしか出ていないので、所得税を引かれるのはおかしくないか、と質問しました。 すると確定申告をすれば戻ってくるということを聞いたのですが、これって名前は聞いたことあるのですが、どうすればいいのでしょうか? バイトを辞めた場合でも大丈夫ですか? ちなみにまだ二十歳になっていません。

みんなの回答

  • kazu0127
  • ベストアンサー率18% (54/295)
回答No.2

失礼ですが下記の方のサイトは素人さんの作成したものでかなり間違った事が書かれているような気がします。 汗 所得税についてはあなたの年間収入が少なくとも103万を超えない限りは還ってきます。 簡単にせつめいすると103万までの収入ならば控除等により所得税のかかる額に所得が達しないのです。 しかし所得税を還してもらうには確定申告をしなければいけません。 バイトを辞めた場合でも大丈夫です。 しかし確定申告の際に源泉徴収表や給料明細が必要になるので大事に保管しておきましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

私もバイトの場合の税金などについて詳しくないのですが、 検索してみました。 参考になれば。↓

参考URL:
http://www2.ucatv.ne.jp/~jay_ion.sun/write%20file/baito(syotoku).htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 所得税について質問です

    私は、10月まで、ダブルワークをしていて、今は二つとも辞めて、新しい所でバイトをしています。それで、辞めたバイトの一社が、所得税が数百円引かれてました。その場合、親にばれますか?ちなみに、辞めたバイト、合わせて65万ぐらいで、今のバイトを合わせても、年収103万こえてないです。また脱税になりますか?ちなみに、所得税は100円ぐらいなので確定申告で返ってこなくても大丈夫です。

  • アルバイトの所得税について

    二十歳学生です。 4月から初めてアルバイトをしています。 知識不足で申し訳ありません。 解答よろしくお願いします。 4月分の給与を貰いましたが、給与34000円から1200円の所得税が引かれていました。 確か8万円以下であれば所得税は掛からないはずなのですが何か行なわなくてはいけない手続きがあったのでしょうか? 今からでも間に合うでしょうか? また、その手続きをしない場合でも確定申告をすれば払いすぎた所得税は返金されるのでしょうか? 初めての事で分からない事だらけですがよろしくお願いします。

  • 所得税について。

    6月から新しく始めたバイトが有ります。 2つのバイトを掛け持ちする形なので、翌年の3月には確定申告です。 今までも、2つ掛け持ちした事が有り、その時は確定申告してました。 ですが 6月から始めたバイト先で、『所得税を乙欄で差し引いて下さい。』とお願いしたところ(昼のバイトが甲欄) 『あっ、うちは、年末調整とか申告とか、そういうのしないから、所得税も引かないし、確定申告もしなくていいよ!』 と、言われました。 これは、有りなのでしょうか? 事業主としては、申告をして、人件費とかでちゃんと数字を上げた方が、良いのでは? このままで行くと、毎月、所得税は引かれずに、源泉徴収なども無く役所に提出しないとの事なので 確定申告もしなくて良いし、住民税なども、安くなると言うことでしょうか? どこかで、バレたりはしないのでしょうか?(バレて追加徴収とか) 後々から、ゴチャゴチャに巻き込まれたくないので、ちゃんとして欲しいのですが・・・ 詳しい方、いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 103万以下での所得税

    所得税について 今年の5月に前のバイトを辞め、9月から新しいバイトを初めました。 今月の給料明細書を確認したら所得税が引かれていたのですが、今年はまだ103万を超えていません。前のバイト先が前年度までの確定申告をしていたので確定申告忘れはないと思うのですが、何故でしょうか? 先月10万以上の収入だったのが理由ですか?

  • アルバイトの所得税について

    事務のバイトを6月末から始めたのですが、給料が少ないため派遣で土日のみのバイトをしようと登録し、その時に「扶養控除等申告書」を書きました。 「扶養控除等申告書」を提出できるのは一つだけなので事務バイトのほうで書いてないならこっちで提出しますと言われ、事務バイトでは書いていなかったし、所得税のことがよくわかっておらず言われるままに書きました。 数日前、事務バイトの最初の給料をもらい、明細を見ると所得税が引かれていませんでした。 社長に聞いたところ、月87000円以下なら所得税はかからないから引いてないということでした。 しかし気になって色々調べたところ、「扶養控除等申告書」を提出している場合は、かからないけれど提出していなければ87000円以下でも引かれるとありました。 「扶養控除等申告書」を書いて提出していないので、引かれるはずですよね? このことは社長に言ってみるつもりですが、一般的には、申告書を提出していない事務バイトでは乙欄で87000円以下でも5%引かれ、派遣のほうでは甲欄で引かれ、年末に確定申告に行き、給与は年103万円以下なので(事務バイト月7万ほど、派遣月2万くらい)引かれた所得税は全額戻るとなると思うのですが、この場合はどうなるのでしょう? どっちにしても年103万円以下になり課税がなくなるのだから毎月引かれてなくてもいいのでしょうか? あと、事務バイトのほうに「扶養控除等申告書」を提出して毎月所得税は引かれず、派遣は乙欄適用で所得税を引かれて確定申告するという形がわかりやすいのでそうしたいと思ったのですが、給料をもらった後ではもう「扶養控除等申告書」は提出できないのでしょうか? 派遣会社には、電話して「扶養控除等申告書」提出を待ってもらって、仕事は8月4日からなので火曜日までに返事することになっているのでかなり焦っています。

