• ベストアンサー

ポリリズムが上手く弾けない・・・

ショパンのワルツ第5番(変イ長調)について質問です。左手は典型的なワルツのリズムパターンなのに右手は2拍子。CDをきいているとこのポリリズムがとっても心地よいのですが、自分で弾こうとするとすごく難しいのです。どうしたら上手く弾けるようになるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • thinky123
  • ベストアンサー率68% (22/32)
回答No.1

こんにちは。私はそのワルツは、曲名ではわからないのですが、 3拍2連、3拍4連などは、左手を慣らして、右手は以下のように、細かく分けて考えています。とっくに知っているというレベルの方であればごめんなさい。 左が3拍子で、「いち」・「に」・「さん」、で一小節として、 右手でその中で2拍打ちたいときは、「いち」の先頭が1拍目、「に」の裏が2拍目ですので、「に」を「にい」と二つに分けると「に『い』」のところです。『い』ち・に『い』・さん、という感じです(『』が右手です)。 同様に、右手で4拍打ちたいときは、まず左手を「いちとお」・「にいとお」・「さんとお」と、一拍4つずつとり、 『い』ちと『お』・にい『と』お・さ『ん』とお、となります。 左手の一拍ずつ、やってみてはどうでしょうか。

saiko3087kido
質問者

お礼

ありがとうございます。がんばってやってみます

その他の回答 (1)

回答No.2

基本的な練習で解決すると思います。片手の練習ですね。こういうところは右手と左手が独立していないと弾けないので、片手の練習は必須でしょうね。 上手く行かなければ右手のメロディーの音に「チョコン、チョコン」とアクセントをつけてやります。 ゆっくり、ゆっくり練習します。 2対3の場合なら、2x3と、かけ算をして、6拍子で練習するという手もあります。この場合もゆっくりゆっくり練習します。 ゆっくり練習する場合、止まってはいけません。どんなにゆっくり練習してもいいのですが、もし途中で何度も止まってしまうということが起これば、それはリズムの問題でも、技術の問題でもありません。読み方の問題です。

saiko3087kido
質問者

お礼

ありがとうございます。がんばってやってみます

関連するQ&A

  • 変拍子、ポリリズムをロジカルに理解したい。

    変拍子やポリリズムをロジカルに理解したく思い、教材などを探しているのですが見つかりません。ポリリズムを理解するのに良い書籍,ウェブサイトなどありましたら、教えてください。 また、ポリリズム・変拍子を理解するのに良い方法などありましたら教えてください。 合わせて変拍子、ポリリズムならコレを聞け!みたいなCDがありましたら教えてください。特に、ドラム,パーカッションなどリズム隊同士のポリリズムが聞けると嬉しいです。ジャズ、現代音楽、アフリカ音楽、エレクトロニカなどであると嬉しいです。プログレは好きなものとキライなものの差が(私の中で)激しいので、今回は除外して下さい。よろしくお願いします。

  • ショパン ワルツ第5番変イ長調Op.42について。

    ショパンについて調べています。 その中でも「ワルツ第5番変イ長調Op.42」についての解説が詳しく載ってるサイトなどがあれば教えてください。 もしくはこの曲を作曲していた頃の時代背景やこの曲の解釈についてなにか情報がある方がいらっしゃれば参考にしたいので教えていただきたいです。

  • ピアノコンクール

    ピアノコンクール こんにちは。 私は中学生で、コンクールに出るのですが、自由曲の選曲で迷っています。 候補にしている曲は得意なショパンのワルツ嬰ハ長調64-2とワルツ変イ長調64-3です。 時間制限もあり、この曲のどちらかにするのですが、どっちがステージ映えしますか? また難易度も教えてください。

  • 拍子について

    変拍子、複合拍子(?)、ポリリズムの勉強がしたいのですが、何か良い本はないでしょうか?音楽理論を勉強する事に抵抗はなく、むしろポジティブですらあるので、専門書でも構いません。 基礎的な拍子から変拍子、ポリリズム他複雑なリズム、拍子を扱う書、応用的な拍子・リズムのみを扱う書などありましたら教えてください。よろしくお願いします。 目的は変拍子、ポリリズムなどを使った曲を作る事です。 何冊か本を見たのですが、譜例が少し載っているだけで、いまいち分かりません。いまでも、簡単なポリリズムなら理解できるのですが、複雑なものになると分かりません。誰かにポリリズムだと教えてもらった上、何度も聞くと何となく分かるようにはなるのですが・・・。

  • ショパン・ワルツ13番は小学生でも弾けますか?

    ショパンのピアノ曲でワルツ13番変ニ長調作品70-3がありますが、小学生での弾ける曲でしょうか?低学年ではどうですか?難易度がわからないので教えて下さい。

  • 曲名が知りたいのですが・・・

    クラシックのピアノの曲で、よく聞く曲なのですが、作曲家と曲名が分からないので教えてください。 長調のワルツの曲で、ショパンっぽい感じです(ぜんぜん違うかもしれません)。 いちばん盛り上がるところは、こんな感じです。 (右手)ドーシラーーー    シーーー シ  ソー (左手)   ズンチャッチャ ズンチャッチャ ズンチャッチャ こんなあいまいな情報で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

  • ショパンのバラード第3番変イ長調 Op.47 ってどのくらいのレベルがあれば弾けますか?

    ショパンのバラード第3番変イ長調 Op.47 ってどのくらいのレベルがあれば弾けますか? 幼稚園の頃からピアノを習っていて、今年で10年目になるのですが、ショパンのバラード第3番を弾いてみたいです。 レベルは上級と聞いたのですが、どのくらいのレベルがあれば弾けるでしょうか?

  • テンポが速い、軽快な感じのピアノクラシック曲

    以下のいずれかの条件に当てはまるピアノクラシック曲を探しています! 協奏曲でも構いません! ・テンポが速い ・忙しい感じ ・軽快な感じ ・可愛い感じ 感じ方は人それぞれだと思うので、当てはまるなと思った曲を上げてくだされば幸いです。 イメージとしては ・ショパン:黒鍵のエチュード ・シューベルト:即興曲 (第2番 変ホ長調,D899,Op.90) ・ショパン:小犬のワルツ(ワルツ 第6番 変ニ長調 作品64の1 ・ベートーベン:悲愴 第3楽章 ・ベートーベン:月光 第3楽章 などです! どうぞよろしくお願いします!

  • ピアノの曲について

    発表会で弾く曲の組み合わせですが どちらが 良いですか? 理由も教えてください! パターン1 ショパン ワルツ 9番 + 幻想即興曲 パターン2 ショパンノクターン20番 + ワルツ14番 よろしくお願いします!

  • ショパンの小犬のワルツのような、右手は忙しいけど左

    ショパンの小犬のワルツのような、右手は忙しいけど左手はわりとゆっくりめな感じのピアノ曲教えてください。 できれば小犬のワルツと難易度は同じかそれ以下で。

専門家に質問してみよう