• ベストアンサー

焼酎サーバーのコルク栓

皆様にアドバイスを頂きたく、質問させていただきました。よろしくお願いします。 焼酎好きな彼の誕生日に焼酎サーバーをプレゼントしようと思い、気に入った物があったので、購入を考えています。 しかし、その焼酎サーバーにはコルク栓がついていません。 陶器の蓋?はついているのですが中蓋にコルク栓が無いのがひっかかっています。 どうしてもコルク栓は欲しいので、色々と「コルク栓」で検索はしてみたのですが、焼酎サーバーの蓋となると、かなり大きくてピッタリ合いそうなものが見つかりません。 コルク栓のみ販売しているサイト等があれば、教えてください。 ちなみに購入予定の商品は http://www.smartgift.jp/item/050527-01.html です。よろしくお願いします。

  • awatti
  • お礼率55% (138/249)
  • お酒
  • 回答数4
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

個人で飲むなら720mlぐらいの陶器製が良いと思います 大きいサーバーは個人で飲むなら時間が掛かりますよ 720mlぐらいが2日で消化する程度だと思います 大きい物はパーティーとかで使用するならお勧めですが... 小さいものなら最初からコルク栓が付いてますよ 自分も720mlを利用してますが、冷蔵庫にも入れて置けるので 重宝してます

その他の回答 (3)

回答No.3

#2です。 うーん、、一、二週間くらいで飲みきるならラップをかぶせてその上から陶器の蓋をすればかなり蒸散はかなり防げると思います。あとは、輪ゴムでラップを止めとくとさらに効果的だと思うんですが。手軽さを考えるとこのへんが一番現実的かもしれませんね。 あまり量を飲まないようでしたら、一升瓶で焼酎を割り水をして少しずつ甕に移すんなら、特に対策もいらないかも。。

回答No.2

少しでもサイズが違うと意味がないですし、大型のコルク栓となると探すのは難しいのではないでしょうか?むしろ東急ハンズなどで厚いコルク板を切り抜いて周囲をシリコン製のテープで巻くなどの方法が簡単かなと思います。 #1の方がおっしゃってる点については、家庭用の甕だとすぐに飲んでしまうえばそれほども問題にならないかもしれませんが、リンク先のような陶器製の蓋だとアルコールはすこしずつ蒸発します。長期保存する泡盛の古酒などはしっかり密封しているはずだと思います。(どぶろくの場合は醸造酒で酵母が生きているので、密封するとガス圧が高まって危険ですが。)。焼酎の場合、内部が素焼きの甕をしようすると素焼きの内壁にわずかな気泡があり熟成が進むするという話をよく聞きますが、それでは空気と接すればいいのか?という問題にもなりますし、実際には例えば甕とホーロー製やステンレス製の保存容器の間で”熟成”にどの程度の違いが出るかについては官能評価がほとんどで、よく分からない点も多いと思います。ただ、この点についてはさまざまな酒造業者が甕を使用して試行錯誤しているので、もちろん否定するわけではありませんし、気泡のせいではなくても何らかの差が出る可能性も十分にあると思いますが。

awatti
質問者

お礼

手作りですか。。サイズ的にそうするしかないかもしれませんね。一度コルクボードを探してみます。 ありがとうございました。

awatti
質問者

補足

大変申し訳ないのですが、よければアドバイスください。 コルク栓の替わりにラップやアルミホイル等でフタをすれば、アルコールの蒸発は防げるでしょうか? もしくは、コルク栓の替わりになるような物、こうすれば良いのでは?というのがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • horaemon
  • ベストアンサー率24% (457/1898)
回答No.1

どうしてコルク栓がいるのでしょうか? ビンで貯蔵する場合にはコルク栓が必要でしょうが、甕の場合は甕の蓋で十分だと思いますが。 ビンと違い、甕の場合は陶器の表面から空気が入り、呼吸をするような感じで熟成させます。ですから密封する意味がないということです。 うちでは昔大きな甕でどぶろくを作っていましたが、蓋を置くようにするだけで密閉はしていません。 そうすることで醗酵のガスを逃がし呼吸することで熟成していくのです。 「参考サイト」 http://www.nk-sin.com/awamori01.html

関連するQ&A

  • 還暦のお祝いに焼酎サーバーはどうですか?

    お酒好きな父の還暦祝いに焼酎サーバーを送ろうかと思うのですが 実際に使われている方の感想やアドバイスなど教えていただきたいです。 私はお酒を飲まないので、全く分からないし焼酎の仕組み?なども理解していない為、 どのような状態のサーバーが一番理想なのか知りたいです。 値段は安いのだったら4000円くらいからあるようですが、 使い勝手が悪かったり保存状態などがイマイチのものだったら 贈る意味がないので値段はまだ決めていないです。 ●大きさはどれくらいの物がいいのでしょうか? ●蓋がコルクの物、同じ陶器の物がありますがどちらが理想ですか? など、聞くこともあまりわからないのですが、 オススメのサーバーがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 陶器に入っている焼酎

