• 締切済み

交通事故で相手が死亡してしまいました。

タクシー会社に勤める叔父の話ですが、先日1週間ほど前に タクシーに乗車勤務中 オートバイと接触事故を起こしてしまいました。交差点内で 右折しようとしたところ 反対車線を直進しているオートバイと接触し 不幸なことに オートバイの運転者が亡くなってしまいました。(即死だったようです。) 叔父は そこでもちろん 現行犯逮捕となってしまったわけですが、現在身柄拘留されている状態です。 叔父には身寄りもなく(特に私とも遠縁で 身内というよりも知人程度の付き合いですが) 今回の事故についても 共通の知人より知らせてもらってびっくりしてしまいました。 本人はとりあえず相手方の親族への謝罪をしたいとのことなのですが、拘留されているためそれもできない状態であり 勤務先のタクシー会社のほうからは 事故の処理は 保険会社に任せる形になるから 会社としての謝罪はいまはできないと説明されたようで 本人としては 困惑してしまっています。 弁護士についても 会社からは 手配できないから 刑事事件については 国選弁護士を選定するようにとの指示だったようです。 通常であれば 弁護士を選定して代理人を通じて 被害者の方に連絡 謝罪 を 申し上げればよいのでしょうが、叔父には経済的理由から 私設弁護士を選定することは 困難のようで 私に被害者の方に連絡をとり 謝罪の意をつたえてほしいとのことなのですが、事が事だけに私自身でも責任が取れるような話でもなく 親族の方もかなり感情的になっていることは推測できる為 どうしても躊躇してしまいます。

みんなの回答

回答No.4

個人的には・・・ 本人の意向であれ、貴方が代わりに行ってどうなるものでもないと思います。謝罪の意と言っても相手の感情を考えればどうなるものでもないでしょう。 当事者はあくまで使用者である会社、また、逮捕されている本人な訳です。そのうち、行動できる筈の会社が保険会社に・・・と言っている以上は動かない方が得策なようには思えます。 付きあいがあるならともかく、知人程度としての付きあいしかないならば、貴方が火中の栗を拾う必要など全くない筈です。国選弁護人を使える段階になった時に、専門的に解決させるのが一番だと思います。 あと、当番弁護士制度に関して、日弁連の参考URLを置いておきますのでよく読んでください。

参考URL:
http://www.nichibenren.or.jp/ja/legal_aid/on-duty_lawyer/
回答No.3

弁護士です ごく簡単に 起訴前ならば当番弁護士を呼んでもらいましょう そして,その当番弁護士に全てを任せましょう お金がなければ扶助協会を使わせてもらいましょう 格段に費用は安くなります 起訴後なら国選弁護を請求しましょう そしてその弁護士に全てを任せましょう 費用は8万円程度なので問題ないです

  • wsws
  • ベストアンサー率9% (256/2568)
回答No.2

余りにも酷な依頼ですね。 相当な現場でしょう。 葬式なりで晒し者に成ることはありません。 逃げるのではありません。 自分を守ることです。 警察に行って叔父様に勘弁してもらってください。

  • Nigun
  • ベストアンサー率22% (200/893)
回答No.1

質問の内容が良く見えないのですが、謝罪に行くべきかどうか? という事でしょうか? 本来は行くべきだと思います。 が、今回のケースの場合、あなたとその遠縁の叔父の関係からいってあなたが謝罪に行った所で何になるとも思えないのですが。 ここは是非、国選弁護人を選定した後、どうするか対応を取って頂きその上で謝罪に行くかどうかを決めた方が良いかと思います。

関連するQ&A

  • 交通事故の民事裁判

    タクシー運転手の叔父が勤務中に事故を起こしてしまい、乗客の方に寝たきりになる大きなケガを負わせてしまいました。 刑事裁判はもう済んでいます。 先々週、叔父とタクシー会社へ、民事裁判の通知が届きました。請求金額は2億5千万円でした。 会社の方から「(会社の保険の)弁護士に任せておけば大丈夫」と言われたらしいのですが、 叔父自身は弁護士を雇ったりしなくてもいいのでしょうか? それと、2億5千万円は叔父がすべて払う事になるのでしょうか?

