• ベストアンサー

結婚式の余興って??(初めて結婚式に出席します。(長文です。

こんにちは。よろしくお願いします。 社会人2年生、21歳の男です。 人生で初めて、結婚式に呼ばれました。(と言っても、披露宴?ですが。 今まで、親戚関係の結婚式に出たこともなければ、周りの友人で結婚式に呼んでもらったとかもまったくないので、ホント、初めてです。 会社の先輩に「STICKY2006、お前、何か頼まれるかもしれないぜ(笑」とか言われてます。 (ちなみに、結婚するのは会社の上司で、先輩も自分も招待されてます。 え?何すかそれ!!と聞くと、「余興~」でなんだかんだ。。。とか言われました。 あー。披露宴の最中に、何かあったっけなー。。。ドラマとかであるような奴ー?とか思ってましたが。。。 実際のところ、どうなんだろう?と思いまして質問させていただきました。 自分のイメージの中では、結婚式~なんて重要な式に、当日になって「お前、今からちょっと面白いことやれw」とか、直前に言われることとかないだろ~。とは思っています。 学校の、卒業式~のような感じで、プログラムがきっちり決まっていて、余興をやるにしても余興をやる人が決まっていて(事前に決めておいて、どれぐらいのことをやって。。。とか)のように思っているのですが、違うのでしょうか?? 実際、プログラムのようにきっちり決まっていてー。。とかでしたら、先輩が受付を頼まれているようなので、きっちりと決めてはあると思うのですが。。。 自分の性格上、「今からお前何かやれ」といわれても、できないです。(飲み会~の締めの言葉ですら、まわされても、ノリのいい先輩~に任せちゃいます。 その性格なのは、上司も知っていますし-w-; 実際のところ、どうなんでしょうか?? また、もしもこの先、式の半月ぐらい前になって「んじゃ余興頼むな。」とか言われた際、みなさんどんな余興されてるんですか?? 長文になりましたがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.6

#2ですが。 注意点ね。(^^;  新郎新婦側から事前に余興の参加をお願いする、これが基本ですが。  突発で、余興をお願いする、よくある事です(^^; 何度も見掛けました、本当に突発の場合もあれば、半分演技で突発を装ってという場合もあります。 先に先輩が伏線を張っているので注意が必要です(^^; カラオケなら特に準備も必要でありませんので、簡単に依頼してきます、特に先輩後輩という力関係がある時には(^^; 先輩が中司会をしちゃって次は○○君に歌っていただきましょ~と突然振ってくることはよくあります(^^;(先に余興がどーのこーのと伝えてあるので突発ちゃうやろーと言われることも(^^; ちょっと体育会系が入っているような関係の時は注意してくださいね、あたふたと慌てて、とんでもない事をしてしまう面白さを狙ってということもよくあります。

STICKY2006
質問者

お礼

再回答ありがとうございます~。 まぁ、基本~にはしっかりしてる上司なんで大丈夫だとは思います^^; んー。。。とりあえず、カラオケは音なし(アカペラ)じゃなきゃそれでいいですが(笑 結婚式を祝うような曲がどんなものかだけ、再質問してみようかな。 体育会系~ではない会社ですが体育会系を狙われる可能性は。。。きをつけます(笑 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#224892
noname#224892
回答No.5

結婚披露宴は2時間~3時間ぐらいの間で行われますが、見せ場がいくつか用意されています。ケーキ入刀、キャンドルサービス、両親への手紙、プチギフト配りetc・・・新郎&新婦がどういった披露宴を行いたいかによっても様々ですが、これらのものと自分達のお色直しなども含めて時間に注意しながら進行をしていかなくてはいけません。 なので、各披露宴によっても様々ですが、大体は余興が2組~4組あって新婦側の余興を最初に持って来てその間に新婦が2組見たらその間に中座してお色直しに行くといったものになると思います。 余興に関しても事前に司会者との打ち合わせで「誰と誰が1番目に、こんな余興をやると聞いています」などと話し合いをします。そこで司会者は、余興をする人の名前の確認や席位置などを確認するわけです。なので、突然その場で「やって下さい」とはならないと思いますよ。 余興の多くはカラオケを歌うのみになると思いますが、何か特技がある人などは手品をしたり楽器を弾いたりしてもいいでしょうし、劇を見たり、ゲーム式で新郎&新婦を楽しませるものなどもあると思います。これらは全て新郎&新婦が事前に「余興をやって欲しい」とすくなくとも招待をする時点で申し出てくるのが普通だと思いますので、式の何週間前に言われるようなこともないと思います。 余興をお願いされたら、誰とどれぐらいの人数でどんなものをして欲しいのかを確認して任せられたら歌を歌うなり何か劇をするなりすればいいと思いますよ。

