• ベストアンサー

お風呂の音を防音または吸音する方法

お風呂の音がかなり響きます。 特にバスタブから桶でとったお湯で体を流すジャーっていう音です。一軒家、床はタイルです。 シャワーでも試してみましたが響きます。 隙間テープというのを買って貼ってみましたが効果を感じませんでした。  リフォームではなくDIYでできる簡単な方法を教えてください。音は半分くらいに静かになればいいと考えています。 防音、吸音シート(ホームセンターにある)を床に敷いて効果はあるのでしょうか。床にあたる湯の音がうるさいと思っているのですが、壁に何かしたほうがいいですか。できれば壁にはしたくないんですけど。  常識的な時間に入るようにしていますが 季節的にどの家も窓を開けているのでうるさいのではと心配しています。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

窓をふさいでください。 音が家の外に漏れる主原因は窓でしょう。 ただ水周りなので石膏ボードはそのままでは使えませんから、合板+防音シートという形でしょうかね。 窓枠にはめ込みます。 もし窓がないのにそんなに音がしているとすれば、、、対策は困難です。 基本的に防音というのは簡単ではないのです。。。。 DIYでやるにしても本格的になってしまいます。 ちなみにタイルにバスマットを敷けば多少は改善すると思いますけど。

cera221
質問者

お礼

窓あります。上のほうに。しかも換気ができるので隙間があるのでしょうね。ふさぐとなると大仕事ですが ひとまずバスマットで音の出にくいものを探そうかと思います。以前使っていたバスマットは音がさらに高音になってしまったので。早々にお返事いただきありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • SphinxTSI
  • ベストアンサー率50% (18/36)
回答No.4

体を流した湯やシャワーの湯が床を叩く音が… 音の伝わり方としては、窓や通気孔から一端外に出て、庇や塀や隣家に当たって、自家の他の窓などから再侵入する、といったことが考えられますね。 窓・・・ 普通に密閉できるような構造なら良いと思います。 通気孔や換気扇・・・浴室専用品を使っているか? 外側のフードは深いか? (外が見える、外から明かりが見えるようでは、当然音も漏れます。) 発想を変えてみます。 お湯の使い方で改善できないか? ・立ち姿勢でお湯を使っていないか? ⇒椅子入れて座ってお湯を使う ・手桶でお湯を被るのをやめて、シャワーにする ⇒シャワーヘッドを調節して、湯の粒子が音が少ない位置を選ぶ 設備的に改善する ・高い位置からお湯が落ちていないか? シャワーヘッドが立姿勢に合わせてあるなら、 低い位置、または手持ちでしか使えないように ヘッドを引っかける壁金具が、使えないように してしまう。

cera221
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに使い方次第ですよね。でも毎日のことなので気持ちよく遠慮せずに入りたいと思ってしまいます。これがいけないのでしょうね。 多少は気にしないといけませんね。

  • moarana
  • ベストアンサー率51% (55/107)
回答No.3

タイル床の上にホームセンターで売っているすのこを敷くと 多少、音が静かになります。 冬も足元がひんやりしないで入れますし、一度試されてはどうでしょう?

cera221
質問者

お礼

ありがとうございます。すのこは使ったことないので購入を検討したいと思います。

  • tom0014
  • ベストアンサー率31% (192/605)
回答No.2

回答になるかどうかわかりませんが バスマットを工夫されてみてはいかがでしょうか。 凹凸が沢山ある柔らかいものがいいのでは。 ただかけ湯ならともかくシャワーの音もうるさいのは 珍しいですね。 天井が高いので反響しやすいのでしょうか。 すでに利用されているのであれば No1さんが指摘されているように窓からの 音漏れを少なくすることを検討されてはどうでしょう。 窓を浴槽のふたを利用してかぶせるとか バスマットで一時的にふさぐとかはどうでしょうか。 窓の大きさにもよりますが。

cera221
質問者

お礼

やはり床より窓が問題のようですね。バスマットなら簡単にふさぐことができそうです。試してみる価値がありそうです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 歌ってみた宅録の吸音・防音

    歌ってみたのための環境を整えたいのですが、部屋の構造的(開放的な感じ)に吸音材を壁に貼っても吸音が不十分になってしまいます。なので部屋を区切る何かを設置してそこに吸音材を貼り付けようと思っています。そこで今の所毛布に吸音材を貼り付けて幕みたいにしようと思っているのですが、それだと効果は薄いでしょうか?もしそうでしたら、どういうものが効果的か教えていただきたいです。また、できるなら防音もしたいです。

