• ベストアンサー

上から目線の友達

いつも上から目線の友達がいます。 例えば、 ・5人で旅行中、1人の子が新しいミュールを履いてきました。「かわいいね~」とか皆で言っている時に「靴擦れになっても知らないからね!」と雰囲気を壊すような事を言う。 ・次の日、その子に靴擦れができて痛がってる子に「○○ちゃんが悪いんだよ!ミュールなんか履いてくるから!」って怒り出す。 普通、「大丈夫?」「少し休もうか?」の方が先だと思うのですが・・・ ・会社の上司にセクハラまがいの事をされたと泣いていた子に「それって○○ちゃんが悪いんだよ、スキをみせるから!」などと言う ・その後「みんなの前で「セクハラされた!」って言って叩いてやりなよ!」「叩くなんてできないよ」「(怒って)何でできないの?!もっと付け上がらせるだけだよ!!」「じゃあ、○○ちゃんはできるの?」「・・・できない」 こんな感じの会話がありました。 最初は5人グループだったのですが、うち2人はその子の態度がイヤで離れていきました。根は悪い子ではないのですが・・・ こういう子ってみなさんの周りにいますか? うまくやっていくにはどうしたらいいでしょうか?

noname#19438
noname#19438

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomobooo
  • ベストアンサー率26% (118/442)
回答No.6

発言がいちいち、ママみたいですね。 文面から感じるに、同世代同士のお仲間でしょうか。 その彼女は心は「おせっかいおばちゃん」なのでしょう。 嫌がらせるつもりで発言してるのではないと思います。 新しい靴で痛い思いをしたらかわいそう、 二度とセクハラされないようにしてあげなくちゃ、って 思ってるだけなのだと思います。出し方がヘタなだけで。 自分の発言が周りにどう影響するか判った上で しゃべって欲しいところですけど、その点は未熟なのですね。 今度彼女がママ的な発言をしたら 「ほら、ママがこう言ってるよ!」なんて ちゃかしてあげてはどうでしょうか。 彼女を仲間うちのママキャラにしてあげる。 腹がたってもママならしょーがないか!って出来ません? 忠告してあげたいという親切心なので、ホント、悪い子じゃ ないのだと思います。うまくなじませてあげて欲しいです。

noname#19438
質問者

お礼

なるほど、ママキャラですか。 今度やってみます。そうすれば雰囲気も明るいままでいられるかもしれませんね。

その他の回答 (5)

noname#20510
noname#20510
回答No.5

いますねー私の場合は、旦那の親類に居ます(T_T)。度々、会う必要があり自然と付き合い方も自分なりにですが、上手くなってきた・・と、思っています。(ストレスを上手く溜めないように)  この親類も、もちろん根は悪くないのですが、周りの楽しい空気を壊すような嫌な言い方をします。そういう時は、冗談を言って交わしています。やはりイチイチまともに相手をしていては、こっちの身がもちません。  何かをしようという時も、色々と指導しようと口を出してきます。言い方は、少々悪いのですが内容を聞いていると、本当に物知りで勉強になるのは事実なので「ありがとうございます」と言って教えてもらっています。  相手が感情的になって接してきて、こちらも感情的になって対処すると泥沼になってしまうので、あくまでもコチラは冷静に、その人から学べる所は頂いて、必要ないなと思う言葉は聞き流しています。  後は、周りに居る信頼出来る家族も「扱いにくいなぁ」と殆どの人が思って居るので、その中でも信頼出来る人を見つけてグチを言い合えば、私はスッキリしています。(信頼出来る人を選択しないと危険な解消法ですが)  そして、このタイプの方に多いのですが、親の接し方(特に母親)が、こういう態度だった場合が多いです。つまりは、彼女達も子供の頃に親に「上から目線」で何でも言われてきて心が傷ついている場合があります。私の親類も母親が長男にばかり愛情をかけていて、淋しい思いを抱えて育ったそうです。親が「上から目線」で接して育ってしまうと、人と接する時はこうするのよ。と、教えられたようなものなのです。  なので、健全な人間関係の築き方を知らないのだな・・と思うと、あまり腹も立たなくなりました。  しかし、こういうタイプの人の周りから人が、ドンドン離れていくでしょうから、いずれは自分で気付くのでは?と思います。本人も何となく、生き辛さを感じているのでは・・・?  

