退職日はいつ?退職する日付について考えています

このQ&Aのポイント
  • 8月1日に口頭で退職の意思を上司伝えましたが、法律上は会社側の退職届け受領の如何に問われ、二週間で退職できるとのことです。退職届を渡す予定の8日の14日後の22日が退職日となるか悩んでいます。
  • 退職を決意した理由のひとつが、精神的な苦痛です。最近では手に痺れや喉の症状が現れており、早く離職して楽になりたいと考えています。
  • 退職日について悩んでいる理由は、会社への迷惑度合いが変わらないためです。どちらの日も仕事の内容では変わらないため、なるべく迷惑をかけずに退職したいと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

退職が認められるのはどちらの日付?

8月1日に口頭で退職の意思を上司伝えました。 しかし、その後引き止められているので明日にでも退職届を渡して、意思を明確にしようと考えています。 法律上は会社側の退職届け受領の如何に問わす、二週間で退職できるとのことですが、私の場合当初口頭で伝えた1日の14日後である15日なのか、退職届を渡す予定の8日の14日後の22日どちらとなるのでしょうか。 現在の仕事の内容ではどちらでも日付でも、会社への迷惑度合いは変わりません。それこそ、なるべく迷惑をかけないようにと、1ヶ月も2ヶ月も先延ばししては辞めれなくなると考えています。 退職を決意した理由のひとつが、精神的にキツイということです。最近では手に痺れがでるなのど症状が現れていることもあり(病院にも通い始めていますが、今のところ原因はハッキリしないと言う診断です)、一刻も早く離職して楽になりたいと考えているため、たった1週間ではありますが私にとっては大きな違いとなります。 以上よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

退職届に、 「先日、8/1に口頭でお伝えしました通り、~」 って形で書き出せばよいと思います。 ただし、それが受理されるか否かは会社次第です。 8/1に確かに言ったって証拠が無いですから、「言った」「言わない」「そんなつもりで言ってない」と水掛け論になります。 内容証明郵便などによる意思表示であれば、確実です。 退職届と同時に「別途お話しました通り、~」などとメールを送るなんかもある程度の根拠になります。 -- 質問者さんの状況ですと、退職しかないと判断する前に、2週間、1ヶ月などの期間を決めての休職などの選択もあるかと思います。 > 今のところ原因はハッキリしないと言う診断です ならば、休職によって症状が改善するなら、原因の究明に役立つ事もあるかと。 また、今後転職を考えているのでしたら、今回の退職理由は重要です。 退職理由は、基本的に正直に申告する方が良いですから、 「精神的にきつくなったので、退職した。」 「精神的にきつくなり、会社と話し合っていろいろ努力したが、問題解決できなかったのでやむを得ず退職した。」 ですと、後者の方が良いです。

関連するQ&A

  • 退職がなかなか出来ない

    私は今、仕事で精神的に悩んでおり 体にも色々影響が出ており、退職しようと考えてます。 自分で退職希望日も定まらないまま、 相談しました。その際に早ければ今月末、長くて翌月の15日と言われたので、そのことをふまえ後日上司と話し合いました。 ですが、その上司は辞めないで欲しいというばかりです。確かに人は足りてはいないし、1人休むだけで大変なのは知っています。 (なので体調が悪くても出勤してました) ですが悪化するばかりで、しかも中々解決もせずに日にちが迫っています。 それも嫌なので、ついに労働局に電話をしました。そうしたら、退職届を出せば2週間後には辞められると聞き、それまでも体調が悪ければ欠勤しなさいと言われました。 私は次の就職先も決まっていて、決心もついてて、それまでに体調も直したいので、普通に退職したかったのですが、それを会社は認めてくれず、強硬手段を取らざるを得ない状態です。 言われた通り、退職届を出したいのですが、それは郵送でも良いのでしょうか。 もう2度と職場には行きたくありません。 また掛け直すと言った電話もして来ず、 話もすすまず、最終的には具合悪くても我慢して働いてくれとも言われてます。 一刻も早く辞めたいです。 1ヶ月前にはきちんと意思を伝えてます。 なのに2週間以上先延ばしにされてます。 なかなかやめさせてくれない会社を辞めるにはどうしたら良いのでしょうか。

