• ベストアンサー

悲観的な夫についていけないのですが・・・

結婚してまだ2年です。子供はいません。 夫は自分は不幸だといい続けています。 私との結婚は「嫌じゃないから結婚した」「嫌じゃなかったらお前と住んでいない」としかこの2年間言われたことがありません。 「私のことが好きならはっきり言ってよ」と言っても、「嫌じゃないからここにいる」の1点張り。 私には執着がないのでしょうか。 夫は前の奥さんのことを確かに引きずっていますが・・・。 仕事はあまり長続きしません。 しばらく働き出すと、「あいつが悪い」という話になってきて、「生活のため我慢して」と説得しても、「お前は変わった、お前は俺を理解していない」の1点張りでやめてしまいます。 「俺がいったい何をしたんだ。どうしてこんなに不幸なんだ」といい続けるのです。 頑固なので病院にも行かないし、もうへとへとです。 私が悪いのか、夫が悪いのか、なんだかよくわからなくなりました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

彼よりもあなたです。 なぜ結婚し、結婚生活を守っているのですか? 今のままでは、彼のせいで不幸になりますよ。 良いですか?不幸というものは、自分の考え方次第で何とでもなります。恐らく彼の最大の問題は、「彼が何をしたか」ではなくて、「彼は何をやり遂げたか」という所にあるのです。 つまり何かしたから不幸なのではなくて、何もやり遂げないから、不幸なのだということです。嫌なことつらいことを、嫌だけど成果を残す快感つらいけどやり遂げる満足感を、得たことがない、つまり、大人としては、問題ありの人なのでしょう。 それをしれば、不幸は幸福の源であり、チャンスなのだとわかるでしょう。 世の中には、チャラチャラした自由人のフリーターがたくさん居ますが、彼らが幸せだと言う言葉を聴いたことがないのは、そう言った結果を得たことがないから、解らないのだという、とっても解りやすいことすら、解らないのです。 同じことですね。 病院に生かせたら、病院が迷惑なタイプです。 心療内科くらいなら、何とか話ぐらいは聞いてくれるでしょうけど、お金の無駄です。だって、病気じゃないのだから。ただの甘えです。人からちやほやされてきたのでしょう。羨ましい・・・。 僕は、必死で得た一流企業の職を、脳内出血で失い当時のフィアンセには、終わりを告げられた男です。 友達だって、性格の変わった僕について来れないようで、ほとんど縁切り状態です。 今は、どん底の時期を乗り切って、これからなんとかやっていけそうな状態です。 だんなさんは、甘えているだけです。 一人なら、泣こうがわめこうが、自分の愚痴は誰も聞かないし、稼がなければ、のたれじぬだけです。 病気だと思って楽になりたいかもしれないけど、彼は、甘えてるだけですね。 甘えすぎて、人生のたのしさ、幸運が、全く解らないのです。 彼を納得させられないなら、彼の為にも、甘えさせないことです。 勝手な厳しいことを言ってこめんなさい。

chama47
質問者

お礼

甘えさせないこと・・・。 私の問題でもあります。 離婚をする!ことは決めているのです。 ですが、彼の言葉を聞くと決心がいつも鈍り、もう少し、もう少しと決断を引き伸ばしています。 ですが、回答者さまのアドバイスを聞き、勇気がでました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

回答No.14

13です。 色々考えてくださいね^^ 考えることが一番大事なことであり、人間だけにできる唯一の能力だと思います。 また、疲れたときはゆっくり何も考えず休む事も人間には必要な事です。 そうすることによって新しい考えや自分を発見できるものです。 だんなさんの事はひとまず置いといてゆっくり休んで下さい。 答えはそれからだと思いますよ^^ 僕もたまに休みますw(家出したりして・・・)

chama47
質問者

お礼

ありがとうございます。 考えすぎは心配事が増えるばかりなので、なるべく休みます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.13

