• ベストアンサー

兄の借金・離婚・失踪

兄が借金・離婚・失踪しました。 離婚したので住民票が実家に移り、それを知ったサラ金 会社が実家に電話、手紙を頻繁に送ってくるようになりました。 実家は自営業で、妹の私も勤めています。 今回はそのサラ金からの催促の電話や手紙について お尋ねです。 電話がかかってくるたびに、本人が行方不明であるということを伝え、どうしようもないので電話はやめるように言います。保証人になってもいない上、この不況で 会社のほうも毎月「今月で終わりか」と思うほどなので 払ってもあげられません。(私個人としては、払えたとしても兄本人が責任を取ることであって、親が払うべきではないと思っていますが、親はもしお金があったらきっと払っていただろうといいます。言語道断) しかし、両親・私共に精神的に大変苦しいです。 電話は商売をしているので出ないわけにはいきませんが 請求書(おそらく裁判をする云々)を、 「本人不在のため受け取り拒否」と送り返しても 良いものでしょうか? それだけでも毎月ある程度の量があり 持っているだけで非常に不愉快でなりません。 どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 会社をしているのでよく元従業員当ての私信が来るのですが、処分するわけにもいかないため、またその元従業員の行方がわからない場合には、「名宛人該当なしにつき今後同様にお願いします」等の紙片をつけて再投函しています。郵便物に関しては、同様の方法で宛先不明で戻ると思われます。単なる「受領拒否」だと相手の神経を逆なでするおそれがありますので避けたいところです。  電話については、「迷惑電話お断りサービス」に加入の後、「本人失踪につきこちらも困っている」旨を伝え、「いずれにしても弁護士に相談しているので文書を入れるようにしている、今後電話は勘弁してもらいたい」として、社名所在地を聞き取り(多分いわないと思いますが)、電話をきった後に所定の登録を、また、内容証明に電話応対同様のことと「電話を受信拒否にさせてもらった」旨記載して送達しておく他ないと思います。弁護士に相談している、程度の表現は相手を牽制するためにもやむを得ないと思います。ただ、相手方がどんな債権者か不明なので、ご自身の判断でリスクを避ける方法にて対応していただきたいと思います。

sakurarin
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 債権者はいずれも大手のサラ金会社です。(CMでも よく見る会社です。) 父の会社と数十年取引のある 銀行やクレジット会社にも借金を残したまま消えてしまったのですが、その分だけは、会社をやっていく以上 残したままというわけにいかず支払いました。 サラ金会社も手馴れたものなのでしょうね、行く先を 尋ねるというところで電話をかけてきては 親が払ってくれないか・・・、と言うようです。 (親が電話に出た場合) また、正月明けやゴールデンウイーク明けなど 久しぶりに出勤した日の朝には、必ずかかってきて 非常に不愉快です。それも向こうの作戦でしょうか? いずれにしても、この状態を脱出したので 具体的なアドバイス助かりました。   ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • hamaki
  • ベストアンサー率20% (7/34)
回答No.3

戸籍住民担当に勤務している者です。 離婚後、御実家に住民票をうつされているということで、御本人がいらっしゃらいのであれば、「住民票の職権消除」を申し出られたほうがよろしいかと思います。最初の回答者の方の補足になりますが、具体的には役所の窓口でいつからいないか、住民票があることで困っていることがあること、などを申し出て頂きます。後日職員がうかがって実態調査する方法と、お申し出で消除する場合とがあります。 住民票がある以上、金融会社は御実家の住所に督促し続けるので、おすすめします。 ちなみに、お兄さんが姿をあらわして住民票をまた作ることは、手間はかかりますができますので、そのときは役所におといあわせください。

sakurarin
質問者

お礼

アドバイス本当にありがとうございます。 「住民票の消除」という言葉自体、今回初めて聞きました。よく考えれば、復活できるということも大事なんですよね。(冷たく聞こえるかもしれませんが、個人的には 兄とはもう一生会わなくてもいいと思っています。 いくら兄妹とはいえ、随分嫌な思いをここ数年で味わっているのです。今回の件以外にも色々ありましたので。) とにかく先のお二人のご意見と共に両親に伝えます。 本当にありがとうございました。

