• ベストアンサー

生後11ヶ月で遠距離の結婚式出席?

こんにちは。現在7ヶ月の子供の母親です。 夫の友人(私たちの結婚式でも2次会を取り仕切ってくれた人)の結婚が決まり、 子供も一緒に11月の結婚式・披露宴に是非出席を、と招待されました。 しかし、現在私たちは中国地方に住んでいて、結婚式は東京です。 初めての子育てで、11ヶ月の子供を遠方の結婚式に連れて行っていいものか迷っております。 東京には住んでいましたので、土地勘もあるし、久しぶりに友人にも会いたいけれど、 長時間の移動による疲労や、大事な式をめちゃくちゃにしてしまうのではないかという不安もあります。 11ヶ月の子供の状態、結婚式の出欠、もし出席ならば、何泊の予定で行けばいいか、移動手段(新幹線か飛行機のどちらがよいか?)、用意した方がいいもの等アドバイスを下さい。 現在の子供の状態は、完母、離乳食1回、不完全ながらはいはい、お座りができます。車での外出には慣れています。 突発性発疹などの病気はまだやっていません。 近くに住む義両親には仕事のため預けるのは難しいと思われます。 私の両親は関東地方に住んでいるので、呼べば来て式の間くらいは面倒をみてくれそうな気もしますが、日頃遠方のため子供が慣れていません。 式場はどうやらゲストハウス等でホテルではなさそうです。

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • reecya
  • ベストアンサー率23% (30/129)
回答No.4

生後5ヶ月の時に地方に旅行に行き、8ヶ月の時には最初の海外旅行に連れ出しました。 で、現在娘は3歳半になります。 電車で3時間程度の距離であれば、生後3ヶ月から私一人でホイホイと連れ出していました。 >11ヶ月の子供の状態 よたよたアンヨをし、基本はハイハイして… 3回食が進んでいたとしても食事だけで完了するのではなく、捕食でミルクをあげているくらいじゃないですかね。(状態って、こんな回答でよかったでしょうか) >結婚式の出欠 出席していいと思います。一生に一度の事なので。 >もし出席ならば、何泊の予定で行けばいいか、移動手段(新幹線か飛行機のどちらがよいか?) 泊数…一泊はした方がいいかもしれませんね。 結婚式の時間帯にもよりますが、日帰りは、強行軍すぎるかなと。 どっちもお勧めです。 飛行機だったらスチュワーデスさんが何でも手を貸してくれたし、申請すればおむつやおしりふきが入ったポーチをくれる会社もあります。入ってすぐ玩具をくれたりするし。 電車は搭乗手続き等面倒な事がいらないので、気軽に乗れる面も捨てがたいです。 費用面で選んでも良いかと思います。 >用意した方がいいもの等アドバイスを下さい。 手で支えの要らない抱っこ紐はあった方がいいかもしれません。 階段の上り下りの際に抱っこ紐に切り替えたり、搭乗の際に抱っこ紐で荷物をかついで(ベビーカーだと両手が使えないので)いきました。 後はママッシュみたいな、すりつぶしたり麺をカットしたり出来てタッパーにもなる携帯用の食事加工用具。 あれは便利ですね。機内食にも使えるし、外食でもサッと取り出せる。もちろん結婚式会場に持ち込んでもいいと思います。 お湯を入れる水筒が必要というアドバイスBOOKも見かけましたが、場所が場所ならば(奥地の海外とかでなければ)お湯はファミレスや喫茶店でももらえるので、荷物になるからいらないかなと。 荷物は大き目のトートバッグで済んでしまうと思います。 最後に、私なら参加します!!!

canopepin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなって申し訳ないです。 アクティブに外出されているようですね。すごいです。 かなり出席に気持ちが傾きました。