結局だんなさんがあなたに甘えてる状態ですのであなたにも非があるものと思ってください。 まだ子供がいないという事ですので、あなたはまだ女として旦那さんに接している状態です。 僕は結婚しても子供が出来なければ女性としては不完全なものだと考えています。 母親になって初めて旦那さんに対しての責任感も生まれ厳しくなれるものです。 よく「結婚して嫁がかわった」と嘆くだんながいますが、これは子供が出来た事による責任感がなしえるものです。(嘆く事ではありません) 子供がいない状況的にあなたがだんなさんを生まれ変わらせる事はほぼ出来ないでしょう。 ですが離婚をする事は誰にでも出来る一番簡単な解決法です。 ここに投稿しているくらいですから、まだ自分が何とかしたいという気持ちもあるのでは? その気持ち自体は間違っていません。 しかし、子供がいない状況でのそれは女性の本能的にかなり困難な事です。 腹をくくって死ぬ気でだんなさんと向き合うか、きっぱり別れるかの究極の選択のつもりで考えてください。 男は基本的に子供なので、付き添う女性によって最終的な成長をする生き物です。 成長しきれない男性は女性に恵まれなかったものと僕は考えています。(男性に自分を成長させてくれる相手を選ぶ判断能力が無かった男の責任です) あなたがもっと努力をして、結果離婚となっても何かしらの明るい未来が待っているきがしますが、今のまま別れてもその先に待っている人生は運しだい・・・のような気がします。 一番大事なのは自分自身ですので今一度努力してみては?とも思います。 もともと人間に失うものなんてありませんよ。 努力の先に得る事のみです

chama47
質問者

お礼

意味深い文面にいろいろ考えさせられました。 もっと夫の育て方があったのかもしれないと思うのですが、心広く励ませば仕事をやめ、反対に厳しく言うとほえる。 しかし、甘えさせた私がいけなかったと思います。 もう一言。疲れたので、家賃の安い部屋に住んで、節約しまくって休みたい。望みはそれだけです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gsxr600
  • ベストアンサー率4% (1/25)
回答No.12

 私も口にだしてウダウダいいすぎて、見合いで失敗しまくってけっこんなんてアホくさくなっているものです。  本来、理想的には会社でのゴタゴタをあまり家族の前では言わないのが理想的な親父なのかもしれません。  つらいことがあっても、黙って家族のためにがんばる男が多いいと思うのですが  どーして、そんな人と出会ってしまったのでしょうか? 最初は、やさしかったのですか?

chama47
質問者

お礼

最初はやさしかったです。 どーしてこんな人と出会ってしまったんだろう。 出会ってもどうして避けなかったのかなあと。 会社のことをうだうだ言わなかった父親はえらいなと私も思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#109548
noname#109548
回答No.11

>頑固なので病院にも行かないし、もうへとへとです。 病院なんかに行きません。 だって、こういう人は、今のままで困ってないですから。 下手に病院に行って、直ってしまったら大変です。 人のせいにしないで、自分の責任だと思わなきゃいけないんですから。 人のせいにしてれば、楽でいいです。 だから、都合の良い保母さん(妻)がいなくなりそうになったら、大騒ぎしてとめる可能性もありです。 で、そういうときに、離婚する決心が鈍りそうになったら、こう考えてみてはどうでしょうか? 「本当の保母なら、嫌なことを我慢したら金がもらえる。でも、この退職癖のついた男は保母に給料を払うことも、お礼もいえない。こんなのヤダ」 保母はほしいけど、あなたはいらないんです、ご主人には。 後釜が見つかれば、すぐに別れてくれるでしょう。

chama47
質問者

お礼

いざ出て行こうとするとき、どんな形で騒ぐのかすごく怖いのですが、私が助けているかぎりよくはならないだろうと思えてきた今、絶対別れます。 ほんとどうして都合のいい保母さんなんかになってしまったんだろうと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#20042
noname#20042
回答No.10

> 私が悪いのか、夫が悪いのか、 周囲のせいにばかりしている夫は悪い。 そんな夫と結婚した chama47 さんの判断は悪かった。 と思います。

chama47
質問者

お礼

ごもっともです。 だめ男とだめ女がひかれあってという感じです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dream375
  • ベストアンサー率11% (93/792)
回答No.9

