• ベストアンサー

高い納豆はうまいか?

私は納豆が嫌いでした。 が、やはり健康に良いものなので、食べなくてはいけないかと思い 今はミツカンの「におわなっとう」なら食べられるようになりました。 というか、まあまあおいしく感じられるようにもなりました。 でも、匂いのある普通の納豆にはチャレンジできずにいます。 そこでお聞きしたいのですが、納豆のうまさというのは何によるものなんでしょうか? たとえば値段だってピンキリですけど、高いものはやっぱりうまいのでしょうか? 「うまい」というのは人それぞれの感覚なので、明確な答えはでないと思いますが、 感じるところをお答えいただけたら幸いです。

  • nao_ss
  • お礼率74% (197/264)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20897
noname#20897
回答No.1

>高い納豆はうまいか? そうとも限りません ・遺伝子組み換えでない大豆は高価です ・有機無農薬の大豆は高価です ・国産大豆は高価です 原料だけで考えてもこの組み合わせですと原料代は倍以上になるでしょう それが味に結びついているとは限りません 価格は、原料代、安全、手間、広告料、品質管理...これらで決まります ・高くてうまい物は多い ・高くてまずい物もある ・安くてまずい物は多い ・安くてうまい物は少ない 味は個人の好みに依存する部分が多いので一概には言えないでしょうね

nao_ss
質問者

お礼

値段の高さというのは、原料による部分が大きいのですね。 (納豆に限らないことかもしれませんが。) 参考になりました。

その他の回答 (6)

  • norokko
  • ベストアンサー率45% (79/175)
回答No.7

納豆の場合、味に大きな影響を及ぼすのは粒の大きさだと思います。 大粒 小粒 ひきわり それぞれ全然味が違います。私は小粒が好みです。 においが気になるならば、わらで包まれた納豆を探してみればにおわないと思われます。そのようなものが市販されている地域は少ないとは思いますけど。

nao_ss
質問者

お礼

そういえば、20年ぐらい前は、わらで包まれた納豆でしたね。 近所に納豆専門店を見つけたので、今度行ってみたいと思っています。

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.6

高い納豆の中には、確かに普通以上においしいものがあります。材料、製法などで、きちんとすれば味は上がるでしょうね。豆が違うな、と感じました。 ただ、納豆は生鮮食料品です。ちょっと日がたつと味が落ちます。納豆の菌が増えすぎたりすると味は落ちます。高い納豆でも同じことです。日数がたつと味が落ちてしまいます。管理のよい、新し物を選んで組んださいね。

nao_ss
質問者

お礼

なかなか繊細な食べ物なんですね!

noname#30044
noname#30044
回答No.5

こんにちは 以前、価格の高めの納豆を特売で買った記憶ありますが、あまり、変わらないという記憶が、ありますよ。 確かに、違いは??といったら、なんだろう。 もしかして(直感(__))、粘りの強さかな?? 匂いですか、私は匂いは気にならないので。 ちなみに、あの粘りが、強いと匂いが、強くなる傾向にあるとは思いますが、逆にかき混ざさなければ、ねばりは増えません。 もし、匂いがダメなら、薬味で弱めるというのも、ひとつの方法かと、例えば、オクラ??、おろし納豆等で。 以上、自信なしの回答で、ごめんなさい。

nao_ss
質問者

お礼

薬味、いろいろ試してみたいと思います。

noname#37852
noname#37852
回答No.4

他のものを食べられるなら、無理して納豆を食べる必要ないかと思いますが・・・・(^^; 私も納豆が苦手です。匂いが。 だから「におわなっとう」なら食べられますが、他のは食べたいとは思えず、他人が食べていると匂いが辛いです。 小学生の頃、給食で出た納豆は食べられました。 匂いが少ないタイプだったのか? 値段が高かろうが、納豆好きにとっては美味しかろうが、匂いが強いと自分の場合はダメだろうなと思います。

nao_ss
質問者

お礼

そうなんですよね。 無理して食べることはないと、自分でも思います(笑) 気まぐれです。

  • wolfwood
  • ベストアンサー率50% (199/398)
回答No.3

納豆は好きな方です。 何とか賞受賞の納豆(高い!)を食べたことがありますが、特においしいとは思いませんでした。 通好みかどうか分かりませんが、粒がものすごい大きかったです。 納豆は食べ方にもバリエーションが多いように個々の嗜好が分かれる食べ物だと思います。 粒の大きさ(引き割り、小粒、大粒、極大粒・・・)、粘り気の強さ、におい(香りかな?)などの要素によって好みは分かれます。 ちなみに私の好みとしては小粒で粘り気は強くない方が良いですね。 最近はナットウキナーゼ2倍とかいう商品もありますが、体には良いのだろうけど、粘り気が強すぎて混ぜにくいです。 たれとよく混ざって、全体的にふわっとした感じになるのが好きですね。 香りについてはあまり気にしていません。