  • 防音室内部に貼る吸音材について

    小さいテレフォンボックスの様な防音室を製作したのですが、 いざギターや歌を歌うと反響音があり、録音がまともに出来ません。 そこで、吸音材を内部の壁に直貼りしようと思うのですが、 貼り付けるとしたらどの様な材質のものがよいのでしょうか。 検討しているものとしては、グラスウールかウレタンスポンジ、もしくはメラミンスポンジの吸音材を設置しようと思います。 吸音効果はグラスウールが良いみたいなのですが、 壁内部に入れ込み外から見える形で設置してる、という例を見ないので不安です。 また防音室のサイズがそこまで大きくなく、80cm(D)×100cm(W)×220cm(H)なので 吸音材自体の厚さに関しても不安点があります。 一応5cm位までなら行けるか、と中に入った感じから推測してます。 後、防音効果が少しでも上げれるのであれば上げられたらと考えております。 以上から、質問点として ・グラスウールは布地、ビニール等で梱包してそのまま貼り付けでも問題ないか。 ・メラミンスポンジ、ウレタンスポンジの吸音材は製作会社が違った時、同等の吸音効果を発揮するのか。 ・上記3材質の厚さが同一とした場合、どの材質が一番吸音効果が高いのか。  また防音、遮音効果に差はあるのか。 以上3点について、ご質問させて頂きます。 ぐだぐだと長い文章で申し訳御座いませんが、よろしくお願い致します。

  • 防音材?遮音材?吸音材?

    題名のとおり、防音材、遮音材、吸音材の違いがわかりません、、、 実は、住宅ではなくて 車内のコンプレッサーを収める箱を作りたいと思っております。 コンプレッサーの音が結構大きいので その音を軽減するものを作りたいのですが、、、 いろいろ調べてはみたのですが 項目と商品紹介が多すぎて 実際どの材料を使ったらいいかわかりません。 ちなみに、箱の大きさは 50cm3辺ぐらいですので あまり厚みがあるものは使用できません。 そこで、住宅関係のプロであれば 音を軽減することができる最適な材料をお知りなのではないか と思ってこちらに質問させていただきました。 薄くて、防音(遮音?吸音?)効果が高い材料で よいものをお知りでしたらお教え願えませんか? よろしくお願いいたします。

  • 吸音材の選び方・使い方

    吸音材の購入を検討しています。 ○環境 12畳程度の広さ 床がビニル系の素材で反響音が大きい 壁は一般家庭でよくみられるような素材のため、大きな反響は感じない ○使用状況 管楽器の練習室として使用 (トランペット、トロンボーン、サックス) 電子メトロノームを大きな音で鳴らして、指標にしたい ⇒この電子メトロノームの音の反響が特にひどく、指標にならない ○目的 ・電子メトロノームの音の反響を減らしたい ・練習棟のため、外部への音漏れは問わない このような状況のため、吸音材のみの検討を考えています。 大学の部活なので、予算は限られますからできるだけ低価格で押さえたいです。 どのような吸音材を選べばよいか、どのくらいの割合を覆えばいいのか、 床or壁のみでもよいのか、お答えいただければと思っています。 取り外しが簡単なものが望ましいため、床に吸音材室のパネルを敷くイメージでいます。 安価なものではコルクのパネルなどもあるようですが効果はありますでしょうか? 回答お待ちしてます。

  • EVAジョイントマットの“吸音性”について

    ホームセンターなどで売っているEVAジョイントマットですが、物を落としたりスリッパのパタパタ音など軽衝撃音を防ぐには効果があるとのことですが、直接的な衝撃音ではない部屋から出す音、例えば子供の泣き声とか、テレビ、掃除機の音などにはどれぐらい有効なのでしょうか? 当方は鉄筋のマンションで周囲のお宅の生活音は普段あまり聴こえませんが、ときどき上階から掃除機の音がかすかに聞こえることがありますので、こちらが出す生活音も階下のお宅に聞こえているかもしれません。 現在はカーペットの下に遮音シートを敷いていますが、階下のお宅はちょっと気難しい感じの方で、挨拶してもいつもブスッとされてるので、苦情までいかないにしてもやはり多少は迷惑をかけているのかもしれません。 もう少し何か対処できないかと思い、調べたところEVAジョイントマットというのが比較的安価で階下への防音に効果的とあったので、とりあえず簡単にできる対処としてこれを敷こうと思います。 ただ、どのサイトを見ても“防音”と謳いつつも、「軽衝撃音に有効です」といった説明ばかりで、部屋の中の音の吸音についてはあまり触れられていません。 まだ赤ちゃんなのでドタドタすることはないのでそれについては追々考えていくとして、現在は主に泣き声のような音対策としての相談です。 実際のところEVAジョイントマットの吸音性というのはどの程度でしょうか?これよりもカーペット的なものをもう一枚敷いたほうが良いでしょうか? お解りの方がいらっしゃいましたらアドバイスいただけると幸いです。よろしくお願いします。 (※以下は、書いておきたい補足がありましたので、質問をいったん削除して書き足しました。) よく「“防音”は重さがモノをいう世界、軽いもので防音は無理」と言われるのですが、遮音材と吸音材を組み合わせることによって効果的に防音性能を高めることができるとも言われます。 例えばですが、グラスウールやロックウール、ウレタンパネルといった吸音材は、それ自体には遮音性はあまりありませんよね?防音対策には遮音材(石膏ボードやコンパネ、遮音シート等)と吸音材を組みあわせます。 EVAマット自体は“遮音性”という意味ではそれほど効果は無いと思いますが、現在遮音シートを敷いていますので、その上に吸音素材を重ねると良いのではないかと考えました。 ただ、ロックウール等を敷き詰めても、その上からフローリングやコンパネ等で床を形成し直さなねばならず大変ですので、吸音効果のある素材で、かつ床敷きとしての仕上げ効果も兼ねられるものということで、EVAジョイントマットはどうか?ということになりました。 したがって、EVAマットのみの“防音性”ではなく、この素材の“吸音性”を質問した次第です。