8です。 離婚しても、そのままにしておくと、ふたりとも気がつくとまた別のひとと似たようなパターンに嵌っている場合もありえます。 再発防止策を今から意識しておくことをお勧めします。 あなたのための再発防止策は、あなたの責任範囲です。本でも、カウンセリングでも、友達に愚痴言うのでも、いろいろ考えられるでしょう。 一方、彼の再発防止策は、あなたは「カウンセリングしたほうがいいよ」って助言する位で、十分に良心的対応です。 一線を引くのですよ。 彼の再発防止策は、あなたの責任範囲でなく、彼の自己責任であることを今から肝に銘じておきましょう。

chama47
質問者

お礼

おっしゃるとおりです。 私の力でどうにかしよう。 そもそもそんなおごりが悲劇を招いたのだと思います。 しっかりしたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dream375
  • ベストアンサー率11% (93/792)
回答No.8

あなたは、「ダメ男私がなんとかしなきゃ」タイプの恋愛依存症ですね。共依存という言葉もご存知なら話は早いでしょう。 あなたは彼を矯正したいと願っているつもりでも、彼にとってはスモッグを浴びながら、喘息を治そうとしてくれて居るようなものです。 あなたのような人がそばに居ない方が、彼にとっても良いのですよ。いつまでもあなたに依存するでしょう。 離婚。 これがお互いにとってベストの選択です。

chama47
質問者

お礼

彼のそばにいないほうがいい。 私もようやく気づきました。 甘えさせてくれる人がいるから、わめいたり、人の悪口をいって会社をやめてしまうんだろうと思います。 幸せになるために、絶対別れます! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mitsu8
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.7

非常に似た境遇だったので回答させてください。 私も結婚して2年、子供無しです。 夫は「あれも嫌、これも嫌、あいつが悪い、あいつのせいだ」…ずっと被害妄想と誰かの悪口を言い続けていました。 そしてとうとう全てうまくいかないのは私のせいにし離婚を迫られています。 「あなたはどうしたいの?希望を教えて?どうなればいいの?」と再三話し合おうとしましたが、精神病のフリをして逃げます。病院は拒否します。 私はあきらめました。自分のことしか考えない男です。この先一緒にいてもいいこと無いと思います。 「なんであの人の都合で振り回され、離婚しなきゃならないの?こんなに相手のためにやってるのに!」 なんて思うでしょう。(思ってます。) でももうこの手の人には関わらないのが一番かもしれません。甘えて逃げる、自分の否は認めないのです。 一生彼は幸せが何か判らないでしょう。 あなたは幸せになれると思いますよ。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2333330
chama47
質問者

お礼

回答者さまの以前の投稿を拝見しました。 似ていますね。 被害妄想とかもそっくりです。 2年間、長かったでしょうと声をかけたくなります。 私にとっては2年間はとても長かったです。 ほかの方もアドバイスしてくださってるのですが、相手のためによかれと思って励ましたりしていたのですが、その同情が彼をもっとだめにしたように思います。 彼は変わらない! もう2年間で痛感しました。 円満離婚というのはないのだから、負けないように意思をしっかり持ちたいです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