  • 交通事故の謝罪は、すべきものですか?

    交通事故の場合、ほとんどの方は任意保険で処理すると思いますが、 事故現場では一応の謝罪を済ませているとして、 あとは、保険屋サンに全て任しておいて、被害者と接触しない方が良いのでしょうか。 それとも日を改めての謝罪は必要でしょうか? 双方自動車、被害者は知人から借りた自動車を運転中の事故、 怪我は短期の通院のみ、過失割合100対0 としてお願いします。

  • 交通死亡事故の刑事処分について教えてください

    交通事故の刑事処分について教えてください。タクシーとオートバイです。 義弟のタクシー運転手が交通死亡事故をおこしてしまいました。状況は次のとおりです。  この1月に深夜、青信号で右折しようとしたタクシーに対向する直進のオートバイが衝突、2時間後にオートバイの運転手(31歳既婚子供無し)が死亡しました。その場で現行犯逮捕となり翌日釈放、後日調書作成で警察に呼ばれ、後は検察庁の管轄になるといわれたとのことです。本人はすぐに遺族に謝罪に行こうとしましたが会社からは指示があるまでは行かないようにとのことで日にちが経ち、4月に入ってようやく会社から連絡があり今月に先方の都合を聞いたうえで一緒に行くということです、保障関係はタクシー会社の保険で本人は関与しませんがそれもこれからとのことです。因みに会社のほうは1月末に解雇同然(会社は法律上解雇できないので暗に強制される)に退職となってます。ネットで調べて見ましたが似たような事例で禁固刑の有無など全く正反対のことが書いてあったり、なんの根拠もないただの感想を述べただけのようなものが多くあまり参考になりません。参考になりそうな例はありましたが07年の法改正以前のもので、これも参考になりませんでした。07年以降は死亡事故の厳罰化によって厳しい判決が増えたとのことですがどのような刑罰になるのでしょうか?義弟は前科はなく10年以上交通事故暦もなしで軽微な違反(1点)が1年前に1回有るだけです。以上よろしくお願いいたします。

  • 死亡事故で被害者のご家族への謝罪について

    私の知り合いは、運送会社に勤めていて仕事中に大型トラックで交通事故を起こし被害者の方を死亡させてしまいました。 被害者のご家族へ謝罪するため、家族が保釈申請をし、保釈され、会社の方が被害者のご家族に連絡をとり、謝罪に行くことになったそうですが、その際、弁護士さんを連れていくことは「自分を弁護するため」ととられるでしょうか?ケースバイケースだとは思いますが、一般的には謝罪の際に弁護士さんは同行するものでしょうか? (会社の上司、本人は謝罪に行くことは決まっています)

  • 交通事故を起こしてしまった場合の謝罪について

    交通事故を起こしてしまった場合の謝罪について 先月のことになりますが、スーパーの駐車場から出る際に 道路を走っていた車にぶつけると言う事故を起こしてしまいました。 幸い双方とも怪我人はなく、警察を呼び物損で処理してもらい 後は保険会社の方に任せるという事でその場を後にしました。 私自身はこちらに責任があると感じ、後日謝罪に伺おうとしていたのですが 保険会社さんに相談すると「今回は物損ですし、責任割合等についての話し合い等があるので、 決定するまでは、なるべく当事者同士の接触は避けてもらいたい。」と言われ、そのまま放置しています。 先日、知人らと今回の事故の件について話をしていたら「こっちがぶつけておいて、謝罪すらしていない(事故現場では謝罪したのですが、後日改めて謝罪をしていないということです)のはオカシイ。」 「人身じゃないし、保険会社に任せるってことで話がついてるんだったら、こっちから改めて謝罪する必要はない」 などと正反対のことを言われ、困惑しています。 現在、保険会社さんの話では「判例からすると、7:3、6:4でこちらに非があるのですが、 被害者の方が10:0でないと納得できないらしく、話し合いが難航しています。」という状況の様で 話し合いが難航しているのは私が謝罪に伺わなかったからではないか、などと心配しています。 私は事故を起こすのが始めてで、保険会社の言うままにしてしまったのですが やはり知人の言う様に、謝罪に伺うべきだったのでしょうか? また、事故後1ヶ月以上経った今からでも謝罪に伺うべきなのでしょうか? 回答の方、よろしくお願いします。

