• 締切済み

公立・国立・私立の小学校の質の違い

公立の保育園に子供を預けながら共働きしている、母親です。 まだ少し先の話なのですが、子供の学校進学に付いてかなり悩んでいます。 なぜなら公立の保育園に通わせる中、保育士さんの人間性というか質の低さに驚くことが多くて… 私自身は保育園・幼稚園とも通わず家庭で過ごし、学校は外国人学校(私が韓国人なので)で小中高とも過ごしました。日本人の男性と結婚し、子供を産み、子供は当然日本人として人生を歩んで行くことになります。 当然、国立・私立はまず入学できるかが問題ですが、(私立は学費もかかりますし)まずは、受験を考える前に、その教育の質・学校の質の違いがどれほどなのか、子供を小学校・中学校に通わせている父母の方にお聞きして見たいのです。 経験者の方、よろしくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数6

みんなの回答

  • pon-cyan
  • ベストアンサー率29% (71/242)
回答No.3

公立だと教師の質が低いとは一概に言えないと思います。 当然のことですが、公立同士、私立同士で比べてみても、学校によって方針や雰囲気などまったく違いますし、また一つの学校の中にもさまざまな教師がいるわけですから。 私自身の経験でも、素晴らしい理想を掲げた私立学校でありながら、非常に独善的で自己中心的な人間が教師として教鞭をとっている例は何度も見てきました。逆に、荒れた公立であっても、その中に情熱的で本当によく生徒のことを考えるすばらしい教師だってたくさんいます。 ニュースを見ていても、教師が何らかの犯罪で逮捕されたという場合、公立も私立もありますよね。 要は、どんな学校にもいろんな教師というか、人間がいるということです。どんな教師が担任になるかというのは運に任せるしかありません。 ・・・などと書いても、何の参考にもなりませんね。きっと。スミマセン。 最後に私自身のことを書けば、、、 私の娘はまだ小さいのですが、今のところ、公立に入れるつもりです。 私の以前の知人が、ずっと公立の教師志望でしたが、公立の採用は落ち続け、私立で採用されていました。その人の話では、公立志望でそれが叶わず私立の教師になるという人が沢山いるということでした。 逆に、私立を蹴って公立の教師になった友人も身近にいます。 そんなわけで、私にはあまり私立への幻想がありません。(笑) 小学校は公立に入れて、それ以降のことは本人と話し合いながら(基本的には本人の希望に沿うように)決めていきたいなと思っています。

oksunis
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。お礼が遅れまいしたが。 出来るだけ学校を見学に行ってみたいと思います。 子どもの教育を天運に任せるのは… 学校のリサーチをもっとしてゆこうかと思います。

noname#61307
noname#61307
回答No.2

公立だから、すべてこうだ、ということはないと思います。私の子供は公立ですが、近くの同じ小学校と比べても違う部分が多いと感じています。PTAも関わってくるからかもしれません。 すべてを学校のみお任せにするのなら最初から教育も環境も整った私立を選んだ方がいいかもしれません。 ですが、多少の不具合をPTA始め、保護者が変えて行こうとか、子供自信が学校の世界だけに振り回されない社会性を学ばせようと、確固たる親の信念があれば、公立でもいいんじゃないかと、私は思います。 私立も大変良いと思います。でも公立がダメだとか、そういう事は絶対に無いはずです。 要は「安全に楽しく勉強が出来て、お友達がいて、有意義な学校生活」がおくれることじゃないかな? 特に仕事をもっているご家庭ですと、専業主婦のお母様と比べて色々検討することがあるかと思います。 学校までの距離、地域の同級生の有無、学童などですね。 たとえどんなに良い学校でも、子供にとっては生活の一部ですので、通うだけでヘトヘトになってしまうなら、意味が無いと思います。 私の友人も有名私立に入れましたが、毎日が余裕のないこと!スーパーへ行くにもキチンをした身なりでないといけないとか、他のクラスの子が海外旅行に行って、お土産をもらったから我が家も海外旅行に、とか。この車では恥ずかしいから買い換えたとか。 本来、小学校へ通う意味と全然外れた所で苦労するのなら、公立でよかったんじゃないかと思います。 でもまあ、ご質問者様がしっかりとした信念で、振り回されない性格でしたら、どこの学校でもいいような気がします。 保育士の質の低さは、出身校だけの問題ではないと思いますよ。 東大出のエリートだって、頭の良さと性格の良さは違う部分ですから。