旦那さんは不幸と言い続けてるというのであれば、幸せになりたいのでしょうか? 「何があったら…どんな状態だったら幸せなのか」旦那さん自身実はよくわからないのでは?または現実的でなくて高望みだったりとか…。旦那さんがもっと身近にある幸せを感じることができるといいのですが…。 chama47さんに対して「嫌じゃないから結婚した」「嫌じゃなかったらお前と住んでいない」という言葉から、家庭や仕事場で旦那さん自身の言動が不幸を自分で招いていると思います。そしてそれに旦那さん自身が気づいてないことが自分を今まで不幸にさせ続けるということ、自分以外をも不幸にさせることです。このままではどんな状態でも不幸を探してはオレは不幸なんだと言い続けるかもしれません。この不幸習慣を早く絶ってもらいですよね。 chama47さんは今幸せですか?ご自身の幸せを考えて下さい。自分の幸せを考える時ご自身を責めることないようにしましょう。また旦那さんの言葉に惑わされないように自分の幸せを考えましょう。くじけそうなときは幸せに感じる力を高めましょう。(私は好きな言葉を集めたりしてます。) 旦那さんには不幸習慣から出るマイナスの言葉をプラスの言葉に変える努力が必要です。プラスの言葉とは感謝の気持ち、嬉しい気持ち、楽しい気持ちなどを相手に伝えることです。「~してくれてありがとう」「~してくれて嬉しかった」など言うと相手の気持ちが和らぎます。ですが、育った家庭環境により言えない人もいます。また感謝を感じない人もいます。旦那さんにはプラスの言葉を言う練習から始めてもらいたいです。駄目ならchama47さんがだんなさんにプラスの言葉をかけてみましょう。言われたらどんな気持ちか本人に確認して、相手の気持ちを理解できるようになるといいですね。

chama47
質問者

お礼

私も回答者様のように思い、いつもそのように伝えてきましたが、馬の耳に念仏状態でした。 どうしてそんな不幸な方に物事を考えるのか?憤る日々でしたが、もうあきらめました。 街中を歩くカップルやレストランで普通の会話をしているカップルがとてもうらやましいです。 普通の会話がしたいなと努力してきましたが、もう無理なんだなと最近、ようやく離婚することに心が決まりました。まだ決断まではいたっていないのですが。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#37394
noname#37394
回答No.5

>私には執着がないのでしょうか。 逆だと思います。 旦那さんは、質問者さんにむちゃくちゃ執着しています。 >「生活のため我慢して」と説得しても、 >「お前は変わった、お前は俺を理解していない」の1点張りでやめてしまいます。 それもかなり歪んだ執着です。 質問者さんは、旦那さんとの別居や離婚は視野に入れずに、 「今の二人で満足できる生活を送るための方法」 をお尋ねでしょうか? 質問文や、#1~2の方の回答に対するお礼文からは、 質問者さんが何をお聞きになりたくて 質問なさっているのかがよくわかりません…。 「共依存」にだけは、くれぐれも気をつけてお過ごし下さい。

chama47
質問者

お礼

離婚は決めているのです。 夫も口では「勝手に離婚してくれていい」と言っています。 「共依存」。 まさに私はこれに近いことを自覚しています。 この生活から脱出する勇気、今の問題は私の問題なのかもしれません。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子供が欲しくない夫を説得できますか?

    私は現在33歳で夫も同学年です。 10年間付き合った後1年間の同棲後、昨年結婚しました。 彼は20代の頃はずーっと結婚する気がありませんでしたが、彼から同棲を言い出し、私は結婚を前提に同棲を承諾しました。 同棲1年経過し、私からプロポーズを催促して結婚しました。 結婚する際に、 夫は「子供は考えてない。」 私は「いずれは子供が欲しい。」 という、話し合いのままで結婚しました。 結婚当時、夫は長い間(半年程)職探し中でした。 半年前に就職し今は仕事にやりがいを持って毎日出勤してます。 今は「結婚して良かった。幸せだ。」と言ってくれます。 最近になり、私の中で「子供が欲しい」と言う気持ちが強くなってきました。 この人(夫)の子供が欲しいと純粋に思うのです。 周りに子供が出来始めているせいか、本当に毎日考えてしまいます。 周りと比べることではないのはわかってます。 年齢的にもそろそろな時期だと思ってます。 夫は両親が離婚していて、幼い時から両親親からあまり愛情を与えてもらえませんでした。 父親というものがわからないし、自分もそのような父親になってしまうのではないかと不安があるのだと言っていました。 それにまだ就職して間もないので、経済的にも余裕がないのも事実です。 子供が嫌いという訳ではなく、「親のエゴで産んだら子供は不幸だ。」と言います。 たまに冗談で「俺達の子供が出来たら。。。」とかも言います。 恥ずかしい話、夜の生活はありますし、夫から愛されています。 ですが、毎回避妊してます。 経済的な問題ならば、共働きすれば何とかなると思います。 私は夫に自分の気持ちを正直に伝えたいのですが、拒否されたら? と傷つくのが怖くて話し合う事ができません。 どのように自分の気持ちを伝えれば、夫を説得できるのでしょうか?