  • 退職

    先月の20日に口頭で退職の意思を上司に伝えました。 その場での回答は得られず二週間が過ぎ、私の方から一週間前に聞き出したところ、「出来れば居てもらったほうがいい」との事でした。 それでも私の決心は固いので、また退職の意思を伝えましたが回答が得られません。 今週に入ってから勇気を出して総務課へ電話で状況を伝え、「早く結論をだしてもらうように」とお願いしましたが、まだ何の連絡もありません。上司からも何も話をされません。 このまま、うやむやにされては困るので何とかしたいのですが、どうしたらいいのでしょう? 退職の意思は口頭のみです。 退職届を書いた方が話は早く進むのでしょうか?

  • 退職届に書く退職する日付

    現在ショップ店員として働いている者です。 5月半ばに上司に辞意を口頭で伝え、 うちの会社は10日締めで給料が支払われシフトも組まれているので 6月10日で辞めたいと申し出たのですが 夏のセールがあるからすぐには厳しいと言われ 後日、6月いっぱいで辞めさせてくださいと伝えたところ 「早くても次のシフト(8月10日)まではきてもらわないと・・・」 と言われました。 人手が足りないので会社も厳しいのはわかってはいるのですが どうしても夏は私も無理だということをいくらうったえても 会社や上司・同僚の負担を考えないのは勝手だと聞く耳を持ってもらえずで 相談でなんともならないなら、と退職届を出そうと思いました。 そこでなのですが、口頭で5月から言っている場合 就業規則では退職届は退職する一か月前に出すとなっていても 退職届に書く○月○日をもって、という日付は1カ月先(今からだと7月)でなくても大丈夫でしょうか? 6月いっぱいで辞めることは可能ですか? またそれを提出したら上司が何と言おうとその日以降行かなくてもいいのでしょうか、勝手に来なくなったと責任問われたりしませんか・・?

  • スムーズに退職したい

    今の会社を辞めると決めたのは、激務と上司のパワハラが原因です。離職率がほぼ100%で、そんなに大きくない規模の会社ですが、5年間で、20人近く辞めています。 同時期に在籍した方も3人はおりましたが、皆の前での長時間の叱責や大声で怒鳴るなどされて、辞めた方もおりました。今の私も同じ状況ですが、さすがにこれが続くと、精神的に厳しくなりそうなので、あと半年くらいがリミットと思い、退職を決意しました。現在は転職活動中です。 スムーズに退職出来るかが不安なのは以下が理由です。 ・就業規則では、口頭不可で、60日前に書面で退職の意思を伝えるとありますが、通常は口頭で退職の意思をお伝えし、その後、退職届を出すのが一般的ですが、就業規則に従って即座に退職届でも良いのでしょうか。まずは口頭で伝える場合にも、録音はするつもりです。 ・現状、後任が全くいない。私が辞めるとなった場合、会社は求人募集からスタートとなるので、採用までにかかる時間、採用された方が就業中である場合などを考慮すると、2ヶ月での引き継ぎはかなり難しい気がしています。ただし、私はこういう状況なので、何と言われようとも、退職を伝えてから3ヶ月も居るつもりは全くありません。 会社自体がパワハラ気質なので、辞めると伝えた後の事も考えると、少し憂鬱ですが、これが最後だと思って、気を強く持って立ち向かおうとは思います。残業代請求で裁判したことはあるので、最悪、証拠集めをしてからの訴訟なども考慮はしますが、第一はとにかくスムーズに辞めたいです。この状況下では、どう立ち振る舞った方が良いと思いますか?