nao_ss
質問者

お礼

結局は好き好き、ということなんでしょうね。 いくつか食べ比べてみたいと思います。

  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.2

においが気になるようなら、  カラシとか、何か匂いを消すようなものを加えれば、食べられるようになるかもしれませんよ。 いろいろ工夫してみてください。

nao_ss
質問者

お礼

納豆そのものも、食べ方もバリエーションがたくさんあって、驚きます。 みなさん納豆が好きなんだな~と。

関連するQ&A

  • 納豆の食べ方

    納豆のにおいが嫌いなのですが、健康に良いとのことで食べようと思いますが、独特の粘りとにおいで食べれませんでした。そこで冷凍してそのままアイスのように食べたのですが旨くありません。簡単でカロリーはそのままかほんの少しなら増えてもいいですから、簡単で混ぜないで食べれて、調理とかしないで食べれる方法をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。邪道ですが・・・

  • 納豆が食べれるようになりたい

    納豆がキライです。 といっても食わず嫌いなんですが・・・ 基本的に「ネバネバ系」はすべて食わず嫌いです。 でも納豆は健康、美容にもいいというし、納豆好きなひとの話を聞くと、「食べれたらなぁ」と思うのです。 オススメの克服方法、見事克服した方のご意見などなど、なんでもいいので聞きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 納豆の天ぷら。

    昔はよく母が作ってくれていたのですが、ここ数年食べたことが無く、母に「食べたい」というと「???そんなの知らん。」と完全に存在すら忘れております。 納豆の天ぷらは、においも無く、粘り気も減り、納豆嫌いな人でも食べられそうなのでぜひ納豆嫌いの友人に食べさせて納豆のよさを知ってもらいたいのです。 作り方知っている方、教えてください。

  • 納豆の臭いが気にならない食べ方

    納豆が嫌いなんですが、美容と健康のため、食べたいと思っています。 におわない、のがウリの納豆にひじきを入れて食べてみました。 しかし私にとっては、臭って臭ってたまりませんでした。 (我慢して食べましたが・・・) 空き容器を捨てたごみ箱からも臭ってきます。 なにか、この臭いを極力気にしないで済む食べ方はご存じないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 大嫌いな納豆を好きになれる方法!

    こんにちは、お世話になります^^ 納豆を生まれてから食べたことがないので(食べず嫌いと家族が口にしないので家にはないため)、 何年か前に1度だけ回転寿司で「納豆巻き」を食べました。 匂いからしてダメで、口にしたらも~っとダメで1口でギブアップしました・・・(汗) なんで納豆って好きな人はすごく好きなのに、 自分のように嫌い または 苦手な人っているんですか? 食べ方や調味方法が違うんですか?? どうしてもあの独特の匂いと味が受付けれませんが、 安い&体に良い&納豆ごはんだけで満足 ということを聞いているので、食べれるものなら食べたいと思っています。 いろいろい納豆も販売されているので食べない自分にはサッパリ区別もわかりません。 「納豆嫌いが好んで食べれるようなになった!」という方はいませんか?? また納豆嫌いが美味しく食べれる方法などありませんか?? 機会があれば死ぬ気でリベンジしてみたいんですよねぇ~。 よろしくお願いします(≧◇≦) ちなみに、 当方は関西人。 (オクラやとろろ芋などの)ネバネバ系は好き。 匂いがキツイ食べ物が苦手。

  • 納豆料理を教えてください!

    最近、親と一緒にテレビを見ていて、納豆の健康効果をよく聞きます。血栓を溶かすとか。親は、「この効果はすごい、すごい!食べなきゃ!」と毎回言います。しかし、親は大の納豆嫌いで、「食べなきゃ」とは言いながら、納豆とわかった時点でゼッタイに食べません。においに敏感です。そこで、なんとかして食べてもらいたいのです。私が調理して食べてもらって、「さっきの料理には、納豆が入っていたんだよ!!」と驚かせたいのです。そうしたら、また続けて食べてくれると思うので。納豆が入っているとわからない納豆料理を教えてください。お願いします!!

