• 締切済み

今も昔も月の裏側

月の裏は地球からは見えませんが、何十億年前はどうだったのでしょうか?今の表側が裏側或いは裏の一部分だったりしたと考えるのが自然だとおもうのですが 何十億年もシンクロするとは思えないのですが詳しい方がおられたら、回答願います。

みんなの回答

回答No.6

太陽系の惑星についてボーデの法則というのがあります。惑星の太陽からの平均距離が簡単な整数比で近似できるもので、単なる偶然という説と長い時間をかけてそれに近い状態に収束したという説があります。 あくまで"回答の種類:アドバイス"として。

参考URL:
http://www.s-yamaga.jp/nanimono/uchu/tariyokeiriron-01.htm
  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.5

太陽と惑星の間でも, 基本的には潮汐力によって自転と公転が同期するようになります. ただ, 潮汐力が小さいため現時点では同期していません. 遠い将来では同期するはずです... 太陽系が存在すれば. なお, ちょっと変な例ですが水星は 2回公転する間に 3回自転します. 多分, 公転軌道のせいじゃないかな?

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.4

>月に意志があるようなお答えですね。  復元力です。これは回転中心と重心がずれるほど大きくなるのです。これはちょうどバネの復元力がバネがのびるほど大きくなるのと同じ理屈です。これをバネの意志と捉らえるならあるいはそうかも知れませんね。

horoyoi
質問者

補足

この関係は太陽と惑星間では成立しないのですか?

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.3

1年で 1cm ずれたとすると, 今度はその「ずれたこと」によって戻そうとする力が働いてきます. その結果, 次の年には 1cm もずれなくなります. 大雑把には「ずれた量」が大きいほど「戻す力」も大きくなり, いずれは戻す力が卓越します.

horoyoi
質問者

補足

月に意志があるようなお答えですね。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

 それがシンクロするから宇宙は面白いのです(^_-)  月が少しでも偏心していると、その重心と回転中心が一致しなくなりあます。その状態で月は外へ向かう遠心力が働き、一方自転は自分自身の内部摩擦にエネルギーを取られて止まってしまいます。すると月には地球の重心と月の重心と月の回転中心が一直線に並ぶところで『静止』します。月が少しでも回転中心周りに回転しようとすると遠心力は重心に働き、それは回転を阻止する方向に働くからです。

horoyoi
質問者

補足

一年に一cmずれても十億年で一万キロ(地球だと四分の一周)回転してしまいます。そのようなシンクロがあるのでしょうか?計算合ってる?

  • tatsumi01
  • ベストアンサー率30% (976/3185)
回答No.1

月ができた頃は、月の自転周期は公転周期とは一致しておらず、全面が回転して見えたと思います。ちょうど、地球が太陽に対して1日の間に次々と違う部分を見せるように。 何故、現在では月の自転周期が公転周期と一致しているか、ですが非線形振動における引き込み現象だと思います。ニュートン力学に従えば、月の角運動量は一定ですから、月の自転周期は誕生当時から変化はしない筈で、今のように自転周期と公転周期が一致する偶然は起こらないでしょう。 しかし、月の内部は流体だったと考えられます。自転による流体の動きに対して公転運動が干渉し、非線形振動論で言う引き込みが生じて、二つの周期が一致した(共鳴)と考えられます。いずれにせよ、線形運動論で考えていては解決しない問題です。

関連するQ&A

  • 月はなぜ裏側を見せてくれないのでしょうか?

    月はずっと同じ面を地球に向けてると聞いたのですが 何故ですか? なぜ裏側を見せてくれないのでしょうか?

  • 月の裏側って?

    月の裏側って? 月って自転していますよね あれ、してませんか? どうしていつも同じ方しかみえないのかな 他の国からなら裏が見える…? 他の国も、いわゆるウサギの餅つきの絵 の方しか見えないのですか? すいません 教えて下さい

  • 地球から月の裏側は何故見えないの?

    地球から月の裏側は何故見えないの? 月の自転周期と公転周期が同じなのは偶然なのですか?少しでも異なっていれば少しづつ見え方が変わってくるので偶然とは思えません。 また、同様に太陽から惑星の見え方は、どうなのでしょうか? 20年以上、疑問に思っています。 知っていたら教えてください。

  • 月の裏側が地球からは見えないのはなぜ?

    本当かどうかさえ分かりませんが、地球からは月の裏側は見えないと聞きました 。本当であればどうしてそのようなことが起こるのか教えてください。

  • 月の裏側はなぜ見えないのでしょう?

    月の裏側はなぜみえないのでしょう?ってバカみたいな質問なのですが、もっとくるくる 回っていてもよさそうだと思うのですが、太陽系のほかの衛星も惑星からみると同じ面を 常に向けているのでしょうか?なんだか磁石でもあるみたいに同じ面を向けているのは なぜでしょう?たまたまなんですかね?それとも月と地球との距離が関係しているので しょうか?月って少しずつ離れていってるんですよね、これからもずっとかわらないので しょうか?

  • 裏側矯正に関して

    裏側矯正は表側矯正に比べて精度が悪く、 仕上がりが良くないのでしょうか? 表側矯正と裏側とは今では装置が改善され、 ほとんど同じと言う人もいれば、仕上がりが違うと言う人もいます。

  • 月の裏側は見られる?

    先日友人と 「月の裏側はこの地上から見られるのかなぁ?」 という話をしていたのですが、私は中学の理科の授業で先生が 「見られない」 と言っていたのを思い出し、そのことを友人に言うと 「んなこたぁない!地球も月も自転してるんだからタイミングが合えば 見られる日がある!」 と豪語されてしまいました…。 でも、月の模様っていつ見ても同じのような気がするのですが… そもそも月って自転してるんでしょうか? 私が昔聞いた理科の先生の話が間違っているんでしょうか? …すごく初歩的な質問をしているようで恥ずかしいのですが(笑)、どなたか ご存知の方、教えて頂けませんか?よろしくお願いします。

  • 「地球の裏側」って表現は正しいの?

    テレビ番組のナレーションであったり、MCであったりがよく「地球の裏側でのブラジルでは…」などいう表現を使いますが、これって正しいのでしょうか?地球に裏も表もない(というかどこが裏でどこが表かなんてこと自体決めることは出来ないのでは?)と思うんですが。「地球上で日本の反対に位置する国は…」とか「日本から見て地球の裏側に位置するのは…」とか言うのがベターなのではないかといつも思っているのですが…。国語的もしくは放送用語的な決め事などあるのでしょうか、何か分かることあれば教えてください。

  • 洋裁 ミシンがけは裏側から?

    簡単な物しか縫えませんが、ワンピースの裾などは、 いつも表側からミシンをかけています。 その方が、歪まなくて綺麗に縫えます(私は、ですが)。 でも、You Tubeなんかをみていると、ほとんど裏側から縫われています。 裏側から縫う方がメリットがあるのでしょうか? なぜ表側からだといけないのでしょう。 詳しい方、よろしくお願いします。

  • 星の裏側

    星について全くの素人です. どこかで聞いた話なのですが, 遠い星(おそらく惑星)の裏側を観測することは可能なのでしょうか? その星と地球で観測した点と面している方を表と考えたときの裏側の話です. 地球と遠く離れた星であれば,光が地球に届くまでに屈折を繰り返し, 本来見えない部分が見えていることってありえるんじゃないかな?と思い質問しました. よろしくお願いします.