    今日は。お世話になっております。 陶器に入ってる焼酎瓶を2本購入したんですが、 コルクが深くはいっていて、すぐにあかないんです。 コルクのあけかたってありますか? 陶器なので、またなくなったら、お気に入りを いれようと思っているので、ワインをあけるものを 使うのはちょっとコルクも小さいしと思って。。。 上手なあけかたご存知のかた、お教えください。

  • 焼酎サーバーについて

    焼酎が好きで、焼酎サーバーの購入を検討しているのですが、本当に熟成されるものなのでしょうか。 遠赤外線対応のものと一般の陶器のものでは、効果が違うのでしょうか。 どなたか、使用している方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 焼酎サーバーについて

    父の日のプレゼントに焼酎サーバーはどうかと考えています。 ただ、お気に入りで飲んでいる銘柄が冷酒っぽい飲み口のものなので、サーバー向きではないのかな?と。 殆ど毎日、ビールを1本飲んだ後でこの焼酎を数杯飲んでいるようです。 ↓のものなのですが、向いてないでしょうか? http://www.shochu-net.com/item.cgi?item_id=jigenryu2&ctg_id=Shochu&page=1 また、他にこの焼酎に合うグッズもお薦めがありましたら、教えて下さい。

  • 大石という名のついた焼酎

    教えてください。 前に一度詳しく名前を聞かなかったんですが、ラベルに大石と名前が書いてある焼酎を飲みました。 飲みやすくて、また飲みたいと思いました。 陶器のような入れ物になっていて、ふたがコルクのようなもので締め、その蓋が瓶と針金のような物でくっついていました。 これと同じものを飲むとしたらそのどの型版のを買ったらいいんでしょうか? この焼酎は近くのスーパーにも取り扱っているものですか? あと評判としてはどんなものなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 焼酎サーバーから水もれが。

    父の日で娘からプレゼントされた焼酎サーバーをよろこんで使ったところ、ごくわずかに水もれが。焼酎をいれたその時には気がつかないくらいわずかずつですが、ひと晩たつとしっかり漏れているのです。よく見ると目立たない程度のかすかなひび割れが。落語『はてなの茶碗』なら高価な値がつくのでしょうが。プレゼントなので返品もできずそれから棚のお飾りになっています。うまく補修する方法はないでしょうか?素材は『美濃焼』の陶器です。

  • 焼酎用の陶器

    彼への誕生日プレゼントで、焼酎用の陶器(コップ)を探しています。 仕事が忙しく買いに行くのが難しいため、ネットショップで良いコップをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 32歳でオシャレ好き、よく飲んでいる焼酎は「黒霧島」です。 (私はお酒のことはまったく分かりません・・・) よろしくお願いします。

  • 焼酎のグラスが売っているところ

    こんにちは 人に焼酎とグラスをプレゼントしようと焼酎の準備はしたのですが グラス(タンブラー?器?)がまだ用意できていません 大雑把なイメージとしては、陶器で渋い感じのものです そこで質問なのですが、どなたかそういった酒飲み用のグラスを販売している 食器売り場やサイトをご存知でしたら、教えてくれませんか? 地元のデパートやインターネットでも何件か探したのですが 思うような、商品が見つかりませんでした ネットだと検索仕方が悪いのかショップ自体2件くらいしかヒットしなかったです ショップの場所は東京か神奈川あたりが都合がいいです よろしくお願いいたします

  • ワインの人工コルクや合成コルクを難なく楽に早く開けられる商品

    前置き失礼します。 今までワインの栓を抜くのにいつも苦労していて、 今日1秒でポン!と抜けるワインオープナー「 ワインウィザード」なるものを購入したばかりです。 天然コルク専用だったようで、当然のごとく天然コルクは難なく栓を抜くことが出来ました。 問題は、プラスチックコルクや人工コルク(コルク屑を固めたもの) が抜けないことであります。 一見すると普通のコルクのようなのですが、きっと人工コルクなのでしょう、ワインウィザードでは抜けないのです。 1秒以上ガスを押し続けると開栓できた時にワインが噴出すと書かれていたのでそれ以上はやめました。 これら人工コルクや合成コルクを難なく楽に早く開けられる商品があればぜひ買いたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • 焼酎サーバーについて質問致します。

    長年焼酎を飲んできましたが、最近になり焼酎サーバーというものがあるという事を初めて知りました。 普段は紙パックor一升瓶で飲んでいますが、味もまろやかになると知り是非購入したくなりました。 紙パックor一升瓶から直接注いで飲むのよりお洒落ですし・・・★ ネットで調べましたが沢山あり過ぎて選べなくて困っています。 我が家は芋焼酎のみです。 ネットでは文字入れ可能のプレゼント用が首位に並んでいますが、実際使われた方でこれは買って良かったと思うサーバーを教えて頂けたら有り難いです。 自宅用なので文字云々はいりません。 インテリアで終わってしまうものはいりません。 (1)注ぎやすい (2)お酒がまろやかになる が絶対条件で、更にインテリアとしても様になるのであれば最高です。 値段は問いません。 末長くお付き合いできるような焼酎サーバーを探しています。 これはお薦め!という焼酎サーバーはありますか? 是非共、皆様のご意見をお聞かせ願いたく質問した次第です。 宜しくお願いいたします。