  • 夫と上手くやっていきたいのに上手くいかない。

    30歳女、年中の女の子と2歳の女の子がいます。 夫は35歳で、恋愛結婚しました。 夫は昔から言葉が悪く他人に関心を示さない人で、我が子でも同じです。 夫は自分の時間や自分のためじゃないと動けない人であり、例えば私が病気でも怪我でも自分の仕事に支障はきたしたくないが、自分が病気の時は私が仕事を休まないとお昼ご飯食べれないから休めと言います。 夫は自分の意見は言うけれど人の意見は聞かないし、理解しないので私の話を聞いてくれません。 私は子供の話をしたいし、夫とコミュニケーションを取りたいので話したいのですが一人でいたいらしいのです。 夫婦生活も全く誘わないので私から言っても上手く断られます。 たまに休日いても昼寝をしてたり、テレビや新聞を読んだりで話しかけてもほとんど返ってこないです。 これじゃいけないと思い、土曜は一緒に夫婦で飲もうと言っても本を読み始めたりしてやはり会話が無く、子供を保育園に預けて二人でレストランに行っても早く食べてすぐ「帰ろう」といいます。 これが1度2度じゃなく、結婚後5年間何度も繰り返されています。 ただ私も一方的に我慢するだけではなくちゃんと意見も言おうと思っているので、時間ある時は返事はなくても子供の進路や一日の状況、相談(しても解決しませんが・・・)を話してますが、ほとんど無視、もしくは食事のメニューは何だ?とかの他の話題にされます。 ストレス発散が釣りなので休日はほとんど釣りに行き、それが出来ないと、子供を叱るとき蹴ったり顔を何度も叩いたりするので夫の機嫌が良くないのは困るので行かせています。 私は好きで結婚したし、気持ちもあるのでただ普通の夫婦みたいにコミュニケーションを取って仲良くしたいのです。 どうしたら夫と仲良く、夫婦円満になるのでしょうか?

  • 夫から離婚したいと言われ困っています

    結婚して3年になりますが私も夫も仕事が忙しく、夫はそんな状況でも私に優しくしてくれましたが、私は家の事と仕事をこなすのに精一杯で夫への気遣いがなくなり、むしろストレスをぶつけてました。それでも夫は我慢をし、3年間夫婦として生活を続け、夫から接し方の改善を指摘されましたが離婚したくなるまで辛かったとは気づかず、過ごしていましたが最近になりこの状況です。私は深く反省し何度か話合いましたが、今さら優しくされても困る。俺は離婚したいんだ。としか発言せず度々、帰宅しなくなりました。夫は浮気している様子もなく、ただただ、一緒にいるのが辛いようです。しかし同情心からかアパート等を勝手に借りて出て行く様子もありません。子供はいませんがまた前みたいに生活出来る事を望んでいます。どうしたら良いか悩んでます。

  • 子供を作ってくれない夫

    夫31歳 私29歳 結婚5年目です。 子供はいません。 私は結婚当初からすぐにでも子供が欲しかったのですが、未だ夫が賛成してくれません。理由を聞いてもわからないの一言です。今は子供は作りたくない言います。子供の話をすると突然不機嫌になったりするので、私もそれを見るのが嫌でなかなか話を切り出す事ができません。子供の話を嫌がる夫にどの様に説得をすればよろしいでしょうか?もし同じ様な境遇にいて、でも説得して子供を産まれた方がいれば、アドバイスをお願いします。 無理だからあきらめろというアドバイスはお控えください。最終手段として子供無しか離婚を選ぶ事になるなら、離婚を選ぶと決めています。一生一人になっても子供が欲しかったと夫を責め続ける人生は嫌です。今は解決方法のみを募集しています。 どうして結婚前に確認しなかったの?と不思議に思われるかもしれませんが、結婚したのは23歳の時です。結婚して出産するのが普通の流れと思ってましたので、確認することは思いもつきませんでした。

  • 夫の楽しみは広い度量で許すべきですか?

