• ベストアンサー

[黒電話] フックボタン連打で繋がる先

十数年前の小学生の頃、ダイヤル式の黒電話(恐らく600形電話機)のフックボタンを連打していたずらしていると、受話器の『ツー』という音が、いきなり発信音に変わり、オンフック(受話器を置く)でも切断されずに呼び出し音が続き、誰か分らない怖い声のおじさんに「なんだ、お前!誰だ!!!」と怒鳴られ、その時の電話を壊してしまったんじゃないかという恐怖と、おじさんに怒鳴られた記憶で、ある意味トラウマになっています。 後日、兄弟にやらせてみたら多分同じ所に繋がり、やっぱり怒られ半泣きになっていました。 数年前に友人に聞いた話(適当に答えてたので、信憑性は薄いです)では、黒電話はフックを押すと、自分の電番の何桁目?(忘れた)かが回されたのと同じになるので、例えば『0』だとして連打すると市外局番-000-0000に電話が繋がる?という話を聞きました。 一応過去ログから似たような質問で、 No.2145231 質問:いつの間にか違う番号につながってしまう? http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2145231 ↑の回答No3の方が同じような経験をしているようです。 『電話のフックボタンを連打したところ、なぜか電話局かどこかのおじさんが出てきたことがありました。』 どんな仕組みで、どこに繋がったのか?なぜ受話器を置いても切れないのか?友人の話は正しいのか?知りたいです。教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mii-japan
  • ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.8

#2です補足します >でも0.1秒刻みで10回というと10秒で100回連打できる人じゃないとだめですね、結構難しいです。 >小学校低学年だと多分0.5秒刻みで111111・・・とかに掛かったんですかね パルスの規格があります 電話機のトーン/パルスの切り替えに 10pps,20ppsがあるのがお判りかと思います これは 1秒当たり10パルス(古い規格) 20パルス(新しい規格)で断続信号(パルス)を送り出す意味です 古い規格の10ppsが0.1秒刻みです,20ppsの場合0.05秒刻みです 信号間の時間は、1パルスの5倍以上です (この時間で操作のタイミングを取ります) またパルスの断・続の時間比率も規程されていて 1:1が基本です 実際は、かなりずれても動作しますが、交換機によって異なります 規格ではパルス速度は20%、 パルスの断続比は 1:1.2~1.2:1 程度ですが 50%程度ずれても正常に動作する場合もありました 確実に動作させるには規格の範囲内で操作しなければなりません 1、2は簡単ですが9や0を確実に行うにはかなりの練習が必要でした 余談ですが、 公衆電話で 番号の最後が1の場合、フックボタンをチョンとやると、交換機は1と判断して接続するが、電話機は通話終了と誤認して10円を戻すので 実質無料で通話できることがありました(30年以上前の話)

subulata
質問者

お礼

度々の回答ありがとうございます。 そうですね、この規格だと大きい数字は難しそうですね。 そういえば、このパルスの電話の仕組み、学校で少しやったような記憶があります。後は自分で調べてみようと思います。 余談の無料で通話を出来たという話は面白いですね。

その他の回答 (8)

  • 45yama
  • ベストアンサー率56% (875/1553)
回答No.9

 断続の仕方によりますが、接続された相手方が、NTTの 故障受付「113」であれば、発信者側が受話器を置いても 一定時間、回線は繋がっていたかと思います。  また、緊急通報「110」「119」「118」の場合は 事件性も有る為、発信者側が受話器を置いても、警察署や消防署や 海上保安庁から「呼び返し」をして、必ず話をして事件性が 無いかどうか確かめる為に、一旦繋がったら切れない状態に なるとの事です。

subulata
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 呼び返しなんですが、一度119だったと思うんですが、経験あります。でもその時は電話窓口専門のような人が出て「大丈夫ですか?」的な丁寧な口調で、「誰だ!(このやろう!)」的な怒った感じではなかったです。故障受付の方も多分そんな感じなのではないでしょうか?

