• ベストアンサー

GKへのバックパス

GKへのバックパス(ひざから下でけったもの)をGKが手で扱うと反則、とよく聞くのですが、すると、バックパスではなく、つまりマイナスではなく、プラスのパスなら手で扱ってもいいのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 これはボールの方向の問題、って事でいいでしょうか。 だとすると、前の方向へのパスでもダメです。 この場合「バックパス」というのは後ろへのパスではなく、フィールドプレイヤーからキーパーへのパスだったと思います。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC_(%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC) 「第12条「反則と不正行為」を参照。

kokutetsu
質問者

お礼

ありがとうございます。例えば、DFがゴールラインぎりぎりのところから蹴ったボールをGKが手であつかったらバック方向じゃないし、どうなんだろう、と気になっています。

その他の回答 (3)

  • MP621
  • ベストアンサー率52% (19/36)
回答No.4

基本的にGK以外の選手がに好意的にGKへ蹴って返した場合に手で 触れないんです。好意的ではなくて、たまたま足に当たったり、クリアミスなどのこぼれ球をGKが取っても主審は笛を吹きません。もちろんヘッドや胸で返した場合は手で触れます。バックパス=GKへ戻すパス と考えて下さい。場所は関係ありません。サッカーの実況中継を聞いてると分かりますよ。「ヘディングでのバックパスだからGKは触れます」とか「足でのバックパスはGKは触れません」と初心者にも分かりやすい説明をしていますね。ちなみにGKが触ってはいけない時に触ってしまったら触った場所からの間接FKになります。

kokutetsu
質問者

お礼

ありがとうございます。このルールはわりと歴史が浅く、これ以前は時間かせぎでよくバックパスをやっていました。それをさせないために、「GK切れ」(GKへのパスをさせるな)という指示をよくしていました。

回答No.3

バックパスのバックを、 その場での方向的な「後ろ」の意味ではなく フォーメーションで見た場合の「後衛」 みたいな意味でとらえれば分かりやすいのでは?

kokutetsu
質問者

お礼

そうか。フォーメーションで考えるのか。よくわかりました。ありがとうございます。

  • colocolo62
  • ベストアンサー率32% (1162/3624)
回答No.2

>例えば、DFがゴールラインぎりぎりのところから蹴ったボールをGKが手であつかったらバック方向じゃないし、どうなんだろう、と気になっています。 キックの方向は関係ありません。 この場合でも、反則になってしまいます。

kokutetsu
質問者

お礼

なーるほど。バックという言葉は、あまり意味ないのですね。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • サッカーのバックパスについて

    バックパスを手で取ったら反則ですよね? その場合はフリーキックですか? また、相手がシュートしようとしたボールがDFに当たって GKがキャッチした場合は故意のバックパスではないため、 反則にはならないと思いますが、 そういった判断は審判に委ねられるのでしょうか? 明らかにバックパスした場合と、これは当たっちゃったっぽいから バックパスじゃないだろうなぁみたいな判断です。

  • GKへのバックパスについて

    お世話になっております。 あ~、ユニバーは遠い。 ようやく帰り着いた。 しかしながら、負けても勝ったというのは、 何とも不思議な感情が湧き出でるもので…… し、失礼。本質問に全く関係のない、 個人的、「ウフフ」でした(柏サポ様、ゴメンナサイ) 平成27年9月5日、 長居・キンチョウスタジアムへ、 天皇杯・FC大阪対愛媛FC戦を観に行きました。 前半、何分くらいだったかなぁ。 愛媛の選手がセンターライン付近の自陣から ペナルティエリア付近へのバックパスをしました。 そのボールをGKが手で扱ったのですが…… 村上主審は、ファウルを取りませんでした。 これは「意図的」なパスでない、という判断だったのだろうと、 ど素人的には解釈しました。 ビデオ等でその場面を確認できていないので、 事実誤認があるかもしれないことを前置きとします。 愛媛の選手は、FC大阪の選手のプレッシャーを受け、 苦し紛れ的に、後ろへと蹴りだしました。 (実際は、FC大阪の選手の身体に当たって、 ペナルティーエリアへとボールが動いたのかもしれません) で、ペナルティーエリア内には、 GKと自チームDFがいました。 この自チームDFがいたために、 GKへの意図的なバックパスだと解釈されなかったかと、 (つまりDFへのパスだったのに、 結果的にGKがボールを受けてしまった、ということです) 思ってしまったのですが。 質問を整理します。 もしもこの場合、 ペナルティエリア内にGKひとりしかいなければ、 FC大阪に間接フリーキックが与えられていたのでしょうか? 御回答いただければ幸いに存じます。 よろしくお願いいたします。