  • 学生の住民税や所得税のこと

    私は、現在大学3年生なのですが、今年に入って家庭教師とチャットレディをかけもちしながらバイトをしていました。 今までのところ、チャットレディで稼いだ給料は約80万円で、家庭教師のほうでは約18万円稼いでいます。 また、家庭教師のほうでは所得税等ひかれていないのですが、チャットレディでは月に15万円程度稼いだ時もあり、その時は給料から所得税がひかれていました。 そこで質問なのですが、この場合私は確定申告をしに行く必要があるのですか?? また、確定申告をした場合、親にチャットレディをしていたことがバレたりする可能性はありますか・・? それと、給料の合計金額が100万円になると住民税を支払わないといけないということを聞いたことがあるのですが、その場合も、親に給料の詳細が知られたりする可能性はありますか・・・? 親には秘密でチャットレディをしていたため、バレないかすごく心配です。。 文章力がないため、意味がわかりにくい内容だと思いますが、どうか分かる範囲で教えてください。。

  • 所得税を払わなくてもばれないのはなぜ?

    知り合いが6年間アルバイトをしていますが、お給料(?)が手渡しなので、自分で確定申告をするように言われています。その時に所得税を納めたりするようなのですが、「所得税を納めるのはイヤ」と言って6年間申告をした事がありません。 そして私が疑問に思う事は質問にあるように、なぜ所得があることが税務署にばれないのでしょう。申告しなければいちいち調べないという事なんでしょうか? ご存知の方、教えてください。 *このことが良いとか悪いとかそういう事を議論するものではありません。

  • 所得税について

    扶養控除申告書と所得税について詳しい方がいたら教えて下さい。 平成20年に派遣社員として働いていました。 短期の仕事を主にしていたので社会保険等は加入せず親の扶養となったままでした。 年末調整の際に年末調整用の書類と扶養控除申告書?を出し忘れ平成21年の1月分のお給料から所得税が約10万程引かれてしまいました。 (いつもは同じくらいのお給料でも1万6000円くらいまでしか引かれてなかった。) 派遣会社の担当者に聞くと扶養控除申告書を提出していないのですぐに提出すれば来月分から給料の所得税は下がる、1月分の所得税は今年の年末調整、もしくは確定申告で計算し直して戻ってくるはずです。と言われました。慌てて書類を出し2月分の所得税は1万4000円程ですみました。 その後、引っ越し等で派遣をやめてしまったためその年の年末調整はせず、確定申告も出し忘れてしまいました。 最近、ネット等で見ていると確定申告は何年前かの分もできる、等のことが書かれていて色々調べてみたのですが今イチよく解りません。 上記のようなパターンでも来年の確定申告で申告すれば払い過ぎてしまった分はさかのぼって戻ってきたりするのでしょうか?

  • バイトで所得税が引かれていた!

    この間二十歳になったばっかりなのですが、 さっそく今月分のお給料から所得税が引かれていました。 4万の給料で1200円ひかれていました。ちなみに学生ですし年収103万超えてません。 でも、同じバイト先で、1つ年上ですが私と同じく学生の方は、引かれてないそうです。 なぜですか?? また、年末調整とかは紙を提出すればバイト先がやってくれてるようなのですが、その場合は私が特に何かしなくてもお金返ってきますよね?

  • 所得税と市民税について

    私は今一人暮らしなんですが、約2年前から無職だったり登録制の日払いのバイトをたまにしたりしてます。そのため所得税や市民税を払ってなくて納付書なども来てません。 確定申告をしてないからですよね?無職でも市民税を払わなければいけないのですか?申告書みたいなのはきてたんですがほっぱらかしにしてなので、確定申告を何年もしてないとどうなるんでしょうか?