  • arukie
  • ベストアンサー率32% (716/2188)
回答No.7

黒電話の中には、磁石とコイルの撒いたコマみたいな物が入っており普通にダイヤルすると、回転して切ったり繋いだりのパルス信号を発生させています。 他の方が述べられているように、フックを切ったり繋いだりでパルス信号を発生させればダイヤルすることは可能です。但し正確にダイヤルするのが難しいですね。 あと000とダイヤルするとつながりません。 最初が0だけであればNTT網の中で、最初が00とダイヤルするとNTT網の外に出ます。 国際電話や第二電電(今は無いか?)等のNTT以外の会社線につながることを意味しています。 あと余談ですがプッシュ回線は、DTMFという二つの周波数を組み合わせた音でダイヤルを認識させて繋いでいます。 受話器からDTMF信号を入れてあげればダイヤル出来ます。 試しに公衆電話で携帯のボタンでピ・ポ・パと音を発生させてもダイヤルすることが可能です。

subulata
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、そう思います。 DTMFですが、以前(恐らく10年以上前)に『所さんの目がテン!』にて数人のオペラ?歌手が高群と低群の声を出し電話をかけた事がありましたね。 スペアナで周波数を確認しつつ、声を微調整しながら結構大変だったと思います。

  • poponponpo
  • ベストアンサー率29% (965/3218)
回答No.6

私も同じ体験があります。 ダイヤル回線対応のプッシュホンでは、電話番号の入力をしているときに「プッ、プッ、プッ、プッ」と言うパルス音がしますが、この回数で基地局が電話番号を認識するようになっています。 このパルス音はフックを一瞬下げた状態でも出すことができ、規則的にこの動作をしていれば目的の電話番号に掛けることもできます。 このパルス音を十回(0)を超えて発信すると基地局ではエラーとなるのではないでしょうか? 基地局には保守のおじさんもいると思いますので、しつこくイタズラをしていると正常な通話ができなくなると思われ、おじさんが怒ったのではないでしょうか。 私の場合にはおじさんは始めから怒っていましたので、イタズラをしていることがわかっている人でなければこのような対応はできないと思います。

subulata
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 基地局?交換機の事でしょうか?私と同じ携帯電話世代ですね。 パルス音を10回超えて発信するとエラー?興味深いですね調べてみようと思います。

noname#19413
noname#19413
回答No.5

あ~!ありましたねぇ? 私も子供時分によく遊びました。(汗 これ、私の世代では結構有名な話でしたねぇ。 過去ログにも結構出てますよ? No.1356749 質問:ダイヤル回線とプッシュ回線 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1356749 →No.3さんの回答 No.550457 質問:ちょっと昔の黒電話で・・・、どこかにつながりました! http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=550457 →No.7さんの回答 なんかが解りやすいかな?

subulata
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 過去ログ見落としてました。 有名な話なんですか、私が小学生の頃はクラスの殆どの人はプッシュ回線でしたから。「おまえん家、まだ黒電話かよ、ダッセェ~」とか馬鹿にされてました。 悔しいんで、そのあとすぐ変えましたけど。 No.550457 質問:ちょっと昔の黒電話で・・・、どこかにつながりました! の回答で『111』に掛かるのでは、という内容がもしかすると当てはまるかもしれません。電話に出て直に怒られましたし、No2の方の0.5秒刻みというのも、当てはまりそうです。

  • wulong
  • ベストアンサー率36% (299/826)
回答No.4

フックボタンを素早く一回押すとパルス信号1個分=ダイヤルの1と判断されます。二回続けて押すと2個分=2となり、10回素早く押すと10個のパルス=0となります。 どこかに黒電話があるれば試してみるといいですが、これで普通に電話が掛けられます。 例えば3356番なら三回、三回、五回、六回少しずつ間をおいて連打すると言うような具合です。 この理屈で連打し続けると0の連続した先に繋がりますが、これがどこなのかはわかりません。かけた側が受話器を置いても繋がったままと言えば、緊急電話の110と119が考えられますが、何か他に電話局独自の番号があるのかもしれませんね。ためしに000-0000などにかけてみてはいかがです?

subulata
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 パルス式の電話、見つけたらぜひ試してみたいです。