    48歳の夫がテニス仲間のよその奥さんとメールで楽しんでいるのが気になって仕方ない結婚24年の主婦です。夫は何もない、メールが楽しいだけだから放って置いてくれといいます。実際にはテニス帰りに食事したりドライブしたり平日にコンサートデートもしています。でも夫は自分が楽しいんだからプライバシーに触るなと言います。夫のメールが気になって見たことがあります。あまりに行き過ぎていたので問い詰めました。でもメールが楽しいから放っておけと言われ、逆にメールを見たことを叱責されました。その時に殴れて申しませんと約束しましたが、また目の前で楽しそうにしているメールが気になって約束を破ってみてしまい、また打ちのめされました。私が約束を守れないのは事実です。夫が私に嘘をついている事実もつかんでいますが、それを話してはいません。俺が信じられないのなら別れようとしか言われないので我慢しています。でも夫はお前は約束を破るから嘘つきで信じられないと私に怒ります。もう自殺したいくらいです。でも夫と子供との家庭を捨てたくはないんです。私が全てガマンできないことがいけないのでしょうか?夫がよその奥さんと楽しければ放っておくのが良い妻で平和な結婚生活なんでしょうか?さっきからもう、手首でも切りたい衝動に駆られています。誰か私がどうすれば良いのか教えて下さい。

  • 夫のご両親を説得するには?

    結婚後、夫のご両親から 夫の大学の学費を請求されました。 理由として元々婿にやるつもりがなかったので 出て行くなら月に5万円払えと言われました。 私としてはもう反対! なぜそんな大事なことを結婚前に言わなかったのか? 自分の息子の貯金がほとんど無いことも知っているし 車のローンもまだあるのも知っているのに なぜそんなことをするのか? 結婚後、何かとお金がかかることは ご両親だって理解しているのに 自分の息子の新生活の妨げになることをするのか? それに私側からすれば意地をされているみたいでショックでした。 どうにかしてこの話をやめさせたいのですが どのような説得をすればいいのでしょうか? 夫は返せばいいと言っていますが。 しっかり話の内容を理解していないと思います。 お金で解決しようとしているみたいです。

  • DVかもしれない夫と別居中です

    現在、別居して2ヶ月の夫と4ヶ月になる子どもがいます。 結婚前から、暴力があり、中絶も1度しています。 出産の前にも一波乱あり、別れ&中絶を告げ病院へいきましたが、 夫&義母が病院まで駆けつけ、義母は『不自由な思いはさせないから・・・』と、 病院の先生をも説得、病院を後にし、結婚&出産の道に進みました。 しかし、結婚後も暴力は無かったものの、喧嘩の度に食器を割り部屋中散乱状態でした。 毎回、義父母に駆けつけてもらい助けてもらいました。 喧嘩の解決策として約束を決めても守らず、暴言を吐かれ、 耐え切れず私が手を挙げてしまうとそこからは、フェアではない程の暴力を受け、 子どもが怪我でもしたらと思うと、恐怖で夜中に逃げ出しました。 別居後、話し合う機会があったのですが、夫は暴言を吐き、 生活費は義父母が援助してくれると言うので帰りましたが、 それからも、夫の嫌がらせや暴言は続きました。 義父母には、『お互いに歩み寄る姿勢が見えないので援助は出来ない』と援助してもらえません。 私は産休中で働くことも出来ない状態を分かっている上に、夫の行動、 不自由な思いはさせないと約束してくれたのに納得がいきません。 私も、言い方がきつかったりと、夫が怒る原因を作ってるのかもしれませんが、 仕事復帰まで半年、生活費をもらえないと、家も引き払わないといけないし、 保育所も決めれない、職を失うかもしれない不安を抱えて眠れません。 夫に望む事は、家族が大事と思うのならカウンセリングに行くか、 離婚を決めてほしいのですが、義父母はカウンセリングを快く思ってない上、 手を挙げるのには何か原因がある、私にも言い方などのカウンセリングを受けるように言われ、夫に話しを切り出してもらえません。 話も前に進まないし、DVの事も理解してもらえていない… 生活も出来ない…と途方に暮れています。 生活費を保障してもらう方法など何かいい方法はありますか? 夫はDVかどうかも判断してもらえると嬉しいです。 長くなりましたがよろしくお願いします…

