• ベストアンサー

ETCの通過速度の違い。。。

先日、ETCを初めて利用しました。 通過速度については、過去の質問・回答でおおよそ理解できたのですが、地方と都市部の格差には驚きました。 実際、阪神高速だったと思うのですが60km/hで通過できたときにはすげぇ!と思いましたが、地元のゲートは限りなく20km/hぐらいまで減速しないとゲートが開かず、ヒヤッとしました。 メーカーによって多少違いがあったり、バーが柔らかい素材で出来ていてそれなりに安全措置はとられているみたいですが、慣れないものにとっては後続車両のこともありますしとても危険と感じました。 皆さんのそのような体験談とかどうやって慣れたかなど教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shippo
  • ベストアンサー率38% (1216/3175)
回答No.1

何回か利用していれば感覚がつかめると思いますが、料金所では限りなく20km/hにした方がいいですよ。 係員が横断している場合や、前の車についていったら前の車のゲートが開かず急停車するなんてこともありましたよ。 さすがに10km/hだとかに減速すれば逆に追突されそうですが、60km/hは出しすぎだと思います。 料金所のアンテナ設置位置からゲートまでの距離によりゲートが開く間隔に違いがありますので、一概に何km/hで通れるといったものではないと思いますがね。 都市部の料金所は敷地の問題や他の一般道を走る車に影響を与えないためか、アンテナ~ゲート間が短く感じますしね。

janfranco
質問者

お礼

やっぱ”慣れ”ですかね 60km/hで通過したときは、前の車がいけるなら自分も~みたいな勢いでしたけど、やはり単独だと抵抗ありますね たしかに言われてみれば、ゲートの長さが違うような気がします ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • yfnct
  • ベストアンサー率20% (22/108)
回答No.5

一度、出張で高速利用したとき、出口でETC未装着車がETCレーンに入り急停車。後続のこちらも急停車したことがあります。質問者さんのように後続車も怖いですが、先行車にも気をつけないとこちらが追突する羽目にもなります。 上のこともあり仕方ないので、私はブレーキを軽く踏みながら30Km程度(減速気味)で進入し、バーが開いたら逆に少し加速するようにしています。ただ、通過後に横から飛び出してくる車もいますので、やはり神経を使います。 ETC=楽とは、あまりいえないかもです。

janfranco
質問者

お礼

>ETC=楽とは、あまりいえないかもです。 ホンとにそうですね 進入時、通過時、通過後。。。 常に気が抜けないですね ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • E-mi
  • ベストアンサー率15% (243/1523)
回答No.4

自分も怖いので40キロ程度しか出せません。 「そんなにトロトロしていると追突されるぞ」と言われましたが、追突されたら後ろが悪いんじゃないの?と言う事でこれからも40キロです。 もしもの際は、しっかり車を直してもらって、しっかり慰謝料と休業補償を頂きたいと思います。 先行する車が20キロだと助かります。40でも怖いですから。 もっと言うと、ゲートに速度自動取締機をつけて欲しいです。

janfranco
質問者

お礼

たしかに追突したほうが悪いし、バーにぶつかるよりはゆっくり通過して煽られるほうがまだマシかな!? そんな感じで先行する車より、後ろの車が気になりますね ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tuu_chan
  • ベストアンサー率27% (236/851)
回答No.3

道央自動車道(北海道です)で、最初は20キロぐらいで通過していましたが、なれた為一度だけ60キロぐらいで、つっこんだこたがあります。メチャ怖かったです。車体の50cm先ぐらいで開いた感じでした! 今は、20キロぐらいで通過しています。 実際、道央自動車道はゴールデンウィークとお盆ぐらいしか、ETCゲートも込みませんので、焦る必要は無いんですけどね。

janfranco
質問者

お礼

私は中国地方ですが、GWやお盆でもたいした渋滞情報は聞かないのでたぶんゲートも込むことは無いので、同じくあせる必要も無く20km/h通貨でよさそうですね ただ、関西方面のゲートの通過速度には少し驚きました まぁ、これもじきに”慣れ”でしょうかね ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bake9
  • ベストアンサー率20% (18/88)
回答No.2

20km/h以上の速度で進入してトラブルになったら あなたが不利になります。 なるべく、20km/hに近い速度での進入が無難です。 あと、後も気にしないETC未装着車にレーンを横切られることもあります。 万が一に備えてスピードは控えめで

janfranco
質問者

お礼

なるほど、自分のみを守る為にも20km/hキープの方がよさそうですね でも、毎回トラックに煽られるのも辛いっすよ(;; ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ETCレーン進入速度

    先日、料金所手前をかなり快調に走っていたため、ついつい減速が間に合わず、60km/hくらいでETCに突入してしまいました。 後続があったので急ブレーキは避けようと、あまり減速できなかったのもありますが、なんとか認識してくれて、バーは無事に開きました。 20キロ程度に減速するようにという原則は承知していますが、皆さんは普段どのくらいの速度で通過していますか? チキンレースをしたいわけではないのですが、興味もあってお聞きします。 みなさんのご経験をお聞かせください。

  • ETCのバーは速度はどの位で開く?