回答No.1

> 離婚したので住民票が実家に移り、 「離婚した」ので「移」ったわけではないと思います。 「離婚して、異動した」でしょ? 自動的に移るわけではないでしょ? 前置きはともかく、保証人・連帯保証人でない限り、あなた方が債務を負担する必要はにと考えられます。ただし、理由によっては(要は日々の生活に使用するばあい)、元妻が連帯して責任を負わなければならない場合はあります。 それをふまえた上でのことですが、現在、督促でお困りのようですが、請求先は「兄」でしょうか?それとも他の方(家族?)でしょうか? 仮に前者であれば、市町村役場に住民票の消除を申し出るのがいいでしょう。住んでいないことを理由に消すわけです。後者であれば、金融会社に、本人とは連絡がとれないこと、(あなた方が)支払う意思は無いことを内容証明郵便ででも送付するといいかもしれません。

sakurarin
質問者

お礼

お礼が遅くなりましたが、アドバイスありがとうございます。 請求先は兄宛てで、借金は殆どギャンブルなどに 使っていたようです。 また住民票の件、「消す」なんて事ができるのですね。 初めて知りました。両親に伝えて、改めて今後の対策を話し合ってみます。

関連するQ&A

  • 兄が失踪してしまいました。

    突然兄が失踪してしまいました。 職場と自宅に手紙が届いたそうです。 兄は30歳で既婚。結婚3年目で子はなしです。 失踪時の状況 ・キャッシュカード/クレジットカードは全て置いていった。 ・携帯電話を解約してある。 ・生命保険の受取人を本人に変更。 ・マンションの権利書を持ち出し。(兄9割、奥さん1割) ・今年の国保、市民税、固定資産税を滞納。 ・離婚届を郵送。 ・現金は20万以上持っているはず。 ・女の影がありそう。 今までの対処 ・警察に捜索願をだした。 ・探偵社に相談。 ※銀行口座と携帯電話から行方を追えないのであれば見つけるのは難しいし 高額の費用がかかる。とのこと。 悲しんでいる両親と奥さんのことを思うといたたまれません。 何とか見つけ出してぶん殴ってやりたいです。 すぐには探せないとしても奥さんの権利を守らねばならないと思っています。 勝手に不動産を処分させたり、その他の迷惑がかかる行為を未然に防がなけ ればと思っています。 切羽詰まっています。アドバイスをお願いします。

  • 兄の失踪 2

     先ほど兄の失踪について質問しましたが、再度気になったことがあったので質問致します。  詳細を簡単に書くと、兄がお店で免許書のコピーをしたら免許書をそのお店に忘れていったらしくお店の人が「○さんが免許証を忘れて行きましたので交番に届けておきます」と実家に電話がありました。  質問というのは、免許書を忘れてどうして実家の電話番号が分かったのかという事です。電話に出たのが父で動揺して聞き忘れたみたいです。兄は失踪しいている為聞く事ができません。免許書をコピーした時は名前や住所などを記入しますか?  考えられそうな事を教えていただけないでしょうか?どうか宜しくお願いします。

  • 兄が借金、失踪、後始末は・・・

    兄が消費者金融から借金したまま、失踪してしまいました。身内は保証人で無いので、支払い義務は無いようですが、 (1)このままにしておくと、最終的に債務はどうなりますか?増えてしまうと思うのですが。債権整理ですか?自己破産ですか? (2)支払い義務が無いとはいえ何らかの取立てはあると思います。何か対策は? (3)他県のアパートに少しですが荷物を残してあります、会社より処分してくれとカギが送られてきました、金融業者と鉢合わせする危険性がありますが大丈夫ですか?また、処分に行かなくてはいけないものですか?会社と大家は処分出来ないと言っています。 一応本人の財産になるのですか、運び出すにあたり債権者と何かトラブルは考えられますか? 状況は以下の通りです。 失踪して10日位です。先月位まで支払いは出来ていたみたいです。現在6社ということなので推定300万位だと思います。借入先はいわゆる大手(登録)業者だと思います。 (4)この先、債権が他業者(ヤミ金など)に移る可能性は有りますか? 仮に見つかったとして本人は会社を解雇され収入の道は有りません。アパートは会社が契約して本人が家賃を払っていたようです。 捜索願を警察に出しました。 業者からは1社より1回だけ実家に問い合わせが入りました。