noname#19438
質問者

お礼

>親の接し方(特に母親)が、こういう態度だった場合が多いです。 そう考えると悲しい(かわいそう)ですね。 その子に悪気はないって分かってるんですが、雰囲気が悪くなるたび「また~?」って心の中で思ってしまう自分がいて・・・ ありがとうございました。

noname#73555
noname#73555
回答No.4

こんにちは! 中三の時に似たようないました。その子はほとんど学校に来てなかったし、いざという時にもいなかったりしてました。しかし、突然来ると急に仕切りだすんです。 小学校の時から知ってたので大体どんな性格してたか分かってましたが、ここまで・・・と信じられませんでした。だから、ほっとけばいい、そのままにしようって思いましたね。言わせておけばいいんです。私はそうしてました。

noname#19438
質問者

お礼

もう2人もグループから離れて行ってなんか悲しいな、って気もするのですが・・・ ありがとうございました。

  • m--m5357
  • ベストアンサー率18% (7/37)
回答No.3

回答になってなくてごめんなさい!私の会社にもそういう人います!!同じだっと思って回答しました(笑) 私はその人とは会社が一緒なので、知らん顔は出来ませんが、プライベートなら一切しゃべらないだろうなぁと思います。私がその人に対して行っている対策ですが、そうゆう人は根が悪いわけではないんでしょうが、常に他人につっこめるところを探しています。 つっこんだ事で安心するタイプの人です。 なので私はその人には自分の話をしません。話題を与えない=つっこむ場所もないです。 ただ、ミュールの件など、そうゆう人はつっこむ場所を自分で見つけちゃいますからたいがいは性格だと思ってあきらめてますけど・・・。

noname#19438
質問者

お礼

時には合コンでも雰囲気を壊すような事を言ってます(^^;)悪気はないんでしょうけれど・・・ ありがとうございました!

  • taro_ka
  • ベストアンサー率26% (638/2370)
回答No.2

まぁ、その友達のような人も友人の中にいてこそ幅広い交友関係というものだと思います。 「おーよしよし」と慰めるばかりが友達じゃないですからね。そればかりでは保母さんや保父さんです。 あまりにも目に余るのであれば、 「正論を振りかざすのも良いけど、自分でできることを言うようにしましょう。そうじゃないと単なる”正論バカ”になるよ。」 と一言注意してあげるのもよろしいでしょう。 私の職場にも似たような言行不一致の人がいてましたが、上記のようなことを忠告したら、それ以降、辛口の意見の中にも、一呼吸を置いて、しっかりと実のあるアドバイスをするようにりました。 それが無理なようでしたら、ちょっと距離を置いて、ilovecocoaさんの無理のない範囲でお付き合いする程度にすればよろしいのではないでしょうか?

noname#19438
質問者

お礼

正論バカ・・・(^^;)そうですね、今度やわらかく注意してみたいと思います。 ありがとうございました。

noname#20727
noname#20727
回答No.1

そういう子って多分言われないと気付かないですよ。 質問者さんもおっしゃるとおり根は良い子なんでしょうけど、人に物を言うときに、言われる方の感情にまで気がまわらないんですよね。 「正しいこと」とか「間違ってないこと」よりも、その場の空気とか、相手の感情とか、そういうのを感じ取るほうが大切なこともある、ということをまだ学んでないだけだと思います。 きつく注意をすると反発したり、傷ついたりしてしまうでしょうから、やんわりと「●●ちゃんの言ってることって正しいと思うけど、もっとこういう風に言ってあげたほうがいいと思うよ。それじゃ●●ちゃんが誤解されちゃうよ」って感じで、人がそういうことを言われたときどう思うか、責めるのではなくて、ちゃんと教えてあげたらよいと思います。 実は私自身もあまり人の気持ちを考えないで物を言うほうでしたが、友人がたびたびやさしく注意をしてくれたので、最近大分マシになってきたようです。

noname#19438
質問者

お礼

そうですね。 今度、そういう事があったらやさしく注意してみたいと思います。

関連するQ&A

  • 上から目線って?

