• 締切済み

インターネットにおいての大会

インターネットの世界で例えばタイピングコンテストなどをして優勝者に賞金(賞品)を与えるというのは法律的には問題ないのでしょうか? ちなみにそのコンテストが有料参加か無料参加かも関係してくるかもあわせて教えていただけると幸いです。

みんなの回答

回答No.2

既出の税金問題の他に、参加者から参加費用を徴収し、それを原資に賞金や賞品を出すと、賭博罪(刑法185条)になる可能性があります。 もっとも、一時の娯楽に供する物を賭けたにとどまるときは大丈夫です(同条但書)。 金額次第といったところでしょう。 一方参加無料の場合は、資金提供者と受領者が異なりますので、問題ありません。

  • SUPER-NEO
  • ベストアンサー率38% (706/1857)
回答No.1

賞金を出す、ということは、受け取る相手方の収入に値する 可能性がありますから、税金関係の問題が生じると思います。 ちなみに懸賞サイトなどで当選すると、税金を差し引いた額が手元に届きます。 また、インターネットということで全世界の人間を相手にしますから、 国際的な法律にも抵触してくると思います。 あと、有料参加とした場合も、あなたは収入を得るわけですから、 当然ながら、確定申告の際には所得として申請することになります。

関連するQ&A

  • 大会の賞金

    ビリヤードの大会を開催して優勝者に賞金を出したいのですが、法律的に現金を出しても問題ないのでしょうか?または、商品券や旅行券では問題ないのでしょうか? 賞金は10万円~3万円ぐらいになると思います。

  • ヤフーの百人一首大会って?

    こんばんは。 今、YAHOO!のイベントで125日から2006年1月31日まで開催されている、百人一首タイピング大会というのがあるのですが、これは無料なのでしょうか? 無料と書いているのですが、百人一首タイピング大会に参加するを押すと、受験者登録の画面にいきそこの インターネット検定ご契約の条件を読むと有料と書いています。 いったいどちらなのでしょうか? 知っている方、もしよければ回答宜しくお願い致します。

  • 上級者の親睦会ボウリング大会の参加について

    競技会ではなく、親睦会としてのボウリング大会が社内であり、マイボール・シューズで参加しました。ボール・シューズを持ち込んだのは私だけでした。30年ぐらいずっとボウリングをやってきたため、周りの人との技術差があり、個人優勝、営業部別対抗でも団体優勝で賞品・賞金を頂きました。ですが協議終了後に、”普通にやれば優勝してしまうというような状況でマイボール・シューズを持ち込んで参加して、賞品・賞金を頂く”ということがとても申し訳ないような気がしてしまいました。手加減するというのも周りの人にかえって申し訳ないし、参加しなければ親睦になりません。”参加はするけど賞は遠慮します”ではあまりにも高飛車だし、ハウスボールを使ってみんなと同じ状況で投げるという方法もあるかと思いますが、それによって指穴の感覚が変わり、競技会で本来の投球ができなくなってしまうことが心配です。  次回の開催のときどのようにして参加したらよいのか困っているところです。大会自体は非常に楽しかったんですが。明らかに技術に差がある場合の上級者の適切な参加方法について皆さんはどう思われますか?  他のスポーツなどの例でもかまいません  

  • イベントの賞金について

    企業で参加費を募り賞金つきのイベントを行おうと考えています。 そこで今回の場合で参加費から賞金を贈与するのに何か法律はありますか? イベント詳細 内容:ボーリングと宴会 参加費:一人4000円 参加人数:90名 賞金:5万円 その他賞品あり

  • 実在しないコンテストの開催

    コンテストを開催して優勝者には賞金を支払うというのはよくあると思いますが、あるサイトはそれを事業としていて、様々な企業がそこでコンテストを開催して、様々な一般人がそのコンテストに参加しているのですが、 どうやらその“コンテスト開催をしている企業”はその“サイトを運営している企業”の仕込みのような気がします。そのサイト自体まだ出来て日が浅く、コンテスト開催の実績を残すため、あえて自分達で架空の会社を想定し、コンテストを開催しているかのように見せかけ、そのコンテストで優勝を獲得した人はその会社の社員またはサクラで、実際に賞金の受け渡しは行われていない、そうすればコンテストに参加する人も活発だなぁと思い、新たにそのサイトを見た人も活発だなぁと感じ、そのサイトが発展していく・・という作戦のように感じます。 中には本当にちゃんとしたコンテストもあります。その場合はそのコンテスト主催企業のサイトがちゃんと記載されてたり、社名を検索してもヒットします。 私もこのサイトのコンテストに色々参加していたのですが、最近それに気づきました。これは詐欺にあたりますか? コンテスト参加者は自分達の時間を費やし、作品を一生懸命作成して応募したにも関わらず、実際はそんなコンテスト自体「架空のもの」で、優勝者も「サクラ」だとなると、どのような罪になるのでしょうか。 なんかうまく伝えることができませんが、このコンテストに費やした時間やアイデアを出す苦労がすべて無駄にされた悔しさをなんとかこの企業にぎゃふんと言わしてやりたく思ってます。

  • イベントなどでの参加費と賞金に関して

    とある一般人参加のイベントで、参加費を徴収してゲームを行い、ゲームで優勝した人へ賞金を出すというものがあったのですが、これは法律には触れないのでしょうか? 以前、参加費の一部を賞金に充当することは賭博行為になると聞いたのですが、このイベントでは賞金を参加費とは別に用意していたということです。 また「参加費とは別に賞金を用意していた」という判別はどこにあるのでしょうか? 参考までに 参加費:3000円 参加人数:約300人 賞金:10万円が5人

  • 写真をきれいに撮るコツを教えてください!!!

    フォトコンテストで優勝したいんですけど、どういう写真がいいとか、撮りかたのコツがあれば教えてください!!! 賞品がビジネスクラスの航空券なので絶対にほしいんです!! ちなみに下記のサイトのコンテストで、テーマは旅行だそうです。 http://latte.la/photo/contest 学生でお金がないけど、どうしても旅行に行きたいので、よろしくお願いしますm(__)m

  • エステのコンテスト

    エステのコンテストについての質問です。 エステのコンテストって無料なのでしょうか? それとも施術料は有料なんですか? エステのコンテストに参加したいと思うのですが、 エステ同様に高いのなら諦めようかと思ってるんです。 実際エステで痩せるにはかなり高価みたいですし。 誰か教えてください。

  • 競馬の予想大会を教えてください

    賞金や商品の出る競馬の予想大会,予想ゲームの場所を教えてください。インターネット,雑誌,新聞を問いません。 ちなみに私は競馬通信社の三連単予想ゲームに参加しておりました。東スポや日刊スポーツの葉書も出しております。

  • インターネットの無料ロトは本当に当たるのか?

    つい先日、アメリカのロトのホームページをいくつか発見したのでお遊び気分で参加してみました。 世界中の人が参加出来ると言うことだし、なんて言っても無料というのが魅力的だったので参加してみました。 アメリカの友人にこの事を話したら、”それは君のメールアドレスにスパムメールを送りたいだけだよ”と言われ、そうなのかなー?と私自身も思いましたが、もしもココのホームページを見る人たちで、ホームページのロトで賞金をゲットした人や、それでイタイは目にあった人がいたらお話を聞きたいなと思っています。