• ベストアンサー

ドイツでは外食でゴハンは食べられますか

秋にドイツに行きますが、一般的にレストランや食堂にはゴハンはメニューにあるのでしょうか? あるとしたら、それは日本の米でしょうか? ぜひお教え下さいませ。

  • dela
  • お礼率27% (2514/9000)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • May080
  • ベストアンサー率37% (159/422)
回答No.2

ドイツやほかのヨーロッパ諸国では米も食べますが、日本のように「炊いて」「蒸す」というのではなくて、ただ単になべにたっぷりと水を入れて米を入れて「煮る」という調理法で、その位置付けとしては「ジャガイモ」「サヤインゲン」などのような付け合せの「野菜」扱いと言っていいと思います。 それもフランスなどでの話でドイツになると米がつけあわせとして出てくるのはぐっと減るでしょう。 スーパーに売っているのはイタリア米のほか、アメリカ産などが多いと思います。多くは「長い米」というような表記のタイ米になっていると思います。 たまに「短い米」というのも売っていて、これが日本の米には似ています。 ということで、一般的なレストランなどでは「ごはん」はないと思っておいたほうが良いです。 中華レストランで出てくるのはにほんのような「ほかほかの」ごはんではないですが、それでもまあ、ごはんと言って良いでしょう。 ほかには韓国レストランでも「白いごはん」が食べられます。

その他の回答 (1)

回答No.1

こんにちは。ドイツ在住の者です。 日本のご飯をレストランで食べたいなら、和食レストラン(寿司屋など)に行く必要があると思います。 中華レストランのご飯は日本のお米よりかなりぱさぱさしているものの、まだ「ご飯」と言えます。他のレストランの「ライス」は日本の「ご飯」とは全くの別物だと思って食べる覚悟が必要です。 ちなみに、添え付けのフライドポテトやベークドポテトなどは、注文時に言えば「ライス」に変えてもらうことができます。

関連するQ&A

  • たくさん炊くとご飯は美味しいのか?

    家で炊くご飯、弁当屋で買うご飯、レストラン等で食べるご飯を比較すると、明らかに家のご飯の味が落ちます。 最初は、お店の米は良い物を使っているからだろうと考えていましたが、大手ショッピングセンターで働いている知人から興味深い話を聴きました。 (以下、スーパーで働く知人の話) 「ショッピングセンターの社員食堂でのご飯は、そこのスーパーで売られている一番安い米を使っている、でも明らかに美味しい」 「ご飯はたくさん炊くと美味しくなるのではないか」 と、いいます。 それならば、家のご飯の味が落ちるのは納得できます。 しかし、なぜ沢山炊くと美味しくなるのでしょうか。 メカニズムなどをご存じでしたら、教えていただければ嬉しいです。 また、「沢山炊くと美味しくなるというのは俗説、間違え」でしたら、指摘や解説をして頂ければれば嬉しいです。 (実際にお店で調理に携わっている方のご意見も歓迎いたします)

  • ドイツの物価について

    ドイツに赴任します。 ドイツは日本と比べて、物価は高いのでしょうか? 「アパートの家賃」「インターネットの接続料」「レストランのメニュー価格」についてお教え頂ければ幸いです。

  • ご飯の硬さ

    我家の嫁(35年物)は硬いご飯が好きで困ります。食堂で食べるご飯も硬いことが多いです。 硬いご飯は身体(胃)にとても悪いと思いますがどうすればよいでしょうか?(私は時々、流しの近くに水に漬けて置いてあるお米に水を足しておきます。そうすると嫁は今日のご飯は軟らかいと言って差し出して来ます。)お答えをお待ちします。

  • 外食の米はなぜマズイ?

    レストラン等で出されるご飯(米)を美味しいと思えないのです。最近気付いたのですが、無味無臭なんです。家で炊いた時の味というか香りが無いんです。値段の高いレストランでも同じです。 しかし自宅で炊く時も特別なことをしてるわけではなく、洗って炊飯器に入れて終わりです。何が違うのでしょうか?

  • 大学の食堂の白ご飯!!!

    大学の食堂の白ご飯をいつもたくさん食べます。 ふと思いついたんですが、食堂の白ご飯って匂いもいいし、口に入れた瞬間唾液がたくさん出てきます。 めちゃくちゃおいしいんですけど、大学の米って何を使って、どういう感じに炊いてるんでしょうね。  あの、甘味・匂いを再現してみたいです。

  • ドイツのレストラン

    12月中旬にツアーでドイツに行くことになりました。 夕食が付いてないので自分たちで行かなくてはなりません。 ドイツ語はもちろん英語もままならない私です。 できれば日本語のメニューがあるようなミュンヘンとニュルンベルクのレストランを知っていれば教えて下さい。(アルコールが駄目な私です)おすすめの食べ物なんかも教えて下さいお願いします。 デパートとかで食料を調達してホテルで食べてもいいかなって思ったりもしてます。そういう事もできますか?できるならお店教えて下さい。

  • ごはんとライスの違いについてです

    ごはんとライスは炊き方が違う、レストランで出しているライスは和食に出てくるごはんとは異なると知ったのですが、どうしてレストランでは炊き方が異なるライスとして出されることとなったのか経緯を知る方教えてください。もっとも現在は同じ、コスト、使う米の種類とかいろいろ考えられますが、ご存知の方お願いします。

  • ご飯の量減らすには?もしくは捨てるしかないのか

    先週から車の工場で働いてるのですが、寮の食堂のご飯の量が丼飯で困ってます。 食堂のおばちゃんにご飯減らしてと言っても、茶椀が丼だから減らしても牛丼の並位はあり、さらに減らしてと言うとあからさまにめんどくさい顔されて、仕方無くそれ以上は言わず我慢して食べてますが、こんな食事してたら確実に月2kgペースで太ってしまいます。 大体ご飯250~300g400~480cal位で、工場来る前にせっかく10kg痩せたのに(泣) どうしたらおにぎり1個位の量にしてくれますかね? もしくは残して棄ててもいいですか? 米残すのは実家米農家なので 身を引き裂かれる思いです

  • 電気(IH)で美味しい炒めご飯は作れる?

    http://okwave.jp/qa3270641.htmlの中の回答を読み、知りたくなりました。 私のアパート(アメリカ)も妹の住まいも(ドイツ)台所は電気(IH)です。実家(日本)はガスです。母が遊びに来た時、お昼を簡単にチャーハンを作ろうとすると母曰く、家と全く同じ様に作っても上手に仕上がらないと。 私も何度も、色々なお米を使って研究してみたのですが本格的な中華料理の味には程遠いです。ご飯の歯ごたえや風味がまったく別物。専門の本には、本場のレストランの味が家庭で出せないのは、営業用と家庭用のガスの火の強さの違いだと書かれてありました。なので、すっかり諦めていました。 電気(IH)を使って、美味しい炒めご飯の作り方ってあるのでしょうか?もし発見なさってたら、ぜひ教えて下さい。

  • ご飯

    ご飯を食べていてときどきつくづく思うのは、やっはりご飯を食べると落ち着くなということです。最近はパンで1食を済ますことはあまりなく、外食でラーメンなど麺類を頼むときでもご飯の小や焼き飯とのセットメニューなどを食べないと次のご飯時までもちません。 今は欧米などでも寿司や丼の店など少しずつ広がってはいますが、基本的には欧米人などはパンやスパゲティなどがメインだと思います。が、パンなどで本当にもつのか疑問です。私は海外経験はありませんが、もし次の食事までもつのだとすれば、日本人など米を主食とする人と欧米人などパンを主食とする人では、体質などが違ったりするのでしょうか。