• ベストアンサー

エンジンセンサーの故障

H12年製のエスティマに乗っています。 今まで何の不便もなく乗っていましたが、3日前、スーパーに行って、帰ろうと思いエンジンをかけたら、「エンジン警告等」が点灯しました。 一度エンジンを切ってかけなおしてもやはりつくので、販売店にTELしたのですが、そこから販売店には遠かったので「近くのトヨタに持ち込んでください」と言われ、持ち込みました。 結局エンジンの「オキシジエンセンサー」の故障、ということで修理したのですが、特別乗り方が悪かったわけでもないし、ぶつけたわけでもなく、センサーの故障なんて何だか納得いかなくて… 普通に乗っていて、センサーなんて壊れるんでしょうか?? こういうのって、クレームじゃないんでしょうか… 昨日、カローラ、ビッツなどはエンジン系のリコールがかかっていましたよね? どういった場合がリコールなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gf-wgc34
  • ベストアンサー率46% (64/137)
回答No.2

オキシジエンセンサーとはいわゆるO2センサーの事です。 電子制御の車のほとんどに付いているセンサーで、排気ガス内の酸素残濃度を計測しています。 熱い排気ガスの中にあるセンサーで過酷な状態にあるので壊れるときは壊れます。 持つものは持ちますが場所が場所だけにセンサーといえども消耗品みたいな物です。 6年ほどで故障ならやや早いけど仕方ないでしょう。クレームにはなりません。 このセンサーが故障するとO2センサーのフィードバック制御が行なわれずECU内のマップのみで燃料噴射量を制御するので燃費が悪くなります。 また排気ガスが汚くなるのに普通に運転できてしまう為運転者に故障を知らせるよう警告灯が付くようになります。

honey-pot
質問者

お礼

早速のご回答、有難うございます(^^) やはり仕方がないですか… 詳しく教えて頂いて、有難うございます。 運が悪かったんですね…(>_<)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • tomo73
  • ベストアンサー率23% (29/124)
回答No.6

リコール制度についてはおおむね回答されていますが、自動車の安全に関わる事のほかに、法規に適合していない状態のものを直すことも含まれます。 過去には、ホイールキャップがホイールハウスからはみ出してしまうため、ホイールキャップがリコールになった例もあります。 http://www.kokusen.go.jp/recall/data/s-20040616_2.html 今回のO2センサも、排ガス規制に適合しなくなる恐れがあるので、設計上・製造上に原因があるのなら、リコールの対象となりえます。 ただまぁ、厳しい環境で使われるセンサなので、おそらくは個体差による故障の可能性が高いのではないでしょうか。

honey-pot
質問者

お礼

個体差による故障ですか… やはり運が悪かったんですね(>_<)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shin163
  • ベストアンサー率31% (160/502)
回答No.5

故障モードは2種類あります。 ヒーター断線と、センサーそのものが働かないというものです。 ほとんどの場合、ヒーター断線ですね。 この部品は純正品しかないため、かなりなお値段です。 (ヒーターのない昔のものは、社外品があればかなりお安いのですが) 運が悪かったと思ってあきらめましょう。

honey-pot
質問者

お礼

運が悪かったんですね~ 泣きそうです(>_<)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#131426
noname#131426
回答No.4

>とはいえ、この部品高いんですよ。 3万前後じゃないかな。 え??7万円かかったんですけど… かなり前のシビックの頃ですので・・・ 部品単価ですし。 工賃込みならこんな物かと・・・

honey-pot
質問者

お礼

koba-pさんも以前直されたのですね~ 諦めがつきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#131426
noname#131426
回答No.3

環境的に厳しいところですし、壊れない物でもありません。 壊れる時には壊れるし。たまたまその部品”個”の耐久性がその他の部品の”個”に比べ弱かった。だけです。 クレーム対象にもならないですね。もう期間も過ぎているだろうし。 とはいえ、この部品高いんですよ。 3万前後じゃないかな。 センサーの中では特に部品単価の高い部品です。 ご愁傷様 リコールですが、その部品を使うことによって、命の危険に晒される恐れがある場合に、リコールとなります。 燃料が漏れて車両火災になるとか、ブレーキが利かなくなるとか。 この部品にそのような危険性はありません。 燃費が悪くなる、環境に影響がある。ぐらいでしょうからね。

honey-pot
質問者

お礼

早速のご回答有難うございます(^^) >とはいえ、この部品高いんですよ。 3万前後じゃないかな。 え??7万円かかったんですけど… 泣きそうです…(>_<)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3110)
回答No.1

