派遣社員の保険加入について困っています。労基と社保はどちらに相談すればいいの?

このQ&Aのポイント
  • 派遣社員が保険加入に困っています。派遣元会社が保険加入を応じてくれず、試用期間が終わってからと言われました。しかし、試用期間について初耳で、いつ終わるかも分かりません。労基監と社保事務所にどちらに相談すればいいのでしょうか?
  • 派遣社員の保険加入に関して困っています。派遣元会社が試用期間終了後に加入すると言っていますが、試用期間については初めて聞きました。結局、遡って加入することは可能なのでしょうか?相談すべき機関は労基監なのか、それとも社保事務所なのか知りたいです。
  • 派遣社員の保険加入に関して困っています。派遣元会社が試用期間終了後に保険加入を応じると言っていますが、試用期間については知りませんでした。どちらに相談すればいいのか、労働基準監督署と社会保険事務所の管轄について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

労働基準監督署と社会保険事務所

派遣社員をしていて、派遣元会社が保険加入に応じてくれず、困っていて、とある所へ電話相談をしました。 相談内容はというと、現在勤めて半年目ですが、遡って保険加入をしたいと派遣元へ申し出た所、試用期間が終わってからと言われました。しかし、試用期間など初耳で、なおかついつ終わるか分からないとおかしな事を言うのです。 その件で相談したところ、試用期間関係なく、私の思っていた通り遡って加入出来るとのことでした。 雇用保険は職業安定所へ、健康保険と厚生年金については社会保険事務所へ通報してくれとアドバイスを頂きましたが、てっきり労働基準監督署が関わると思っていました。 そこでなんですが、労働基準監督署と社会保険事務所の基本的な管轄って何ですか?労働基準監督署は時間や給与の件で、社会保険事務所というのは名の通り保険に関わる管轄なのでしょうか? おかしな質問かもしれませんが、分かる方、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

労働基準監督署は労働時間・休日・給与・労働安全衛生など労働法に関わる事項が管轄で、社会保険に関することは社会保険事務所の管轄になります。

jintan0208
質問者

お礼

やはりそうでしたか。回答有難うございます。

関連するQ&A

  • 会社が社会保険加入を拒否した場合の社会保険事務所の対応

    お世話になります。 現在社会保険加入の事で、派遣会社と話がかみ合わず、困っています。 勤めて半年目になりますが、遡って支払いたいと派遣元へ話したところ、試用期間が終わってからの加入になると言われ、今日とある団体へ電話で相談してみました。結論から言うと、長期フルタイムで働く場合には最初から強制加入が条件。それから、遡って加入(支払)出来るので、派遣元は誤った解釈をしているとのことでした。 厚生年金・健康保険については管轄の社会保険事務所へ、雇用保険については職業安定所へ相談してくださいとアドバイスを頂きました。 そこでなのですが、もしもこのまま、派遣元が遡っての加入に応じてくれなかった場合は、社会保険事務所や職業安定所に相談したらどう動いてくれるのでしょうか?遡って加入出来るように対応してくれるのでしょうか? 保険はとても大事な事なので、一刻も早く加入しなければと焦っています。何でもいいので、情報いただければと思います。

  • 労働基準監督署について…

    派遣会社に勤務してますが、給料の中から「雇用保険料」を引かれてます。毎月5,000円ぐらいで、多い時は9,000円の時もあります。変だと思い社会保険労務士に尋ねたところ、多すぎるとの事!計算方法を教えて頂き、今までの保険料を計算してみたところ年間約5万以上多く支払ってます。実際に雇用保険に加入してるかもわかりません。今度、ハローワークに確認に行きますが、もし加入してなかったり正規の保険料より多く支払ってた場合「労働基準監督署」に相談に行きます。その場合、会社に立ち入り検査が入ると思うのですが会社(経営者)にとってどのような事が起こるのでしょうか?会社にとって、「労働基準監督署」とはどんなものなのでしょうか?ご存知の方詳しく教えて頂けませんか?

  • 労働福祉事務署と労働基準監督署

    パートの未払いの給与を法的効力を使って請求する場合、 労働福祉事務署と労働基準監督署のどちらに 相談すれば良いのでしょうか。 労働福祉事務署と労働基準監督署はどのように役割が 違うのでしょうか。 教えて下さいよろしくお願いします。

  • 不当解雇 労働基準監督署への通報

    新しい会社に採用され15日目で解雇通告を受けました。 その理由は、健康保険と厚生年金の試用期間中加入を断られ、 (加入は3ヵ月後と言われた)直ぐに加入させて欲しいと相談した為 「反抗的な態度を取った。社内の風土、秩序を乱す恐れがる」 の解雇理由でした。 保険に関し質問はしましたが、反抗てきな態度(業務でも)を取った事はなく、 創業36年労働違反してきた為、もう取り返しが付かない状態。 労働基準監督署に報告したら、どれくらい早い処置とどんな対応が下るのか 教えて下さい。 労働組合のない会社です。

  • 社会保険労務士と労働基準監督署、どちらが権力が強い

    社会保険労務士と労働基準監督署、どちらが権力が強いのでしょうか?