oksunis
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 近隣の地域の公立(保育園も小学校も)は先生の人事に何年で移動等のなんだか、不条理な規則が有って、良い先生がいるかどうかは本当にその年の当たりハズレが有るみたいです。そもそも、そんな地域なのでこんな質問をさせてもらったのかも…

  • yakyutuku
  • ベストアンサー率14% (267/1890)
回答No.1

はっきりいって公立の小中高にはろくな先生はいません。年を追って学力には歴然たる差が付き、人生が育ちによって選別されるといえるでしょう。よっていくらでも教育費があるならば、勿論私立に通わせるべきです。ただし問題になるのは(勿論)学費です。一浪してから私立の大学に通わせるための学費はトータルいくらか計算していますか?それでも余裕があるならば、高校、中学、小学校の順に私学に通わせるべきでしょう。弟妹が増えればそれだけお金がかかりますし、学校以外にも教育費はかかりますので、余裕を持ってお考えください。

oksunis
質問者

お礼

お礼が遅れました。ご回答ありがとうございます。 夫も同じ意見なんですよ。 やっぱり経済的にまた、通学距離等の条件が整えば私立ですかね。

関連するQ&A

  • 私立小学校か公立小学校か

    こんにちは。現在年中の子供の母親です。 再来年ではありますが、子供を私立に進学させるか公立に進学させるか、迷っております。 公立に入れるべきところ、私立に・・と迷っている点としては以下です。 1.他人に影響されやすく、楽しいことが大好きな性格であるため、素行の悪いお子さんと友達になりそう(お金で環境を買えると思えば、高い学費ではないかと) 2.学区指定小学校は良いうわさを聞かない 3.住まいのある地域は受験に不利とされる、一時話題になった会社の歴史教科書を採択しています。 そのため、中学から私立に入れる予定ではあったので、小学校からいれても・・という考え 4.両親ともに働きにでており、学童保育が必須ですので、学童よりましな習い事や、営利目的の学童(英語教育を行なう)等も検討していますが、月数万かかり、私立に入れる学費より高くなりそうです。最近の私立も夜間預かりがあり、教員が宿題の世話をしてくれるところもあるとのことですので、月々の負担が変わらないなら、私立でも・・という考え かといって、私立にいれてしまうと、近所の友達を作る機会が減り、それもどうかと考えてしまいます。 なお、お受験には興味ありませんので、私立といっても願書をだせば入学でき、そこそこ安く、環境の良い学校を数校検討しているくらいです。 公立にいれた親御さん、私立に入れた親御さん、それぞれから感想やご意見をいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 私立、国立、公立の学校選びに迷ってます。

    私立、国立、公立の学校選びに迷ってます。 私立を一般で受けたら特進コースの特待生として受かりました。 滑り止め程度に考えていたのですが特進クラスの特待生となれば 選択域に入ります。 第一希望よりレベルが高い国立高校も実力試しで受けたのですが、 本日、合格していたため選択域に入ります。 公立高校・・第一希望です。この第一希望というのも当初私立は普通科で 国立がムリかなぁ・・のときに決定したもので今は迷ってます。 偏差値としては国立>公立>私立 通う塾の先生は大学を見越すなら国立高校をと言われてます。 私立では授業後も希望すれば勉強を見ていただけるようで 塾へ行く必要はありません。 特待なので費用もかかりませんし自宅からも近いです。 公立は、このあたりでは進学校なので・・やはり大学進学率も高いです。 最終的には子供が決めますが 客観的に見てどうでしょうか?