その他の回答 (3)

noname#128610
noname#128610
回答No.3

こんばんわ。8ヶ月の子がいます。 私も9月に夫婦で、そして11月に私だけですが結婚式、披露宴に招待されて出席する予定です。 現在の住まいは関西で結婚式はどちらも地元の東京です。 まず、子どもにとって長距離・長時間の移動は親が思っている以上に負担になるようです。先日関西から実家に新幹線を利用して帰省してきたのですが、疲れたようでその晩に40度近い高熱を出して大変でした。3日位で落ち着きましたが…それからうちの場合は体調不良も重なったのか以前まで全然大丈夫だったのに、うちの両親に人見知りしてしまい、私の抱っこしか駄目で苦労しました。3週間滞在予定なのにこのままだったら…と思うとブルーでしたが1週間たった今は私より、じいじばあばの抱っこの方がよくなっています(^^; 私の場合は、結婚式に出席を決めた当初から私の両親に預かってもらうことを前提にしていたのですが、今回のことが参考になって、式の3日前には実家に来て子どもには両親に慣れてもらわなければ駄目だなぁと思いました。子連れの結婚式出席は親子共に疲れませんか?慣れない場所に子どもも興奮してしまうでしょうし、泣かれれば親はお祝いの席を楽しむ余裕はないかと思います。大事な式をめちゃくちゃにしてしまう可能性も大いにあると思いますので、その辺はこちらが気を利かせて考慮しなければいけないように思います。久々、お友達に会いたい気持ちは私も同じなので分かるし、やっぱりできれば夫婦で出席したいですよね。できたらご両親に預かってもらうなりした方がいいかと思いますが難しいのでしょうか。 参考にならず、すみません。 お互い無事出席できるといいですね。 11ヶ月になると離乳食も3回食に進んでいるかもしれないのでその辺の用意はしなければいけませんね。

canopepin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなって申し訳ないです。 やはり慣れない実家の両親に頼むのもちょっと心配ですね。 うーん。。。

noname#78390
noname#78390
回答No.2

これは質問者さんの考え方次第だと思います。 出来るだけ短時間の移動距離にする。 泣き出したらどちらかの親が連れ出す。 両親にみてもらう。泣くのは仕方が無い、出来るだけ見慣れたおもちゃや寝床を用意する。それだけで将来に影響が出るわけは無いです。 式場に来てもらうのではなく、一度ご両親の家に行き子供が安心してから出てきたほうが不安も少ないと思います。 突発性発疹は家も先日しましたが、特に深刻な病気ではありません。 病院に連れて行っても特に薬は出されません。脱水に注意するくらいです。 私なら子供を預けて自分も楽しみます。 連れて行って楽しめなかったら招待してくれた人に悪いですから。 なんでも子供の為に犠牲にするのは良いことでは無いと思います。 たまに親はいなくなるけど必ず帰って来てくれることをおぼえてくれるといいですね。 ただ、できる限り用意をしても土壇場でいけなくなる可能性は高いことを伝えた方がいいと思います。 子育ってて大変ですね。

canopepin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 土壇場でいけなくなる可能性もある、ということもよく頭に入れておきたいと思います。 ちょっと出席に傾いたかな・・・?

回答No.1

「夫の友人」とありますのでご主人も招待されているのですよね? 今回はご主人だけでお祝いに行ってもらってはどうでしょうか? 長距離ということもあり、大人だって時間に余裕を持って行動したいですよね。 1歳にならない子どもを連れて、移動&披露宴は厳しいと思います。 ずっと抱っこになると思いますし、お洒落は難しいです。 まだまだ、静かに披露宴に出席できる年齢ではないですので泣いたりぐずったりしたら すぐ抱っこで席を外す覚悟が必要です。 正直、あまり楽しめる状況ではないと思いますが・・・。 私だったら、丁寧にお断りすると思います。 お祝いの気持ちは披露宴に出席しなくても伝えることが出来ると思います。