  • 太鼓の音の防音

    先日家を木造で新築し 1階に太鼓の練習室を作りました。外に対しての防音はほとんど大丈夫ですが 2階への音が気になり夜子供たちが勉強しているときに練習できません。天井面は吸音テックスを張ってますし 下地には天井を3重で防音してます。 今考えてるのは 吸音を増やすことで天井はすべて施工してるので 壁面にカーテンや吸音テックスを張るくらいかなと…効果ありますかね?

  • 賃貸マンションの防音方法、遮音カーテンや吸音マット

    うちのマンションは一応鉄筋なのですが、マンション内の壁が激薄なため、隣人の話し声などが丸聞こえです。 テレビの音ならまだしも、話の内容やくしゃみまで聞こえます。もちろん、こちらのくしゃみも聞こえているのでしょうが…。 2DKで、どちらの部屋も隣人に接しているのですが、寝室の方だけ壁一面の防音を考えております。 気になるのは、先程言った通り、話し声やくしゃみなどです。隣は二人暮らしなので、朝二人で起きて談笑しながら食事をとっている音で目が覚めてしまいます。 ドアの開け閉めやテレビの音はそれほど気になりません。 そこで色々調べてみたのですが、 ・吸音マットを敷き詰める ・三重構造の遮音カーテンを壁一面に貼り付ける ・石膏ボードを立てかける などです。 マンガの棚も壁側に置いているのですが、もちろん壁一面、天井までの棚ではないので、あまり効果はありません(多少響かなくはなりましたが)。 また、賃貸なので大掛かりなことはできないのですが、釘を打ったりすることができる細長い木製の板が壁に設置してあります。ぴったりとはつけることはできませんが、棚でボードを挟んだり、その板に取り付けたりすることはできます。 話し声が多少でも軽減できるならいいです。 見た目などは気にしません。予算3~4万くらいでできる、一番いい防音方法を教えて下さい。 また、吸音は逆にこちらの音があちらに聞こえてしまうということも聞いたので、詳しい方がいらっしゃれば是非教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 防音等について教えて下さい

    一軒家でキッチンが1階にあります。 キッチンの物音が上の部屋に響いてしまうので、 上にある部屋の床を出来る限りでよいので防音(吸音でしょうか) したいと思っております。 この場合、キッチンの天井を防音にするのが良いとは思いますが 時間もお金もかかってしまうので、 上の部屋の床に何かを施して多少良くなるのであれば 早急に対処したいです。 (上の部屋はフローリングで、キッチンよりはるかに狭い4畳半ほどです) どうぞ詳しい方お力添えをお願い致します。

  • 防音室を自作するには

    私は趣味でアコギの弾き語りをしたり、宅録をしています。 しかし、自宅はマンションの為、防音機能が乏しいです。 家族や、もしかしたら隣人にも迷惑をかけている可能性があるので、 部屋内に自作で簡単な防音室を作りたいと思っています。 完全な防音を望んでいるわけではなく、今よりある程度軽減できればいいと考えています。 そこで、自分なりに色々と調べてみたところ、防音には遮音材と吸音材を使うことが分かりました。 ベニヤ+遮音材+吸音材、と重ねた壁を作れば、それなりに防音効果の得られる個室を作ることが可能でしょうか? また、遮音材や吸音材は、それぞれ具体的にどのようなものを使えばいいでしょうか。 その他注意点などもあれば、回答宜しくお願いします。

  • 安くて遮音、吸音、防音に優れた素材はなんですか?

    安くて遮音、吸音、防音に優れた素材はなんですか? 水槽に使う濾過器の恐らくモーター音がうるさく困っています。「ブー ン」という音です。 濾過器自体を交換したりしましたが、改善されませんでした。 いっそのことこの濾過器を包み込むお部屋みたいなもの箱等に入れ使用し ようかとも考えています。 濾過器の大きさはおおよそで20×20×高さ30くらいと 意外と大きいです。 今のところ自分としては、 用いる箱としてはゴミ箱的なもの探し求める、或いは木で作る。 箱の中には、ゴム等を敷く囲む、スポンジや新聞紙を丸めて隙間を埋め る、以上のようなことをなんとなく考えています。 安くて効果のある方法を教えてください。 何か良きアイデアはございませんでしょうか?

専門家に質問してみよう