• ベストアンサー

アトピーの方にお聞きしたいです。私、アトピーなんですが、肌を人前で、かきむしらない方法はないでしょうか?

caimの回答

  • caim
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.1

僕も幼少時にアトピーで喘息もありました。アトピーの痒さはたしかに耐えられないものですよね。質問者様が求める回答ではないと思いますが、耳を傾けてもらえたら嬉しいです。 痒さに耐える方法を求めているのは承知ですが、僕はやはり質問者様の仰る通り、アトピーの痒さに耐えることは難しいことと思います。痒さに耐えることができる人もいるのでしょうが、どうしても我慢できないのが普通だと思います。 本当に無意識に掻いてしまうので、意識的にとめようと思っても難しい。 「掻いてるとイメージ悪いよ」という言葉に悪意はないと思いますが、やはりアトピー性皮膚炎を患ったことがある方と患ったことのない方の認識はずれてしまうものなのでしょう。ですが、それを理解できる方々も大勢いらっしゃると思います。 ですので、上記の言葉でショックを受ける必要はないと思います。我慢できそうなら我慢して、無理なら相手が不愉快にならない程度に掻けばいいのではないのでしょうか。 少しでも参考になれたら嬉しいです(回答になってないですが……)。

noname#20807
質問者

お礼

ありがとうございます 私の気持ちをわかってくれててうれしいです たいへん参考になりました

関連するQ&A

  • アトピーなんですが、彼女ができるにはどうすればいいでしょうか?

    以前、ここで、女の人に惹かれるにはどうしたらいいか質問させていただきました。その節はありがとうございました。 そのとき「清潔感が大事だよ」って回答が一番多かったんです。 しかし、私はアトピー性皮膚炎(ひどくはないです。よく見たらわかるくらいですが・・・)。 クビや腕、手とかしわしわでかさかさですし、常に肌をかいてしまってます。(たまにかくのをやめたらいいって言われる方いますが、それはアトピーの人にとって至難の業です。蚊にさされてもかくなって言われるのと同じくらい厳しいです。) 今までは 「私はアトピーだから、ルックスでは惹きつけられないから・・・」 といって頭ばさばさで、ファッション適当で生きてきました。 「いい服着ても、首がしわしわでかさかさじゃ・・・」 って思ってました。もともとマイナス思考で、引っ込み思案だったことも原因だとも思います。 人と話してるとき、相手の視線がアトピーの部分にいってると、 「ああ・・見られてる・・・気持ち悪いって思ってるのかな・・・」って不安になります。(いちいち相手はアトピーであることを確認してはきませんが・・・)。 実は生まれてから彼女いた経験ないです。 今はもう20代後半。 女友達だっていません。 アトピーのせいにはしてはいけないですが、アトピーで彼女いる人をみたことありません(逆はありますが、男の場合はありません。また結婚はできるみたいですが、やはり彼女がいるアトピーの男は見たことないです)。 (質問) 男は「清潔感が大事だ」と思いますが、 アトピーなんですが、どのように清潔感を出したらいいでしょうか? (やはり肌をかいちゃいます) 肌かさかさでかいてばかりだと不潔感満載だと思うんです・・・。 どうかこんな私に彼女ができるようなアドバイスお願いします

  • 人前でくしゃみができなくて、辛いです。

    小学生の時、何かはよく覚えていないのですが、くしゃみをすることが恥ずかしいと思うようになってしまい、それ以来、人前でくしゃみが出そうになると、引っこんでしまいます。くしゃみがでそうになると、家にいるときは、あわてて自分の部屋に逃げたり、外にいる時は、トイレにかけこんだりして、周りにだれもいないと確認できてからじゃないと、くしゃみができません。特に、彼の前で、(同じ職場なのですが)くしゃみをするのが一番恥ずかしいです。くしゃみが、出そうになってから、出るまでの時間が長いので、くしゃみをする時の顔を人に、特に彼に見られるのが恥ずかしくてたまりません。でも、花粉症の季節は、くしゃみができないのがつらいです。いつも、くしゃみがでそうになった時に、トイレにいって一人になれるとは、限らないからです。どうしたら、恥ずかしいと思わずに人前でくしゃみをすることができるでしょうか?