O2センサーという排ガス濃度を調べるセンサーですね。常に高温の排気ガスにさらされているために断線などの故障が起こります。 5~6年前というと切れるには早いかもしれないですが壊れない部品ではありません。 乗り方などに関係なく壊れる可能性のある部品です。 リコールは重大な事故につながる恐れがある場合のみなのでO2センサーの故障でリコールにつながる可能性はないでしょう。(実際に警告で異常を知らせる機能が働いておりますので) お気の毒ですが運が悪いと思うしかないです。

honey-pot
質問者

お礼

早速のご回答、有難うございます(^^) 運が悪かったんですね… 泣きたいです~(>_<)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オキシジエンセンサーの交換費用

    オキシジエンセンサーの交換費用 H16年製のエスティマアエラス(MCR30W)に乗っています。 今日突然『エンジン警告ランプ』が点灯し、ディーラーへ持ち込んだところ、 交換費用¥48226(部品¥32865 工賃¥15361)の見積もりが出てきました。 部品費用はいいとして、工賃はこんなに掛かるものでしょうか? また、交換にかかる平均時間(日数)も分かれば、教えていただきたいのですが…

  • エンジン警告灯

    エンジン警告等がついて5秒ほどついて消えました。不安なのでディラーに持っていくと、オキシジエンセンサの故障と言われました。 2つのうちの1つが壊れているのでそんなに問題ないと言われたのですが、過去の質問を見ると燃費が悪くなると書いてあるのですが、1つは正常でも悪くなるんですか? あと他の質問では警告等がついたままとあるのですが、僕のは消えています。誤作動みたいなものではなく壊れたままなのでしょうか? 高い部品みたいなのですが、修理した方がいいでしょうか?

  • RAV4Lのエンジンランプ点灯について

    2ケ月前に最初のエンジンランプ点灯となり、トヨタにて見てもらった結果、オキシジエンセンサーの交換が必要との事で、先月交換しました。 そして1週間前、またエンジンランプが点灯し、トヨタにて見てもらいましたが、以前のオキシジエンセンサーのエラーがコンピューター上で消えてなかったので、消去したので大丈夫ですと言われ、また数日前に点灯したので、見せに行ったら、エアフロメーターの故障です。と言われました。 私は車に詳しくないので、よく分かりませんが、RAV4に使っている色々なセンサーのエラー情報を表示するコンピューターとやらは、どの程度の精密さなのでしょうか? こちらは言われた通りに修理に出すしかありませんが、金額にしても安くありません。この先もまた点灯し、その度に高い¥を払ってなおしていくのは大変です。 私の乗っているRAV4Lは、2000年の5月に購入したので、フルモデルチェンジ後の車です。走行距離は9万と少しです。 メーカーでも5万キロまでしか保証していないものなのでとの事でした。電化製品も保証期間がありますし、当たり外れもあるとの事でした。でも、金額の上でも、車は電化製品などとは違いますし、外れたから残念ですむ問題でもないと思います。 まだ10万キロ前でこのような状況が続くのは欠陥車なのではと思ってしまいます。 車には愛着もありますし、まだまだ長く乗っていきたいと思っています。 このような故障があっても仕方ないものなのか、もう寿命なのか、センサーの故障状況を知らせるコンピューターとやらは、どの程度の精密さなのか、まだ実験段階のものなのか、専門知識のある方にご回答いただけるとありがたいです。

  • エンジン警告灯が付きました。。。

    年末30日に一週間ぶりに車に乗ったらエンジン警告灯が点灯したままになってました。ディーラーが休みだったので今日行ってきたのですが「オキシジエンセンサ」なるものの故障とのことで29,000円かかると言われました。 車はダイハツムーブ2001年式の新車購入で2回目の車検から2ヶ月くらいです。走行距離は2万6000キロくらいです。車検に13万円も掛かってすぐに壊れたのが納得できません。このセンサは車検ではチェックしないものなのでしょうか?これは寿命で壊れるものなのでしょうか? 車にお詳しい方教えてください。

