• ベストアンサー

指しゃぶりについて

2ヶ月の娘のママです。最近指しゃぶりをするようになったのでおしゃぶりを買ってきて吸わせてみたのですが、すぐ吐き出されてしまいます。 何度か試してみたのですが、おしゃぶりは嫌いのようでおしゃぶりを吐き出した後にまた指しゃぶりを始めてしまいます。 指しゃぶりはそのまま放っておいていいのでしょうか?それとも根気よくおしゃぶりを吸わせた方がいいのでしょうか?みなさん、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.8

もう少し大きくなった子なら、歯並びのことも心配とか、指しゃぶりの原因が精神的なことって場合もあるので、止めさせた方が良いですけど、2ヶ月ならむしろ「ごく自然なこと」で、止めさせる必要は全くありません。 「見た目が悪い」「衛生面が不安」「おしゃぶりの方が赤ちゃんらしい」など、理由をお持ちのママもいるかと思いますが、場合によっては大人の都合になってしまうし。 少なくとも、指しゃぶりが駄目で、おしゃぶりにしなければいけない理由はりません。 おしゃぶりが好きで、おしゃぶりを使うと安心できる赤ちゃんに、おしゃぶりを使わせない理由もありません。 だから、質問者さんの赤ちゃんの場合は、放っておいて良いと思います。根気良くおしゃぶりを吸わせたところで、労力の無駄なこともありますし、もし気に入って手放さないようになっちゃったら、今度は使わせたくない時期になった時に、はずすのが大変になります。 ちなみに、2ヶ月の赤ちゃんなら、指しゃぶりは「大切な遊び」であり、「脳の刺激です」。 目の前に、動くおもちゃがあることを認識したってことで、知恵がついたのです。しかも、その動き方が、自分の感覚に連動している、こう動いた時、自分もこういう感覚がした、不思議だなー、こうしてみたら、どう動くのかな?と思っているんです。そして、その「目の前にある、動くおもちゃ」を、口でなめて確認しているんです。 皮膚刺激は、脳を刺激し活性化するようで、これから「もっとおりこうな赤ちゃん」になるのに、有益です。 今は、そのまま放っておいて大丈夫ですよ。

torahiko0521
質問者

お礼

ご丁寧に教えてくださりありがとうございます。指しゃぶりは遊びの一つなんですね。好きなだけ指しゃぶりをさせてあげようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • maeyukki
  • ベストアンサー率9% (2/21)
回答No.7

4ヶ月の息子の母です。 うちも毎日指をベロベロしております。 最近では自分だけではなく、お父さんの指もカミカミしています。歯が生えるのかな?と思っています。 同じように最初はどうしようか悩みましたが、育児書などでも、無理にやめさせる必要はないと書いてありましたよ。3才ごろまでには自然になおるとも書いてありました。

torahiko0521
質問者

お礼

お父さんの指もカミカミなんですかぁ・・・やっぱり遊んでいるのでしょうか・・・。自然になおるなら心配する必要なさそうですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • riderfaiz
  • ベストアンサー率31% (1072/3360)
回答No.6

うちの上の子は8歳まで指しゃぶりが治らなくて難儀しました。 それで2番目の子は最初からおしゃぶりを使わせましたが、 2歳で断たせてそれっきりです。 おしゃぶりは使い方によっては悪癖になるかもしれませんが、 親がコントロールしてあげれば便利グッズと言えます。 ただ2ヶ月から1歳までの指しゃぶりは自我の芽生えなので 放置しておくべきという意見もよく聞きます。

torahiko0521
質問者

お礼

おしゃぶりは便利グッズという感覚でいればいいのですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

おしゃぶりはしないに越した事ない。 とるの大変だし、衛生面でも。 っと以前保育士さんに言われた事があります。 あまり関係ないですが。うちの子は母乳だったためか、おしゃぶりも哺乳瓶も駄目でした。 そういうわけではないですかね?? 他の方が言っているとおり、成長過程で大事な事だとおもいます。 自分の指で遊んでるんですよ、きっと。

torahiko0521
質問者

お礼

私もおしゃぶりの衛生面が気になっていました。最近、哺乳瓶の乳首を嫌がるようになったので、おしゃぶりもダメなんですね。指しゃぶりが遊びの一つであれば、そのまま好きなようにさせてあげてみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#20621
noname#20621
回答No.4

その時期の赤ちゃんのおしゃぶり(指、げんこつ等)は成長過程でとても必要な事なので気にする事はないです。通常6ヶ月~8ヶ月頃には治まると思います。 おしゃぶりはあまりお勧めできません(個人的意見ですが)。 止めるのに大変だと聞きますし、ずっとしゃぶらせていると、おしゃぶりを咥えた状態のまま歯?口?が形成されてしまう可能性もあります。 (最近その事で裁判起された方いますよね?) 使うと便利かと思いますが、使わなくても何一つ問題のないものだと思います。

torahiko0521
質問者

お礼

指しゃぶりは成長過程でとても必要な事なんですか・・・。確かに以前おしゃぶりで裁判ありましたね。自然に治まるのであれば待ってみようと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#24418
noname#24418
回答No.3