    気を付けてかなり意識していることがあるのですが、 上司、年上、年下、誰に対しても上から目線にならないようにしています。 なぜなら、以前から「上から目線」と言われることがあるからです。 自分では意識して、敬語や文脈を考えて発言しているのですが、以前の職場では目線ととらえられてしまった人達がいました。 その人達は、自分の中で全く尊敬できないと思っていた人でした。 思っていた事がそのまま態度に出て、言葉にしなくても勝手に伝わったと言う感じです。 元々は子供の頃、母親がド天然の子供っぽい性格で、それを知らない私は「大人ってこんなもん?」とバカにした部分がありました。 今はもちろんそんなこと思ってませんが、心のどこかにそういう部分が残っているかもしれません。 そこで (1)あなたはどのような発言や態度で上から目線を感じますか? (2)どのようにすれば上から目線にならず接する事が出来ると思いますか? よろしければ回答お願いします。

  • 上から目線の知人

    常に上から目線の人(男性)がいます。 友達、彼女、家族に対しては大体上から物を言う。 尊敬できない年上の人に対しては、対等になろうとする。 馬鹿にされたり、逆に上から物を言われると不機嫌になる。 悪く言うとこのような人です。 友達はこの上から目線のヤツに対して 「むかつくときがある」といっています。 聞くだけ聞いて取り合わない、もしくはメールだと無視をするそうです。 人によって態度を変えているのでしょうか。 このような性格って治るものなのでしょうか? 何かきっかけが必要ですか? こうゆう人って、たとえば結婚相手や上司に対してもこのような態度をとるのでしょうか? 今年、新社会人になる男性なので少し心配です(^^;) 周りに同じような人がいた・・・などの経験談でもいいです。 その人が変わったったきっかけなどあれば参考にしたいです。 よろしくお願いします。

  • 上から目線の人とそうでない人

    会社員(営業)です。これまで「上から目線」の上司と、「謙虚な」上司がいましたが、じっくりと上司の方々の昇進を見るうちに、こんなスパイラルがあることに気づきました。 結局、営業は、「好かれる」か「嫌われる」かで決まるんだな、と。 「上から目線の営業の上司」のスパイラル ・最初から自分がデキると思っている ・あまり勉強・努力をしない、又は好きなことしか勉強しない ・必要な業界知識に乏しい、情報感度が低い ・お客さんからの評価が低くなりやすい ・社内からの評価も下がりがち ・社内政治にばかり気を使い、PRに力を入れる ・社内で上司ばかりに取り入る ・自分より弱い人間を蹴落とそうとする ・最初は昇進が早い ・周りを蹴落としているうちに、社内で部下から嫌われる ・社内で部下から密告がある ・じわじわと評判を落としていき、昇進が止まる 「謙虚な(下から)目線の営業の上司」のスパイラル ・最初から自分がデキると思っていない ・よく勉強・努力をする、嫌なことも勉強する ・業界知識に詳しくなる、情報感度が高まる ・お客さんからの評価が高まりやすい ・社内からの評価が(放っておいても)上がりやすい ・社内政治にばあまり気を使う必要がない、心配が無い ・余裕があるので、周りを蹴落とすことも無く、社内部下からも好かれる ・但し、あまり政治を行使しないので、最初は昇進は遅い ・PRせずともじっくりと評判は上がるので、いずれ上に上がる 少なくとも私の会社では、この「自浄作用」はそれなりに働いており、最近は「上から」の上司は課長・部長までで止まります。(昔はそうでなかったようです) あと、問題があるのは、「上から目線の上司が謙虚な上司を攻撃するケース」で、政治力の長けた上司が他を蹴落とすリスクはあるので、これは例外かもしれません。(なので、謙虚な上司も自分の身を守るくらいの力はある程度身につけておく必要はありそうです) 自分も、「謙虚な上司」になれるようにがんばります。皆様の努めておられる会社の上司は、如何でしょうか?