  • 公立と私立の違い

    私は中学まで公立の学校でしたが、今春から私立高校に進学します。そこで、公立と私立の学校(高校)の違いにはどんなことがありますか。もちろん、授業料が違うというのは知っていますが、例えば校則、先生の面倒見、授業の質、人間関係、宿題の量など入学する前に知っておいたほうが良いことはなんですか?

  • 公立と私立の違い

    私どもはわたくしは小学校から、夫は高校、息子は中高一貫の私立で公立のことが解りません。 大きな違いは何ですか。 また、息子は一環の私立であるのですが、大学は国立に受かってこそ価値があるといった学校で 親が見てもかわいそうなくらい素行面・勉学面と厳しかったです。 手厚さも素晴らしかったので無事、国立に合格できましたが。 公立中学・高校との大きな違いがあれば教えてください。

  • 国立小学校

    国立小学校に入学させるメリットってなんですか? 私立だと、特色がそれぞれあると思うのですが、国立小学校の位置づけがいまいちよくわからないのです。 教員を目指す大学生の実習の場になったり、文科省の方針の実験台になったりするんですよね?(違っていたら、教えてください) ちなみに、国立の学費って、公立小学校とどう違うのかも、ご存知の方がいましたら、教えていただけますか? 入れたい私立があっても、学費面で親が踏み切れず、国立も視野に入れてみようかと、再検討を始めているのですが・・・。 よろしくお願いします。

  • 公立か私立か

    上の子が私立幼稚園の年中です。県内唯一のエスカレーター式(幼稚園・小学校・中高一貫・大学)学園ですが、私も夫も教育や学歴にはこだわりがないので小学校からは公立のつもりでいました。なぜこの幼稚園にしたかといえば、近所の公立園は2年保育のみ、勉強は一切なしののびのび保育が気に入った、そして私立園の中で家から一番近いのが主な理由です。 しかし夫が急に学園小学校に行かせたいと言い出しました。理由は最近の義務教育に対する不信感です。うちはそれ程裕福ではないので手放しで賛成はできません。一方、夫の言いたい事もよく分かります。義務教育費も削減されるという昨今ですから。どうしたら子供のためなのか考えれば考えるほど自分でも矛盾して混乱してきました。 ・近所が99%以上公立小に行くので放課後が困る(私立の月謝+習い事の月謝を払うのも難しい) ・毎日車で送迎をしなければならない(道草したり友達の家に寄ったりも大切だと思うので) ・公立小には公立園からの入学者が9割以上(この町では私立園に通っていても小学校で友達がいないことを考えて年長から公立園に転園が当たり前。うちはそれをする気はない)なので入学時に友達がいない。 ・小学校や中学からその学園に編入するのはレベル的にかなり難しいが、幼稚園から上がっていけば間違いなく入れる(因みに幼稚園は何の苦もなく入れる) ・学園小の幅広く興味深い授業内容はとても魅力的。でも良い大学へ、とは思わないので、学園の中高一貫校のハードな勉強には疑問を感じる。 ・幼稚園から高校までほとんど顔ぶれが変わらないよりは進学するたびメンツが入れ替わる方が人間的に幅ができるのではないか? など。親としてどう選んだら良いのか悩んでいます。 些細な事でも結構ですのでアドバイスをお願いします。

  • 私立と国立はどちらの方が上なのですか?

    私立と国立はどちらの方が上なのですか? 中小学校だと私立と公立を比べると私立の方が入学試験がありますし、 中高一貫で名門大学に行けるような学校がほとんどです。 一方で、大学だと、私立大学は授業料は高いし、遊び人が通っているようなイメージがあります。 一方で国立大学だと、授業料は安く、偏差値が高く、研究レベルが高いところも多いです。 他人に国立と私立どちらの方がレベルが高いのと聞かれたら、 中高までは私立だけど、大学は国立かな、みたいな分かりにくい回答になってしまいます。 なぜ中高と大学とで、違いが出てくるのでしょうか? 他人に国立と私立どちらの方がレベルが高いのと聞かれた時に もっと明快な回答をすることが出来ませんでしょうか?