  • アトピー、喘息ってどうやって決まるんですか

    かゆくて病院に行くと「今までアトピーと診断されたことはありますか?」と言われ、咳が止まらず病院に行くと「今まで喘息と診断されたことはありますか?」と言われる。 それを診断するのはあなたの仕事じゃないんかい、といつも思うのですが。 アトピーとか喘息とか診断される人は、誰にどうやって診断してもらったんですか? 私はいつまでたっても「かもしれない」で終わるちゅうぶらりんです。

  • アトピー性咳嗽と気管支拡張剤

    サルメテロールキシナホ酸塩は喘息や咳喘息、 COPDではない人が使用してしまうと 身体に不調を起こしたりしますか? 呼吸器内科で咳喘息ではないがアレルギー性の咳 (たぶんアトピー咳嗽のこと) だろうと言われたと ファミリークリニツの医師に伝えたら アトピーの咳嗽には気管支拡張剤はきかないのにアドエアを処方されていました

  • アトピー肌を見られる恐怖

    23歳、大学院生(女)です。 アトピーがひどく、顔や首の症状もひどいです。 肌に傷が少ない状態でも、首は黒ずんでいて、顔色が異様に赤いことが多いです。 さらに、自律神経失調のため、冷や汗やのぼせ、ムズムズ脚症候群で通常はじっと座っていることもつらい状態です。なので、授業や研究は、それを我慢しながらこなしています。 今とても気にしているのは、この肌で人前に出ると、「自分は人としても異様な人間に思われているんじゃないか」というように、人の目が怖くて仕方がないことです。 幸い友人はいますが、日常の会話は、周りの女の子の肌の綺麗さや可愛さの批評ばかりです。 さすがに気を遣ってくれるのか私に向かって「あなたの肌は」とか言いませんが、たとえば6人が話していて、私以外の5人について「○○ちゃんは可愛い」という褒め合いを順々にしていって私だけ必ず外す、というのが続くとどう思われているのか気になります。 可愛いとか肌がきれいということが人格において不可欠のようなことを言う言葉を聴くと、それはおかしいと理屈ではわかっていても、なんか刷り込みのようにその言葉に怯えてしまいます。 また、のぼせて貧血のようになったり脚がムズムズしたり痛かったりしてじっとするのが辛いので、いわゆる女性らしい仕草などからも遠い、常に「いっぱいいっぱい」な状態に外からも見えると思います。 どなたか、(アトピーに限らず)そのような恐怖感を克服した方はいらっしゃいますか? それか、客観的に見て、「可愛い」「おしゃれ」という域を超えて、明らかに病気で外見に支障をきたしている人と接して、どう感じるか、良かったら聞かせてください。

  • 肌のトラブル

    この夏急に首が赤くなりかゆみもあり、アトピーになったのかとショックでした。2,3日で収まったので安心しました。かゆみはないのですが赤みが少し残り気になっていました。1ヵ月後にも同じことがおきました。忘れかけていた先日、2ヶ月ぶりに今度は首だけでなく、胸や腕の内側など赤い小さな発疹がでました。かゆみは2,3日で収まっていますが、やはり赤みは残っています。ずっと首は低刺激の石鹸で手洗いしているし、ネックレスもかぶれたら怖いのでしないし、蕁麻疹のでるような魚なども食べていないです。セーターも首が痒くなりそうなので着られません。どこか内臓でも悪いのでしょうか。おしゃれもできず憂鬱です。