  • 目線

    会話をしている時の人の目線が自分以外に多く向かってるともう話を聞きたくなります。 例えば2人以上で話している時に、話し手の目線が自分より他人の方に少しでも多く向かっていたら、その人に関する興味関心が一気になくなり、話を聞くのがもう嫌なんです。 たまに不機嫌になって周りに気を遣わせてしまう事すらあります。 また、自分が好きだった人にされたら悲しくて泣きたくなります。この人にとって私はどうでもいいんだなって感じてしまって。 大人げないなって自分でも思います。 質問は、会話の時、人が多く目線を送るのは関心のある人。目線を送る回数が少なくなる人は関心がない人ですよね? また私と同じような気持ちに感じた事がある人がいたら、克服法を教えてください

  • 「上から目線さん」はどこにでもいますか?

    みなさんの周辺に上から目線な方は廻りにいませんか? 職場の、年下の同じ条件で同時入社した 中の一人(S子)についてです。 同期入社で年下の人(S子)は目だって横柄です。 尊敬できない人に、偉そうにいわれるのは、精神的にダメージです。 理不尽です。こちらはミスをしていないのですから。 S子は、自分のミスは決まって 「知らない」「やっていない」と言うのです。 白を切るのが、通常。先輩に対しても謝りません。 ベテラン社員はそれを寛容に思っているか?謎です。 朝の挨拶も無視、時々お疲れ様。くらいは 1週間に1度言います。 先輩に対しては、仕事上は、ニコニコと擦り寄ります。 先日も理不尽な事を言われたので、 「それは私の指示ではなくて上司の指示」と反論、その後無言に去っていきました。 毎回S子の言う事を聞いていたら、こちらがストレスが貯まるだけです。 いずれあちらのミスを他の人のミスにされそうです。 (既にされている可能性大です!) 「あなたは、何様なの?」と毎回思っております。 人の粗探しをして「先輩顔」をします。私は仕事では、深く入らず 平和に過ごしたい主義です。でも、怒りがたまって来ると、どうなるかわかりません。 (そうならないうちに、ストレスは発散ですね・・・) 職場の人とはべたべたした付き合いを 好みません。でも、内緒で外で会って話をしているベテランの人はいます。 実は先輩も、事情を聞くためなのかと? 最近はそれすらも警戒するくらいの人間不信です。 この頃は「上から目線」の人が増えていると 先輩社員が言うように、年齢に関係なく 感じています。ただ、職場の人の悪口は控えないと 自分に降りかかるので誰も信用できません。 「しらきりで上から目線のS子さん」のずるい 行動は、いずれ何らかの形で、だまってはいないつもりです。 こんなことは、どこの仕事で日常かも?しれませんが、 根拠の無い自信に、偉そうな態度どうしてこんな風に 出来るのか?更に、うまくこちらも対処していかないと。 何とか今の状況を抜けて生きたいと思います。 たいした質問でなくて、申し訳ありません。 経験者さんや何かアドバイスがあれば教えてください。 こんなことにへこたれている場合ではないのですが、 どうかよろしくお願いします。 気が弱くなっております。あまりにも厳しい批判は 今は受け止められません・・・。どうかご理解ください。 経験者さんだと嬉しいですが、各方面のご回答も 受け入れたいと思います。