  • O2センサー交換してもエンジン警告灯が消灯しない

    教えて下さい。 14年式MR-S Sエディション 6MT 走行距離8万キロに乗っています。 この車を現状販売で購入した時からエンジン警告灯が点灯していまいた。 整備会社の故障診断テスターにてO2センサーの故障(両側とも)と判断されたため、O2センサーの交換を自分で行いました。 その際に使ったO2センサーは楽〇などで売っている純正より安いセンサーです(二つで10,000円位) これが、交換してすぐはエンジン警告灯も消えていたのですが、しばらくすると再度点灯していました。 (少ししか乗らなかったので、冷感時でセンサーが働いてなかったのか…) 純正のO2センサーを使わなかったことが悪いのでしょうが、 ネットで検索すると、純正以外のセンサーを交換している方も問題なく使えている様子。 また、2本とも交換し、2本ともダメという確率は限りなく低い気がします。 故障診断テスターはO2センサーの故障を示唆していますが、他に考えられる原因はないでしょうか? 今一度純正品のO2センサーを購入するつもりではありますが、再度エンジン警告灯が点くのでは…と思い心配です…。知り合いの整備工からはコンピューターが変わっているのでは?と言われましたがまだ確認はしていません…。 関係あるか分かりませんが エアクリーナーは純正で特に汚れていませんでした。 エアフロセンサーは清掃しました。 マフラーは社外品になっています。 RS-Rのサスが入っており車高が低くディーラーに持っていけません。 現在特に走行に問題がなく、アイドリングなどエンジンは普通です。 しかしながらほおっておくとよくないことは理解しています。 他にもいろいろあって、購入先は遠方で全く信用していないので、 車屋に聞くことはできません。(現状販売は今後やめようと思いました) どなたか考えられることを教えてください。

  • エスティマ ACRー40W 12年式・・・

    エスティマ ACR-40W 12年式の「オキシジエン センサー」の品番が分かる方、教えて下さい。お願い致します。

  • トヨタ車の修理、どこの車屋さんでもできますか?今頼んでる車屋さん対応が悪くて(泣)

    彼の車がトヨタ・エスティマなのですが、 原因不明の故障でエスティマを買った中古車屋さんで原因を突き止められずトヨタカローラさんに渡ったそうです。 が、そのカローラさんは対応が悪く修理の見積もりどころか故障の原因も見ていないのに 「予算はいくらくらい?」と聞かれたそうです。 しかもまだ車を渡したまま駐車場にある始末… エスティマはカローラさんで販売されているものと聞きました。 販売店が違うトヨペットや もしくはダイハツやスバルなどメーカーが違うところでも修理は頼むことができるのでしょうか? 「トヨタの車でもスバルを通して買える」 という話を聞いたことがあったので修理も?と思ったのですが…。

  • RAV4のセンサーの故障に関して

    現在、アメリカに滞在しています。 車はトヨタのRAV4を使用し、前回の車の点検直後にオイルプレッシャーランプが点灯、内部のコンピューターが原因とのことで交換しました。 しかしその後もランプは点灯のままなので再度点検した所、エグゾースト・マニホールドに装着されているO2センサーが原因だとのことでした。 センサーは全部で4つあり、そのうち1つだけが故障しているようです。 セカンドオピニオンではそのセンサー1つのみの交換、修理が完了とのことでした。 ディーラーでは、センサーを一つだけ変える際はマニホールドの内部にある糸のようなものを傷つけてしまう恐れがある為、4つのセンサーすべての交換、または最悪の場合、マニホールドも含めすべての交換が必要とのことでした。 そのような故障の状況の中での質問です。 1.マニホールドの中にある、その糸のようなとても敏感なものとはなんですか? 2.センサーを一つだけ交換するということは可能だと思いますか? 3.なんで4つのセンサーを同時に交換しないといけないのか? よろしくお願いいたします。

  • エンジン警告灯

    ZNE10 ウィッシュですエンジン警告灯が点灯します。一度トヨタで機器をつないで調べてもらいましたがO2センサーの可能性もあるが様子を見てくださいとそのままにしています。O2センサーを交換したいのですが、だいたい56千円で購入(デンソー)できるようです。O2センサー交換の際の注意事項をご教授お願いします。それと(1)ソケットはどのタイプが適合でしょうか?(2)取り付けトルクは何キロでしょうか

  • ヴィッツ エンジン警告灯

    洗車をしてから3時間くらい後、エンジンのかかりが悪く、走り出しても、がくがくしてエンジン警告灯が点灯しました。その後、普通にエンジンがかかり、一日置いた今日も、20キロメートル程度確認のために走ってきましたが、エンジン警告灯は消えません。これは、いったん点灯すると、トヨタにもっていかないと消えないのでしょうか?