  • 納豆に関して

    当方、関西に住んでおりまして、生まれも育ちも関西です。 タイトルに掲げました通り『納豆』に関してなのですが、私はこの納豆が好きでも嫌いでもありません。 しょっちゅう食べてはいますが、毎日ではなく、めちゃくちゃ美味いと思わない変わりに、特別不味いとも思いません。 特に、関西の人がよく言う『臭い(におい)が気になる』などと言うことは全くありません。 つまり私にとって、良くも悪くも何ら特徴のない、単なる大豆発酵食品でしかない訳です。(基本的に関西で販売される大半の納豆がそう思えてしまいます) そして、ふと思ったんですが、関西で販売されている納豆は、関東、とりわけ茨城県等で販売されている納豆と比べて、全体的に臭いを抑えて食べやすくしていたりと言う、メーカー側の配慮?(販売上の戦略?)があったりするんだろうかと考えた次第です。 言うなれば即席カップ麺のうどんが関東・関西で味を変えていたのと同じ感覚で。 ですがこの配慮が、実は余計な配慮となり、臭みもない代わりに、美味しさまで失われているなら本末転倒で、本当の納豆の味を知らない関西人にさせられているんじゃないかと感じてしまった訳です。 実際はどうなんでしょうか? 関東も関西も両方住んだことがある、もしくは両地域の納豆を食べたことのある方で、双方で違いがあるか否か、ご存知の方がいらっしゃればお聞きしたいです。 下らない質問ですいません。

  • 残りの4個の納豆の消化方法を考えてください。

    残りの4個の納豆の消化方法を考えてください。 納豆菌は他の菌まで駆逐するので、酒造所等では従業員に朝食に納豆は食べてはいけないと言っているというネット記事を見て、無性に納豆が食べたくなりました。 実は納豆が食べられないのに菌界の百獣の王みたいな菌界の頂点に立つ納豆が食べたくて食べたくて、スーパーに行ったら、おかめ納豆とミツカンの納豆が売っていました。 しそ味とか梅味とかあったのですが、何せ納豆が食べられないのでノーマルタイプの2種類とも買いました。 ウキウキして、臭わない納豆。朝食に食べても大丈夫。という強いアシストもあり、早速、夕飯に納豆の食べ比べということでおかめ納豆とミツカン納豆の2パックを開けました。 本当に臭いが薄くなってるし、からしも付いていてこれは食べれるぞ~と一口。 おかめ納豆は豆が大きい。ミツカン納豆は豆が小さい。 かき混ぜて食べるものだと思いますがいかせんネバネバが嫌いなので付属のカツオダレを掛けて四等分にして一口パクリ。 クソまずい。死ぬほど不味い。 これは不味いとかき混ぜてネバネバを増産して一口パクリ。 ゲロでしかない。身体が震えて来た。 3口目は体を震わせながらパク、、、食べられない。 体が完全に拒絶している。 まさかの2口でギブ。 隣のミツカン納豆に奇跡を託して、もう二度とかき混ぜるかと思って、慎重にネバネバが出ないように四等分にして一口パクリ。 不味い。おかめ納豆は豆のモチモチ感があったがklれはどストレートに納豆でしかない。 これも2口目は無理過ぎて、泣きながら残りの3口とおかめ納豆の2口を食べるというより流し込んだ。 で、胃袋が臭過ぎて、胡麻豆腐と醤油とワサビを胃袋に追加投入するも吐き気は消えず、お菓子の砂糖で何とか生き返った。 で、納豆パック残り4個あるわけです。 1パック3個入りを何を思ったのか2種類買ってるので4個あるのですがこれはどうすれば良いでしょうか? 最低でもあと2日は納豆生活が待っているわけです。 幾ら体に納豆が良くても身体が拒絶反応を起こすんです。身体が震えるんです。 身体が拒絶する身体に良い食べ物ってあり得るのでしょうか? 質問: 残りの4個の納豆の消化方法を考えてください。

  • 納豆が嫌いです

    納豆が嫌いです 納豆独特のネバネバ感や臭いが苦手です。どうにも不衛生に感じてしまいます。 小学生の時には、給食に納豆が出た時に耐え切れなくて保健室に行くふりをして逃げ出しました。教室を出ても臭いから逃れられず、廊下で倒れたことを覚えています…。もちろん食卓で食べられるのもたえられず、トイレに逃げたり別室で食事をとらせてもらう時もありました。行儀の悪いことだとは分かっていますが、我慢をしても臭いを嗅いだり見たりしただけで吐きそうになってしまいます。それ以前に、触ることも近寄ることもできません。 出来ればこのまま一生納豆を食べないでいきたいのですが、母親に“納豆を食べないと出産の時に血が止まらない”と小さい時から言われていたため、不安です。血しょうばんをつくる成分が納豆に含まれているという意味なのでしょうが、こんな言われ方をずっとしていたので馬鹿らしい話ながらとても怖いです。 納豆を食べないせいで健康が損なわれたり、何か影響があったりするのでしょうか?また、それに対する対策はありますか?

  • 納豆、熱を加えても大丈夫?

    納豆の味は嫌いじゃないけど、においがダメという人になんとか納豆を食べてもらいたく色々ためしています。 今回、納豆をフライパンで熱して他の野菜と混ぜて食べるというのはどうだろう?と思ったのですが、熱を加えても納豆の効果に変化は無いのでしょうか? (特に脳血栓を防ぐという効果を期待して摂取しています)

専門家に質問してみよう