  • 借金失踪から社会に立ち直る方法 (長文です)

    初めて質問します。 昨年の秋くらいに、実兄(30)が会社のお金を着服して失踪するという事件がありました。その後半月くらいして実家に帰ってきました。その際に会社へ迷惑をかけたお金と、サラ金にも借金があることがわかり、総額で1千万近い借金を親が支払いました。 実家は自営業なのですが、年末くらいから手伝いをしています。両親は継がす気がないと言ってますし、本人も就職すると言ってますが、腰を入れて就職活動をしてるとは思えません。 最近は就職活動を一切してません。今後の話も具体的になってない状態が続いていて、両親も精神的に限界にきているようです。 本人を立ち直らすにはどうしたらよいでしょうか?? 私も実家で一緒に暮らしていますが、解決策が見えません。私になにかできること、また家族がどういう支援をすればよいのか適切なアドバイスをください!!

  • 失踪した夫と離婚したい

    夫(37歳)が失踪して1週間になります。 理由は仕事での人間関係です。 何度も転職したのですが人間関係に恵まれず、最近の不況や年齢のこともあり転職が難しくなってきているので現状の仕事を妻の私に辞めたいと言えずストレスを抱えた状態だったのだと思います。 実は今回だけではなく1年前にも同じ状態で失踪しています。 前回は携帯電話を持って出たのでなんとか連絡を取り帰ってきたのですが結局帰ってきてもまた同じ状況に陥ってしまい、今回は携帯電話を置いて出て行ってしまったため連絡を取る方法もありません。 警察へ捜索願いは出しました。 質問したい内容はここからです。 失踪した夫と離婚を考えています。 戻ってきたとしてもまたいつ失踪するかもしれない恐怖と、前回も今回も仲良くやっていたのに何の相談もなく突然いなくなり、こんなにも簡単に捨てられてしまうような関係だったのかという悲しみや怒りがあり帰ってきたとしてももうこの人とはやっていけないと思うからです。 失踪した夫と離婚する手続きについて調べたのですが3年未満である場合「悪意の遺棄」による裁判離婚しかないようなのですが 夫が失踪してまだ1週間なのです。 1ヶ月は待とうと決めていますが「悪意の遺棄」で離婚が認められるにはどのくらいの期間が必要なのでしょうか? 人生やりなおしたいと思っているのですが夫との間に子供はおらず、再婚できたなら子供が欲しいので年齢のこともあり早く離婚したいと考えるようになってきています。 宜しくお願いします。

  • 兄の失踪

     先日兄の勤め先から兄がいなくなったと連絡がありました。会社で用意してくれたアパートに住んでましたのでそこに行ったら荷物も無かったそうです。まだ勤めて1ヶ月だったのに・・・  兄は仕事が続かず過去にもこのような事がありましたが、今回のように全く連絡が無いのは初めてなんです。兄は携帯を持っているので電話やメールをしていますが一向に連絡がありません。  昨日実家に「○さんいますか?免許証をコピーして行ったのですが、免許証を忘れていっています。近くの交番に預けておきますから」と電話がありました。それは兄の免許証だったのです。  そこで質問なのですが免許証のコピーが必要になる事って何だと思いますか?兄は今何をしようとしているのか心配で・・・。  宜しくお願いします。  