     高速道路の進入ゲートでETC専用ゲートに入ると20km/Hrの減速するようメッセージがありますが、その先にある開閉バーは時速はどの位で開くのでしょうか?ゲートに入るときついついブレーキを踏みがちですが、どの位の安全率をみているのか興味があります。よろしくお願いします。

  • ETCで料金所を通過するときの速度

    ETCで料金所を通過するときの速度 ゲートの前に20km以下で進入するように注意がありますが みんな結構な速度で通過します。 バーの開閉に間に合うギリギリの最高速は本当はどの位でしょうか?

  • ETCゲートでエラーが出たけど通過できてしまった。

    こんにちは! 昨日、首都高から中央道に入る際、三鷹料金所のETCゲートでエラーがでました。 しかし、通過できてしまいました。バーが無いのかスルーできました。 ゲート出口内で少し待ちましたが誰も来ず、後続車に追突される危険もあるのでそのまま通行しました。 その後、有料道路を通った際にはETC問題有りませんでした。 とりあえず中央道を管理している所(ネクスコ中日本?)に問い合わせた方が良いでしょうか? 違法通行等になっていないか心配です。。。

  • ETCレーンの通過

    先日YZFーR6にETCを装着しました。 初めてバイクで通過した時は感動ものでした。 今、ETCレーンでは速度規制がされてますよね、確か20キロ制限だったと思います。 噂では40キロまで行けるらしいですが、それでも都市部などではむしろETCレーンの方が渋滞気味です。 話がそれましたがETCを通過するとき思ったのですが、バーとバーの間、、、、開いてますよね。 見た感じ70センチくらい開いてます。 、、、通れる? と、思うのです。 もちろんETCカードは入れて料金は払います。 昔はETCレーンは80キロで走っても反応していたらしいのでそれくらいで通過しても料金は払われると思います。 もし通過場合どうなるのでしょうか? 通過後にバーが遅れて開くのでしょうか?

  • ETCの音声

    3年前にETCを取り付けました音声ガイダンスも正常でしたが、 高速を利用する機会も減ったためカードを抜いて高速利用の時に差し込んでみたら音声が出なくなっており、それ以来出ておりません。 料金ゲートを通過する度にもしゲートが開かないで後続車に追突でも されはしないかと余計な心配をしてしまいます。 簡単な操作方法で直るのであれば是非教えて下さい。

  • ETC共用ゲート

    ETCと一般の共用ゲートについてお訊きします。 車載器を取り付けてからまだETCを使った事がないのですが 共用ゲートはストッパーというのでしょうかバーが無いですよね? 通過する時、どうやってETCを認識したと判るのでしょうか? 数年、高速道路を使ってないので記憶が定かではないのですが 共用ゲートにもストッパーバーありましたっけ? 今週末、ETCを初めて使うのでちょっとビビッております。 宜しくお願いします。

  • ETCどういゆこと

    ETCを使い、2つの高速道路を利用しました。最初のゲイトの1KMぐらい手前で音声案内でETCで通過できませんと案内あり。 現金をはらって通過。(他の車はゲイトを通過してます。)2つ目の高速道路は正常にETCで通過できました。どうなっているのか、誰か教えてください。不安でゲイトへ進入できません。

  • ETCゲートの誤作動?

     先日 有料道路での出来事です。  ETC装着車なので専用ゲートに向うと 一般ゲート2つの真ん中1つだけETCゲートでした。  先頭車(A)の後続車(B)は、先頭車(A)に ピッタリついてゲートに進入し遅れて私の車が、 ゲートに進入しました。  先頭の車(A)は、窓を開け怒鳴りながら 黄色いチケットらしい紙を窓から投げ捨てゲートを通過しました。 (この時 私の車は、後方約20Mくらい)  直後にゲート閉まってしまい(閉鎖) 後続車(B)は、通過できず停止!  私もそのまま、車線も変更不可能で(B)の後方に停止!  直ぐに係員が出てきてゲートが開き (B)を誘導 ETCゲートは、復旧し私は、通常通り通過しました。  このトラブルは、一体なんだったのでしょうか? 私の推測 ・先頭車(A)が、後続車(B)の信号で通過したから? ・単に後続車(B)が、ETC未搭載車?

  • ETCを使って速度違反の取り締まり

    ふと疑問に思ったのですが、ETCなら流入時刻と流出時刻が分かりますよね!? そこで、 例.制限速度80km/hの高速道路でIC間100kmを50分で走行。この場合、表定速度は120km/hで40km/hのオーバーです。 こんな取り締まり方法はしないのですかね? オービスなら殆どの車が通過時だけ制限速度、通過後20km/hの速度越えは当たり前ですから、あまり意味がないような... (余談ですが)以前にこんな経験が、 とある高速道路(制限80km/h)を走行中、パトカー発見。すべての車両が100km/h位から80km/hになって、走行車線に。何も知らずに追い越し車線をかっ飛ばしてきたスポーツカーに乗った兄ちゃんも、80km/hに。そんなこんなで、 「続いての渋滞情報です。○○道○○付近、パトカーを先頭に○○km渋滞しております。」 って感じでした。 そして、やっとパトカーがICから出ると、みんな一斉に100km/h位に。 「渋滞終了です。速度回復願います。」 みたいな。 こんなんですから、ETCを使えば、ある程度は取り締まりが出来ると思うのですが、証拠も残るわけですし、どうでしょう?