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.3

黒電話、パルス式でした。 ONとOFFのパルスを数字の数だけ続けて送り、ダイヤルしていました。パルスを5回送ると5が送られたことになります。そして、ちょっと間をおいてパルスを6回送る、という感じでダイヤルしていました。今でもパルス式の回線でダイヤルすると”プツプツ”という音が聞こえる場合がありますが、これがパルスですね。 そして、黒電話の場合、フックボタンを離した状態で押してすぐ離すと、このパルス1回に相当する信号になることがあります。 これを繰り返すとダイヤルされたのと同じになることはありえるのですが、実際にダイヤルできるかどうかはなんともいえないです。パルスは1秒あたり数回以上ですから。 なお、”1”は簡単に送れます。フックを2回押して7をダイヤルして時報を、というのは実験したことがあります。

subulata
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実は理工系なので・・・パルスとトーンの違いは理解していたつもりです。 フックをガチャガチャすると、どこかにダイヤルされると云うのも解るのですが、なんでオンフックで切れないのか?というのが解らなくて・・・別に切断されている、ということじゃないんですかね?状態が維持されているだけ?

  • mii-japan
  • ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.2

電話機のフックボタンを押してすぐ離すことは 交換機から見れば、回転ダイヤルと同様の信号になります つまり、0.1秒以内で フックボタンを連打すれば、その数の数字をダイヤルしたものと判断されます さらに0.5秒程度の間をおくと次の番号のダイヤルと判断されます うまくできるかどうかはともかく フックボタン 1回 0.5秒 フックボタン 1回 0.5秒 フックボタン 10回 で 110番へ接続されます これは、現在の電話機でもパルスダイヤルであれば同じです パルスダイヤルとは ダイヤルのボタンを押したとき ピッポ と言う音がする方式では無く、カタカタと音がする方式のことです なお、フックボタンを長く(2秒以上)押すと電話は切れます(1秒程度だと切れるときもあるし、切れないこともあります)

subulata
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほどそうなんですか、分りやすい説明です。 でも0.1秒刻みで10回というと10秒で100回連打できる人じゃないとだめですね、結構難しいです。 小学校低学年だと多分0.5秒刻みで111111・・・とかに掛かったんですかね?

回答No.1

海外映画ですが、ハンニバルかレッド・ドラゴンで出てきたレクター博士の手段なのですけれど(電話はたぶんプッシュボタン式)、 フックを3秒待って押したり、5秒待って、9秒まって・・・というように押すと、ダイヤルを回しているのと同じ効果が出て目的の番号につなげられるというシーンがありました。 黒電話も同様に、フックを押すまでの秒数が、0~9のいずれかに対応していて、電話番号として成立した場合どこかに繋がるのではないかと推測します。 でも受話器を置いても通話が終わらない件は、こちらも疑問です・・・

subulata
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 映画好きな方なので、両方とも観ました。 たしかにそんなシーンがあったような気もします。

関連するQ&A

  • 電話会議用機器

    電話会議をする時があるのですが、オンフックにして5人ほどで肩を寄せ合って聞いているのですが、もともとも電話機が古く、オンフックでボリュームを上げても音が小さく、受話器が一つですので、会話もままなりません。 polycomが買えればいいのですが、高すぎて手に入りません。今使っている電話機に外付けてスピーカーマイクをつけれればと思います。廉価なものを探しています。ご存知の方はお教えいただけますか。

  • 連荘を、“連打”と言いますか?

    スロットの話ですが、 先月、私は連荘、とは言わずに、 「昨日、番長でビッグ連打して、  思いがけず勝った」、と 友人に言った事があります。 たまたま言ったその「連打」という言い回しを 友人知人が気に入って 使いはじめ、そのうちに、かなり広まったらしく(?) 遠い地域に済む友人から、ホールで知らないお客が 連荘を連打、と言ってたよ、との情報を 昨日電話で聞きました。 もしかして、思いがけず流行ってしまったのかも? と、期待してしまいました。 あなたの地域では、連荘を「連打」と言いますでしょうか?おしえていただければ幸いです。 (ちなみに、爆連は猛連打、と言ってます)