STICKY2006
質問者

お礼

こんばんは。回答ありがとうございますです。 んー。ですよね。「披露宴」ですしね。 きっと、裏では舞台の早着替えみたいな感じでがんばるんだろうなぁ。。。(汗 まぁ、下準備の必要でない余興をやれと言われるかもしれませんが、そのときはそのときでがんばります(笑 ありがとうございました~。

回答No.4

余興といっても別にマジックやかくし芸を披露するわけじゃないんでそんなにビビんなくても大丈夫ですよ(笑) 稀にそんな人もいますが・・・。 基本的には新婦もしくは新郎が着替えの為、席を外す時間の空に披露宴参加者が歌等を披露する時間と思えばいいんじゃないでしょうか。 歌う曲は同じ歌がカブらぬ様事前に聞かれるケースが多いので恐らく披露宴の1週間位前に何を歌うか聞かれると思います。 一般的に歌の歌詞の内容は失恋の歌等は避けて幸せな歌を選曲します。

STICKY2006
質問者

お礼

こんにちは。回答ありがとうございます。 それが、この程度のことでビビルんですよ(笑 まぁ、マジックやかくし芸をしっかりと持っていればそれはそれでビビら無いでやると思いますがw >>新郎新婦が席を外す時間の埋め合わせ なるほど。 んー。まぁ、頼まれるにしろ頼まれないにしろ、今のうちから幸せな歌~を考えておきたいと思います。 ありがとうございました。

noname#19493
noname#19493
回答No.3

こんにちわ。 いきなり余興をふられる事は無いですよ~ 事前に1ヶ月前とかに言われます。 「歌をうたってね」と言われれば事前に歌う曲名を告げておきます。(式場の人が曲を準備するため) 私も昔、歌を頼まれたんですが一人は恥ずかしいので一緒に出席する友人と2人で歌いました。(そのことも事前に伝えておく)あと、式の途中で時間が余りそうだったら、「どなたか歌をうたいませんか?」なんていきなりふられることも(笑) あと友人数人で余興を頼まれたら、クイズやミニ劇(男性が女装をしてたり)、大勢でカラオケ(フリ付き)などやりました。どれも練習がいるので、頼む方も早めに頼んでくると思いますよ~^^

STICKY2006
質問者

お礼

回答ありがとうございますー。 んん。。。そういえばそうか。。。 クイズやミニ劇を余興としてやる人は、少し前には用意しなければいけないですしね。 やらせるつもりならそのつもりで、早めに言ってもらえることを祈っています ̄▽ ̄;(どきどき。 まぁ、つもりが無いなら、勘弁してもらいたいですね(笑 もしも直前に言われそうになったらトイレにひっきーしたいと思います ̄▽ ̄(逃 ありがとうございました。

  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.2

 無難なところで、歌ですね。カラオケ(^^; これがまあ一般的。  楽器が趣味だったら一曲演奏してもいいし。 合気道が趣味で型をやった方もいらっしゃいます(^^; プログラムには 余興:新郎友人 とだけしか書いていない事もあります(これだと誰でもいいわけで(^^; まあ、覚悟してがんばってください

STICKY2006
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 無難にカラオケ。。。んー ̄▽ ̄; まぁ、カラオケどうこうよりは、まず、当日よりも前に「やれ」といわれたほうが安心するのでそうして欲しいですね(汗 覚悟せずにがんばりたいと思います_no ありがとうございました。

  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.1

感じからして、せいぜい余興の一員でしょう。 それほど心配は無用です。先輩の真似というか、言われた通りにするだけです。 万が一でも、カラオケを歌わせられるだけ。 あと、余興は、昔と違い、千差万別です。 カラオケのみから、ふんどし踊り・・・先輩がどんな方か分からないので、予測不能だと思います。

STICKY2006
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 んー ̄▽ ̄; 何か大変ですが(汗 まぁ、一員。だったら楽なんですけどねぇ。 一員であることを祈っています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 初めて結婚式に出席します。

    今月、会社の先輩(男性)が結婚することとなり、 社長や上司たちと、人前結婚式+披露宴に出席することになりました。 でもどんな格好で行けばよいかわかりません。 インターネットで色々調べてるんですが…。 式場は広い庭のあるレストランで、結婚式・披露宴にもよく使われているそうです。 私は20代前半の女性です。一体どのような 服装がよいのでしょうか?

