• ベストアンサー

富士ゼロックスの香港での表記名

富士ゼロックスの香港公式HPによると、香港での表記名「富士施樂」が正しいかと思うのですが、「全録」では通じないのでしょうか? http://tinyurl.com/qyvwp 「全録」という文字で検索してみると、台湾のゼロックスにこの文字が使われているようですが、香港でもこの表記で富士ゼロックスということが伝わるかどうかを教えて頂けますでしょうか? また、この2つの富士施樂、全録には意味的に違いがあるのでしょうか? ※「録」は文字化けするので、似た文字を使用しています。正しい表記は下記URLよりご参照下さい。 http://tinyurl.com/qlzuk

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cubics
  • ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.2

ブランド名は会社名では、外国語で異なる語になる場合はいくつかあるようですが、富士ゼロックスについては、さて、どういう経緯で、それぞれ違う漢字になったんでしょうね。 おそらく台湾の人は「全録」に親しんでいるでしょうし、香港では「施楽」でしょうから(英字の「XEROX」かもしれませんが)、違う土地でのブランド名は、一般人はほとんどあずかり知らないことと推察されます。(日本ブランドに中国や台湾で、どういう字が当てられているか、日本人はほとんど知りませんよね。) 中国本土では、香港の「施楽」が使われているようです。 さて、漢字の意味については、両者とも発音が似ている文字を基本に、おめでたい意味をもたせるという、中国語名の基本的な命名でしょう。 香港の広東語では「シーロック」、台湾の国語では「チュエンルー」ですが、台湾語系だと「チュンレック」かな? それぞれの意味は、漢字を見たまんまで、「やるのが楽しい」とか「全部(完全に)記録する」という意味になりますから、意味を考えると、違いはありますね。 似たようなブランド名の使い分けには「ヤクルト」があります。 「養楽多」と「益力多」または「益多」があって、前者は北京語系、後者は広東や福建の南方系に発音を合わせたものと思われます。 http://www.yakult.com.tw/ このページの「世界性的養楽多」で見られます。

nejikk
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 具体例をあげて頂き、よく理解することができました。

その他の回答 (1)

  • john_john
  • ベストアンサー率30% (75/245)
回答No.1

こんばんは。 香港では香港の表記に合わせるのが無難だと思います。 中国の言葉は地域によって本当に違って、 同じ文字でも発音まで違ったりします。 中国人の知人が、 「同じ中国人でも他地域の人の言葉は、 時として外国語のようで、全く分からない」 と言っていたことがあります。 台湾は特に本土とも香港とも離れていますし、 参考にする必要はないのでは? ちなみに中国における外来語の漢字表記には、 「音だけ似せる(音訳)」と 「音も似せ、尚且つイメージも伝える」の2パターンがあります。 私は普通話(中国標準語)しか たしなんだことがないので、 施樂(広東語)、全録(台湾語)の発音が分からないのですが、 恐らく、上記のどちらかの条件に当てはまると考えられます。 ことさら、意味の違いを気にすることはないでしょう。

nejikk
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 やっぱり地域によって差がかなりあると考えた方が無難ですね。

関連するQ&A

  • 富士ゼロックスdocuprint210の文字化け

    Windows2000のservicepack4の端末から、直結した富士ゼロックスdocuprint210で印刷すると MRIが#&.と文字化けします。 半角英数字が文字化けするような状況です。 プレビューだと表示されているのですが、印刷すると文字化けするので、プリンタの影響だと考えています。 ドライバーはWindows2000対応のものをインストールし直しています。 いまさらWindows2000の悩みですが、わかりますか?

  • 台湾・香港と中国の関係

    台湾と香港って表向きには中国の一部なんですよね?? でも様々な場面において、(たしかオリンピックって台湾は別だったような・・ぁーでも違うかも)台湾とか香港って中国とは別に何かに参加したり、公式な場面でも別々に表記されてたりするんですけど、それはなぜ?? あと、なぜ通貨が違うの??

  • 香港TOYってなに?

    香港TOYについてなんでもいいから教えて! 雑誌で特集してたとか、このサイトがいい!とか、とにかく香港TOYのことを知りたいので、どんな情報でもいいので教えてください。 それと下記URL、香港TOYのアーティスト、マイケル・ラウ氏の公式ホームページなんだけど僕のMACではみれませんでした。WINDOWSでも試したんだけど、やはりダメだった。ああいうページなのかしらん?? http://www.michaellau.com/

  • 富士ゼロックス C525aのXPへのドライバーインストールについて

    富士ゼロックス DocuPrint C525aをOSがXPのPCにで利用したいと考えています。 下記のURLからXPのドライバーをダウンロードし、readme txtの指示に従って、 「コンパネ→プリンタとfax→プリンターのインストール→ネットワーク接続→プリンタを参照する」 とやっているのですが、ネットワーク上で見つけ出してくれません。 実はおなじネットワークの環境で、vistaのPCが動いているのですが、vistaはこのプリントーをネットワーク上に見つけ出し、ドライバーもインストールできて、プリントができるようになりました。 プリンターに割り振られているIP Adressは分かっています。 解決に繋がるアドバイスいただければ嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。http://download.fujixerox.co.jp/docuprint_c/dpc525a.html