  • 夫と暮らしていくことに疲れてしましました・・・(長文です)

    結婚10年目子供が一人いる主婦です。 なんだか夫との生活に疲れてしまいました。 うまく話せないかもしれませんがよかったら聞いてください。 結婚当初から仕事や自分の友人関係を家庭よりも優先して大事にする夫でした。 結婚して知らない土地で暮らし始めた私としては夫が頼りだったのですが、 夫は週に2回は飲みに行って朝に帰ってくる、仕事の友人達と(女の子もいます)旅行に行く、私との約束があっても友人から誘いがあるとそちらを優先する、そのような生活が5年ほど続いてました。 ある時私が自動車にぶつかられ、大きなけがはなかったのですが病院に運ばれ、 仕事中とはわかっていましたが夫に迎えにきてもらいました。 すぐに迎えてにきてくれた夫にとてもうれしかったのですが、家に着いた途端「やった!これで寝れる!」と言って一人で寝てしまいました。 その時は寂しくてずっと泣いていました。 このような結婚生活だったので、我慢しきれない時は夫にひとつひとつそれはやめてほしいと伝えるのですが、 その時は改めると言うのですが結局改める事はありませんでした。 気持ちを伝えても夫を変えることは無駄だということがわかり、 自分の考え方を変えたほうが楽なのかもしれないと思い、夫を変えることをあきらめ逆に優しく接していきました。 その後子供が授かりましたが、あいかわらずな夫にさらに貯金の使い込み、子どもに対して興味をもたない、そんな状態に私の中でストレスが貯まっていき、 原因不明の発作が起きるようになってしまいました。 現在は4年間の投薬のおかげで少しづつよくなってきてはいますが、なんだかこんな生活に疲れてしました。 せめて一緒に子どもの将来について語り合って、楽しく日々を過ごしたいといつも思ってますが、そう思って夫に伝えても何も響きません。 夫に対して自分の気持ちを出しても傷つくばかりで、自分の気持ちを抑え込むことばかりしています。 この先自分はどうしたらいいのかよくわからなくなってしまいました。 このような私に何かアドバイスを頂けたらありがたいです。 厳しいアドバイスは自分がつぶれてしましそうなので、優しいアドバイスをいただけたらありがたいです。

  • 夫の行動と言葉

    最近、アスペルガーを耳にしました。私の夫について、アスペルガーなのか知りたいと思い質問しました。 疑いがあるか?全く違うか?…教えて戴きたいです。 ※私(人)の不幸が夫は、凄く嬉しい。 ※私の困る顔を観ると夫は、楽しい。 ※私に対して、酷い言葉を発する。 ※私(人)の話を全く聞かない。聞こうとしない。→(例)私と電話で話をしてても、夫が用件を言ったら私が話をしてても、切る。 ※私(人)を凄く僻む。 ※私との会話が成り立たない。 ※数字→計算が凄く早い。 ※歴史に凄く拘りがある。→異常な程の暗記力。 ※興味がない事には、見向きもしない。 ※興味ある事には納得がいくまで、とことんする。 ※妄想&独り言がある。→最近、凄く酷い。 ※仕事が長続きしない。 ※お金に凄く執着心がある。→私(人)のお金は、出して当たり前と思ってる。自分の金は自分のもの。私の金も自分のものと思ってる。 ※私(人)の温かさや優しさが全く、理解できない。 ※同じ事を繰り返す。 ※私(人)を見下す。 ※理性を失い、暴力を振るう。 ※自分が1番と思ってる。 ※私(人)は、敵と思ってる。 ※私(人)の誠意は、当たり前と思ってる。 ※自分が悪くても、悪いと認めない。 ※かなり、ギャンブルに拘る。 ※平気で、嘘をつく。→他人には、自分を正当化した嘘をつく。 ※自分が約束した事をすぐに破る。 ※自分では、考えない。考えようとはしない。私に頼る。 ※夫の言葉が、聞き取れない時がある。 ※買ってる猫には、笑顔で優しい。 ※急に、叫んだり歌を歌ったりする。 …といった感じの夫です。まだアスペルガーと断定はしてません。一応、病院にいこうとは言ってますが→聞く耳を持ちません。 出来れば、病院に連れて行きたいのですが…難しい感じです。 アドバイスをお願いします。 長々とスイマセン。