  • アトピー性皮膚炎のカラーリング

    初めまして(*^_^*) あたしは生まれつきアトピー性皮膚炎です 今日美容院に予約して午後から染めようと思っているんですが 今アトピーで顔が少し痒く軽く赤みを帯びています(頭皮にはありません) 首は治ってきてカサカサ状態です 問題は腕なんですが今少し酷くて腕全体にアトピーがでています やっぱり諦めた方がよろしいでしょうか(泣)? 来週からライブに行くので黒髪で巻いたり盛ったりすると重いイメージで見られたりしそうなので少しでも茶色くしたいなと考えています しかも20日(火)から好きな人に会いに行くのでもしアトピーが悪化したりしたら…と考えると染めないほうがいいのかなと考えたりもしています(泣) 回答よろしくお願いいたします

  • アトピー・乾燥肌・敏感肌

    高3の女です。 私は小さい頃からアトピーもちです。その上乾燥肌で敏感肌なんです。皮膚科に行って塗り薬をもらったりしましたが治りません。以前は洗顔後に化粧水→乳液→クリームをつけていたのですが、乳液がしみてしまうので、今は化粧水と、赤ちゃん用のクリームだけをつけています。しかもつけても5分くらいたつと顔や首、腕が赤くなり、パサパサしてしまうんです。 ここからが質問なんですが・・・ (1)敏感肌の人でも大丈夫なスキンケアの方法 (2)塗り薬でダメだったので、漢方を試そうと思っています。保険のきくような皮膚科で、漢方を処方してくれるところ(できれば千葉県柏市付近、もしくは東京23区内)があったら教えてください!

  • 喘息の夫を持つ方,ご意見ください

    旦那が喘息に近い咳喘息です GW風邪をひき、ひどい咳をしつづけています。くしゃみも咳も人が振り向く程の大きな音です。普通の人の咳じゃなく大変響き大きいんです。それで、隣で寝ていても全く眠れません。気管支拡張剤の飲み薬は副作用の頭痛がひどくなるといい飲むのはやめました。それでオノンだけ飲み、スピリーバを使用しています。 しかし、尋常じゃないほどの咳で見ていて怖くなります。私がなにが言うとイライラして言い返すので黙っているしかありません。ネットで調べて咳喘息を見ても、自分がどうしたらいいのか分かりません、私も夜中全く寝れずイライラしてしまいます。昨日は旦那に見せないように泣いてしまいました。覚悟して結婚したのにここまでひどいとは思いませんでした。 私はどうフォローすればいいのでしょうか、病院は二回変えています

  • アトピー性皮膚炎や様々なアレルギーで困ってます

    自分は小さい頃からアトピーやアレルギーを持っていて、もうすぐ成人を迎えるのですが未だに治らず、困っています。 アトピーは顔や首、腕や膝の裏など、日に当たりやすい部分や汗をかきやすい部分がひどい炎症が出たり腫れたりします。 今もずっと近所の皮膚科で毎回同じ塗り薬を出されて塗っているのですが、一時的に収まることはあっても治りません。 夏は日がよく当たり、汗もかくので最近は薬を塗っても一向に治らず、見た目もひどい状態で、あまり露出したくありません。 アレルギーも色々なものがダメのようで、自分が知ってる限りでも 犬・猫を中心とした動物や、食べ物も卵などを触ったり食べたりするとぶつぶつが出て痒くなり、目が腫れます。 犬も猫も大好きなのですが、実際に触ることができなくて残念です。 埃やハウスダストや花粉もダメで、くしゃみや鼻水が止まりません。 友達の家で室内で犬や猫を飼ってたりすると一発KOですし、掃除などを頻繁にしていないとかなり厳しいです。 風邪などは気合でどうとでもなるのですが、こればっかりはどうにもならなくて困っています。 アトピーやアレルギーは治るのでしょうか? 皮膚科など変えたほうがいいでしょうか? 千葉に住んでるのですが、千葉や東京付近でオススメの皮膚科や専門な所があれば教えてください。 あとは治る有効な方法なども知っていれば紹介して頂きたいです。 アレルギーはしょうがないとしても、アトピーは治したいです・・・。 回答お願い致しますm(_ _)m