• 締切済み

友人の子がトイレトレで・・・

私の友人の子(男の子)の相談なんですが、 今、3歳半でまだおむつが外れていません。そのことを友人はとても悩んでいます。 友人の周りの子はみな外れているのでとても焦ってトイレトレをしたら、夜中に「○○ちゃん(自分)はどこでおしっこしたらいいの!!!」と大暴れしたそうです。 幸い、旦那さんが「おむつですればいいよ」と言ったらスーと寝てくれたようなんですが、今もトイレの話になると怒るみたいで中断している状態です。 ママが焦ってすると子供にも伝わることも友人は知っていますし、色々やってみてるとは思うのですが、ここまでくるとどうしたらいいかわからないと言っていました。 私も2歳9ヶ月の男の子の母親なので友人の気持ちは痛いほどわかりますが、どうしてあげたらいいかわかりません。 良きアドバイス・体験談等があればお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • eeg
  • お礼率85% (23/27)
  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • poke1
  • ベストアンサー率51% (242/472)
回答No.4

ご友人は、息子さんのおねしょで悩んでおられるのでしょうか。それとも昼間もおむつが外れなくて? おねしょでしたら、のんびり構えないとダメです。 福音館書店の「おねしょの名人」をぜひご友人に読ませてあげてください! これは子供向け絵本なんですが、ご友人の悩み解決にきっと役立ちます。 うちはこの頃、昼間は外れてましたが、夜はずっとおむつでしたよ。 3歳半でおねしょなんて、あたりまえです。 うちは年長の頃も夜、おむつだったような記憶が…(笑)。 トイレトレーニングの頃、うちの息子は、私は失敗しても叱った覚えはないのに、大のほうをカーテンに隠れてやっていました。小さい子供ながら失敗を気にしてたんですね、かわいそうな気さえしました。叱らないのに、こうだったんです、子供には結構負担なんだな、と思いました。 大人になってもおむつが外れない人っていないんですから、ご友人にはもう少しのんびり構えるようにアドバイス差し上げたいです。

eeg
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 オムツは昼・夜両方です。 子供ってとってもデリケートなんですよね。 友人の子も大の方は違う部屋やカーテンに隠れてするそうです。 友人にのんびり構えてていいんだよと言ってあげたいです。

noname#97655
noname#97655
回答No.3

オムツがはずれていないとは夜だけのことですか?それとも昼間もでしょうか? まずどちらの場合もお子さんの膀胱ができあがらないと無理ですよ。もちろん夜の方は自然になくなるのを待つしかありません。 お子さんが夜中にそのように暴れたと言うことは普段親がオムツの事についてお子さんにプレッシャーを掛けるように言葉を掛けてはいないでしょうか? もしそうならば絶対にやめてください。 まだ3歳半ですよね。全判にオムツが取れるのは平均が3歳です。ですからお友達のお子さんの場合とくに遅いわけではありません。 お子さんがそのような状態でトレーニングはやめてください。もっとお子さんにストレスを与えてしまいます。 膀胱ができあがればオムツはたった1日ではずれてしまう物です。 きちんと膀胱ができあがればおしっこの前に必ず教えてくれるようになります。それまで待ってあげてください。

eeg
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 オムツは昼も夜も外れていないです。 回りの子が次々オムツが外れていってるので友人も焦りが出ていたんだと思います。 三歳半は遅くはないいんですね。それを友人が聞いたらきっと気持ちが楽になると思います。

回答No.2

男の子のママとしてアドバイスです。 パパはトイレの使い方を息子さんに見せているでしょうか? うちの息子は、なぜかオマルには抵抗があったようでイヤイヤ状態でした。 が、旦那がトイレで「大人の男はこうやるんだぞ~」として見せたら 「一緒にやる~」と背伸びをしてトイレの便器のふちにおちんちんを乗せて・・・・初トイレ成功しました。 それを旦那に褒められて、それからはすっかりオムツが取れました。(夜は時々おねしょしましたが。) 幼稚園位までトイレに10センチ位の高さの踏み台を置いていました。 もし、パパのトイレを見せていないようでしたらお試しを。

eeg
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 友人の旦那さんはあまり育児に参加してくれてないようなので、多分見せてはいないと思います。 今度友人に会ったら早速言ってみたいと思います。

