• 締切済み

出産後の結婚式について

今現在彼と同棲中です。結婚式は来年の6月頃がいいかなと話していましたが、妊娠していることがわかり、出産予定日は来年の3月頃と言われました。出産後は色々と忙しくなると思いますが、結婚前に出産した場合、結婚式はいつごろがいいのでしょうか。当初の予定の6月より先延ばししたほうがいいでしょうか。

みんなの回答

  • Kate077
  • ベストアンサー率37% (23/62)
回答No.2

私の知り合いは、出産後、4ヶ月くらいで結婚式をしていましたが、 披露宴の間は母親や、スタッフが見てくれていたそうです。 披露宴に、旦那が抱いて入場したり、 出産後にすぐに子供へのメッセージを取ってそれを流したり。 ほほえましくてよかったですよ。 今は、そういうことも多いようで、式場でいろいろ考慮してもらえるらしいです。 そのあたりは、式場に相談するのがいいでしょうね。 ただ、やっぱり、奥さんは体力的にも大変だったー。とは言ってましたけど。

  • surinrin
  • ベストアンサー率30% (284/939)
回答No.1

どの程度の規模で考えてますでしょうか? フォトウェディングでしたら、出産後すぐでもできますが、豪華に披露宴もする派手婚だと、準備そのものに体力を使いますので、出産1年後くらいがお勧めの時期ですね。6月だとまだまだつらい時期だとおもいます。 出産後1ヶ月は母体が疲れ切ってますし、3ヶ月くらいは子供からなかなか目が離せないし、招待状の発送やらが3ヶ月前となると、子供が1才くらいになるころに披露宴のほうが、お母さんも子供も楽です。子供を有料施設に預けてしまえば、6ヶ月くらいでもなんとかなりますが、そこまでして披露宴をすることに快く思わないゲストは少なくないでしょうしね。 結婚式だけは二人と両親兄弟の身内で行って、出産後披露宴(お披露目パーティ)をやる人もけっこういます。出産後に式を、と思っていても、結局バタバタして出来なかった人も少なくないので、やれるうちにやってしまったほうがいいかもしれませんね。 この際、思い切って前倒ししてしまうのはどうでしょう?妊娠してしまった人向けのスピードプランなどもありますので、最短3ヶ月くらいで式ができるようです。今からなら秋のシーズンに間に合いますし、そのころには安定期になっていますし、そういったプランのあるところであれば慣れていますので、出産後バタバタやるよりいいかもしれませんん。

関連するQ&A

  • 結婚式と出産(どの時期に?)

    ◎質問前の現状説明 ・私31歳で山形出身(実家)。嫁34歳で埼玉出身(実家)。 ・籍を入れたのが先月11月で、現在埼玉の賃貸マンションに二人暮らし。 ・結婚式はまだ挙げておりませんが、来年8月前後で考えています。  (兄の結婚式が4月というのが前から決まっていてその時期をずらし   た)。 出来れば山形のほうであげたいと考えてます。 ・私は3月頃に今の会社を退職し4月から転職します。  よって3月頃新居へ引越し予定。(埼玉県内引越し) ◎質問 嫁が妊娠しました。11月籍をいれてすぐのようです。 結婚式をあげるタイミングとして下記のように悩みがあります。 (1)妊娠2ヶ月くらい。準備に時間がない。(仕事やもあり) (2)妊娠5,6ヶ月目で来年3月~4月の結婚式が、兄の4月の結婚式とかぶっ たり引越しと重なってしまう。 (3)出産後の結婚式は、世間的に違和感を感じる気がする(私的考え)  仮に出産後やるなら、嫁の体調を考えどのくらいの期間が必要でしょ うか? 以上のことを考えどのタイミングがよいのでしょうか? 妊娠中~後の女性の体のこともそんなによく分かりませんので色々 教えていただければと思います。嫁とはよく相談していきたいと 考えていますので、よろしくお願いいたします。

  • 出産予定日からの逆算

    できちゃった結婚を控えている者(男)です。 出産予定日が11月25日なんですが、この場合、妊娠のきっかけとなった性行為が行われた日はいつ頃になるのでしょうか? 4月4日である可能性はありますか? この日だとすると出産予定日は12月下旬だと思うのですが…

  • 出産後の結婚式参加

    出産後の結婚式参加 カテゴリーを迷いましたが、 より多くの実例があるかと考え、こちらに投稿させていただきます。 私自身が結婚することとなり、 非常に仲の良かった(今でも仲良い)友人を披露宴に呼びたいのですが 彼女は現在妊娠中で、出産予定日が挙式予定時期とかなり近いです。 具体的には、彼女の出産予定日が9月はじめ、 私は挙式、披露宴を10月か11月頃で検討しています。 出産後、何ヶ月くらいで披露宴にきてもらえる程度に落ち着くものでしょうか。 最終的には本人に確認する予定ですが、 来れないのが当たり前なのに都合を聞いて お祝儀だけもらうことになっても申し訳ないと思い・・・ 出産後すぐに参列した、 出産後何ヶ月もそんな状態にはならなかった、など みなさまのご経験を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 出産にともなう手当金について

    調べてもなかなか理解できなかったもので質問させていただきます。 現在妊娠2ヶ月です。出産予定日は8月下旬になります。 来年の3月31日で今の職場を退職します。 この場合、今の職場から何らかの出産にともなう手当金はあるのでしょうか?