  • 夫に好きな人がいます。離婚すべきかどうか?

    夫は付き合っている時から 私に一途でした。 とても尽くしてくれ、いつも大切にしてくれました。 そんな夫に去年、好きな女性ができました。 私にバレるまでの間の半年間 二人は不倫をしていました。 そこで不倫は終わらせたのですが、再び再開し、またバレて終わり、 また再開してで1年が経ち・・・現在 3度目を終わらせたところです。 正直 さすがに同じ女性・・・となると、怒る気になりません。 元々 一途な夫ですから きっとその女性が本当に好きになったのだと思うからです。 恥ずかしながら 内緒でメールをチェックしているのですが、 夫は罪悪感がずっとあるようでした。 彼女にも 奥さんが1番好きだと、子供も大事だし と。 だからいつまでも不倫しちゃいけないから 終わりにしなきゃと。 いつもいつも 好きな女性と私とで かなり葛藤していたようです。 そんな夫の気持ちを知ると 離婚しようかなと思ってしまいます。 悔しいとか ムカつくという気持ちではありません。 その女性を純粋に好きなんだなって わかるからです。 私には子供もいるし、簡単に離婚には踏み切れません。 夫は 私が一番好きだから離婚したくないと言います。 でも 私と結婚してなくて子供もいなく、 彼女と同じ土俵であったら、夫は彼女を選ぶのかもしれません。 でなきゃ ここまで悩みながらも彼女とは続いてないと思うからです。 子供がいるから 生活があるから 結婚にはいろいろな責任があります。 好きな女性ができたからといって 離婚して簡単にそちらにいけばいいということもできません。 だから夫は悩んだすえ 私を選んだのでしょう。 私の正直な気持ちとしては 夫を信用できなくなりました。 いつまた再開するのかという不安もありますが、 私を選び 彼女と別れたけれたところで、 夫の中で きっとその女性が残り続けるからです。 いつまでも いつまでも。 第三者的に思えば きっと夫は辛いと思うのです。 結婚してるからという理由で 彼女と別れなければいけない。 心の中で想うしかできない。 彼女も また夫が好きで 離婚し、夫と付き合い始めた。 そして 奥さん(私)にバレるたびに引き離されて。 同じ土俵であれば 結ばれるべきは彼女なのでしょう。 夫は彼女と終わらせてから 私にまた優しくしてきます。 もう彼女のところへは行かないと ずっと私といると言い、 とても優しくしてくれます。 夫の本当の気持ちは どうなのかは わかりません。 「それはそれ、これはこれ」なのでしょうか。。。 今 悩んでいるのは 信用できない夫とこのまま離婚すべきか。   それとも素直に夫の気持ちを受け取り やり直すか。 友人からは たくさんの意見をもらいました。 結婚してる友人は「親の都合で離婚して、子供の人生を変えるわけにはいかない。 我慢して やり直しなよ」と。 離婚してる友人は「自分の人生なのだから そこまで我慢して 結婚生活する必要はない」と。 どちらも正論なのかもしれません。 夫がズルイ男だという意見も多いと思います。 私は逆に 遊べない男だからこうなってしまったんだと思います。 上手に遊んでくれれば まだ良かった・・・。   客観的な皆さんの意見を聞かせていただけたらと思います。 宜しくお願いします。 

専門家に質問してみよう