  • n34156
  • ベストアンサー率15% (53/352)
回答No.1

私の小1の息子も、おむつが外れるのは遅かったようです。でも、あんまり気にしませんでした。5歳になっても、時々おねしょをしました。でも、しかったり、逆上したりしませんでした。ゆっくりと育てたいって思いました。上のお姉ちゃん(小5)とは極力比べないようにしました。今は、元気に普通に学校に行っています。

eeg
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 友人は結構神経質な方なので、周りからのプレッシャーもあり焦ってしまったんだと思います。 今度友人に会った時はのんびり構えていていいんだよと言ってあげたいです。

関連するQ&A

  • 言葉の遅い子のトイレトレについて

    言葉の遅い子のトイレトレについて 2歳1カ月の男の子です。 言葉が遅いこともあり(2語文がまだです)今まで、おむつは3歳くらいまでに外れればいいと思っていたんですが、 2歳になったあたりから、事後報告(オムツ着用)が頻繁にみられたので、せっかくだからトイレトレを開始しようと、ゆるくですがたまにトレパンをはかせたり、補助便座に座らせたりしています。 が、いまだにトイレでの成功はありません。 現在は、おむつでもトレパンでもオシッコは事後報告(おまたをおさえて「ぶー」と言います) うんちは事前報告があります。 オシッコもウンチも「ぶー」なので、なかなか判別しずらいのですが、言葉が遅いのでしかたないのかとも思います。 うんちの事前報告はいきむ直前で、しかもうちの子はかなり快便チャンなので、事前報告があってからおむつを外すのに手間取っていると、次の瞬間事後報告の「ぶー」と言われてしまいます。 補助便座には最初は物珍しいので少しは座っていました。 数字やアルファベット、ひらがな等の文字に興味があるので、あいうえおシートなどを見せていましたが 目の前でトイレを流すところを見せてから、トイレ自体に行きたがらなくなりました。 寝室や和室で遊ぶ事が多いので、よく話に聞くノーパン作戦は考えていません。 ここでお聞きしたいのは オムツでもトレパンでも事後報告ならば、後始末が大変なトレパンは労力の無駄でしょうか? それでもトレパンでおもらしを続けることで、事前報告に変わっていくのでしょうか? 言葉遅めな子を、機嫌良くトイレに誘導するにはどのようにしたらいいでしょう? トイレ拒否している間は無理に誘わない方が、今後のためにいいのでしょうか? 質問が多くなってしまいましたが。 先輩ママさん、ご自分のお子さんに少しでも当てはまる点がありましたら。 経験談など、お聞かせください。 子供によって進行はそれぞれだということは承知の上です。 今後のトイレトレのヒントにさせていただきたいとおもっています。 よろしくお願いします。

  • トイレトレ・・どうするべき?

    2歳3ヶ月の子なんですが、ある日朝起きておしっこをしていなかったのですが寝起きでおしりが暑そうだったので少しオムツをはずしていると突然「おしっこ出そう!」と言って来てトイレに連れて行くとオシッコが出来ました。 すごいビックリしたんですが本人もすごい喜んでてそれからトイレでオシッコさせてあげたくなり、そろそろおしっこしそうかな~と思ったらオムツをはずして「おしっこ出そう!」と言うのを待って、トイレでオシッコさせています。 トイレトレはまだまだ先の話だと思っていたのですが間隔も2~3時間は開いていますし「これもタイミングなのかなぁ」と思い、なんとなくトイレトレを始めてみました。でもやっぱりオムツをしていると全然言わないしトレパンも友人が使わないからと貸してくれたのですが全然言いません。1度、トレパンからオシッコ漏れたのですがそれは「おしっこ出た」と言いにきました。 もうすぐオシッコでそうかな、って時に「トイレ行く?」と聞いても答えは「イヤ」で、オムツをはずすと「オシッコ出る!」とトイレに走っていきます。 そこで質問なのですが、やっぱりオムツをはずしておくのはよくないでしょうか?(ずっとではなく、出そうなタイミングではずすので何もつけてない状態は長くて15分くらいです) お漏らし覚悟でパンツなど履かせてトレーニングした方がいいのでしょうか?(私はお漏らしされても平気です) 私から誘ってのトイレ習慣はイヤイヤ期もあり無理みたいです。 あと、2歳3ヶ月でそこまでするのは早いですか?

  • トイレトレ

    トイレトレ 最近、2歳5ヶ月の息子におむつをはかせたままトイレトレを始めました。 自分から「オシッコ」と教えてくれるときもあるのですが、ウンチは私が目を離したすきにカーテンの裏などに隠れてしてしまいます。そしてオムツをかえようとしても、「してない」と言い張って逃げてしまうのです。いつも隠れてウンチをするので、怪しいときはトイレに誘うのですが、結局「出ない」と言って部屋に戻ってからウンチをしてしまいます。どうしたらトイレでウンチをしてくれるのでしょうか? それと、オシッコについてですが、オシッコをした後に少したってから少量のオシッコを数回するのですが、男の子って一度に全部出るまでに時間がかかるのですか? あと、夜はあまり飲み物を飲ませないようにしているのですが、朝起きてもオシッコをしていなかったときなど一度もありません。オムツから漏れるほどのオシッコをしているときのほうが多いです。 この状態ではトイレトレは難しいと思いますか?

  • トイレトレ トイレを嫌がる。

    4月から入園予定の3歳3ヶ月の娘です。 前にトイレトレをした時、トイレを嫌がる&おしっこの間隔が空かないのでずっと中断していました。 入園間近なので少しでも出来る様になるように、また3週前くらいからトイレトレを始めました。 今回は、間隔も空いてるし、おしっこが出る感覚もわかっているようなので、『今がチャンスだ!』と思っていました。 が・・・・、 トイレをやっぱり嫌がりはじめました。 その理由は、おしっこをする時に勢いが良すぎて、補助便座や足が濡れるのがすごく嫌らしいのです。 トイレに行きたくないので、いつもギリギリになるとモジモジしながら、「ママ、トイレ行きたくないよぉ」が、『トイレ!』の合図!! 我慢に我慢をしてるようなので、ますますおしっこの勢いが良くなって、補助便座をたまに越えてしまう程です。 先日、幼稚園へ行ったついでに幼稚園の先生に相談したところ、「入園したら一斉におむつを外しますから、焦らないでおむつで入園でも良いですよ!」と言われました。 私自身も焦りすぎてる事を反省してるのですが、もう少し、ちゃんとトイレで出来れば・・・という気持ちはあります。 まとまりのない文になりましたが。 (1)補助便座や足が濡れない方法ないものでしょうか?  恥ずかしい話、私も小さい頃は家が和式トイレだったので、外出のとき、洋式トイレでおしっこをする時、勢いがよすぎて、いつも便器を飛び越えてましたので、その時は母親に、反対を向いて座らせられてました。 ただ、これを今やると、入園してから、幼稚園のトイレに行っても、反対向いてしそうなので、やらせるのを躊躇してます。。。 (2)こんな状態なら、トレーニングを中断すべきでしょうか? アドバイスよろしくお願い致します。

  • トイレトレ

    2歳半の男の子がいるのですが、1ヶ月前からオムツからトレパンにかえ、トイレトレを始めました。保育園では、3ヶ月前からトレパンをはかせて1時間おきぐらいに定期的にトイレに行かせてるようです。 トイレは自分から教えてくれることはなく、「ちっちは?」と聞くと必ず「ちっちない」と言います。 でも半ば強制的にトイレに連れていき、座らせると「ちっちない~」と半べそかきながら必ずおしっこをします。 ウンチも同様に、朝食後、無理やり連れて行くと「ウンない~」と言いながらウンチをします。 保育園では全然嫌がることなくトイレに行くようなのですが、家では嫌がって行こうとはしません。 嫌がってるからしばらく家でのトイレトレをやめたほうがいいのか、無理やりでも連れていけばおしっこはするのでこのまま続けたほうがいいのか悩んでます。 便座やトレパンを大好きなアンパンマンにしたり、おしっこした時はほめちぎってるのですが、トイレに行くのをすごく嫌がります。 トイレに連れて行かずほっておくと、トレパンやズボンが濡れててもへっちゃらです

  • トイレトレ くじけそうです

    3歳1ヶ月の男の子がいます。 半年ほど前からトイレトレを開始しましたが、私が妊娠中だった事もあり、 徹底したトイレトレができず、オムツとトレッピーを併用するような形で 今までだらだらときてしまいました。 これまで大人がトイレに誘うと、お菓子などご褒美目当てで行くことはあっても、 自発的にトイレに行こうとすることはまずありませんでした。 本人はトレッピーにも慣れてしまい、平気でおしっこしたままでいるので、 昨日から意を決して、パンツのみにしてみました。 何度かお漏らしすれば、気持ち悪がって教えてくれるようになるかなあと 期待をしたのですが、とりあえず、この二日間はおしっこもらしまくりで 一度も自分からトイレに行こうとしてくれません。 (おしっこをすると、すぐに私に報告して、気持ち悪がって洋服を取り替えたがります。) こちらが一生懸命誘ってトイレに連れて行っても、トイレに座って「でない」と言って 部屋に戻ってきた3分後くらいにおもらしされる事もあります。 こんな状態でも、おもらしをさせ続ければ自分から「おしっこ」と教えてくれるように なるのでしょうか。 部屋もおしっこ臭くなるし、一週間くらいだったらおもらしされても我慢できますが、 もし、一ヶ月とか二ヶ月とか続くようだったら、親の私の方がくじけてしまいそうです。 トイレトレは叱ってはいけないと聞きますが、さすがに3歳になると、こちらが言ってる事も 通じるようになるため、おもらしされるとつい叱りそうになってしまいます。 おもらししたら、少しは叱ったほうがいいのかな。なんても考えるのですが、ここはやっぱり ニコニコ応援する方法が良いでしょうか。 何でも良いので、経験者の方のアドバイスお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • トイレトレでの声かけ

    2歳7ヶ月の男の子なのですが「トイレ行こう」と声をかけるとその場でおしっこをしてしまうのです。別にトイレを嫌がっている訳ではなく、誘うと行って、オシッコしたばかりでも一応、チョロチョロと頑張って出しています。 自分で行く、と言うまでトイレトレはあきらめた方がいいんでしょうか?我慢は出来るハズなんです・・・2週間前にオチンチンの先が赤くなって、オムツにすると痛かったらしく、自分でトイレ!と我慢していたんですけど、治ったら全然・・・(涙)お風呂でも、中でしては駄目、と言ったら、したくなるとちゃんと出て(洗い場で)オシッコをします。 2歳前にも上手くいきかけたんだけど、保育園で人数が増えたせいなのか、ほったらかしにされてしまったのか・・・振り出しに。 今回、母は二人目出産をひかえて仕事を辞めたので、時間はあります。保育園も行っていません。問題は、本人のやる気(?)なのか、私のやり方が悪いのか・・・オムツもトレパンも、とにかく声をかけるとオシッコしてしまうので困っています。トレパンは薄いのだと「オシッコした!」と教えてくれますが、オムツはそのまんま・・・ トイレトレの進め方、何か良い方法、誘い方とかあれば、是非教えてください!!よろしくお願いします!!!。

  • 3歳直前からのトイレトレ

    2歳11ヶ月の男の子です。 梅雨が明けたしということで この前の土曜からトイレトレを開始しました。 月齢が高いので、もうおしっこ出そうな感覚って自然に身についてないかな?と勝手な期待をしていたのですが・・・ 初日に布パンツをはかせてみました。 当然ながらおもらしですが、出そうな感じがわからないまま出ているという感じでした。 かなり前からお風呂に入ったときに「おしっこ」と言いながら、洗い場でおしっこすることがあったのでわかってると思っていたのですが・・・ ということで、考え方を変えて、段階を追ったトイレトレをしていかないといけないかなと思うのですが、 初めての子で、トイレトレのやり方がよくわかりません。 とりあえずこの3日はおむつのトレパンにして ご飯の後とかに声かけして便座に座らせています。 座るのは座るのですが、「出ない、出ない」と言って降りて その後すぐにおむつにおしっこをしていることが多いです。 3歳前になったらすんなり取れるという論を過信して すっかり遅れたスタートになりました。 ちょっと焦ってきています よいお知恵があったらお願いします

  • 寝ている間は、おしっこしませんが…(トイレトレ)

    朝と昼間は、布パンツでトイレトレーニングをしています。 以前は、15分置き位にトイレに行くと行って おしっこが出来ていたり、うんちも何回か出来ました。 おしっこは、出る前に教えてくれて、トイレで 出来ました。 風邪をひいてトイレトレを中断していて、最近 再開しました。ところが、出たら教えてくれるものの 自分からトイレに行くのは、1日1回あるかないかです。 寝起きや昼寝の後、トイレに行くとおしっこは、 出来ます。 おしっこの間隔は、1時間~1時間半または、2時間に 伸びたのですが、時間を見て連れて行っても補助便座を 嫌がったり、補助便座から降りてから10分位たって 布パンツにおしっこしたりします。たまたま時間が合うと おしっこしてくれますが、補助便座に座るとかまえて しまうような感じになってしまいました。 おしっこやうんちをすると、すぐに走って来て「ごめんね。」と 自分から謝ってくれます。おしっこの時は、ぞうきんで 一緒に拭いてくれたりします。うんちの時は、パンツを 脱ごうとします。 ここ数日、夜のオムツが濡れません。昼寝の時も 濡れないのですが、トイレトレが進んでいると思って 続ければいいのか、以前のようにトイレに喜んで行くまで またトイレトレを中断すればいいのか悩んでいます。 アドバイスお願いします。

  • 2歳6ヶ月トイレトレおしっこについて

    以前も質問させて頂きましたが、2歳6ヶ月男の子のトイレトレについてです。 冬ということもあり、基本紙オムツで外出、家ではトレパン(紙オムツのままの時もあります)という形でゆる~くしています。 現状は、トイレに連れて行けばおしっこをします(立ちション)。 1回の量が多いときなどは、たま~に「出たぁ」と知らせることもあります。 しかし自ら「おしっこ」とは言いません。 おしっこの間隔はまだ短く1時間開いてないです。 なので、1時間おきにトイレに連れて行きおしっこさせています。 (それでもタイミングが合わず、オムツが濡れている時があります) ここで質問ですが… おしっこを我慢できる(知らせる)ようにさせるには、どういった方法をとったらよいでしょうか。 1時間おきにトイレに連れていってるので、返っておしっこを溜められないのでしょうか? もらして覚えさせるという形がよいのでしょうか。 どういう風にトイレトレを進めていけばよいか、アドバイスよろしければお願いします! 春~夏にかけて、パンツマンにしたいのですがねぇ…… 現在はトイレに連れて行って、ぬがせてという一連の動作を全部手伝っているのですが、これを1人でできるようになるにはどうしたらいいでしょう? 甘やかし過ぎなのでしょうか? ちなみにウンチは知らせてくれて、我慢もできほぼ完璧です。

専門家に質問してみよう