canopepin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり移動が心配ですよね・・・。

関連するQ&A

  • 生後1ヶ月での結婚式出席について

    6月頭に第一子の出産を予定していますが 7月中旬に実弟の結婚式・披露宴があります 弟は地元に住んでおります 4月までは私は主人の転勤で地元より車で4時間のところに住んでおり 里帰り出産も考えていなかったことから 欠席すると伝えてありました しかし4月に主人が地元から車で1時間のところへ転勤になり その町には産科がないため急遽里帰り出産になりました これで両親は私が弟の式にでれると思っています 私はというと…初めての出産・育児で想像もつかず出席できるのか…赤ちゃんに負担はないか不安でたまりません 両親に欠席したらダメだろうか…?と聞いてみたところ、 なんで?大丈夫でしょ 出席してあげなさい といった感じです… ・ちなみに里帰りは1週間の予定です ・式・披露宴とも、別室とベビーシッターを用意すると言われています ・できたら母乳で育てたいと思っています ・両親はこの機会に孫を親戚にお披露目したいようです ・私の主人は欠席したほうがいいんじゃないかと言ってます ・式・披露宴ともホテルです みなさんだったらどういう選択をしますか? 出席するならばどういうことに気をつけますか? 欠席の場合、両親をどう説得しますか? 出産予定日まであと2週間、式の出欠のハガキの締め切りは10日後です 想像がつかない私に経験談や注意事項など 何でもいいので教えてください

  • 妊娠中の結婚式への出席について

    現在二人目を妊娠中です。妊娠後期に旦那の従兄弟の結婚式があるのですが、妊娠中で当日の体調がわからない(お腹が痛くなったり、張りやすい体質です)のと、遠方(地方在住で結婚式は東京です)のため私たち家族からは旦那だけ出席します。 ただ出産するとしばらく旅行にはいけないのと、義両親に少しでも孫に会う時間を作りたい(義両親とめったに会えないので)と、「当日体調が良ければ東京までは行こうと思う」と、義両親に伝えたら、「披露宴だけ出席したら?」と言われました。「体調がどうなるかわからないのに…」って言っても、「前日までのキャンセルなら大丈夫!」なんて言います。レストランウェディングなので、田舎の人だからでしょうか、普通にレストランで食事する感覚だと思っているようで、前日ならキャンセル料がかからないと思っているようです。私がキャンセル料や急に欠席(妊婦の体調は前日どころか、当日にならないとわかりません)になることが失礼だと言うと、親族なんだから気にするなみたいに言われました。 結婚する従兄弟からすれば、私は血の繋がりもないし、欠席の可能を含んだまま出席するという返事は望んでいないと思います。また招待状をもらう前に、電話での出欠確認があり、旦那一人で出席とすでに伝えてあります。 ちなみに旦那の親族だから出席を拒んでるわけではありません。妊娠中でなければ喜んで出席します。出席と出しておいて体調が悪くなったので仕方ないからと欠席なんて失礼なことしたくないし、だからといって無理して赤ちゃんに何かあってもイヤです。 旦那が一人で娘を連れて東京に行ってくれれば、私は披露宴に出ろって言われることもなく、孫にも会わせてあげれて一番いいのですが、一人で娘(3才)を連れての移動はイヤなようです。 なんとか披露宴出席しなくても済むような理由はないでしょうか?やっぱり(体調が良くても)東京行くのを止めるしかないのでしょうか?

  • 産後2カ月での遠方で行われる義弟の結婚式出席について

    産後2カ月での遠方で行われる義弟の結婚式出席について 現在産後2週間です。 結婚式に招待されていますが、車で片道4,5時間はかかるためどうしようか迷っています。 日帰り予定です。 気持ちとしては出席したいし、旦那も義両親もそれを望んでいます。出席する場合は実母が面倒みるといってくれています。 子供が生まれる前は私は出席する気満々だったのですが、2人の子供をもっている友人にまだ2カ月だったら赤ちゃんは昼夜の区別がつかないから出席は無理だよと言われたので、悩んじゃってます。先輩ママのいうことは聞いた方がいい気もするし・・・ 義弟には欠席になるかもとは伝えてあります。早く返事をしてあげたいです。 6月上旬には返事をしたいのですがなかなか決断できなくて。 みなさんならどうされますか?

