• ベストアンサー

電話でのチケット購入について

515122saeの回答

  • 515122sae
  • ベストアンサー率29% (24/82)
回答No.3

はじめまして☆ そうですね。電話の途中で売り切れ・・・なんてことはよくあります。 最終的に最後まで入力した方がチケットをとることができます。 (ネットでの発売も同じ) なので電話は繋がったものの入力に時間がかかった・・・もしくは他の方のほうが早かったということだと思います。 >また、その公演専用の回線では無いチケットの電話購入の場合、どのような仕組みで取れる取れないが決まるのでしょうか? 特電じゃない場合ということですよね? 同じくコンピューター処理かと思います。 オペレーター対応でも自動音声でも同じかと思います。 結局は取れるか取れないかは、いかに早く電話が繋がる(=入力を速く終える)ことだと思います。

kei428
質問者

お礼

最後まで入力して完了、という事なんですね…今回きちんと押しているのに先に進まず、時間がかかった事ありました。この時に売り切れたのかもしれません; どの場合でも入力が鍵となるんですね。参考になりました。今度購入する場合は早く入力出来るよう頑張りたいと思います! 回答有難うございました!

関連するQ&A

  • ライブのチケット

    ライブのチケットを取りたいのですが、ホームページを見たところ、5つの方法があります。 ●チケットぴあに電話(コードが必要) ●チケットぴあに電話(発売日特電) ●ローチケ(コードが必要) ●ローチケ(発売日特電) ●イープラスのネットで取る 上記の中ですと、どの方法が一番確実なのでしょうか。 チケットぴあとローチケでは、どちらが良いのでしょうか。 また、チケットぴあやローチケに電話する場合、コードが必要なものと発売日特電ではどちらがつながりやすいでしょうか? 大切な公演のチケットなので、どうしても取りたいです。 ご回答宜しくお願い致します。

  • コンビニでのチケット購入について教えて下さい

    コンビニでのチケット購入について教えて下さい 先日ネットのチケットぴあで、ある公演のチケットを買いました。 家族分買った事もあって、手数料が結構かかりました。 システム利用料210円×枚数 手数料600円でした。 サークルKやローソンのコンビニでもチケットを買えますよね? あれは、手数料はかからないのでしょうか? また、席を選びならが購入することは出来ますか? 空席がどこか分かるようなシステムがあるのでしょうか? また、どちらの方が良い席が取れるなど、あるのでしょうか?

  • ライブチケット購入は ぴあ?

    HYのライブチケットを購入したいのですが、初日特電で つながりやすいのは ぴあ、ローソン、イープラス どちらでしょう?  10時から受付ですが、電話をかけるタイミングなど テクニックもあったらぜひ教えてください。

  • チケットの取り方。一番確立の高い方法は?

    今度初めて舞台のチケットを取ろうと考えているのですが、その舞台がなかなか人気が高いらしく、地方公演ですが取れるか分りません。 ぴあ利用で、(1)ネットでの購入(2)電話(3)店頭販売の3つの方法のうち、一番取れる可能性の高い方法はどれでしょうか?経験者の方お願いします!切実です!! またローソンチケットやeプラス、公演が行われる地方の鉄道会社でも販売されるらしいのですが、やはりぴあが一番販売枚数は多いでしょうか? お願いします。

  • 電話でのライブチケット獲得について

    こんにちは。 先ほど槇原敬之のライブのチケットを取ろうと思ってダメ元でチケットぴあに電話したら、全然つながらず、7分ほどで予定枚数完了のアナウンスが。。。電話がつながるつながらないは、やはり運なのでしょうか?それと、予約番号とチケットを引き換えの期限が終わったら、引き換えに来なかった人がたまにいるので買うことが出来るということを聞いたことがあるのですが、実際成功した方はいらっしゃいますか?

  • 三井住友VISAカードチケットデスク

    VISAカードを持っていますが、電話の受話器マークをあしらっていて「特電」の文字が入った「初日特別電話予約」とその電話番号は特電マークの近くに書いてあるのですぐにわかりますが、問題はその特電マークがなく、「マークのついていない公演は、すべて通常電話予約におかけください」という注意書きのある公演チケットを申し込むときは、一体どの電話番号にかけて申し込めばいいのでしょうか? VISAのページを見てもどこにも書いていません。上にも書いたようにちゃんと電話番号が書いてあるのは特電で申し込めるチケットのみです。もっとも特電が有効なのも特電申し込みの初日のみのようで、その翌日からはやっぱりよくわからない通常電話予約なんですが…。 またこのチケットデスクって早い者勝ち(チケット争奪戦ともいう)なんですか、それとも応募者多数の場合は抽選なんですか? またまさか携帯電話が使えないということはありませんよね? 携帯電話が無理なら公衆電話も使えませんか? あとこのようなサービスでチケットを購入した場合、一般前売発売でチケットを購入するよりも良席を入手しやすいのですか? とにかく初めてなものでわからないことが多いです。よろしくお願いします。

  • オレンジレンジのラィブのチケット!!!

    私はオレンジレンジのライブに行きたいんですが、電話(特電?!?)だけみたいなんです。でも、全然繋がらないみたいで・・・。ぴあにも福岡公演はないんですよ!!!アドバイスなどでいいのでコツとかあったら教えてください!!!

  • コンサートチケット購入について

    このたび初めてコンサートチケット購入にチャレンジしてみようと思っているのですが(かなり人気のアーティスト)基本的なことが分からず少し不安なのでどなたか詳しい方、経験者の方教えてください。 全席指定で1人4枚まで購入可能になっていますがもし運良く4枚ゲットできた場合この4枚の座席NOは連番になっているのが常識ですか?それともこちらの承諾なしにばらばらのせきに振り分けられたりすることもあるのでしょうか? 申し込み方法はすでに先行予約などは終了していて残すは一般申し込みのみです。 ローソン特電、チケットぴあ特電、イープラス(ネット販売)の3通りから選ぶようになっています。 どの申し込み方法が有利かというようなこともご存知 でしたらご伝授いただければ幸いです。

  • チケットぴあの発売開始日のチケット購入

    7月2日にチケットぴあ発売開始のチケットをとりたいのですが 特電とPコード予約電話番号があります 今まで電話で予約番号を取ってコンビニでチケット発券をしていましたが 発売日にあらかじめ電話をかけずに直接ピア店頭あるいはファミマでPコードを打ち込んでチケットを購入することは出来るのでしょうか? 教えてください

  • コンサートチケット入手方法どれがBEST?

    12月2日発売のチケットをどうしても手に入れたいのですが、 予約手段が4方法あります。  ローソンチケット特電  チケットぴあ特電  ローソンチケットLコード予約  チケットぴあPコード予約 どの方法が一番回線がつながる可能性が高いでしょうか 経験者の方教えてください。