• ベストアンサー

プリン石けんに冷やご飯

理科の自由研究に石けんを作りました。作り方はわかります。プリン石けん作りにどうして冷やご飯または、パンが必要なのでしょうか。つなぎ、とは何となく想像していますが。

  • 科学
  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24872
noname#24872
回答No.1

冷やご飯やパンは、その中に含まれるでんぷんを使って「でんぷんのり」を作るために加えます。 ご飯を加えないで、苛性ソーダと油を混ぜて石鹸を作ると、石鹸の細かい粒子が沈殿します。普通の固形石鹸は、この沈殿を集めて型に入れ、固めたものです。 ご飯を加えると、石鹸を作る工程ででんぷんがのり状に変化し粘性が上がるため、石鹸の細かい粒子は沈殿せず、でんぷんのりの中に分散した状態で保持されます。そのため、プリン状の石鹸になります。

maasajiiku
質問者

お礼

大変遅くなりました。ありがとうございました。この文章で自由研究をまとめました。

関連するQ&A

  • せっけん

    お風呂で体を洗う花王石鹸ホワイトをおろしかねで粉末にしました。その粉末にドライハーブの粉末を入れてもとの固形石鹸にもどしたいのですがいい方法があれば是非ともお教えください。子供の夏休みの自由研究でいろいろな石鹸をつくろうとおもいます。お助けください。

  • 米ぬか石鹸の作り方教えて欲しいです

    子供の冬休みの自由研究で、米ぬか石鹸を作ろうと思ってます。 洗顔にも使える米ぬか石鹸の作り方教えて欲しいです。 一週間~十日位で出来上がれば間に合うのですが、どなたか教えて下さいませんか? 廃油石鹸も考えたのですが、時間がかかる上に小さい子には苛性ソーダはチョット危ないかな?と思いまして・・・。

  • 廃油石鹸について

    自由研究のために廃油石鹸を作ったのですが、廃油石鹸ってどうしてできるのでしょうか??? あと、廃油石鹸で洗った後の水を普通に流しても環境には悪くないのでしょうか? 成分についても教えてほしいです。 ちなみに作ったのは『まぜたら石鹸』というものを使いました。下のURL参照。 http://www.eco-takei.co.jp/e-shop/neba/mazetarasekken/mazetarasekken.htm

  • 油と卵黄はなぜ混ざるのか?

    理科の自由研究で油について調べたんだけど、卵黄と液体石鹸が油と混ざりました それがなぜだか教えてください。

  • 硬水だと石鹸が泡立ちにくいのは何故ですか

    中学生です。 自由研究で硬水と軟水について調べていて石鹸の泡立ちの比較をしてるのですが・・・ 実験などもちゃんとしたのですが、最終的になぜ硬水だと泡立たないのかが分かりません。 硬水だとマグネシウムとカルシウムが多く含まれてるせいで石鹸の成分と合わずに何とかって塩ができるんですよね? でもなぜ石鹸の成分と合わないのかが分からないんです、そしてその塩が出来ることによって泡立ちにくくなる理由も。 もう一つの理由には、硬水だと石鹸カスが出るからとかいう風に書いてあったんですが、これもなぜ石鹸カスがでるのかも分かりません。 もしかしたら二つ目の理由は一つ目の理由と同じですか。 化学式などもあったらレポートに書きたいので書いていただけると嬉しいです。 ネットで色々調べてみたのですが、どれがどう合ってるのかわからず非常に困ってる状態です。

  • 手作りせっけんについて教えて下さい

    ふとした事から手作りせっけんに興味を持ちました。 教えてgooで検索したり、関係サイトを3時間ほど 見て回り、尚更早く作ってみたいと思いました。 「作り方は簡単」と良く書かれているのですが、 工程で注意する事が多すぎて頭がこんがらがってきました(涙) そこで、皆様に教えていただきたいのが ・せっけん作りに役に立つお勧めサイト(作り方が詳しく載っているなど) ・初心者にいいよというせっけん(こういう材料はお勧め、など) ・初めて作る上でのポイントや注意事項 です。 苛性ソーダの危険性は十分知りました・・。 あと、道具としてステンレスかスチールの鍋や泡だて器が 必要とのことでしたが、これはやはりせっけん用として 買い揃えた方がいいですか? 料理に使うものを使用するのはやめた方がいいでしょうか。 初心者で申し訳ないですが、どうぞ教えて下さい。

  • 生石灰でせっけんを作れますか?