  • 将来、子どもを入れるなら、公立?私立?

    学校の課題でアンケートを取ることになりました。 公立の学校が「私立化」していく中で、将来、子どもを学校に入れる際に公立に入れたいか、または私立に入れたいかをアンケートで尋ねたいと思います。 尚、子どもを持たない20~30代の方の回答をお待ちしています。 未婚・既婚は問いません。 ================================= 質問1.あなたの年齢と性別 質問2.あなた自身の出身校 (都道府県、公立or私立or国立…中高それぞれ教えてください) 質問3.子どもを入れるなら公立か私立か (中高どちらとも、または高校のみでも構いません) 質問4.「質問3」の理由 ================================= 質問は以上4つです。 ご協力いただけたら幸いです。宜しくお願い致します。

  • 公立小学校と私立小学校

    現在4歳になる娘がおります。 幼稚園には通っておりません。 今年、私学系の幼稚園を受験します。そのまま内部で小学校へと進学させるつもりです。 近所のお子様は、近くの幼稚園→学区の公立小学校 へ進学へが大多数です。 また国立小の受験可能範囲である為、「一応国立付属小学校を受けて、落ちたら公立に入れるわ」というママさんも多数派です。 我が家も、国立受験もする予定ですが、落ちたら私立に行ける様に滑り止めを持って受験させます。 少し理解に苦しむのは、 最近の公立小学校は荒れています(東京23区在住です)。 この教えてgooでも「障害」の疑いのある方と同じ学級で学習出来ない・イタズラされる等、悩んでいらっしゃる方も多いと存じます。 授業開始に、全員で机に着席せずに授業が始まったり、授業中に「トイレ」など、(教師が静止すると親が学校に文句を言いに来るケースもあるとの事) 私は、小学校は学習や生活の基礎を学ぶところだと思っていますので、 人生の最初の学びがこういう風では嫌だと思い、私学に行かせたいと思っています。 我が家は、物凄く裕福、という訳でも、日々の暮らしに困るほどでもない金銭状況ですが、 それでも少し家計を節約してでも私学に入れたいと感じています。 公立学校へは、何をもって進学されるのでしょう? 「一応国立も受験→落ちたら近くの公立で」という方は小学校の学びについてどう考えていらっしゃるのでしょう? また我が家は賃貸住まいですが、持ち家に利を感じないため、それで良しとしております。 ですので尚更「私立受験するんだ」と特別な目で見られて居る様に感じます。 「金銭的余裕が無いから」の視点のご回答はご遠慮下さい。 また「近くに通える私学がない」との回答も理解できますのでご遠慮願います。 モンスターペアレント、席に付けない子供達… などと同じ学校に子供を通わせたくない、 との視点からご質問させて頂きます。 読み辛い文章にて失礼致します。宜しくお願い致します。

  • 私立か公立か

    今年中学受験の子供がいます。 経済的に国立希望で国立以外の進学は今のところ考えていません。 ただ私立を何校かお試し受験は考えています。 国立が不景気の影響で人気が高まり、微妙になってきました。 もちろん国立に受かればよいのですが、 もし私立が受かって、国立がだめな場合はどうしようか悩んでいます。 私立だとお金はかかりますが、教育はしっかりしており、有名大学も現役で入っています。 公立高校の場合、もしトップの高校に入れたとしても 進学率からみると、浪人は避けられそうもありません。   そう考えると少し無理しても 私立中学、高校と進学させるのと 公立高校に行って浪人1年して大学に行くのと 結果的にどちらが、経済的に安くすむのでしょうか? お金の話になって申し訳ないのですが、知っておられる方いましたら 教えてください。

専門家に質問してみよう