うちの娘は3歳くらいまで指しゃぶりしてました・・・(^_^;) でも、やめさせるのはそんなに苦労しませんでしたよ。 寝るときにお手々つないで寝たら、指をしゃぶれなくて、いつの間にか自然にしなくなりました。 そんなに神経質にならなくても大丈夫だと思います。

torahiko0521
質問者

お礼

あまり心配しなくてもいいですね・・・少し神経質になっていました。自然にしなくなるのを待ってみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんにちは。 うちの娘(現在1歳6ヶ月)はおしゃぶりも指も しゃぶってました。 指の存在に気がついて「なんだこれは?」みたいな顔を しながらしゃぶってました。おしゃぶりは寝てるときに 吸ってました。 きっと2ヶ月だったら指がなんなのか、口で確かめているんだと思います。 無理におしゃぶりをあげなくても歯が生えてきたら指しゃぶりを 自然と止められる子が多いようなので今の月齢では指しゃぶりでも いいのではないでしょうか。 おしゃぶりは卒業させるのが大変でしたよ~。

torahiko0521
質問者

お礼

「なんだこれは?」って顔してます(^-^)おしゃぶりを卒業させるのは大変なんですかぁ・・・。自然になおるまで好きなようにさせてみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • emika24
  • ベストアンサー率10% (44/418)
回答No.1

参考URLはっておきました。 お力になれれば、嬉しいです。

参考URL:
http://plaza.rakuten.co.jp/yokubarimama/2024
torahiko0521
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 指しゃぶりについて

    3ヶ月の娘のママです。 今まではおしゃぶりを使っていたのですが、最近、指しゃぶりがお気に入りのようで、 おしゃぶりを嫌がるようになりました。 指しゃぶりが良いのならそれはそれでいいかなぁと思うのですが、 上手に指しゃぶりが出来なくて泣いてしまうことが多くなりました。 赤ちゃんは泣くことも仕事だということは重々承知しているのですが、 正直、私自身参ってしまっています(T0T) 同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら ご指摘いただければと思いますm(_ _)m

  • おしゃぶり、指しゃぶりについて

    6ヵ月の男の子のママです。 うちの子はいつもおっぱいをくわえたまま寝るんですが、昨日おしゃぶりをくわえさせてみたらそのまま眠ってくれました。おっぱいのときは息子が眠ってからおっぱいをはずしてから寝るんですが、夜中1時間おきに起きるので体中がこわってしまって、できれば夜中だけでもおしゃぶりで眠らせたいのですが、「おしゃぶりや指しゃぶりをさせると歯並びが悪くなる」という話を聞いたことがあります。実際のところはどうなんでしょうか?そうだとしたらおっぱいも同じような気がするんですが大丈夫なんでしょうか? おしゃぶりや指しゃぶりの場合も眠ってしまってからはずしてあげないといけないんでしょうか?

  • 指しゃぶり と おしゃぶり

    1ヶ月半の娘が2,3日前から指しゃぶりをするようになりました。 指で遊んでいるというのではなく、眠いのに眠れない時にしているようです。 これはこのままさせててよいのでしょうか? くせになったりしないのでしょうか? おしゃぶりを上手く吸えるときは(おしゃぶりが口から外れなければ)おしゃぶりで寝付くこともあります。 指しゃぶりとおしゃぶりではどちらがよいのでしょうか? 双方の良い点、悪い点などわかる方いらっしゃったら教えてください。 ちなみに指しゃぶりをしているときに抱っこするとやめて寝つきますが、ベットに置いて目が覚めてしまうとまたはじめてしまいます。 でも指しゃぶりでは眠れずにまた泣いて、結局抱っこで寝付かせることになります。

  • 5ヶ月児の指しゃぶり

    最近、5ヶ月になる娘が指しゃぶりを始めました。義母に「指しゃぶりをしていると歯茎に支障が出る」とか「出っ歯になる」とか言われました。実際、そういう話は聞いたことがありますが本当なのでしょうか?おしゃぶりの方がいいとかも言われましたが、おしゃぶりは一切受け付けません。止めさせた方がいいのでしょうか?

