• ベストアンサー

パソコンの待機時間の設定方法

WIN2000 PROをNOTE-PCに入れて使ってます。 電源を入れておいて、15分くらいで画面が黒くなり電源が落ちてしまいます。 これを、1時間くらい未使用時間でも画面が表示されている状態にするか、またはロゴが自動的に移動表示されるようにしたいのですが、どなたか設定方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shippo
  • ベストアンサー率38% (1216/3175)
回答No.1

「スタート」→「設定」→「コントロールパネル」→「電源オプション」で「電源オプションのプロパティ」を表示して、「電源設定」タブにある「モニタの電源を切る」の時間を変更してください。 また、他の項目も必要により変更してください。 「なし」の設定も可能ですが、ノートPCですのでAC電源以外である場合には電池の消耗などもあわせて設定が必要です。 次に未使用中のスクリーンセーバーは画面のプロパティ(Windowsの起動時の画面でアプリケーションやショートカット、ファイルフォルダなどがない部分で右クリックし、プロパティででてくるはずです)でスクリーンセーバーを設定してください。

inTheYOUTH
質問者

お礼

出来ました。 Win98,2000、Xpといろいろ替わって、10分くらいで画面が真っ黒になり 再立ち上げをたびたびしていましたが、これで解決することができます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • パソコンを一定時間内で完全に消す方法

    シャープのノートパソコンを使っているのですがたまにつけたまま寝てしまいます。 そこで一定時間触らないと自動的に電源が消えるようにする方法をここで聞いたのですが、出来ませんでした…。 画面は真っ黒になっていますが、キーボードに触るとすぐ付く状態です。 完全に電源を消す方法はないのでしょうか? コントロールパネルの電源設定という所まではわかったのですが設定の仕方がよくわかりません。 よろしくお願いします。

  • 時間設定で電源を管理できるソフト

    このサイトでいろいろ探しましたが見つからないので質問 させていただきます。 Win2000ProのディスクトップPCをファイルサーバーとして使用しています。 電源のオンオフを毎日やらないといけないためこれを自動的に行えるソフトさがしています。 他の回答などではオフからの自動でのオンはPC自体が稼動していないので無理とありました。 そこで希望としては 毎朝設定時刻に自動でログオン(要は他のPCから使用できる状態) 毎晩設定時刻に自動で休止状態 このような動きが設定できればと思います。

  • 電源設定教えて下さい。

    皆様、お世話になっております。 NECの「ノート型」を使用しております。先日、問題あって、初期化したところ、電源設定に問題が発生しました。ご指導宜しくお願い致します。(1)PC本体は、自分で電源を落とすまで(9時から19時まで)、付けておいて、「パソコンの画面のみを、一定時間(例えば、10分)使用しなければ、自動的に画面の電源を落としたいのですが、どのような設定にすればいいのでしょうか。 (2)パソコンの一番省エネの設定はどうすれば、いいか教えて下さい。 但し、使用は、一日1時間程度ですが、すぐに使用(立ち上げの時間を無駄にぜす)したいのです。どうか宜しくお願い致します。

  • WIN XP 起動が遅い

    どなたかお願いします。 先日OSをバージョンアップしました。 WIN2000→WINXP proへ すると、電源を入れたときの起動時間が非常に遅くなりました。 最初電源を入れたとき、WINXPのロゴが表示され、その後画面が真っ黒に… 画面が真っ黒になってからの約2分後、ユーザー選択の画面が出てきます。 この約2分間のまったく動いていない状態はなに? ちなみにHDDも動いていないと思われます。 ランプが光っていないから… どこかで設定方法があるのでしょうか? どうぞお願いします。