  • 妊娠初期の結婚式出席について

    こんにちは。 現在妊娠10週です。 12月初旬に義兄の結婚式があり、それに出席するべきか否か悩んでいます。 結婚式は遠方のため新幹線での移動になります。(遠方といっても2時間程度ですが) 身内だけのお式と食事会で双方の両親兄弟が出席するだけのものです。 病院からは注意が必要とは言われましたが特に行くなとは言われませんでした。 現在つわりもひどくなく向こうでの宿泊先も私の実家になるのでストレスは最小限に押さえられると思っています。 ただやはりまだ初期と言うことと、義兄のお嫁さんが妊娠できないということなので出席は避けた方がよいのでは?とも考えています。 妊娠初期でも結婚式等に出席された方はいらっしゃるのでしょうか?何かアドバイスをお願いします。

  • 結婚式の出欠について11ヶ月前にきかれました

    私は結婚式に出席した経験が少なく、 常識的なことがわかっていないかもしれないので アドバイスをいただきたいです。 学生時代の友人から3年ぶりにメールがありました。 結婚するそうで、「ぜひ式・披露宴に出席してほしい」とのこと。 ところが式・披露宴の日が11ヶ月後なそうです。 招待状の発送の前に 簡単に電話やメールで出欠確認がある流れは知っていたのですが 11ヶ月後の予定についてきかれても、私は正直予測ができません。 4月に転勤になるかもしれないし、 その他、予測できない何が起こってもおかしくないくらい長い期間ではないでしょうか。 つまり、出席すると言ったところで責任が持てないし 欠席するにしても理由が何一つでてこない、そのくらいの期間ではないかと私は思い、 お返事に困りました。 また、式の場所について記載がなかったことも、判断を難しくしました。 困った結果、おめでとうございますの言葉とともに 式の季節はとても気持ちが良い季節ですね、 近くなったら詳細をぜひお知らせください、お待ちしています とお返事しました。 その後ぷっつりとその友人からの連絡が途絶えました。 その旨、共通の友人に相談したところ 「あなた(私)に常識がない。 結婚式の出欠確認は早めにするのが当たり前。 早くきくことで出席者が増える。 欠席の理由もなくなるし。」とのこと。 つまり、式の11ヶ月前に出欠確認があることは常識で 皆が11ヵ月後の予定について明確にお返事できる、ということでしょうか・・・? たくさんの皆様のお考えをお待ちしています。

  • 生後4ヶ月の赤ちゃんと、結婚式&披露宴に出席する場合

    現在、生後2ヶ月の子供を持つ父親です。 従姉に、2ヶ月後にある結婚式と披露宴に招待されました。 ですので、その頃は子供は4ヶ月になります。 私は関東在住で、式は四国で行われますが (私の実家も近い為、里帰りも兼ねるつもりです)、 招待状は私と妻との連名になっていたこと、 結婚式には私の両親も招待されている為子供を預かる人がいないこと、 また子供が二人(2歳、10ヶ月)いる姉の所にも夫婦連名で招待状が来ていること、、、 等から赤ちゃんも一緒に出席することを、従姉は充分考えていてくれていると思っています。 (ちなみに従姉の姉にも2歳の子供と、まさに今日、帝王切開で産まれてくる子供がいます) これらの事から子連れ夫婦で出席するとの返事をしたのですが、実際、 4ヶ月の赤ん坊を連れて出席することは失礼に当たらないのでしょうか? (従姉側の準備が大変になるとか。伯母に確認した所、「赤ちゃん連れでもいい」、との事でしたが…)。 また、こちら側で準備する事、当日気を付けること等ありますでしょうか?