  • 表示されるホームページの表記がおかしいのですが

    あるHPを開くと、そのHPの文字表記がなぜか 「□□□□□□□□□□□□」 と表示されます。今日の朝までは、全く正常だったのですが、何故でしょうか? 別に怪しいサイトがそうなったというわけではなく、 GOOGLEや日記才人さんのHPの文字が「□」に文字化けしてしまいます。 最初は、HP側の問題かと思っていたのですが、この現象を見る限りそうではなさそうです。 誰か解決方法知っていたら教えてください。 ではでは

  • 日本語と韓国語の表記について。

    日本語と韓国語の表記について。 メモ帳でHPを作成を始めました。 日本語と韓国語も含めたHPを作成したのですが、可能でしょうか? ブラウザ上でどちらかが一つでも文字化けするのは避けたいと思っています。 ご存知の方、ご回答宜しくお願い致します。

  • 海外から日本語サイトを見るとき

    こんにちわ教えてください。 先日、香港のお店で、自分のブログにアップしたいと伝え お店の人にお願いして色々写真を撮らせてもらいました。 そしたら、お店の方がブログを見たいのでアドレスを教えてくれとのこと。 勿論日本語表記なのでその方は読めませんが・・・(^^; そこで質問です。 自分でも少し調べてみたのですが、 ブラウザのエンコードを自動判別にしておけば、 大体の場合、日本語の表記がされると聞きました。 ただ、IEのバージョン(5?)によって自動判別じゃないほうがいいとかいう記事も見たりして。。。 お店の方のアドレスを聞いて、ブログのURLをメールで送ることになっているのですが、 その時エンコードの指定を自動判別にするとかUTF-8にするとか 「これを試してみてください」と、いくつかの選択肢を教えてあげたいのですが、どんな選択肢があるでしょう? そしてもし可能であれば、その選択肢の英語スペルも教えて頂けると嬉しいです(^^; また、たとえばエンコードの自動判別ができなかったりして、 HPが文字化けしてしまった場合、 HPのレイアウト自体はそのままになっているんでしょうか? (ブログはFc2、レイアウトはテンプレート使用です) また、文字化けはしていても写真は見れるのでしょうか? そして、たとえば日本語の表示のなかにアルファベットが混じっている場合、 日本語は「???」になっても、アルファベットのところは そのまま表示されるのでしょうか。 それとも、全部めちゃくちゃになっちゃうんでしょうか? (アルファベットが文字化けの中でもそこだけ表示されるので  あれば、写真についての説明をちょこっと英語で入れておこうかな、と) 私がそのお店と同業者ということもあり、お店の方ととっても話が盛り上がったので、 個人ブログではありますがせっかくですので 見てもらいたいなぁーーーと思いまして。。。 ちなみにURLにwwwが入っていないのですが、海外からでも見れますよね? (香港で自分のパソコンを持って行ってネット接続して見れていたので) 色々と質問して申し訳ないのですが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • お礼をするとたびたび文字化け(というか実態参照)がついてしまいます

    表題のとおり、 お礼を書くとたびたび文字化け(というか実態参照)がついてしまいます 具体的には、お礼に、 >ほげほげほげほげこれは文章です >http://www.example.com と入力したつもりなのに、 確認画面と実際に投稿したお礼で、 URLの直前に「【アンド】【シャープ】8203;」という文字列が挿入されてしまいます。 (正確には、【アンド】は「&」、【シャープ】は「#」)、以下は半角です。どうも、こうかかないと、この質問自体が文字化け(というか実態参照)がついてしまうためです) なぜなのでしょうか? また、対応策はございますでしょうか? 教えていただければ幸いです。

  • Spybotの「言語」の国名の表記が文字化けしている

    今まで使っていた古いSpybotを削除して、新たに最新のバージョンのものをインストールしたのですが、「言語」バーをクリックしたときに表示される国名の表記が文字化けしています(その他にも国名の表記が明らかに間違っていたり…)。 パソコンに詳しくないので、手順は以下のサイトに記載されているようにやりました。 http://www.higaitaisaku.com/spybotinst.html 実害があるかどうかは分かりませんが、とても気持ちが悪いのでお尋ねしました。 どなたか原因や対処法等、分かる方いらっしゃいましたらご回答よろしくお願いいたします。

  • 文字化けメールのエンコードについて

    私は、外資系(香港本社)の会社につとめています。 会社のサービスに関する問い合わせを、HPからのフォームで受け付けているのですが、常に文字化けした状態で問い合わせメールを受け取ります。 以前使っていたPCでは、メール本文を開いたウィンドウの「表示」>「エンコード」>「Unicode(UTF-8)」を選ぶと、文字化けしていたのがちゃんと日本語に戻って暮れたのですが、現在使っている別のPCでは、同じことを行っても文字化けが直りません。 また、会社の同僚のPCを使ってみても、うまく文字化けが直るPCと、直らないPCがあります。 当初は、香港に置かれている会社HPのサーバーに原因があるのかと思ったのですが、こうした状況を考えると、個別のPCのフォントに関する設定に問題がある気がします。 文字化けしたままですと、問い合わせへのフォローもできませんし、この1年くらい悩まされています。 どなたか、原因なり対処方法がお分かりになるようでしたらお教えください。 よろしくお願いします。