  • 上から目線でくる友人

    友人関係について。私には中学から仲の良い4人グループがいます その一人は小学生からの仲で 高校時代は違うのでよくその子に泣きながら相談したりしていました。 最近その子に対してムカつく事が多いです。 きっかけが 高校時代よく遊ぶときによく家まで私の親の車で送り迎えにしてあけだりしてたのですが 卒業して免許取ってから 車出すよ!と言いながら他二人は家まで送るのに 私は団地で入り組んでいて 団地の出口までしか送り迎えしてくれなく 雨が降っていて傘がない時に 家まで送って_| ̄|○と言ったら いや、歩けよみたいな事を言われ そうゆう事が2回ほどあり 私は(親の車ですが)家まで送ってあげたのにしてくれないんだと思い腹が立ちました。 今では家まで送ってくれますが… 下に見られてるのかなとか薄々思いながら 友人関係についてその子に相談するのは辞めました あとは私に対してきつく言ってくるときがあります。 私が何気なくディズニーキャストとホテルバイトどっちもやる!みたいな事を言ったら 長文でその子から両立できるほど人生そんな甘くないみたいな 説教文送ってきて… 別にただ伝えただけなのに、と不快になりました その子は今社会人2年目で私は専門学生です インスタグラムなどでアップする写真に対して 上から目線でコメントしてくるのでイラッときます あと私は一人暮らしなのですが 手土産無しで夜中泊まって朝帰りします。 一度私も朝用事があったのですがその子が 急ぐ様子もなく一本あとの電車にしたあげく 電車乗ったら財布を私の家に忘れていき しかもチャージができないと言われ 私が家まで取りに行っていく羽目に 用事があったのにいけなくなって 何度も謝られましたが それ以来は泊まらせてないです。 あとはこの夏遊ぼうとなり 私の家に四人で泊まって遊ぼうみたいな 私はとっても嫌だったので しばらくして朝から用事あるからごめんと言ったら みんな休み取ってしまい 完全にこれは私が悪いのですが しばらくしたらその子から 夜中泊まって朝までじゃダメかな 妥協も必要 と攻められ 他の二人はいや、忙しくなるし迷惑でしょwと フォローしてくれました 私が完璧悪いし迷惑な事しましたが、遠慮ないのかなと 中学生ごろから自己中だなとかもうこの人とは遊ばないとか 何度か思ってました ですがそれとイラッとくるんです。 4人で会うのは皆忙しく会う回数は年に2.3回ほどですが、 毎回不愉快なイラッとする気持ちになります。 個人ライン、インスタグラムのコメント これからどう対処したら良いですか

  • 友達付き合い

    学校の友達付き合いって面倒です。疲れました(ToT) グループの一人の子と関係が悪くなってネチネチとした避けあいが続いています…どっかというとその子が避けるので私が謝って話してもなおらなので諦めた感じです。 一緒のグループなのでその子は私はなんかいちゃ悪いような雰囲気をだしてきました。なので私の居場所が… 多分その子は根にもつタイプで、なんかネチネチ言うんですよ。だから嫌になってしまって。 私にとって精神的苦痛らしく学校で食欲がなくなるほどです。これからどうすれば良いのでしょう。