    生石灰でせっけんを作れますか? 現在は苛性ソーダを使ってせっけん作りをしています。しかし、苛性ソーダを買うには遠くの薬局に行かなければならないし、身分証や署名にハンコも必要で、何かと面倒です。 よく食品の乾燥剤に使われている「生石灰」というものがあります。これも苛性ソーダと同じく強アルカリだと聞きました。もしこれでせっけんが作れるなら、アルカリ剤がタダ同然で手に入るし、遠出もしなくて良いので助かるのですが。 もしできるなら、せっけんにするレシピも知りたいです。

  • 豆電球と導線ってどこで売ってるの???

    はじめまして 理科の自由研究のことについて 質問させてください。 自由研究で、豆電球と導線が必要になってきました。 身近なところで 売っているところはありませんか??? ぎりぎりなんで よろしくお願いします。

  • パン作りをしている方!! そうでなくても確実に知っている方!!

    パン作りをしている方!! そうでなくても確実に知っている方!!   どうか・・・どうか答えていってください!!  夏休みが終わってしまいます  ((汗  私のところゎ23日から学校なんです!!!!!!!  だから明日、あさってには宿題おわしたいんです!    酵母菌についての自由研究をやろうと考えています。  そこで、イーストで作るパンと天然酵母で作るパンって作り方同じですか!??  ぁ、あとパン生地作るところまででいいので作り方もおねがいします!!!!!!!!!!!!!!!!  お急ぎでお願いします!!!!   あッ!! そこの方!!行かないで教えてくださいよぉ~・・・・

  • プリン・電子レンジ蒸しパン作り。容器は?

    こんにちは。 相談させてください。 プリンをよく作ります。 なべに湯をはって直接容器をいれて「地獄蒸し」するのが定番です。 コーヒーカップで作っているのですが、 厚手のカップなので加熱に時間がかかるのがネックです。 (出来上がったら付属の蓋をかぶせられるので便利ではあります。) パイレックスの 薄い耐熱ガラスのプリンカップの購入を考えているのですが、 いつだったか 「湯が沸いて、鍋の中でカップが倒れて失敗することがあるので、 厚手のカップを使うべき」 というご意見を耳にして 購入をためらっていました。 このほど、電子レンジで蒸しパンを作ってみたいと考えています。 そのさい、先述の手持ちのカップでは厚手のため 効率が悪いかも・・・と思い 再度、耐熱ガラスの薄手のプリンカップ購入を検討しております。 しかし、 今までにパイレックスの薄手の耐熱ガラス製品を2度割ったことがあり、 気が進みません。 また、別売りの蓋と合わせて購入しようとすると 結構な額になるのも悩みです。 皆さんは、プリンや電子レンジを使っての蒸しパン作りに どのような容器をお使いですか? おすすめ(できれば購入先も)を教えてください。 電子レンジ使用を考えて金属製のものはパス、 鍋に入れた時の耐熱性を考えて樹脂製のものはパス でお願いします。 調べた限りでは コーヒーカップ、そばちょこ、ココットなどをお使いの方がいらっしゃるようですね。 出来上がり後、保存のため蓋やラップなどをかける必要があると思いますが、 どのようにされていますか? 専用の蓋が別売りされている商品もあったり、色々ありすぎて悩みます。 皆様からのご回答おまちしております。 よろしくお願いします。