  • 妊娠7カ月で遠方の結婚式に出席しようと考えてます

    先輩妊婦さんにお聞きしたいです。現在妊娠4か月です。 私の式(大阪)にも福岡から出席してくれた、仲の良い友達の式が東京であります。 もちろん私もお祝いをしたい夫婦なので出席する気満々でいます。 心配なのは移動についてです。 大阪から新幹線で向かうため2~3時間の移動を一人でする事になります。 そのころ私は妊娠7カ月で、夫はあいにく外せない仕事が既に入っているため、一人で向かう事になります。 夫は付き添いがいたら行っても良いと言われたのですが、体調が悪くなければ一人でも行きたいと思っています。 午前中の式なので、朝からバタバタすると体に負担になるかもしれないので、 前日にホテルに泊まり、式当日は余裕をもって出席すれば何とかなるのではないかと思っています。 今やっと安定期に入ったのですが、大したつわりもなく、変わらず仕事も続けているので 自分を過信してはいけないなと思いつつ、安定期だし無理をしなければ大丈夫!と思ってしまう自分もいます。 すべては体調次第、子供を第一に考えないといけないことも 無理をしてドタキャンなどして結局友人に迷惑をかけてもいけない事も考慮し、 招待状の返事はギリギリまで待ってもらい、直前には病院の先生に支持に従おうとは思っていますが、一般的に大丈夫なのでしょうか?皆様どう思われますか?アドバイス頂けると嬉しいです。

  • 遠方の結婚式に出席。衣装等に悩んでいます

    今月末、友人より結婚式の招待を受け出席することになりました。 しかし遠方(電車に乗り継いで片道約3時間強)になるため 衣装やヘアスタイルに悩んでいます 式は夕方からなので、朝早く自宅を出れば間に合う形ですが 式場自体はホテルではないので着替えるところがあるかどうかはわからず 移動時間が長いので普段着慣れない着物を家から着ていくのは大変ですし 無難にフォーマルなスーツで、とも思いましたが 前に別の友人の結婚式にそれで行ったとき そういうスーツで着ていたのが(偶々かもしれませんが)私だけで ものすごく浮いたような感じになり・・・ ヘアスタイルも結婚式らしくおしゃれなまとめ髪で、と思いますが 作っていくにしても移動時間で崩れてしまうかもしれないですし 器用じゃないので無難に髪を下ろしていこうかなとか 何分結婚式の出席自体経験があまりないですし 超遠方(私の中では)の式は初めてで何分どうすればいいか悩んでる状況です そういった経験のある方、招待する側の立場としての経験のある方等々 色々な立場の方のお話をお聞きしたいと思っています よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 産後2ヶ月で結婚式に出席は可能??

    こんにちは。よろしくお願いします。33歳の主婦です。 今妊娠中ですが、産後2ヶ月に結婚式の予定があります。 場所は遠方で、飛行機で1時間かかります。 式&披露宴に出席で、朝10時に家を出て、夜7時に帰宅する感じになります。 旦那に乳児を見てもらって、自分だけ参加するのは無謀でしょうか?? ぜひとも出席したいのですが、自分の体のことや、育児のこと、まったく未経験なので、どんなものか分かりません。 飛行機で子供を連れて行って、旦那とホテルで待っていてもらうのも考えましたが、2月の寒い時期なので連れ歩くのは危険かもと思いやめました。 それではよろしくお願いします。

  • 妊娠中の結婚式への出席について

    ごく一般的な考え方が知りたいのですが、 3人目の子どもを来年3月下旬に出産予定です。 12月初旬と1月下旬に友人の結婚式があります。出席すべきかどうか悩んでいます。 考えるべき点は、 ・夫に4歳と1歳の息子を預けて行かなければならない ・2人は共通の友人なので出席か欠席かは統一したい ・12月は東京ー大阪、1月は東京ー東京 ・以前妊娠3ヶ月で友人の結婚式に出席せず、非難を浴びた経験がある  (誰もつわりのつらさを分かってくれなかった) ・友人の反応が怖くて妊娠を知らせる勇気がない 等です。 実際に出席してお祝いしたい気持ちは大きいのですが、2人目を妊娠時、出産当日までつわりのため嘔吐していました。 子どもたちを置いてまで出掛けるべきなのか悩んでいます。 普通は出席するものなのでしょうか? ちなみに私は結婚式を挙げていないし、友人たちからお祝いももらっていません。

専門家に質問してみよう