  • 上から目線の従妹。正直腹が立ちます。

    こんにちは現在23歳の女です。 私には2歳年下の従妹(社会人)がいるのですが、彼女の仕事に対する上から目線の発言に正直腹が立っています。 少々長く読みづらい文章になってしまいますが、みなさんの意見を聞かせていただけるとうれしいです。 従妹は高校を卒業してすぐに卒業し、2回の転職を経て今は社会人4年目です。 本人や親戚の話を聞く限りでは仕事はけっこうできる方で、上司や先輩から信頼されているようです。 性格も元々明るく社交的で、人に気を遣える優しい子です。 ですが社会人になってからTwitterで仕事ができない上司の事をボロクソに言っていたり、「自分はできるけどみんなは甘えてる」といったような発言を頻繁にするようになりました。 Twitterで毎日のように「あのクソ上司のせいで私の仕事が増える!」などと少々過激なツイートをしています。 上司だけでなく同期や仲のいい友達が仕事を辞めると「私は頑張ってるのにあいつらは甘えすぎ!社会を舐めんな!」と度々批判します。 確かに従妹が今まで勤めていた仕事は全て接客業なので大変なのは分かるのですが、ちょっと言い過ぎなんじゃないか?と思っていました。 私には従妹と同い年の妹(大学生)がいます。(妹と従妹は仲がいいです) 妹は現在就活中で、先日第一志望の企業に落ちてしまいました。 そのことに酷く落ち込んで従妹に相談したらしいのですが、従妹が妹に「そんな事で落ち込むくらいならもう就活止めたら?社会を知らなさすぎ。甘えんな」といった内容の返事をしたそうです(これは従妹本人に聞きました) その数日後私に「あいつ(妹)は学生だから世間知らなさすぎ。学生ってみんな仕事できないからイライラする」と言いました。 その時私は軽く流しましたが、内心とても腹が立ちました。 私も働いているので嫌な事も辞めようと思う事も何回もあります。だから従妹が大変なのも十分分かります。 でもいくら自分が仕事できてるからって「学生はみんな仕事ができない」と決めつけるのはどうなの?と思います。 確かに妹の力不足も否めませんが、妹が頑張って勉強してきた姿を知っている私からしたら非常に腹が立つ発言です。 従妹は「仕事ができる自分」に酔ってるだけなんじゃないかとも思ってしまいます。 その部分を除けばすごくいい子だし、縁を切るとかもう遊ばないとかそんな事は一切考えていません。 だけど従妹が仕事の話をするたびにウンザリします。 こういった従妹の発言にはどう対処したら良いのでしょうか? それとも従妹の発言に対して腹を立てている私の方が甘ったれなのでしょうか…?

  • バイセク【上から目線の友達】って本当の友達??