  • 指しゃぶりを直す方法

    指しゃぶりを直す方法 生後5ヶ月になる娘がいます。 3ヶ月くらいから指しゃぶりをし始めて 初めは可愛いなぁと止めさせず見ていたのですが、最近親指の第一間接が吸い過ぎて赤くなったり、指しゃぶりや手を舐めたりして 手が荒れたりしています。 薬を塗りたいけど、口にいれてしまうから 塗れず。。 カサカサです。 それに、大きくなっても直らず、吸いタコができてしまいそうで心配です。 『おしゃぶり』 をしようかと思ったのですが、出っ歯になる可能性があるときき、おしゃぶりはしていません。 指じゃなくおもちゃを舐めさせ、指しゃぶりを直そうと思うのですが、 指しゃぶりを直すおもちゃ系 知ってる方みえたら、教えてください。 お願いします。

  • 指しゃぶりとタオル

    いつも参考にさせて頂いております。 2歳6ヶ月男の子と1歳1ヶ月女の子のママです。 実は、2人とも指しゃぶりをしています。 上の子は、人差し指を吸って、お気に入りのタオルが精神安定剤になってます。これがないと、寝れません。 下の子は、親指の指しゃぶりだけなんですが…。 数ヶ月前 市の生後5ヶ月の検診で、指しゃぶりは成長のひとつ。無理におしゃぶりをする必要はない。おしゃぶりはおしゃぶりで、デメリットがあるから…と言われました。 そこで、質問なんですが、 (1)おしゃぶりのメリットとデメリットを教えて下さい。 (3人目の時に参考にしたいです) (2)指しゃぶりは自然に治りますか? (3)指しゃぶりとタオルのはずし方 長々とすみません。ご存知の方宜しくお願いします。

  • 指しゃぶりとおしゃぶりどっちがいいの?

    2ヶ月の子供が指しゃぶりをはじめました。おばあさんはおしゃぶりは衛生上良くないしおしゃぶりをくわえさせるよりこの方が良いと言いますが、最近の人は、指しゃぶりはなかなか直せないし開口になるからおしゃぶりを覚えさせたほうがいいといいます。  どうしたらいいでしょうか?

  • 指しゃぶりと爪の変形

    5ヶ月になる娘がいます。 生後0日。分娩室から帰ってきた時点からすでに指しゃぶりをして いて、指よりは・・・と衛生面からおしゃぶりをさせました。 その後、2ヶ月後半からおしゃぶりを嫌がるようになり、くわえさ せても自分ではずしてしまうようになりました。 現在、遊んでいる時以外は、常に指しゃぶりをしています。 発育段階で必要なこと、ハンドリガードということだろうと、さし て気にせず、娘の成長を喜んでいたのですが・・・・。 いつもしゃぶっている指の爪が少し斜めに変形してきてしまいまし た。女の子なのに、このまま曲がった指になってしまったらどうし よう・・・と不安です。 指しゃぶりはやめさせた方がいいのでしょうか? また止めさせた方がいい場合、いい方法はありますでしょうか? 爪の変形はこのまま治らないのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 指しゃぶりって?

    2ヶ月の息子がいます。1ヶ月位から指しゃぶりが始まりました。はじめのうちは、息子の成長に喜んでいたのですが、最近気付くと<タコ>のようなものができていました。おしゃぶりを使った方が良いと父、母から言われて居るのですが完全母乳の為、おっぱい吸ってくれなくなるような気がするし、おしゃぶりに頼りきってしまうのが怖くて踏み切れません。 このまま様子を見ても良いものでしょうか?またおすすめの物があったら教えて下さい。

  • 指しゃぶりとおしゃぶりどっちが良いでしょうか?

    いつもお世話になっています。 もうすぐ1歳になる娘についてなんですが、 最近指しゃぶりが頻繁になってきました。 以前は眠くなった時だけ限定という感じだったので あまり気にしていなかったのですが、 今は暇さえあれば親指が口の中に吸い込まれていく状態です。 1ヶ月半前私が薬を飲まなくてはならなくなってしまい 断乳をしたのですが、それ以降激しくなったようなので 寂しいのかな?とも思います。 もう歯も上下あわせて8本生えて来ているので親指の一部が 赤くなり、このまま行くとたこが出来てしまいそうです。 かみ合わせも気になります。 まだ言い聞かせて分かる年齢でもないですし、 止めさせるのは無理な感じです。 主人はおしゃぶりに切り替えた方が、止めさせる時に 楽なのでは?と言っています。 (おしゃぶりは取り上げてしまえば済むけど、指はそうは行かないって事で) 実際の所どうなのでしょうか? 寂しいのかとも思い、今まで以上にスキンシップも頑張って たくさん遊んで上げていますが、指しゃぶりはひどくなる一方です。 出来れば指しゃぶりやおしゃぶりなど依存性の高いものは止めさせたいと 思っているのですが、どうしたらよいでしょうか? おしゃぶりに切り替えるべきですか? それとも自然に止めるまで待つべきでしょうか?

専門家に質問してみよう