• ベストアンサー

男性不信?元彼以外の男性を、好きになれません。

2年ほど前、長く付き合っていた男性Aに突然振られる形で別れました。その時は自暴自棄になって、毎日泣いて、忘れられなくて、もう彼以上に好きな人なんてできないと思っていました。 しかしそれから1年程経ち少し気持ちが落ち着いた頃、ある男性Bに出会い告白されました。Aと別れてから初めて、この人なら・・・と思えたので、付き合うことになりました。しばらくは幸せで、彼とAと比べたりする事はありつつも 次の恋ってできるものなんだな、なんて思っていました。 しかしある時、Bには別に多数女性がいて、私もただ遊ばれているだけだということが発覚したのです。すぐに別れを告げ、その恋は数ヶ月で幕を下ろしました。 そして今思うことは、やっぱりあの彼A以上の人なんて、私にはいないのではないか、ということです。 Bと別れて半年以上経ちましたが、正直、最近周りにいる男性全てが気持ち悪く、Bと同じような男ばかりに見えてしまいます。それに今の職場は女性ばかりで、最近男性と接点を持つ機会がネットくらいでしかありません。そのせいか、2ちゃんねる等で猥褻な言葉や非人道的な書き込みをする男性のイメージが強くて、A以外の男性が怖いのです。 ちなみにAとはもう音信不通で、二度と会うことはないと思います。でも、心の中では、全然忘れられていないのだと思います。 私は男性不信なのでしょうか。また恋ができる日はくるのでしょうか・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • boss301
  • ベストアンサー率22% (103/448)
回答No.5

大変辛い思いをされたのですね。 しかし、今のあなたは客観的に見ればBに大変ひどいことをされたために、Aとの思い出を美化してしまっているだけなのだと思います。ある意味でそれは仕方のないことだと思います。 ただ、Bでもなく、Aでもない男性は世の中に確実にいます。少なくともBとは全く正反対の男性のほうがきっと多いはずですし、無理やりにでもそうして信じていかなければこの世の中お先真っ暗ではありませんか。あなたはたまたまネットという場で、たまたま2ちゃんねるというある意味な特殊な場所での男性を見てきたことに過ぎないのです。だからあなたがお付き合いしてきた人も、ネットで見てきた人も、男性のある一部分でしかないということです。 さらに言えば、あの2ちゃんねるにしても、あなたが見てきた「男性と思われる人」の書き込みは、たまたま猥褻な言葉や非人道的な言葉であったかもしれませんが、少し古い話で事実かどうかは分かりませんが、 「電車男」をみんなで応援するという心温まるスレッドがあったり、「泣ける2ちゃんねる」というスレッドがあって、単行本化もされていますが、例えば亡くなった妻や子供との思い出をしみじみと語る男性の話など、心にじんと来るような書き込みも結構ありますよ。よく2ちゃんねるは「玉石混交」と言われますが まさにその通りで、あなたが見てきたのはたまたまくだらない「石」であって、キラキラ輝く宝石玉もいくらでも転がっています。そして、それらの書き込みをしているのも女性よりは男性のほうが多いと思いますから、そんなに男性のイメージとして、固定的な観念で考えすぎないほうがいいと思います。 ネットに限らず、常に視野を広く持つようにしてみてください。たとえ今の環境が男性との接点が少ないからといっても、人間どんなきっかけでお付き合いが始まるか分からないものです。自分で視野を狭めて、自分で門戸を閉ざしていて、そのみすみすチャンスを逃してしまってはもったいないです。 もう二度と会えないのでしたら、Aさんとの思い出は大切にしまっておいて、新しい出会いに希望を持って前に進みましょう。あなたのその過去の辛さをきちんと理解して、全部受け止めた上であなたを心から愛することが出来る男性は必ずいますから。その相手と出会うチャンスは、自分から切り開いていかなければならないと思います。

noname#43991
質問者

お礼

丁寧で優しい言葉をありがとうございました。 >Bに大変ひどいことをされたために、Aとの思い出を美化してしまっているだけなのだと思います。 まさにその通りだと思います。傷ついて、やっと癒えかけたところでまた傷付けられて、物事を冷静に判断できてないですね・・・。 boss301さんの回答を拝見して、本当に私は固定観念にしばられているなと痛感しました。実はNO,4さんへの回答で「しばらく2ちゃんへは行かない」と書いてしまったのですが、書き込んでからこちらを読んで、それも固定観念ですよね。おっしゃる通り、2ちゃんの全ての書き込みが悪質なものでもないのに・・・考え方が極端すぎますね、私。 反省すると同時に、すごく励まされました。boss301さんも男性でしょうか?ここで私を優しく励ましてくださった方の中にも男性はきっといるでしょうから、そう考えると、ネットの中にも優しい素敵な男性はいるんだってことに気付かされました。これはこう、だからそれもこう、と物事を決め付ける癖を改善しないといけませんね。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • n34156
  • ベストアンサー率15% (53/352)
回答No.9

貴女の心の中は、Aさんで一杯のようですね。もう一度、連絡を取ってみては如何でしょうか?友達に聞くなり、親に聞くなりして、一度Aさんに会ってみるべきです。そうして、貴女の気持ちをぶつけてみるべきです。それがどんな結末になろうとも・・・。そうすれば、貴女は幸せをつかめますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cayocom
  • ベストアンサー率0% (0/18)
回答No.8

私も前の彼のことが忘れられません。またいつか好きな人ができたら自然と新しく好きになった人のことの方が好きになれると思います。簡単に忘れることができないくらいいい恋ができたんだと前向きに考えて今はいろんなことにチャレンジしたり友達と楽しく過ごしたりする時期だと考えてもいいと思います。彼がいたり恋をしていないとダメなんだとは思いません。悪い男も女も世の中にいっぱいいます。でもいい人もたくさんいるので運が悪かっただけです。私は失恋すると次につなげれるいい経験なのだと思ってます。

noname#43991
質問者

お礼

>でもいい人もたくさんいるので運が悪かっただけです 回答ありがとうございました。cayocomさんも、つらい経験をされたんですね。それなのに、前向きに物事を捉えようとされてて、私も見習いたいと思いました。本当、世の中いい人もいるんですよね。 お互い次はもっともっと素敵な恋ができるよう頑張りましょうね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.7

こんにちは。 >また恋ができる日はくるのでしょうか・・・。 全ては、owstさん次第だと思いますよ。 目の前に素敵な男性が現れたとき、「気持ち悪い」と思うか「頑張ろうかな?」と思うか…。 私も一応♂なので、気持ち悪い人たちの1人だと思いますけど、出来るだけそうならないように頑張っているつもりです。 一生懸命に生きている♂もたくさんいますよ。素敵な人見つけられると良いですね。 でわ!

noname#43991
質問者

お礼

回答ありがとうございました。そして、「気持ち悪い」だなんて、男性のみなさんを不愉快な気持ちにさせる発言をしてしまって、申し訳ありませんでした…。 でも、こんな不愉快な質問を書く女性に対し、わざわざ温かい回答を寄せてくださる男性がいるんですよね。 と言うか、ここまでの回答、文面から察する限り男性からが多いような気がします(質問したときは女性からの回答が多いだろうと思っていたので驚きました)。 自分の短絡的な考え方に深く反省しています。 大切なことに気付かされました。本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

私も質問者様と驚くほど同じような経験をしてるので、回答させてください。 私にも2年付き合って、やっぱり相手に振られる形で別れてしまいました。私はその相手が大好きで大好きで、その人以外の男性との未来なんて夢にも考えられないくらい、本当に愛していました。性格もルックスも何もかもが私にとっては申し分ないし、そんな彼のために私もいくらでも頑張れる、と思っていました。 私は現在その彼と別れて1年半ぐらいたちますが、その相手を完全に忘れられる日なんて来るのかな…なんて最近は途方にくれる事がたびたびあります。 彼と別れてから今日まで、環境の変化や友達の計らいなどで男性と出会う機会は色々ありましたが、その中で気が付いたのが、私の中での男性の基準が完全にその元彼になってしまっているとゆう事です。でも元彼は私の中で完璧だったため、基準が高すぎてこの彼以上の男性は現れてくれなくて、非常に苦しい日々を送ってきました。これって忘れられてないって事だよな…と思い、散々悩んで来ました。 でも、悩んでも悩んでもいつまでたっても結果は同じで、これはどうやったってもう変えることは出来ないんだな…と、最近は諦めています(笑)でもそれは、そんな私をまるごと受け入れてくれる今の彼に出会うことが出来たからだと思っています。 私には現在付き合って半年になろうとしている彼がいます。この彼と付き合い始める前は本当に大変でした。今の彼と出会った頃の私は、相変わらず元彼が忘れられない為に、自分に好意を寄せてくれる男性なんてみんな同じだ!とか最低な事を思っていた時期でした。自分に振られたらあっさり去って行くし、付き合う目前まで行っても結局は私が元彼を忘れていない事に、当然悲しんだり腹を立てたりしていつの間にか去っていくのです。私は周囲にそんな思いをさせている自分が大嫌いだったし、もう男性には出会いたくないと思っていたとき、友達の紹介で今の彼との出会いの機会がありました。その時、もう本当にこの人で最後にしよう…なんて思って出会ったのが、私にとっての転機でした。 彼は今までの人たちと違いました。元彼を忘れられずに悩んでいる私も、自暴自棄になっている私も、全部丸ごと受け入れて、丸ごと私を守っていきたいといってくれたのです。当然最初はそんな事申し訳なさ過ぎると断りましたが、彼の熱意に負けて、付き合ってみる事にしました。彼は献身的に優しく、本当に自分を想ってくれているんだな…としみじみ感じることが出来て、一緒にいるとホっとする瞬間が少しずつ増えていったのです。 たとえば、元彼が素敵な部分を10個持っていたとすれば、今の彼は正直5個ぐらいしか持っていないかも知れないですが、本当に不思議なことにそれはだんだん気にならなくなってくるものみたいです。初めは本当にこの5個の差に苦しんで苦しんで、比べてしまってどうしようも無かったのに、最近は今の彼には今の彼なりの素敵をたくさん持っているのだな、と思えるようになって来て、視野が広がったような感覚さえしています。 今の彼ともうすぐ半年になる今日この頃、たびたび今も元彼を思い出す瞬間はあったとしても、それを素直に今の彼に話せる信頼関係が出来ているな、と感じます。 質問者様も、昔の彼を無理に忘れる必要もないし、私も質問者様の様に世の中の男性に幻滅して、もう全てに目を伏せてしまいたくなる時期が長くありました。でも、そんな自分を丸ごと受け入れてくれようとする熱意のある男性も世の中にはたくさんいるみたいです(笑)そんな人と出会う事が出来るのは何年先かはぜんぜん分かりませんが、きっときっと素敵な人はいるのだと私は信じてみたいな、なんて思います。 私の体験なんてほんのちっぽけな話ですが、諦めていたところから振って沸いた様な話なので、質問者様にも希望を持って頂きたくて載せてみました。

noname#43991
質問者

お礼

まずは、回答ありがとうございました。 >私はその相手が大好きで大好きで、その人以外の男性との未来なんて夢にも考えられないくらい、本当に愛していました。性格もルックスも何もかもが私にとっては申し分ないし、そんな彼のために私もいくらでも頑張れる、と思っていました。 私も、あまりに似た境遇に大変驚きました…。特にこの一文は、私が書いたのかと思うくらい(笑) 私にとってもAは完璧な人でした。別れてからは他の男性と知り合ってもその度Aと比較して、いかに彼が優しくて真面目でカッコいい完璧な彼氏だったかを痛感させられて、そんな素敵な人を大切にできなかった自分を恨んで、責めて、絶望して…を繰り返しています。友達や雑誌の体験談等で「忘れられない人がいたが、次の恋ができた」という話を聞いても「そのへんの恋と一緒にしないでよ!私のあの恋は、そう簡単に忘れられない一世一代の大恋愛だったんだから。次の恋にすぐ進める位なら、所詮それだけの恋だったんでしょ…」なんてバカにしていました。でも、なぜかsora-kairiさんのお話は、こんなひねくれ者の私にも、あぁ、この人、本当に好きだったんだろうな…と素直に思えました。お会いしたことも無いのに、なぜでしょうね(笑)あまりに境遇&心境が似ているせいでしょうか(笑) きっと私と同じ位、もしくはそれ以上辛い思いをされたんでしょうね。でも、素敵な男性に巡り会われた事、本当によかったです。 うまく書けませんが、今まで私が頂いた誰の体験談やアドバイスより、希望が持てました。私にもそんな男性が現れることをもう一度信じて、自分磨きに励んでみようと思います。 もし宜しければ、一つだけsora-kairiさんに答えていただきたい質問があるのですが…。 今の彼氏さんとすごく、お幸せそうなのですが…でも、「前の彼氏と別れてよかった。正解だった。」とまでは、思えるものですか?あるいは近い将来、そう思える気がされますか? 言葉が足らず、もしご気分を害されたら申し訳ないです。ただ、例え私に次の恋ができて幸せになれたとしても、「あんなに素敵だった彼を大切にできなかった自分への後悔」は、一生私につきまとう気がするんです。差し支えなければ回答頂けたら嬉しいです。 優しい言葉と、つらい思い出を話して下さった事、本当にありがとうございました。涙が出ました。 頑張ります!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tukimayu
  • ベストアンサー率14% (189/1345)
回答No.4

不思議なんですが、なぜ突然振られたのに、Aさんをそんなにまで素敵な人だと思っているのでしょう。 矛盾してませんか? 男性不信というよりは、恋愛に臆病になっているのでしょうね。 そしてそれを男性のせいにしているだけでは。 突然振られたとありますが、それなりの理由はあったんだと思いますよ。 自分は被害者だと思い込みたいあまり、2ちゃんなど極端な場所での男性の書き込みを男性のすべてのように思い込んでしまっているんじゃないですか? それも考え物です。男性を悪者にしたいために、無理やり「悪そうな人」を持ち出している感じがします。 というより、ネット上での接触を本当の男性との接触を持っていると思っていること自体、どうかと思います。 ネットはあくまでもネット。肩入れしすぎないほうが身のためです。 相手のせいにしないで、自分の見る目と行動を反省してみたらいいと思います。 後は勇気を出して、過去に逃げないこと。 もう少し、自分の責任で恋をしてみてください。

noname#43991
質問者

お礼

>なぜ突然振られたのに、Aさんをそんなにまで素敵な人だと思っているのでしょう。矛盾してませんか? たしかに突然振られ、彼を恨んだこともあったのですが・・後々落ち着いて考えてみると、こんな結末になってしまったのはほぼ100%私のせいだな、と思ったからです。ですから今は彼を悪者にはしていないですし、そうは考えられないですね・・・。 2ちゃんはしばらく開かないようにしようと思います。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ioaaaoa
  • ベストアンサー率10% (171/1678)
回答No.3

そんな考え方は、男性に対して失礼ですよ・・・。確かに女性に対して誠にけしからん。という、そんな男もいます・・・。でも、そんな男ばかりじゃないよ。・・・そして裏を返せば、男性に対して誠にけしからん。という・・・世の中そんな女もいるわけです・・。これはお互い様。どっちが悪いというわけでもない。縁がなかっただけですよ。恋愛は客観的にみることができた者が勝ちます。恋は盲目ですが、盲目が歩き出せば、確実に穴に落ちるだけです。いつまでも自分の首を絞め続けていてはいけませんよ。未練は何の役にも立ちません。敗北者から、勝利者にならねばいけません・・ね。

noname#43991
質問者

お礼

>恋愛は客観的にみることができた者が勝ちます なるほど・・・。 もし次の恋ができる時が来たら、座右の銘にしたいと思います。。 回答No3さんへの回答にも書きましたが、本当に男性に対して失礼ですよね。世の中いろんな人がいるのに、たった二人で男性をくくってしまうなんて・・・。 まずは考え方を変えるべきですね。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.2

もしある男性のこんな悩みを見たと思ってください。 「僕は普通の恋人がいましたが振られました。その後、あるキャバクラ嬢と出会い好きになり付き合いましたが散々貢がされた上捨てられました。以来、女性はみな僕のお金が目的に見えてしまいます。ネットやテレビでは『年収はいくら以上』なんてよく女性はいいます。世の中の女性はお金にしか興味がないのですか?」 まあこういうことです。困った女がいるように、困った男もいます。たったひとりの例をあげて、世の中の男が全部そうだと判断するのは早計です。男性不信になるなら、もちょっと他の男を色々見てからでも遅くはないと思いますよ。 それから2ちゃんねるなんてタチの悪い中学生がはびこってるようなところです。中学生くらいの年頃の女の子は生意気ですけど、だからといって全ての世代の女性が生意気ってわけじゃないでしょ?

noname#43991
質問者

お礼

大変分かりやすい例を出して頂いて、いかに自分の思考回路がおかしな事になってしまっているかがよく分かりました・・・。 もしこんな質問を見たら、「たった一人のキャバ嬢と日本の全女子を一緒にすんなよ~w」 と思うと思います・・・そういうことですよね。 eroero1919さんも男性ですか?(ハンドルネームからしても・・・w) この場をお借りして、私の質問を読んだことで不愉快な気持ちにさせてしまった男性のみなさんにお詫びしたいと思います。Bなんかと一緒にしてごめんなさい! 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mukutan
  • ベストアンサー率20% (231/1148)
回答No.1

単に現実世界でAを上回る素敵な男性と出会ってないだけでしょう! それこそネットでなんて出会いないですよ。 元彼に今は依存しているだけですよ。 ルックスも正確も良くてお金も持っててあなたのことが好きな男性が現れたらどうですか? すぐに忘れられると思います。 って↑の条件はハイグレードですよね。 ハイグレード関わらず、これが難しいんですよね。 素敵な男性が現れるよう、行動を起こす事が大切です。 その時期が来るまでに女を磨くとか…。 ポジティブにいきましょうよ! 常に恋をしていたいタイプですか? 彼の事ばかり考えるより、自分を見つめてみるのも大切だと思いますよ。

noname#43991
質問者

お礼

確かに・・・ただ現実逃避しているだけなんですよね。 ↑の条件のような人が本当にいればいいのですが(笑) でも、そこまではいかなくとも素敵だな、と思える男性に巡り会えるよう、自分自身が行動しないとだめですね。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 元彼28歳の自暴自棄に悩んでます

    元彼28歳の自暴自棄に悩んでます 30歳女性です 6月に2年半付き合った男の人と結婚の話も出ていましたが別れました 4,5回別れを繰り返しほとほと疲れていたので (喧嘩をする度に彼が音信不通になる) 別れたのですが、なんだかんだ共通の友人も多数おり 電話でやっぱり私の事が良いといわれたのですが 先週日曜日に共通の友達の結婚式の3次会で再会し 今週の土曜会おうと言われたのに 今日メールで合コンが入っちゃったといわれました 別れて高級クラブに行きだしたり 水商売系の色んな女の子と遊んでいるようで どうしようもないぐらい周りの評価が落ちていて 結局何がしたいのかわかりません (そんな風にいわれるの嫌いだった筈なんですが) 男の人が自暴自棄になるような行動ってどういう時にするのですか? 仕事がうまくいっていないとかではないみたいなんですが 私を選ばないならそれはそれで仕方ないし、縁がやっぱりないですむのですが (私も本当によりを戻したいのかもよくわからなくなっているし、  振り回されるのにも疲れたので今は自分の生活を大事にしたい) なんだかんだ付き合っていた人がそういう行動をとっているのがただ単に心配です なにも出来る事ないのはわかっているのですがもやもやするので、ご意見お願いします。

  • 女性不信

    私は27歳の男性です。 先日、同い年の男友達と食事に行き、その際に聞いた話です。 その友人は3週間ほど前に合コンで知り合った女性とラインのやりとりをしていて、 毎日ラインのやりとりが続き良い感じになっていたそうです。 ラインではお互いの趣味などの話をしていて、女性の文面も決してそっけないものではなく、女性からも男友達へ質問してくるような良い雰囲気でした。 やりとりが始まって10日ほどたって会う約束を取り付けようとしたところ、返信が来なくなり、1週間ほどして改めて連絡をすると既読もつかなくなり音信不通になってしまったとのことでした。 その男友達は以前にも同じような経験をしており、その時はデートの行き先を決めたにも関わらず、日程を調整していたところ、音信不通になったとのことで、今回の件で大変落ち込んでいました。 僕から見て、その男友達は変な人ではないと思うので、女性の思わせぶりともとれる行動に不信感を覚えました。 僕自身もこれまで、デートの日程も行き先も決めたにも関わらず直前でドタキャンされた経験や交際することを決めたのに、別れ話もしてくれないまま音信不通にされた経験があり、友達の話を聞いて良い気分にはなれませんでした。 思わせぶりな行動をとったり、ドタキャンしたり、音信不通にしたりと、流石にちょっとひどいなと思います。失礼なことだとは思わないのでしょうか? こういう行動をとる女性はどんな風に考えているのでしょうか? 合コンという場で出会ったのなら、少なからずお互いに異性との出会いを求めている気持ちはあるのですから、ラインのやりとりを続ければいずれ、デートに誘われることは予想のつくことで、もともと会うつもりがないのなら、最初の段階で連絡をとらないようにしてもらった方が変な期待をしないで済みます。 女性は興味のない男性に対しては平気でそのような行動をとり、特に罪悪感を感じることもないということをしばしば聞きます。だからと言って、約束を破るとか音信不通にするのは人としてどうかと思います。 所詮、合コンでの出会いですので相手に失礼なことをしても、もう会うこともないからどうでもいいと考えているのでしょうか? もちろん、全ての女性がそうだとは思いませんが、そういう行動をとる女性は少なくないとも感じます。 こういった行動をする女性の心理や考え方を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします

  • 人間不信になりそう…

    好きな人が音信不通…。 彼は昔の同級生で10年振りに再会して2年弱、最初は何人かで会う仲でしたが、 私が彼に惹かれて2人でご飯を食べたり旅行に行ったり…本当にいろいろな所に行きました。 何泊しても家に行っても指一本触れてこないので、向こうには気がなかったと思います。 でも何回も旅行まで行ってくれ、友達としては好いてくれてると思っていました。 そんな彼と一ヶ月以上音信不通です… 元々まめじゃなく、メール返信ないこともあったので(仕事が激務で)最初は気にしてませんでしたが、メール何回か送って返事ないので、電話したり、メールも、忙しいの?とか大丈夫?なんかあった?とか彼女でもできた?等送っても一切返ってきません…さすがに避けられてると思います。 彼女できたのかと勝手に解釈はしてますが、お互い合コン行った話とか好きな人いないの、とか話してたので彼女できたらそう一言返信してくれればいいのに、心配されてると思っても無視って…男性からみてただの女友達なんてそんなものなのでしょうか。 一番後悔してるのは、音信不通になる前に自分の気持ちを伝えなかった事です。例え向こうが気付いてたとしても自分の口で言ってちゃんとフラれれば良かったです。 実は最後に会った時私が数千円円ですが立て替えた件があり、後日ってなってたからあと一回は会う機会あるなと思って告白しませんでした。 絶対忘れないでとか言ってたのにまさか音信不通になるなんて…です。 彼は契約社員ですが無収入ではないのでお金が返せなくて音信不通はありえないと思います。 客観的に見て、ただ忙しいとか病気の可能性ないですよね? 一ヶ月あればメール一通位できると私は思います。 気持ちにけじめつけたいので、もう連絡しません、今までありがとうって最後にメールしたいのですが万が一避けられてなくてただ忙しかった場合早とちりになるかなぁと… もう少し待った方がいいのでしょうか… 友達でも連絡なかったら心配しますよね? 私の片思いなので向こうからしたらただの友達なので心配とかもうっとうしいのかな、もう連絡するなって意思表示なのかなと色々考えてツライです。

  • 男性不信になっているのでしょうか。

    こんにちは。26歳独身女性です。 過去1年間にいろいろあり、妻ある男性と関係を持ってしまったり、彼女のいる人と一緒にいたりと、いわゆる道に外れた恋をしてきました。 結局、すべてを清算して今は一人でいます。 そんなときに、私のことを思ってくれる男性が現れました。とても誠実でもちろん彼女も奥さんもいません。 ただ、その状態でもすごく臆病になっている自分がいます。 過去の二人の男性は、自分に一番の相手(妻や恋人)がいるにもかかわらず、私を一番だ好きだといえる人たちでした。 男性すべてがそうだと思いませんし、むしろそれを受け入れていた私もいけないことは重々承知です。 ただ、男性全般に対して不信感が募ってしまい、付き合っても飽きたら目新しい女性に心が移ってしまうのではないか、浮気をされてしまうのではないかと鬱になってしまいます。 同じような気持ちを持っている方や、経験された方がいたらアドバイスをいただければと思い投稿いたしました。よろしくお願いします。

  • 男性不信について

    以前、トラウマについて質問したものです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2884791.html ここに質問したあと、男性に襲われそうになりました。 今までにない恐怖心を感じました。 その後、付き合ってほしいと言ってくれた男性が現れました。 でも、自分に自信がないのと、傷つきたくないので、トラウマがあることをすべて話しました。 そんなの関係ない、君のことは僕が守るというようなことを言われました。 ものすごく嬉しかったです。素直に喜びました。 でも、その後、そっけなくなり、結局、純粋だから傷つけたくないと、付き合うことなく振られました。 ものすごく嬉しかったせいか、ショックが大きかったです。 その後も付き合ってという人が現れて、同じように話しました。 でも付き合ったら、日に日に別人になっていき、悲しいので、私から別れを告げました。 彼の本来の姿を見抜けなかったんだと思います。 素直に喜んだり楽しんだり、自分がどうしようもない馬鹿に思えました。 恋をすることが怖くなりました。 最近、遊んでる人の話を耳にしてしまったこと、 一見普通に見える人だったりで、、 私は遊びの恋なんてしたくはないです。 世の中、こんな男性ばかりではないと思ってる反面、 こんな男性ばかりなのかな・・・と思ってしまいます。 20代の男性は性欲の塊だと聞きますが、それしかないのかと悲しくなります。 付き合いたいと思ってる相手が、トラウマを抱えてたとして、聞きたくないものですか。 私は、できれば聞いてほしいです。 こんな私を理解してほしい、受け止めてもらいたいからです。 でも男性からしてみれば、すべてを受け止めるとしても、彼女がそんな目に遭ってきたこと、聞きたくないでしょうか。 私としては苦しいので、話したいです。 私は自分の好きな人が何かを抱えてて、苦しいのであれば話してほしいし、一緒に乗り越えていきたいです。 男性観と女性観では違いがあると思いますが、よかったらアドバイスください。

  • 元カレとかが怪我したり、亡くなってたら。

    20の男性です。 女性の方に質問なのですが、以前付き合った彼が怪我や死んでたりしたら、何か思うこととかあったりしますか? 世には、元カノの前で危ないこと怖いことをしようとする男性もいますが、そういうのでなく、 例えば、別れて2,3年は音信不通。 それで、風邪のたよりで聞いた話で、自分が以前付き合った彼がそんな感じに。 ああ。何か書いてて、恋空のシーンが思い浮かびました。 怪我とかだったら、「そうなんだ。」ぐらいでしょうか? でも死んだとかなってたら、どういう感じ? やはり、付き合ってた頃とか思い出します? 変な質問で済みませんが、ご回答お願いします。

  • 既婚者男性に告白したい

    こんばんは 既婚者の人が好きです。 彼は私の気持ちは多分、分かってないです。 趣味を通じて一緒に出かけたりします。 この気持ちは秘めたまま封印して、新しい恋に目を向けようと思っていました。 しかし、最近好きという気持ちが抑えきれずその男性との会話中に涙が溢れそうになりました。泣くのはこらえられたのですが、本当に好きなんだなぁと思うきっかけになり、これ以上二人で会うのはやめようと決心し、彼に二人で会うのは、これから貴方に迷惑をかけることもあるかもしれなきのでやめにしたいと伝えました。 彼は了解してくれましたが、以前として連絡はとりあったままです。 連絡をとっていると、彼のこと好きだと思って胸が苦しいです。彼のご家族に申し訳ないです。 急に音信不通になるのも変なので、彼に告白してきっぱりふられて前に進みたい。連絡をたって、次に進みたいと思うのですが、彼のことを考えると驚かせるだろうし、降る方も傷つくだろうし、これからの関係が崩れると思うので片思いしていることを伝えるのを躊躇してしまいます。 既婚者の男性に告白するのは賛否を聞かせてほしいです。よろしくお願いします。

  • 男の人に聞きます。

    自分には別れる訳にはいかない彼女がいて、仲は良いのですが、突如として素敵な女性に出会い、好きになってしまいます。いい感じになりつつも、結局は自分の彼女の存在があり、一線を越えることはありませんでした。そこに限界を感じた女性が、突如姿を消すわけですが、新しい女性が、突然いなくなり(音信不通になるなど)、その恋の終わりを知るか、新しい彼女にはっきり「彼女以上には思ってもらえないみたいだから、もうあなたの事は忘れる」と言われるか、どちらが辛いものですか? こういう関係で、突然相手の女性と音信不通になれば男性はどんな思いになりますか?

  • この男性不信な女性は、私をどう思っているのか?

    この男性不信な女性は、私をどう思っているのか? ※ここではこの女性をAと呼称します。 私は男性です。大学でAと知り合い、Aとの二回目のデートの後で、Aが「男性が嫌いである」と私に告白し、しかし同時に「私は女性を好きになったことはない。こういう悪い癖を、あなたとの出会いで直したい。あなたが特定の女性と付き合っていないのなら、仲良くしてもらいたい。」と言ってきました。私はAと一緒にいる時間がとても好きだし、話も合うね、とお互いに言っているので、Aが男性不信であることを除けば好感触でした。 そして、三回目のデートの後、Aが「個人的に男性に恨みがある。貴方はやさしい人だってわかっている。こんなことを言うのは失礼だとは分かっているけれど、今はいろいろな思いが交錯し、一定期間、あなたと距離を置きたい。貴方がわたしに悪いことをしたとか、そういうわけではない。今は、男性と一緒にいると疲れてくる、それだけなのです。しばらくすれば元に戻るから。」と言ってきました。 私はAのことが好きです。が、同時にこれからうまくやっていけるのだろうか?という漠然とした不安もあるにはあります。ただ、容姿も私好みで、ここまで話やフィーリングが合う女性は初めてなので、ものにしたい、という気持ちが強いのです。 すぐにものにしたい、という気持ちはないです。Aが徐々に私のことを男として信頼し、自然に好きになってくれればいいと思っています。 ただ、私は今まで、このようなタイプの女性を好きになったこともなければ、出会ったこともなかったので、情報が欲しいのです。 同じような体験をされた男性方、されている男性方、もしくは男性不審な女性方にアドバイスをいただきたいと思いますが、ご回答くださるのなら、どなたでもかまいません。 よろしくお願い致します。

  • 男性で

    彼女に振られ自暴自棄になり、女性と何度かその日限りの体の関係を持っていたが今は大好な恋人ができ自分を取り戻した方はいますか?私は女ですが、そういう男性の心理がわからなくて困っています。こういう男性は世の中にたくさんいるのでしょうか?また、こういう男性こそ、恋人ができると一途になったりするものなのでしょうか?似たような経験、または似たような恋人をもつ方教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 今の仕事がほんとに嫌になってきました。他の職場だって似たようなものだ、今の職場にはいい所もあると考えながら乗り越えてきましたが...ほんとに凄く嫌になってきました...しかも情けないことにその態度を全面に出して仕事していて感じが悪いと思います。
  • 今の職場の嫌なところと良いところをあげると以下の通りです。「良いところ」人間関係がまだまし(約1名除く)定時前に早く退勤できる時がある仕事が単純かつ分かりやすい「嫌なところ」同時期に入社したパートさんと全く気が合わないことが1番の理由です。嫌いな理由は、同じ質問を何十回、下手したら何百回も聞いてくる。ミスが多い。優先順位を決めるのが下手くそ過ぎて意味不明の残業に付き合うのが馬鹿らしい。でもやたらと拘りが強くてプライドが高くて私から何か言われると臍をまげ、無視されたこともあります。とりあえずめんどくさい。そして、そんな自由なパートさんを放置する上にも不満があります。あとは基本皆社内の処理がテキトーです。その尻拭いを私がやるのですが、それも毎回同じことを言わされると本当に嫌になってきます。
  • 今の職場は5年目に入りました。まだ年数も浅いですし、39ですし、次が見つからない、見つかっても今より悪い条件になる可能性が高いのですが、ほんとに嫌で嫌で...皆さんならどうしますか。耐えますか?
回答を見る