  • 間違い電話により

    電話帳を整理していたところ、以前お付き合いしていた方に誤って電話をかけてしまいました(そのボタンを押すことで電話がかかるとは思いませんでした) 大慌てですぐに受話器切るボタンを連打したのですが、恐らく1秒くらいで履歴が残ってしまったのか折り返しかかってきました。 私は拒絶されていると思っていたので、まさか折り返しがかかってくるとは思っておらず、折り返しには出たものの、間違え電話であること、謝って特に何も話さず電話を終えました。 切ったあと、せっかくかけてくれてきたのなら何か話をすれば良かったなと思っています。お互いの様子など、私は彼女が幸せに過ごせているか気にはなっています。 ショートメールで、あくまで彼女さえ良ければ、話してみることを提案しても良いものでしょうか?

  • 電話のみ使えない

    MFC-J950DNを使っています。 昨日より、電話が使えなくなりました。FAXの送受信はできるのですが、通話ができません。受話器からツーという発信音も聞こえません。オンフックにしても、発信音は聞こえません。 電話をかけてみると、相手に声は聞こえてるようですが、こちらには何も聞こえません。 子機も、ツウワケンガイとなり使えません。 サポートセンターの電話もつながらず困っています。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • ちょっと昔の黒電話で・・・、どこかにつながりました!

    ちょっと昔の黒電話(ダイヤル式)のことなんですが、 受話器を置く、スイッチになるような白い部分がありますよね。 あれを、カチャカチャカチャって3回ぐらいやると、どこかにかかってたんですが、あれはいったいどこにかかってたんでしょうか??。 もう20年も前の話ですが、1度だけ誰かが出て、怒られた記憶があるんですよ・・・やばいですね(f^^) ボリボリ ごめんなさい。

  • 固定電話でヘッドセットを使いたい

    小生は、NEC スピークス SPL-S50を使用していますが、電話で問い合わせをするとき受話器を持っていると話づらく、資料を見るのも大変なのです。 固定電話でヘッドセットが使えれば便利と思うのですが、小生の電話機には「オン フック」ボタンがついているのですが、この機能は 相手が電話に出るまでの間(呼び出し中)受話器を持たなくてよいのですが、相手が電話機出ると受話器は、持ったままになるらしいです。 ヘッドセットの関係で「てぶらでコールです 2」もあるようですが、内容がいまいちわかりません。 どなたか おしえてください。

  • 会社の電話の使い方がわかりません!

    電話が鳴る→取る→転送→転送相手が留守伝になった場合、こちらが受話器を切ってしまうと、お客様に留守電が繋がってしまいます・・・ この場合、一般的な電話でどのようなボタンを押したらよいでしょうか・・・

  • 電話からラジオ放送らしきものが聞こえる

    どこに質問したらよいのか分からず、ここに投稿してしまいました。 自宅の留守電が壊れたため、友人から固定電話をもらいました。しかし、受話器をとると、受話器の奥からラジオ放送らしきものが聞こえるのです。今までの電話では聞こえません。電話をくれた友人に確認してみましたが、未使用のまま私にくれたので、わからないとのこと。電話で何かが受信できるってことがあるのでしょうか!?

  • 電話話し中のまま、どのボタン押しても切れない

    ■製品名を記入してください。 【 MFC-J739DN       】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【電話しようと受話器上げてダイヤルしたら、オンフックになり、話し中から、どのボタンを押してもきれなくなりました                      】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【  Windows10      】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【 無線LAN       】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【 ひかり回線        】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 受話器を外してもベルが鳴る黒電話

    タイトル通りなのですが、我が家では今だに黒電話を使用しています。 ベルの音が大きいので、夜は受話器を外して寝るのですが、時々、1回だけチリンと鳴ることがあります。 これは、単に古いから不具合をおこしているのでしょうか? それとも、何かを知らせる音なのでしょうか? よろしくお願いします。 ちなみにNTTに電話しましたが… やたらと長い音声ガイダンス 名前と相談内容と連絡先を録音してください 担当者が折り返し連絡を… 切りました…(-o-;)