  • 退職について

    民法では「退職の申し出後、2週間後に退職の効果が生じる」とあります。また、就業規則の中には「1ヶ月前に退職を申し出なければならない」とあったりします。 ということは、”口頭で伝える”だけでも、例えそれが拒否されたとしても、有効になるということでしょうか?  また、”退職届を提出”した際に、受け取ってもらえなかった場合にも、”提出しようとした意思”があったということで、有効になるのでしょうか? お分かりになられる方がいましたら、教えてください。 また、その点が解説されているホームページも紹介して頂ければ幸いです。

  • 退職届を返されました

    8月27日に9月30日で退職したいとの意思を伝えました。 9月1日に親も呼び出され、その際に「違約金が発生する。親御さんも保証人になっているのである程度は覚悟しておいて下さい。」ということを言われたそうです。 私との話し合いでは一切違約金については説明はありませんでした。 今日(9月5日)会社から「退職願?届か。持ってきてくれ」と言われ、退職届を提出しましたが、「いきなり退職届はない。まずは退職願を提出し、こちらが同意した上で退職届を出すのが常識だ。」と言われ、結局受け取ってもらえませんでした。 次の職場も決まっており、10月から勤務したいと思っています。 今の会社を退職したいと考えたのは、上司が信用できないのと次の会社の方が条件がいいからです。 会社に対する不信感は伝えませんでした。 ネットで調べたところ、退職願は会社側に受理されるまでは社員が撤回できる、退職願は退職したいという要望を伝えるもの。受理されて有効。 退職届は退職することを通告するもの。出したとき有効。有無を言わせない退職。 と書かれていました。 私としては、口頭で退職の意思は伝えたので退職届を持って行ったのですが、受け取ってもらえませんでした。 こういう場合はどうしたらよいのでしょうか。

  • 社長がしつこく退職できない 

    退職届を出したのですが、まったく受け取ってくれませんでした。会社には退職規定がなく、退職届には2週間で辞めると書いたのですが、会社側は自分の仕事だけでも終わらせろと言い、辞める事ができません。2週間で終わるような仕事ではありません。次行く会社に悪いので、一刻も早く辞めたいのです。どうやって辞めたらよいでしょうか?また、 無理やり辞めた場合でも、旅行の積立金などの金は請求できるのでしょうか? どなたか回答をお願いします。

  • 会社都合で退職の場合の退職届

    会社都合で辞める際の退職届についての質問です。 現在、3か月分の給与が未払いのため退職する予定です。 退職届を書かなくてはいけないと思い、サイト等を調べたのですが、 「退職届を出すと自己都合となるので出す必要はない」とありました。 そこで、 ・確実にハローワークで会社都合になる場合でも、退職届は出さない方が良いのか。 ・退職届を書く場合、理由は「賃金未払いのため退職します」で良いのか。 の2点についてお聞きしたいと思います。 口頭で退職の意向を伝えても本気にしてくれなさそうで、文書で辞める意思を表した方が良いのでは?と思っています。 ご回答、よろしくお願いいたします。

  • 退職に関してもめてます。

    退職に関してですが、ただいま会社側ともめております。 会社側が言うにはやめる為に代わりの人材が見つかり、それからさらに数ヶ月引き継ぎをしながら一緒働いてからでないと辞めさせないと言っています。自分としてはすでに退職の意思も伝えてありますし(口頭)一ヵ月後には退職したのです。現在は退職届けも受け取らないし、引継ぎに関しては会社側は行わないと言ってます。このままではいつ退職できるかも分からないし、この先の職に関してもどう決めようもない状態です。 このままいきなり会社に行かなくなったら、やっぱり問題あるでしょうか? 一つ気なるのは、入社する時に雇用契約の書面に捺印させられました。期間は10年間だったと思います。

  • 郵送での退職届、侘び状の書き方

    郵送での退職届、侘び状の書き方 お世話になります。 転職3ヶ月目にして、精神的ストレスにより体調を崩し、先日直属の上司に口頭で 退職の意思を告げて了解を得ました。 職場に近づくだけで嘔吐・下痢などの症状が出るため郵送での退職届・必要書類の返送を 了解してもらったのですが、大変な迷惑をかけてしまった会社に 一言お詫びを伝えたいと思っています。 しかし、ずっと続いている不眠で全く頭が働きません。 なるべく早く書類を会社に送りたいです。 どなたか参考になるような文面をお教え願えませんでしょうか。 このようなことははじめてで、混乱しています。 よろしくお願い申し上げます。

専門家に質問してみよう