  • 出産予定日と出産日につきまして。

    こんにちは。 現在、私(男)の妹が妊娠中の生活を送っていまして、 今度胎児が生まれてくるという事なのですが、少々お伺い致したい事が有ります。 その妊娠中の妹の胎児は男児である事が判明していまして、 出産予定日が11月1日となっていると聞いていて、 今度生まれれば私の甥っ子という事になる事が判っています。 その他、妹の妊娠が発覚したのが、3月1日頃だったと、 そして、妹の妊娠発覚前の最終月経開始日が1月25日頃だったと聞いています。 ただ、聞いていた妹の出産予定日が11月1日となっているという事ですが、 それにつきましては、 その出産予定日が何故11月1日頃という計算になるのかという事まで妹が口にする事がなかったので、それが私は気になっています。 また、私、妹の妊娠生活を見ている中で、 出産予定日と出産日(誕生日)についてもよく判らず気になっているのです。 出産日(誕生日)は出産予定日を基準として考えるならば、 出産予定日と出産日(誕生日)に関しての一般的な目安とその計算が尚の事気になりお伺いしてみたい内容です。 例えば、胎児の誕生に関しまして、 出産予定日よりも胎児が何日~何週間も早く生まれてきた場合、どの様な事が原因として考えられますか? そして、出産予定日よりも胎児が早く生まれるとした場合、 出産予定日よりも何日間の誤差であるならば、出産日(誕生日)と胎児の誕生は目安として正常といわれる許容範囲内と考えられますか?

  • バセドウ病での妊娠・出産について

    今年5月にバセドウ病と診断され、現在薬を飲みつづけています。 来年4月に結婚の予定があるのですが、子供も欲しいと思っています。 どれくらい症状が安定すれば妊娠・出産は望めるのでしょうか。 (ここ1ヶ月でメルカゾール1日6錠から1錠に減ったところです。手術やアイソトープなどはまだ何もしていません。) また、普通の妊娠・出産に比べどういったリスクがあるのでしょうか。 妊娠前から医師と相談しなければならないのでしょうか。 妊娠するまでに手術やアイソトープ治療を受けた方が良いのでしょうか。また、どちらがいいのでしょうか。 たくさん質問がありますが、よろしくお願い致します。

  • 結婚、出産、保険

    はじめまして。 私は来月の3月末に退職予定の女です。ただ今転職活動中ですが、なかなか採用が決まらないのが現状です。 現在は恋人と同棲していまして、年内に結婚予定です。 そこで、退職後の保険などどのようにしたらいいのかがよくわかりません。まだ早いですが出産手当金のことを考えると社保を継続か(まだ妊娠もしていないのに払い続けるなんて、手当金よりマイナスでしょうか…)、または国保に加入か、早めに入籍をして扶養となるか。(この場合、妻の年収は130万以下でしたでしょうか?)ちなみに退職後も継続して通う予定の病院があります。 頭が悪く、考えてもよくわかりません。 どなたかベストな選択を教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 妊娠中、他の人への出産祝い

    現在、妊娠3ヶ月です。 予定日は来年5月の末なんですが 今から1月ぐらいまでの間に、友達&親族で 6人、出産を控えています。 その場合、私からの出産祝いはどうすればいいのでしょうか? 祝い合いになるから…とも思うのですが、なにぶん私の出産が 5月なので悩んでいます。 世間一般的にはどのようにするのでしょうか?? あと、私の妊娠が判る少し前に旦那の友達が出産しました。 たしか9月のはじめだったと思うのですが、 お祝いを用意したまま、会う機会がなかなかなく まだ、渡せていません。 この場合はどうしたらいいのでしょうか? よろしくお願いします!

  • 結婚・出産に関する手続き&給付金

    過去に同じ内容の質問がありましたが私の場合少し違うところ&追加質問がありますので。教えていただけますでしょうか? 現在妊娠中で12月に出産予定で、8月に結婚、9月末か10月中旬で退職する予定です。(退職の段階で給与は130万円を超えてしまう予定です) 現在派遣社員で、2年以上勤務しており派遣保に加入しております。収入は平均して月の手取りは15万円くらいです。 <1>主人の扶養に退職した時点ですぐ入ろうとは思っているのですが、失業保険の受給などその後のことを考えると今の保険を任意加入をしたほうがいいのかどうしたらいいのか悩んでいます。 <2>医療費控除についてなのですが、8月までの段階で歯医者・産婦人科の治療費で結構な金額を使っているのですが、結婚すると結婚前の申請は消えてしまうのでしょうか?もし結婚前も10万円以上・結婚後も10万円以上使っていた場合どのような手続きをすれば一番よいのかわかりません。。。 <3>出産手当金は私が退職しても私の保険のほうでいただけるのでしょうか?扶養に入っていたらもらえないのでしょうか? <4>産後離乳次第働くつもりでいるので、失業保険の受給延長をしようとおもっています。でも扶養に入っていたらもらえないと聞きました。どうすればいいのでしょうか? 以上たくさんあるのですがやることが多すぎてくわしい順序や手続き方法(いつごろ何処に?)がわかりません。

  • 出産予定日1ヶ月前の結婚式への参列

    こんにちは。私は、今妊娠7ヶ月の妊婦です。 私の出産予定日が来年の1月17日なんですが、大切な友人の結婚式に招待されました。その日取りは予定日のちょうど1ヶ月前の12月17日なんです。 現在まではたまに貧血を起こすことがありますが、経過は順調ですが、出欠については悩んでおります。ポイントは以下のとおりです。 ●大切な友人なので出席はしたい気持ちがあります ●夫婦そろってのお呼ばれ ●私の自宅は横浜ですが、会場は都内(1時間ちょっとの移動:電車) 初めての妊娠なので、今後私のお腹がどんな風になっていくのか・・・、予定日の1ヶ月前はどんなか、さっぱり分からなくて。個人差は大きいかと存じますが、良いアドバイスをお持ちの方、宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう