• ベストアンサー

ブレードランナー

「ブレードランナー」 ・劇場公開版 ・完全版 ・最終版(ディレクターズカット版?) 以上の三パターンが世に出ているらしいですが、 実は”デッカードもレプリカントだった”と思わせる様な 内容に編集されたバージョンがあるという噂をどこかで 耳にした気がするのです・・・(不確かで申し訳ありません もし本当にその様な編集をされたバージョンが存在するなら どのバージョンに収録されているのでしょうか? 教えて下さい、宜しくお願いします。

noname#22097
noname#22097
  • 洋画
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • anaguma99
  • ベストアンサー率59% (1620/2727)
回答No.1

それは最終版(ディレクターズカット)です。 劇場公開版:米国国内版(暴力シーンの一部カット) 完全版:もともとの海外配給版(暴力シーン復活) 最終版:デッカードのモノローグの削除、一部シーンの追加、ハッピーエンド?変更 といった感じです。

noname#22097
質問者

お礼

最終版でしたか! 早速、観てみよと思います。 どうも有り難う御座いました。

関連するQ&A

  • ブレードランナーのバージョン

    オリジナル劇場版「ブレードランナー」(1982)、 インターナショナル劇場版「ブレードランナー完全版」(1982)、 ディレクターズカット「ブレードランナー最終版」(1992)、 「ブレードランナーファイナル・カット」(2007)、 ワークプリント?、 など様々あるようですが、それぞれのナレーションの有無、ハッピーエンドかどうか、を教えてください。 タイトルに間違いがありましたらそちらのご指摘もお願い致します。

  • 【今更ではありますが】ブレードランナーでの不可解なシーン【二つで十分ですよ!】

    宜しくお願い致します。 昨日、『ブレードランナー~ディレクターズカット「最終版」 』をレンタルしました。 何回か観た作品なのですが、どうも腑に落ちないシーンがあります。 ------------------------------------------------------ 〔~屋台にて~〕     オヤジ「空きました、空きました、いらしゃい、いらしゃい。」      〃  「さあどうぞ、何にしましょうか?」   デッカード『Give me four.』     オヤジ「二つで十分ですよ!」   デッカード『No, four. Two, two, four!』     オヤジ「二つで十分ですよ!」   デッカード『And noodles.』     オヤジ「分かってくださいよ」 ------------------------------------------------------ 気になって調べてみたところ、ずいぶんと語り尽くされたテーマのようで諸説あるようですが、 その中でもエビ説が有力だと感じました。 しかし、どうもそれが腑に落ちず、伏線として用意されたような気がしてなりません。 このシーンについて、何らかの公式見解は出されているんでしょうか? やはりエビが、「二つで十分」なんでしょうか?

  • ブレードランナーはどれからみたらいいの?

    ブレードランナーっていう古い映画がおもしろいらしいのでレンタルしたんだけど、なんか種類がたくさんあった。これらは続編じゃなくて別バージョンって感じの説明があって、オリジナル(?)とディレクターズカットとファイナルカットの三種類。 その3つがまとめて入ってるクロニクルってのもあるんだけど、それは貸出中になってます。 どれがおすすめですか?全部みたほうがいいならクロニクルが返ってくるのを待ちます。

  • ブレードランナー セピア写真

    語りつくされている「ブレードランナー」ですが、デッカードがユニコーンの夢を見るシーン。ピアノの上には無数のセピア色の写真が飾ってあります。レオンやレイチェルの事例から、写真を持つのは、「記憶」を持ちたいレプリカントの特徴だと解説できると思いますが、デッカードのピアノの写真は、デッカードの子供の頃とかではなく、やたら古めかしい(100年ぐらいたってる)のですが、これは、どういう解説が可能でしょうか?。デッカードは100年ぐらい生きているとか?。この件について、有力な解説が見当たらないのですが、あれば教えてください。

  • 「ブレードランナー」 スキン・ジョブ

    「ブレードランナー」でブライアント警部は、レプリカントのことを「スキン・ジョブ」と呼びます。デッカードによれば、これは、昔で言えば黒人を「ニガー」と呼ぶようなもので、差別用語だと言っています。どうして、レプリカントが「スキン・ジョブ」になり、そして、どうしてそれが差別用語なのでしょうか?。あいまいな記憶では、スキンジョブ=「皮製工芸品」=中身の空っぽな人形=人間ではない=レプリカント、というのを何かで読んだ気がしますが、自信がありません。確かでしょうか?。skin jobをalcで調べても該当する言葉が出てきません。skin job=皮製工芸品というのは、そんな英語あるのでしょうか?。

  • ゾンビ(dawn of the dead)のオリジナル版のバージョン違いについて

    ゾンビ(dawn of the dead)は、 ダリオ・アルジェント版、米国劇場公開版、ジョージ・A・ロメロ版(ディレクターズカット完全版) の3バージョンがあり、編集が違う事しか分からないので、 どの場面がどう違うか具体的に教えてほしいです!

  • ディレクターズカット版

    映画やドラマでディレクターズカット版というものがあります。 もし、劇場公開版(通常版)とディレクターズカット版の両方を売っていたらどっちを買いますか?

  • 映画の~版の違い

     映画のディレクターズカット版とか完全版とか劇場公開版とかの違いを教えてください。 また 今後の参考のために他にもあれば教えてください。

  • ディレクターズカット版の方がいいと思った映画は?

    洋画が大好きで、映画館に限らず、ブルーレイなどでもよく観ます。 さて皆さんにお聞きしたいのですが、 ディレクターズカット版と劇場公開版がある場合、どちらが良かったですか? 作品によって違うと思うので教えて下さい。 …… ディレクターズカット版が良かったと思うのは ターミネーター2です。何故、感情ないターミネーターが終盤で感情を見せたのか? が描かれて納得出来たから。 劇場公開版がいいと思ったのは グラディエーターです。 コモドゥスの冷酷さ、クィントスの自己保身に走る様は、十分伝わってきているのに マキシマスは死んだと報告した兵の処刑シーンなど、クドイと思うから。

  • キングアーサーのDVD

    劇場版とディレクターズカット版があると思うのですが 調べてみても16分長いということしかわかりませんでした どういった内容が追加されているのでしょうか 特典の監督の解説、メイキングなどはどちらのDVDにも収録されているのでしょうか (レンタルには収録されていました) 「カジノロワイヤル」でトリスタン役のマッツミケルセンが出ていたので、またキングアーサーを見たくなってしまいました(^^;)