  • パソコンの起動時間

    Bios設定が同じ CPU アスロン2500+(1.83GHz) メモリー 1.5GB OS XP HomeSP3 グラボ ASUS AH3650 以上の条件においてウインドウズのロゴ表示からログイン画面表示まで1分程度かかります。 この時間は再インストール前では3分くらいかかっていました。 OSをXPに変更してから3ヶ月ほどしかたっていません。 このグラボに換装するまで使っていたASUSのA9550のドライバーが入ったHDDに変えるとその時間は10秒以下になり また以前使用していたW2K SP4でもこの時間は10秒以下で気にもしませんでしたが かなり使い込んだときには1分ぐらいにまでは伸びました。 このときは仮想メモリーの設定が2048MBになっていたのを512MBに設定したところ使い始めの時間位にまで戻りました。 今回はこの方法でも一向に時間が短縮できなかったので再インストールとなりましたが 高性能のグラボに換装すると起動時間は延びてしまうものなのでしょうか? 念のためチェックディスク デフラグ 起動に関係するファイルの最適化(ソフト使用) 仮想メモリーのDドライブ移動 Bootvisの利用(再起動時にエラー発生)等試しましたが効果なし。 起動時間(ウインドウズのロゴ表示からログイン画面表示まで)こんなに掛かるものでしょうか? 現在は時間が掛かり過ぎるのが嫌でスタンバイ状態を使用しています。

  • システム休止状態の時間設定

    電源で切ると立ち上がりが遅いため、休止状態にして終了するようにしていました。 コントロールパネルの電源オプションから、いつも休止状態になるまでの時間を設定していました。 1分 2分 3分・・・・・・・15分30分45分・・・1時間2時間・・・なし と選べるようになっていたのですが、 今日突然「2時間3時間4時間5時間6時間なし」と選択肢が2時間以上しか表示されません。 他の自動電源、スタンバイ、などの時間設定は1分から選択できるように表示されます。 休止状態のところだけが2時間以上の選択肢しかでてこない状態です。 なにか誤って操作してしまったのでしょうか?? 仮にここの設定を2時間にしていて、 終了オプションを表示させ、シフトキーを押してスタンバイではなく休止を表示させてカチカチッとしてもOKですか??

  • Win10に設定画面の表示について

    PC1:富士通ノート OS:Win10Pro_1909(18363.1256) PC2:Lenovoノート OS:Win10Pro_1909(18363.1316) 両PCともマイクロソフトアカウントでログインしております。 設定を開いた時の初めの画面が添付写真のようにPC1とPC2で違います。なぜ違うのでしょうか? また、PC1の設定の初期表示にあるリワードとは何なのでしょうか? 「!」が表示されますが、何かしないとだめなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 時間が経たないとパソコンが起動しないのですが原因は?

    自作機、win98を使用しています。最近パソコンが起動しなくて困っています。現象は、PCの電源を入れると、HDDは始めは回るのですが、画面に何も(BIOSも)表示されず、電源は入ったまま・・・という状態です。試しにモニター変えてみても同じでした。 但し、何度もリセットボタンを押しても起動しないので、数十分放っておいてからリセットボタンを押すと正常に起動します。そうなると再起動させても正常に起動するのですが、電源を切って、数分たってから再び電源を入れようとすると、また同じ状態になってしまいます。 どのような原因が考えられるのでしょうか。

  • 電源設定の時間をおしえてください。

    windows xpを使用しています。 最近パソコンを長く使った後、消し忘れてしまうことがあり、画面が真っ暗になり 動かなくなりました。 強制終了ーセーフモードにして、再起動しなおりましたが、それからまた同じことをしてしまいました。  電源設定のどこかを 変更すれば この状態は回避されるのでしょうか? 今は 電源を20分後に切る、スタンバイ20分後、システム休止状態なしで設定しています。  システム休止状態の時間を設定したほうがいいですか? もし関係なかったとしても、システム休止状態の時間について 教えてください。 よろしくお願いします。 

  • プラン設定の編集について

    ノートPCを使っています。 OSはWindows Vista HomePremiumです。 システムとメンテナンス→電源オプションでバランスを選択 プラン設定の変更をクリック→プラン設定の編集で                     バッテリー駆動 電源に接続 ディスプレイの電源を切る:       5分      10分 コンピューターをスリープ状態にする: 15分      15分 と設定しています。 PCの使用は電源接続使用が100%で、バッテリーで使用することはないです。(外出先での使用はない) スリープ状態になってから、しばらくはマウスやキーボードタッチで画面復帰 するのですが、一定時間経過すると電源ボタンを押さないと復帰しなくなります。 その場合、復帰する時間が、マウス・キーボードでの復帰に比べて少し長いです。 そこで、プラン設定変更の時間設定でマウス・キーボードでの復帰ができる時間を長くすることは できるでしょうか?