  • サッカーのバックパス

    サッカーのバックパスについてなのですが意図的に膝でキーパーにパスしたものは手で処理していいみたいなのですが、膝の下のすね(いわゆる弁慶の泣き所)で意図的にキーパーにパスしたものは手で処理していいのでしょうか? バックパスの対象部位がわからなくて… また対象部位はフットサルでも同じでしょうか?

  • この場合はバックパスですか?

    草サッカーで主審をしていました。プレーの場所はペナルティーエリアの外側です。右サイドのDFが味方のCBにパスを出しました。するとそのCBはGKが背後にいるのを察知してスルーしました。それをGKは手でキャッチしました。右サイドのDFのパスはCBへ向けたパスであることは明確でした。その意図に反してCBがスルーしました。この場合はバックパスですか?ルールブックには「味方競技者によって意図的にGKにキックされたボールを手で触れる」と"意図的にGKへのパス"となっていましたので、私はバックパスを取りませんでしたが、ベンチからはバックパスとのクレームを受けました。この状況での判断の整合性とコツ、アドバイスをください。 

  • キーパーへのバックパスは?

    キーパーへのバックパスが反則になるのは知っているのですが、 頭や胸はOKですよね? 昨日少年サッカーを見に行ったら、膝で蹴ったボールをGKがキャッチしておりました。 近くに居た人たち(父兄?)が、「バックパスじゃないかと」と声を上げていました。 明らかに故意のバックパスでした。 昔、Jリーグ初期に見たバックパスでその時に解説者が足首より上ならOKと言っていたのを覚えているのですが、 その通りならファールではないはずですが、 実際はどこならOKなんでしょうか?

  • GK バックパスの対応

    中一のGKです。 バックパスのときの対応が分からず あせってしまいます。 どうすればいいのか教えてください。

  • バックパスにならないバックシュート

    http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=35138 このようなニュースがあります。 今回は八百長かどうかということではなく、この「自陣ゴールに向かって打ったシュートを「GKがキャッチ」した」ということです。 バックパスであれば、反則、フリーキックですよね? でも、シュートであるなら、味方選手が蹴ってもキーバーは手を使えるんですか? 関係者はバックパスと言っています(そう言うしかないでしょうが) でも審判はシュートと判断したと言うことでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • キーパーへのバックパスについて

    サッカーのゴールキーパーへのバックパスについて 質問なのですが、バックパスをそのまま手で触るのは 反則ですが、一度足で触った後ならば手で触っても 大丈夫なのでしょうか?

  • ルール「策略を用い」たバックパスとは?

    バックパス禁止ルール解釈の質問です。 「競技規則の解釈と審判員のためのガイドライン」 http://www.jfa.or.jp/match/rules/pdf/gudelines.pdf のp.114「反スポーツ的行為に対する警告」には 次の反則を行った場合など、競技者が反スポーツ的行為で警告しなければならない状況は様々である。 (中略) ●ボールがインプレー中、競技者が競技規則の裏をかき、意図的に策略を用いて味方のゴールキーパーに頭や胸、膝などでボールをパスする。ゴールキーパーがボールに手で触れたか否かは関係しない。競技者は、第12条の条文とその精神に反した策略を試みるという反則を犯したのである。プレーは、間接フリーキックで再開される。 とあります。ここでいう「第12条の条文」とは4ページほどある長い12条「ファウルと不正行為」の中でも「味方競技者によって意図的にゴールキーパーにキックされたボールに手で触れる。」いわゆるバックパスのことを指しているんですよね。 わかりにくい「策略を用いて」抜きで読むと、ヘディングでもバックパスはバックパスだからダメだ、と書いてあるようにも読めます。 この禁止されている「策略を用い」たヘディングなどでのバックパスとは何を指しているのですか?

  • サッカーのバックパス

    サッカーでGキーパーは味方が足で蹴ったバックパスでもペルテイエリア内であれば手を使ってキャッチしても反則にならない場合ありますか? (Jリーグで手でキャッチしたシーンがあったような気がします

専門家に質問してみよう