  • 結婚式に出席して下さった先輩が・・・

    先日、都内のホテルで挙式・披露宴を挙げた女です。 出席してくださった女性の先輩とぎこちなくなってしまい、 相談させて下さい。 披露宴には80名が参列して下さり、 新卒で入社以来働いている会社の上司・先輩方もその中に入っています。 (私は入社3年目の24歳ですが、私以来新卒が入っていない為、一番年下です。) 出席して下さった先輩3人は全員女性で独身です。(アラサー) 結婚式後の初出勤で、就業時間前に参列して頂いた方にひとりひとりお礼を伝えていました。 上司5人は「本当にいい式だった!」「立派だったよ!」と、 写真を見せて下さったり、言葉を掛けてくれたのですが、 先輩3人が暗い雰囲気で、心なしか怒っているようにさえ感じました。 後日もそのままの雰囲気が続いていたので、 「至らない点も多かったと思うのですが、何か失礼がありましたらすみませんでした。」 と伝えましたが「別にそんなことないよー」と言われました。 他の先輩から聞いてしまったのですが、 「一番年下なのに派手な結婚式して、年上で独身の私達へ配慮がまったくない」 と愚痴っていたそうです。。 主人(26歳)が東京の国公立大出身・大手企業勤務なのも気に入らない様子とのこと。 (人から聞いたことなので真偽はわかりませんが) 派手と言われてもごくごく普通の披露宴で、 新郎側・新婦側双方の会社の上司のスピーチから始まり、 お色直しをしたり、友人の余興があったり、 自分たちで考えてやったことはあるものの、「普通」の範囲のことでした。 確かにホテルは都内の老舗、引出物も全員ブランド食器を贈ったりはしました。 でもそれで怒るのは予想外で驚いています。。 トータルで700万近く掛かりましたが、ほぼ全て私と主人で出資しています。 先輩方に謝るのもおかしい気がしますが、 あまり波風立たないように終わらせたいです。 どのように接したら良いのでしょうか?

  • 披露宴での余興って必要?

    私は今秋、結婚披露宴を行うものです。 先日友人の結婚披露宴へ出席して、ふと思った事があります。 披露宴に余興って必要でしょうか? その友人のでは、新郎友人による歌で登場(仮装して)→今入っているクラブのみんなからのメッセージスライドショー があり、それを見た新郎は泣いた というとっても温かい演出(余興)がありました。 それをみて、いいなぁと思うのともうすぐに式を控えている自分自身と比較してしまい、なんとも言えない気分になってしまいました。 彼の考えでは、数多くの披露宴に出席しているがたいてい余興っていうのは、頼む友達にも負担が増えるし、サムイ とのことです。 確かに、負担をかけるのは、申し訳ないし、ただリラックスして披露宴を楽しんでほしいという思いは共感できます。 でも、参加してくれる方々から見て、今回私が参加したような 感動する演出(余興)がないと、面白くないなぁ と感じられたりするのでしょうか? 新郎は友人からいい風に思われてないのか?と感じられたりするのでしょうか。なんだか変な方向に思い詰めてしまいましたが。 人がどう思おうと関係ないとは思いますが、そういったシーンを目の当たりにして、すごく考えてしまいました。 私は以前友人の披露宴で歌ったときと同じように、その友人に歌ってほしいと頼もうと思っています。 どの形が正しいってないのは分かっているのですが、どうも比較してしまい、どう思われるかすごく気になってしまうというサイテーな自分かもしれませんが、どういう考えをお持ちかどうか教えていただければと思います。よろしくお願いします。

  • 余興なしの披露宴の経験者いませんか?

    近々結婚することになったんですが。 披露宴にいっぱい出てきて思ったのが、会社の上司がくどくどと会社の自慢をしたり、無理にお願いした余興がつまらなかったりする例が多々ありました。 それで、会社の上司は呼ばない、余興はやらないという方向で考えてますが、そんなので式は成り立つのでしょうか??ちなみに、ホテルでの式を考えています。 何か素敵な披露宴をされた方、そんな式に出席された方がいらっしゃったら、教えてください!

  • どう思いますか?結婚式

    結婚式の時の生演奏ですが、知り合い(上司の娘さん)でプロを目指して音楽の学校に行っている方がバイオリンとのデュオで活動を始めたので、よかったら演奏しましょうかと声をかけてもらいました。 式の演奏はプロにお願いするつもりだったので是非お願いしたいのですが、披露宴余興で友人(趣味でピアノを弾いています)に演奏をお願いしているので彼女が弾きにくい状況になってはいけないので、ゲストの前で知り合いの方の紹介などはできないと思うので、悩んでます。 そして、お二人は披露宴にはもともとご招待していませんが、その上司のテーブルの席が2つあいているので可能ではあります。(席順について相談したので所長もこれは知ってます) でも、余興があるので、プロに近いひとの前で友人が弾きにくいと思うのでご招待していいものかも困ってます。 所長には事情を話していて、紹介などはしなくてもいいと言ってくれているのですが、申し訳なくて。。 こういった場合はどうするのがいいでしょうか、、?? まだ返事はしていないのですが、紹介もできず、披露宴にもお二人をご招待できないのでやはり御断りするべきでしょうか、、?? また、もしお願いするとすれば、式のプログラムなど何かゲストに配布するものにお名前を載せられたらとおもうのですが、どうでしょう? そもそも、友人が弾くのに、プロでもピアノを使うのは良くないでしょうか??