    みなさまのご意見ぜひお願いいたしますm(__)m   39歳未婚女性です。 私には幼稚園~高校まで同じ学校。社会人になってからも、何かと今日まで付き合いのある同性の友人がいます。 私はバイセクなのですが、学生時代に打ち明けてあり、好きになった女性のことで相談したりアドバイスをもらったり、また、過去の恋人(♀も♂も)はほとんど紹介し私の友人は面識を持ってきました。  友人はどんな人かというと、家族にとても可愛がられ、天真爛漫で嘘がなく、自分が大切と決めた友人は我流でとても大切にする人で”面倒を見てあげたんだから!”と、自分の傘下に入れたような感覚を持ち親分のように振る舞い、わたしをどこか上から目線で扱うところのある人です。 普段の会話は、私からの相談のが多く、私が感じたことをたまにアドバイスしたりすると否定的な反応をします。あっちから相談するときは確認程度のことが多く、自分の背中を押してほしいだけみたいで私の意見はいらない!っていう雰囲気か愚痴を聞かされます。 また、例えば、2人で呑みに行く時の座席の位置は自分が必ず奥を取りたがり、 2人で歩いている時は、外国人カップルのようにレディーファーストにこだわり自分が前に行きたがる。 車で出かける時の運転はいつも私。 などなど…の態度を取ります。 彼女は、とても美人で男ウケが非常によく、おじさんやおじいさん等男性はあらゆるジャンルにウケが良くとても周りに助けられ、人脈も広いです。そしてあまり女ウケはよくないので女友達は少ないですがあまりそれを気にしている様子はありません。 友人も自分で常日頃言ってますが、非常にプライド高く、気の強いハッキリした子で、幼い頃、その我儘ぶりにより友人たちに嫌われてしまったこともありましたが、上手く、裏で、私がフォローをして仲間に入れてもらえるようにしていたものでした。  私が自分で思っているのは・・・ 彼女は、わたしを、男役?のように扱っているのかなって感じるときあります。実際、そういう立場を進んで取っていた時期もありましたし、彼女と友達で居る為には自分がそういう役をやらなくては、うまくまとまらないという気になって、やや不本意ながらもそういう役を引き受けてきてあげてしまったように思うのです。  でも、元々は私がクラスやクラブの人気者で(自分でいうのも何ですが)友人の方から寄ってきて、私を憧れたり・嫉妬したり等していたようですので、私に対しても気を使い、引く所は引いている部分もあり、私は自分らしく振る舞えて楽だったから自然と友人になったのでした。それが高校くらいから、美貌に磨きがかかってちやほやされるようになってから変わってきてしまい、鼻に付くようになってきましたがたくさん助けてもらったこともあるし、ガマンして付き合ってきて今に至ります。  お互いに、もういい歳して、2人だけ独身で、周りを見渡せばほとんどが結婚かカップルになってるので彼女もさびしいんだとは思いますが。 また、今から2年前に徹底的にあたまに来たことが起こりました。 それは・・・。 父が他界したんです。ウチは父が女性を作り出て行ったりと問題のある家で相手の女性の家で倒れ他界しました。複雑な思いのわたしは非常に疲れ・傷つき・疲労困憊でした。 そんな時彼女が慰安に実家に泊まりにこいと言ってくれたのです。 わたしは本当にありがたいと思い、ワクワクしながら新幹線に乗りました。 しかし、待っていたのは慰安などとはとても言えないもてなしだったのです・・。  まず、駅まで迎えにきてくれたのですがその日はニュースにもなった暴風雨の日で、駅から出てくる人々のほとんどが家族に車を駅前に付けてもらいなるべく濡れないように乗車していく中、彼女は遠くに止めケータイに電話をかけてきて[こっちまで歩いてきてくれる?!]とぶっきらぼうに言うのです。 仕方なく びしょびしょになりながら、乗り込みました。がその態度と雰囲気から嫌な予感はしていました。 家についてからも機嫌が悪く、 [ポテトチップスとポップコーンどっちが食べたい?]というので [ポテトかな]というと   [いやだ!ポップコーンにする] など真顔でキレながらいいます。 私はとてももてなす態度ではない彼女に非常にがっかりし、傷つき、 [何か仕事とかで疲れてた?大変な時に来ちゃった悪かったね。違う時期にすればよかったね] と言ったら [はぁー! ここまで来て今更そういうこと言う?!] と言われ逆キレされたのです。 さすがに堪忍袋の緒がきれましたが、もうそれから2人とも無言のままになり あっちは [もう寝る!!]と言ってふて寝をしてしまいました。 翌日から他に旅館でもとって移動しようかと思いましたが お金もあまりないしあと1日だけだからと、我慢して過ごそうと思い、自分が大人になればうまく収まるんだとと思い彼女の車で県内を案内してもらって、まぁ道中もイラっとすることはたくさんありましたが 観光をして帰ってきましたが私の状況が状況でしたので心底傷つき、屈辱的でした! もう絶対私からは連絡は取らないと決め、1年くらいは音信不通になりました。 去年の年末に同窓会をやることになり、あちらから連絡がきて再会しましたが、その時は少し気を使ってしおらしくしてましたが、それをきっかけに先日会うこととなり2人で会ってきましたが 相変わらずの女王様ぶりでイライラしっぱなしです。 彼女は父が女を作ってわたしが一番大変な時に、地方に住んでいたのですが、そこに気分転換に半年くらいこい!と呼んでくれたりと面倒見はいいのは確かなのですが結局はその時も行ってみたら彼女の兄弟夫婦も来ていて、みんなで同居状態になり、気を遣うハメになり驚き、結局は1週間くらいでそこを出て放浪の旅に出たのです・・・。  うーむ・・。 かなり長くなり申し訳ありませんが、ココまで読んでいただいて 彼女は私によって良き友人だと思われますか・・??  ご意見お願いします♪

  • 友達と離れること

    大学の友達でいつも私の後ろをついてくるような子と行動してます。でももうその子とではなくほかのグループにはいりたいです。もうその子と一緒にいたくありません。でも約束せずにお昼を一緒に食べたりと一緒に行動することか当たり前になっています。私はどうやってその子から離れたらいいのかわかりません。いつも二人で行動するのでその子と離れるとその子は一人になります。同じ学部の子なので冷たい態度をとって離れてもいいのか困ってます。また学部全体が小さいので周りの目も気にして離れられません。何かいい方法があったら教えてください。冷たい態度をとっても気にせずグループに入ってもいいのでしょうか。