  • 失踪、離婚した元妻が復縁要求

    皆様のご意見をお伺いしたく、質問しました。よろしくお願いします。 私は1年前に離婚した40代後半の男性です。離婚の原因は元妻の不貞、失踪でした。当時は怒りと悔しさで目も当てられない状態だったと今では冷静に思えます。 間もなく元妻は失踪し、警察へ届けを出した後、何度も捜索広告を出しました。実家でも行方がわからないと言います。住民票も残したままで、どういう生活をしていたのかわかりません。元妻には身寄りが無いので、消息もつかめませんでした。 その後、4年が過ぎたところで弁護士と相談の上、家裁に申し出て離婚の裁定を受けました。その後は一人でおりますが、 先月、突然、離婚無効の訴えを起こすと連絡がありました。行方不明でも本人が現れた以上、婚姻の再開が有ってしかるべきで、離婚なら協議をすべきだともいています。 もし調停を起こされたら応じなければいけませんか。復縁は論外ですが、調停が不可避なら、裁判に持って行き、元妻が置いていった不貞の映像、画像を証拠に出して、離婚します。呑めない条件の慰謝料請求などで相手も法廷に引きずり出してやります。このくらいしないと腹の虫が治まりません。折角、心が落ち着き始めたところに新たな火種です。 どう考えたらよいでしょうか。

  • 兄が失踪、自宅の保有件は?

    親が無くなり、自宅のの名義人は、兄なのですが、兄も行方知らず。特に口出ししませんでしたが、もう七年、一応警察に身元かくにんしまさす。このままでは、無人屋敷、どうきかせぬばと思うのですが、どうにかなりませか?もちろん兄がもたどれば、問題無いのですが。地元警察にも、行方不明届け出します。 最後の電話かフィリピンに行くとの留守電でした。 相続関係の詳しい方、ご教授ねがいます。

  • 失踪者の資産管理

    失踪者の資産管理に関して、どうすればいいのか教えてください。 父親一人(母親とは離婚)、娘一人の家庭があり、 娘は結婚して父親とは別の家に住んでいます。 その父親は一人暮らしだったのですが、半年ほど前から行方不明です。 父親の郵便受けにはサラ金からの催促状があり、また家や土地の 固定資産税などが放置されている状態なので、家庭裁判所に 不在者財産管理人の申し立てを行おうと思ったのですが、 家庭裁判所の受付の人に『不在者財産管理人は、利害関係が発生した タイミングでしか申請できない。失踪だけでは利害関係は発生しない』 と言われました。 確かに民法25条には『利害関係人』と明記されています。 (不在者の財産の管理)第25条 従来の住所又は居所を去った者 (以下「不在者」という。)がその財産の管理人(以下この節に おいて単に「管理人」という。)を置かなかったときは、家庭裁判所は、 利害関係人又は検察官の請求により、<<以下省略>> 失踪者の財産管理は、どのようにすればよいのでしょうか?

  • 兄の借金を返済してきました。家族が借りれなくする方法は?

    こんにちは。一昨日、兄に内緒で、兄の借金を全額返してきました。というのも、これが5度目くらいの借金だからです。完済したとわかると、また借りにいく馬鹿男なのです。 兄には、毎月私が返済するからと伝え、カードと、 暗証番号を聞きだしました。 (武○士80万、ア○フ○50万、レ○ク100万、) ATMで返したのですが、2社だけ預かり金(端数のおつりと考えてください。)というものが出たのですが、本人じゃない妹が金融会社の窓口に取りに行っていいものでしょうか?また、完済証明?契約書返還?ってのも妹でも、できるのでしょうか?委任状や兄の身分証明、私の身分証明も必要でしょうか? また兄に借金をしてほしくないので、県の貸金業協会に行き借りれなくしようかと思うのですが、兄本人も連れて行かないと消費者金融会社から借りれなくする方法は無理でしょうか? 兄を連れて貸金業協会へ行き消費者金融より借りれなくできたとします。その後、兄が単独で貸金業協会へ行き、『またサラ金からお金を借りたいので、借りれなくした契約を解除してほしい』 となったら、またサラ金から借りれるものなのでしょうか?日本語がめちゃくちゃですみませんがご相談にのってください。