  • 妹の結婚式で姉は・・・

    今度、妹(22)が結婚することになったのですが、 式や披露宴では姉妹は何をすればいいのでしょうか? 今まで友人の式(披露宴)にも出席したことがないため 細かい点まで教えていただけると助かります。 ちなみに人前式で行うそうです。 周囲からは、披露宴の時に妹の会社の上司や相手(新郎)の親族へ お酒を持って挨拶に行けば良いと言われたのですが、 式の前や披露宴が終わった後はどう動けばいいのか、何をすればいいのかわからず、姉妹も私(24)が一人のため、今から心配です。

  • 結婚式の出席者

    結婚式に招待する人、披露宴や2次会に招待する人の線引きに悩んでいます。 式には親族だけが参列するのか、それとも友人や職場のメンバーも参列するのか、 私には兄と姉がいますが、兄は海外で新婦と立会人夫婦(仲人でしょうか)だけで式を挙げ、 帰国後披露宴を行い、そこには友人や職場の人も来ました。2次会はやったかわかりません。 姉は未婚ですが、やはり兄と同じようにしたいと言っています。 しかし私は海外挙式など今のところ考えていないのです。親戚が取締りをやっている、 某大手チェーンのホテルで、挙式や披露宴を計画しています。 その参列者の選定についてアドバイスいただけたらありがたいです。

  • 結婚式の余興に出たくない

    来年(2009年)2月8日に挙式・披露宴をする高校時代の友人Aから招待され、出席すると返事をしました。27日に返信。 昨日(30日)になってAと仲の良い後輩Bから連絡があり、Aから頼まれて5人くらいで5分くらいの余興をしてほしいとのこと。 Aからは何も聞かず招待状やその前の段階でもまったく余興のことは触れていなかったので行くことにしたんですが、余興をしなくてはいけないのなら行きたくないです。ただ前に出るだけならまだ出ますが、楽器は吹けるが練習しないといけないし私は吹きたくない。他の裏方的なことならするが喋ったり馬鹿言ったりするのは出来ないです。 さらにBから、何か考えておいてくださいとのこと。 そんなことをするんなら行きたくないと即答しましたが、無理矢理押し付けてきたので、一応探してはみるけど、あてにするなとだけ言って切りました。 もともと式や披露宴自体にそんなに乗り気ではなかったのでさらに行く気がなくなってきています。 来月1月2日にAと会う機会がありそのときに余興のことを話してくると思うので、その時に勘弁してほしいと伝えようと思います。 それで余興なしで良いなら、後輩たちに余興はしないことを伝え、出席しようと思いますが、今までの付き合い上、まぁいいからいいからみたいな感じで無理矢理だと思います。 そうなら、そのときは適当に返事しておいて式・披露宴自体欠席する連絡してBに欠席する旨を伝えAとはもう連絡を取らないでおこうかなと思います。 そのまま気まずくなると思いますが年に1度か2度会うか会わないか・・ 別にいいかなと思うのですがどうでしょう? 余興が済むまで2ヶ月ほど嫌だ嫌だと思いながら生活するのも嫌ですし、正直そんな思いまでして祝ってあげたい人でもないですし・・。 いくら自分らの結婚式だからと言って、嫌だと言っている人間に無理矢理押し付けてくる友人もどうかと思いますし、私と彼女も結婚予定ですが人を呼んで式や披露宴をしたくないので別に良いかなとも思って。。

  • 今度、私たちの結婚式に出席してもらった友人が結婚します。

    今度、私たちの結婚式に出席してもらった友人が結婚します。 しかし、この友人と結婚する相手は×1子持ちで、式は挙げますが披露宴は行わないそうです。 この式に私と妻、0歳の娘が招かれていますが、披露宴を行わないとのことす。 披露宴が行われるのであれば、3人出席と言うことで5万円もしくは7万円を包む事が一般的だと思います。ですが、このような式には参加したことがないのでいくら包めばいいのかわかりません。 ご祝儀はいくら包んだら良いでしょうか? 経験のある方、もしくはこのようなときの金額をご存知の方がいらっしゃれば教えてください。 因みに私はこの友人から3万円頂いています。 宜しくお願い致します。

  • 今年の秋に結婚します。本当は披露宴に出席した友人を全員私の披露宴に呼び

    今年の秋に結婚します。本当は披露宴に出席した友人を全員私の披露宴に呼びたいのですが、人数の関係で友人の人数が限られてしまいます。披露宴に出席した友人を呼ばないことは失礼になりますか? また、披露宴では余興をしてもらおうと考えていません(相手方は余興をしてもらうそうですが)。相手方が余興をする場合、こちらもするべきでしょうか?

専門家に質問してみよう