  • 従業員の労働保険について

    個人事業で2人雇用している者です。 8月から事務所をかまえました。(今迄は自宅兼事務所) 今まで従業員の労働保険は自宅兼事務所のある区の管轄で申請しましたが、 新事務所は違う区なのでその区の管轄する所に申請しなおさないといけないと聞きました。 そこで、申請の手順を教えていただきたいです。 1)自宅兼事務所のある区の管轄する労働監督基準書やハローワークには何か異動届のような物を提出する必要があるのでしょうか? 2)もし1)が必要ないのであれば新事務所の管轄する労働監督基準書やハローワークへ申請するだけでいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 社会保険の未加入について

    すいません、今年から新卒で小さな会社に勤めているのですが、試用期間は社会保険が未加入です。 おそらく、離職率が異常なまでに高いからだとおもいます。 さすがに今言って解雇されるとマズイので試用期間後にさかのぼって請求したいと思っています。 労働基準監督署とかハローワークに言えばいいですか? 後同期とかも少ないので特定されると怖いのでベストな方法を教えてください。 後、今日国民年金保険料納付書が来たのですが、保険加入を待ってから払ったらいいですか? 何分、社会に出たばかりなので社会の先輩たちにアドバイスをいただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 労働基準監督署への告訴について

    労働基準法等違反の会社について、労働基準監督署へ告訴しようと検討しているのですが、以下の様な実績がある事件を受理してもらえるでしょうか? ・数ヶ月以上の給与未払いと雇用保険未加入の事実有り ・労働審判手続の無視と欠席 ・上記労働審判が確定したが支払意思が全く無い ・財産開示手続の無視と欠席 ・過去に社会保険の手続き不備について社会保険事務所の  指示に従わなかった事がある ・過去に申告による労働基準監督署の指示に従わなかった  事がある ちなみに・・・仮に告訴が受理されたとしても、逮捕拘留は されないと聞きましたが、実際にはどのような罰則が科せら れるのですか? この会社のおかげで多くのものを失ったので、出来る限りの 復讐をしたいです。

  • 労働基準監督署

    私は6月に勤務する市の労働基準監督署に労働違反を通報しました。労働基準監督署の人が7月に突然何も言わずに職場に調査?にみえました。 私の仕事は地方公務員の仕事です。市役所管轄の福祉施設に臨時職員として働いています。 労働基準監督署の人は何も予告なしに市役所にも言わずに突然職場にみえました。 その日から、施設長からの嫌がらせが始まりました。 労働基準監督署の人は私の名前を市役所の担当部署の課長に言ったそうです。 労働基準監督署の人は個人情報を守ってくれないのでしょうか???? 私は休憩無しの7時間労働を強制させられている事の改善をしてもらうために通報しました。 おかげで、勤務時間は休憩無しの6時間労働に変更になりました。 悪い事をしたと思っていませんが、市役所関係内部では、通報者探しがあったとほかより聞きました。 監督署の人はどうして通報者の名前を言ったのでしょうか?? この件に関して、労働基準監督署にこうぎをしても良いと思いますか?? 名前を正直に言った私が馬鹿だったのでしょうか??

  • 社会保険の加入に関しての相談をしたい

    社会保険の加入に関しての相談をしたい 前に勤めていた会社なのですが、会社員と入社して、社長から、使用期間中に社会保険に加入させることが出来ないと言われ、腑に落ちませんでしたが、正社員としての、就職で、嬉しかったというのもあったので、了承しました。 入社して、3ヶ月経っても、連絡はなく、そして、半年後、に加入出来ました。 約束とは違うとは思いましたが、立場上、社長に言うことが出来なく、もし、喧嘩しても退職せざるをえないので、何も言いませんでした。もし、このまま辞めてしまっても、会社員ではなくフリーターとして勤務していたということになりかねないし、マイナス要素しかなかったので、我慢しました。その会社は今はもう辞めています。 本来は試用期間中でも、社員として採用された場合は、社会保険を加入させなければならないことを知りました。入社して、半年未加入期間分をさかのぼって加入したいのですが、出来るのでしょうか?ハローワークや社会保険事務所。労働基準監督署に、相談して解決してもらえるのでしょうか?やはり、もう退職している身分なので、無理なのでしょうか?。 給与明細、労働雇用契約書等の書類はすべて保存しています。 転職サイトでは、社会保険完備と記載されていました。試用期間は未加入とは記載されてません。これはおかしいですよね?。 若い=無知というので、馬鹿にされた気分が拭いきれません。 何方かアドバイス下さい。もし、さかのぼって加入出来るのなら、厚生年金に未加入分を加入したいです。よろしくお願いしいます。

専門家に質問してみよう