  • 交通事故後の交通費

    数ヶ月前交通事故後に合い病院への交通費や、事故現場に来た叔父たちのガソリン代も相手側から出るそうなんですが タクシーではないので特に証拠が必要では無いって事で、叔父たちが僕が病院に行って無い日も行った事にして交通費を相手側から貰うとしてます 被害者ですが叔父たちがやろうとしてる事に腹がたちます 相手側が叔父たちに余計に払わなくて済むようにするにはどうしたらよいでしょうか?

  • 交通事故 弁護士

    交通事故の被害者です。私:原付、相手:車。左折時に接触されて転倒、手術もしました。 過失割合がまだなんですが、医療費は労災から出ています。 交通事故は初めてですし、けがも大きい為に、弁護士を依頼したほうがよいと知人からアドバイスされました。 弁護士に依頼する時期ですが、事故の直後からがよいと言う意見と 示談金が提示されてからとか色々です。 時期的にはいつ頃依頼するのがベストですか?

  • 交通事故 少額訴訟について

    以前、タクシー会社との事故について何度か質問させていただいております。 事故の状況を簡単に説明すると以下の通りです。 雪道。当方はL字カーブのカーブミラーでタクシーを確認し、直線で停止。 タクシーは左折して来て、双方が並んだところでタクシーがスリップし当方の右前にタクシーの右後ろが接触。 停車中の事故なので当方は100:0で通したいと思っています。 人身事故として処理されております。 タクシーの運転手は現場検証でも停車中の当方の車に自分がスリップして接触したことを認めており、双方の供述にくい違いがないと警察の事故係も話しております。 先日、タクシー会社から送られてきた運転手の供述を元に作成したという状況図には 『相手車両(当方)が停車したので、譲ってくれたと思い発進したところ氷の轍によりスリップし接触した。』と記載がされております。 現場検証の後、こちらの保険会社とタクシー会社の事故係とで何度か話をしてきましたが事故当初からタクシー会社は五分五分を主張しております。 日弁連の交通事故の無料相談もさせていただき、担当の弁護士へ資料を見せたところこの状況で何故、五分五分なのか・・・と。 弁護士特約が付いているならば・・・との話でしたが、当方は弁護士特約を付けていませんので少額訴訟を考えております。 皆様の質問なども色々参考にさせていただいたところ、過失割合で争っている場合は少額訴訟は向かないと言う回答もありますが、ある程度の証拠があっても少額訴訟は向かないのでしょうか? また、少額訴訟を進めていく場合は内容証明を送った方が良いのでしょうか? 知識が浅いため、皆様の回答をお願いいたします。

  • 交通事故した相手が過失0を主張してきて・・

    一ヶ月前に交通事故を起こしてしまったのですが・・ 事故相手が過失0を主張してきて一向に話が進まず困っています。 保険の方が「説得するので進展があれば連絡します」と仰ってたので任せていたのですが連絡がないまま一ヶ月過ぎてしまい、ついさっき保険の方から「話が平行線のまま進まないので弁護士をつけて被害請求をするかどうかお客様のほうで決めて下さい。」と連絡がありました。 自分は直進していて相手が道路脇の施設から出てきたところで接触した、という事故で個人的には7:3か6:4ぐらいだと思います。 弁護士に頼んで被害請求したとしてもデメリットの方が大きいんじゃないかと心配してます。 かといって泣き寝入りはしたくないし、多少デメリットがあってもこういう事故はちゃんと弁護士に頼んではっきりさせたほうがいいんでしょうか? こういう事に詳しい人は周りにいないのでどなたかアドバイスお願いします。 長々とすみません

  • 交通事故で困っています。

    買ったばかりのオートバイで事故を起こしました。過失割合を調べたいのですが、任意保険に加入する直前で、保険会社にも 聞くことが出来ません。信用できて、安く、過失割合を 相談するところを知りませんか。教えてください。相手側は、一応 加害者責任を認めているのですが、タクシー会社のために 相手方の言うことを 鵜呑みに 出来ません。宜しくお願いいたします。