• 締切済み

島原の乱で一揆側はポルトガルと通じていたのでしょうか

以前そういう話を聞いたことがあるのですが、信憑性はありますでしょうか。 そうなると、つまるところ、幕府を押すオランダと、オランダと植民地争いをするポルトガルとの国際紛争的性格も帯びた乱だったということになります。 幕府がオランダ軍艦に原城を砲撃させたというのは、後押しがなくなったことを知らしめる心理的な効果を狙ったといわれると、納得するのです。

noname#32495
noname#32495
  • 歴史
  • 回答数3
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • a-koshino
  • ベストアンサー率23% (102/441)
回答No.3

代理戦争をやるなら、現地の有力者とつるむしかありません。 さもなければ自国の軍隊を使った方が、よほど安心できるでしょう。 幕府を困らせ、オランダに頼るよう仕向けるのなら、話は別ですが。 それにしても、どうやって浪人たちと連絡を取るのでしょうね・・・。

noname#32495
質問者

お礼

やはり伝説の粋でしょうかね。反乱指導者は有力者ではあります。

  • a-koshino
  • ベストアンサー率23% (102/441)
回答No.2

天草四郎という虚像を演出した島原の乱の首謀者は、小西行長の遺臣たちでした。 ただし、乱の原因は領主である松倉氏・寺沢氏の圧政と凶作であり、一般農民が中心です。 普通に考えれば、浪人主導の農民反乱を支援するメリットは、ポルトガルにありません。浪人との接点も皆無だったでしょう。 ということで、信憑性はないのでは。

noname#32495
質問者

お礼

主導者のキリシタンたちがポルトガルと結んでいたのではないかということです。キリスト教布教の代理戦争として利用したのではないかということです。

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

そういう決定的な証拠はありませんし、もしそんなことがあれば一揆側はもっと鉄砲も弾薬も豊富にあったはずです。 しかし、実際は一揆側は武器の不足に苦しみました。

noname#32495
質問者

お礼

そうですね。原城に立てこもったということで、応援のチャンスをうかがっているという見方もできるのではないかと聞いた記憶があります。

関連するQ&A

  • ポルトガルとスペインはなぜ没落したのか?

    1500年頃から2000年に至るまで、世界に名を馳せた大国というとポルトガル、スペイン、オランダ、イギリス、フランス、ドイツ、日本、ロシア、そしてアメリカの九ヶ国が思い浮かびます(オーストリアを含めるかどうか迷いましたが世界大国というのは違うなという気がしました)。 そこで質問したいのがポルトガルとスペインの繁栄と衰退についてです。 例えばオランダの衰退については、 ・中継貿易を基本とし、自国製産業の育成を怠った ・英蘭戦争での敗北 ・ユトレヒト条約でイギリスがスペインの植民地での最恵国待遇を与えられた といった理由で説明できるのだと思います。 オランダより以前の、ポルトガルとスペインの衰退について、教えていただけたら幸いです。例えば軍事的な理由としては無敵艦隊の敗北や三十年戦争での損害などがあるのでしょうが、経済的な理由について、良くわからないのです。植民地で手に入れた富をどう消費したために、英国のようになれなかったのか?逆に英国は富をどう活用したのか?そもそも軍事的な理由、経済的な理由、という風に分けること自体ナンセンスなのでしょうか。 ちなみに関係ない質問なのですが、ポール・ケネディの『大国の興亡』って高校生でも読めるレベルですかね?もちろん世界史を一通り習っている高校生です。

  • ドイツが植民地政策に乗り出さなかった理由は?

    ポルトガル、オランダ、イギリス、フランスなどが植民地を得るのに必死だったときにドイツが植民地政策に乗り出さなかったのは何故ですか? 後で乗り出してきて「モロッコが欲しい」と言って喧嘩になって第一次世界大戦が始まった…んでしたっけ???

  • 江戸末期の日本はなぜ列強の侵略を免れたか

    他のアジア諸国がいとも容易く列強に植民地化されていた当時、日本も江戸幕府が脆弱になり内戦が起きていた頃です。 薩長対江戸幕府の争いに乗じてイギリスやフランス、アメリカ、ロシアはなぜ侵略行動を起こさなかったのか、又は起こせなかったのかを教えてください。 当時の列強の国内事情及び列強間の関係、日本の事情を重ねて教えていただけると幸いです。

  • 島原の乱

    島原の乱はキリシタンの決起ではないとしたら 目的は何でしょうか? 天草四郎とは何者なのでしょうか? 3万7千もの民兵が4ヶ月も篭城出来た軍資金はどこから出たのでしょうか?

  • 島原の乱

    島原の乱気になります。 イエズス会、宣教師はどのように関与したのか?今調べたら南蛮人との混血がたくさんいて天草も混血だったとか。誰が最初に画策してどのように人員を集め、結局何をしたかったのか?内乱で日本を混乱させ植民地支配のさきがけにしようと企んだのか? ほかの植民地でも宣教師は似たようなことやっていたのですか?

  • 島原の乱

    島原の乱は 「島原・天草一揆」や「天草・島原の乱」と呼ばれてますが「天草・島原一揆」や「島原・天草の乱」という表記は誤りなのでしょうか?また、誤りならばどうして一貫性のない順序なんでしょうか?

  • 島原・天草一揆についてです。

    島原・天草一揆について教えていただきたいことがあります。 島原・天草一揆が起こった理由について、「過酷な年貢のとりたて」、「キリシタンの弾圧」、「飢餓」と書いてあるのですが、なぜ幕府は「過酷な年貢のとりたて」をしたのでしょうか。財政難になった事情を教えていただきたいです。 よろしくおねがいします

  • 島原・天草の乱について

    今回、学校の課題で長崎関連のレポートを書くことになり、私は島原・天草の乱に絞って書くことにしました。それで、資料の本を探してみたのですが、どのような本がいいのかがイマイチよく分かりません。 島原・天草の乱についてのレポートにおいての資料としてオススメの本がありましたら、教えてください。ちなみに、レポートは当時の文化に絡ませながら書きたいと思っています。お願いします。

  • 島原の乱の殉教者

    皆さんこんにちは。 私は素人のため、初歩的かつ失礼な質問を しているかもしれませんが、どなたかわかる方、 ご回答いただければ助かります。 1637年に島原の乱がありましたが、そのときの 死者はキリスト教徒にもかかわらず、ローマカトリックに 殉教者として認められていないと思います。 それはなぜでしょうか? またこの戦いでほとんど全員死んでしまいましたが、 彼らには神様のご加護は何かありましたでしょうか? 何卒よろしくお願いいたします。

  • 島原の乱に関する小説

    島原の乱、天草四郎をテーマにした小説を教えてください。 キリシタン側からの視点のほうがいいです。 ちなみに『魔界転生』は知ってますし、あまり好きでないので、 違うものでお願いいたします。 お分かりにならない方が多いと思いますが、 2005年劇団☆新感線で公演された『SHIROH』が大好きなので、 できれば、そのイメージをあまり崩さないものがいいのですが・・・。 (シローは中川晃教さん、天草四郎は上川隆也さんが演じられました。 この舞台では、神の声を持ち人々の士気を高めるシローと、 武士である天草四郎と二人が力をあわせて立ち上がるという内容になっています。) 探しているのはこのようにSFぽいものがいいのではなくて 普通の歴史小説でかまいません。 よろしくお願いいたします。