• 締切済み

エンジン警告灯

ZNE10 ウィッシュですエンジン警告灯が点灯します。一度トヨタで機器をつないで調べてもらいましたがO2センサーの可能性もあるが様子を見てくださいとそのままにしています。O2センサーを交換したいのですが、だいたい56千円で購入(デンソー)できるようです。O2センサー交換の際の注意事項をご教授お願いします。それと(1)ソケットはどのタイプが適合でしょうか?(2)取り付けトルクは何キロでしょうか

みんなの回答

  • kuro804
  • ベストアンサー率29% (523/1762)
回答No.3

こんばんは 直接的な回答とはやや異なりますが、一応参考と言うことで... 回答者ANo1様と同様に必ずしもO2センサとは限らないとの解釈と推察します。 警告灯の点灯は燃焼不良でO2センサが検知したのでしょうが、検知したセンサを悪者にするのは、やや短絡的です。その原因は吸気側の問題もありえます。 従って、トヨタの整備士は現状では問題がなく、一時的な現象であると判断されたのでしょう。 機械に掛ければ、警告灯が点灯したのが頻繁な症状の結果なのか、それともごく希な、1回限りの偶発的な結果なのかは判断出来るようです。多分まれな一回限りの症状だったとの判断で、かつ現状の車の状態ではO2センサを含めて車の異常は検知出来ず、このままの走行に問題はないだろうとの”様子見”と思われます。 O2センサの良不良は比較的単純だと思います。 交換をされるのであれば、この点を再度整備士に確認されてはいかがでしょうか。 以上、 参考まで。

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.2

>(1)ソケットはどのタイプが適合でしょうか? O2センサー用と言うのも有りますが、普通のスパナやメガネでも大丈夫です。 ただスパナの場合、ネジが固ければ早めにやめることです。 カプラーを外せばメガネが入ると思いますが・・・ (2)取り付けトルクは何キロでしょうか 極普通に締め付ければ大丈夫です。 今まで締め付けトルクを気にしたこと無いです。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

現車を知りませんから当てずっぽうですが、O2センサーは触媒近くに設置されるのが多く、古くなると高温により固着している場合もあります。 その写真じゃ良く分かりませんし、ソケットが分からないようだと交換も厳しいと思います。締め付けトルクはせいぜい2~3kg/mですが、これも新品状態ですから錆などあると全く変わります。 交換前にコネクタの接触を確認して下さい。 また、異常燃焼などもあり得るので、センサーと断定するのも早計でしょう。

関連するQ&A

  • ステージア(WGNC34)のエンジン警告灯

    旧型ステージア(WGNC34)25t RS Four Sの中古を1年前に購入しました。 アペックスのキノコ型エアクリと、RS-Rマフラーが付いていましたが、エンジンはノーマルです。 1ヶ月程前から、エンジンの警告灯が点灯し、O2センサーが作動したかと思い、日産で見てもらったら、O2センサーではありませんでした。 最近、エンジン警告灯が点灯する頻度が増えています。特に、出勤・退勤時にエンジンを始動する時。エンジンをかけ直して警告灯が消える時もあれば、警告灯が消えず、しばらく走った後、信号待ちでエンジンを止め、再始動すると警告灯は消えます。 ちなみに、平成11年式で、走行距離は約5万km、3,000km毎にオイル交換、10,000km毎にオイルエレメント交換、キノコ型エアクリは、オイル交換の際に、クリーニングしています。 詳しい方、アドバイスお願いします。

  • O2センサー交換してもエンジン警告灯が消灯しない

    教えて下さい。 14年式MR-S Sエディション 6MT 走行距離8万キロに乗っています。 この車を現状販売で購入した時からエンジン警告灯が点灯していまいた。 整備会社の故障診断テスターにてO2センサーの故障(両側とも)と判断されたため、O2センサーの交換を自分で行いました。 その際に使ったO2センサーは楽〇などで売っている純正より安いセンサーです(二つで10,000円位) これが、交換してすぐはエンジン警告灯も消えていたのですが、しばらくすると再度点灯していました。 (少ししか乗らなかったので、冷感時でセンサーが働いてなかったのか…) 純正のO2センサーを使わなかったことが悪いのでしょうが、 ネットで検索すると、純正以外のセンサーを交換している方も問題なく使えている様子。 また、2本とも交換し、2本ともダメという確率は限りなく低い気がします。 故障診断テスターはO2センサーの故障を示唆していますが、他に考えられる原因はないでしょうか? 今一度純正品のO2センサーを購入するつもりではありますが、再度エンジン警告灯が点くのでは…と思い心配です…。知り合いの整備工からはコンピューターが変わっているのでは?と言われましたがまだ確認はしていません…。 関係あるか分かりませんが エアクリーナーは純正で特に汚れていませんでした。 エアフロセンサーは清掃しました。 マフラーは社外品になっています。 RS-Rのサスが入っており車高が低くディーラーに持っていけません。 現在特に走行に問題がなく、アイドリングなどエンジンは普通です。 しかしながらほおっておくとよくないことは理解しています。 他にもいろいろあって、購入先は遠方で全く信用していないので、 車屋に聞くことはできません。(現状販売は今後やめようと思いました) どなたか考えられることを教えてください。

  • ヴィッツ エンジン警告灯

    洗車をしてから3時間くらい後、エンジンのかかりが悪く、走り出しても、がくがくしてエンジン警告灯が点灯しました。その後、普通にエンジンがかかり、一日置いた今日も、20キロメートル程度確認のために走ってきましたが、エンジン警告灯は消えません。これは、いったん点灯すると、トヨタにもっていかないと消えないのでしょうか?

  • エンジンの警告灯がつきました。

    前兆もなく、ある日突然エンジンをかけたら消えるはずの、 エンジン警告灯がつきっぱなしになりました。 心配になって、ディーラーへ行って見てもらうと、 オキシゲンセンサー(O2センサー)の交換が必要とのこと。 交換工賃あわせて3万円ほどするのですが・・・。 説明を聞いても原因がよく分からず、そのまま走っていても 当分は難なく乗れるとのことでした。 そこでお伺いしたいのですが、 ・早急に交換する必要がありますか? ・車本来のトラブルということで、リコールの可能性とかはあるのですか? 車は、ダイハツ ムーヴ L900Sです。5年前くらいに購入し、 走行キロは5万キロ強です。

  • エレメントを交換したらエンジン警告灯が消えた

    お世話になります イプサム 走行距離17万キロの車ですが エンジン警告灯がしばらく点灯していました(名称があっているでしょいうか?  エンジンの形をした警告灯で 取説には「エンジン警告灯が点灯したら 走行を中止し ディラーに持ち込むように」 といった指示があったかと思います) 今日オイル交換をし、エレメントを交換しましたが、その後、 エンジン警告灯が点灯しなくなりました・・・・(オイル油圧の警告灯ではなくエンジン警告灯です  オイル交換前もオイル量も十分入っていました) 警告灯が消えたのは エレメント交換と関係があるのでしょうか?  または偶然でしょうか? 以前、 「エレメントが目詰まりをすると、プレッシャーバルブが閉じる」 との 書き込みを見たことがありますが もし プレッシャーバルブが閉じても警告灯は点灯しないとの説明があったかと思います・・・・・・プレッシャーバルブが閉じると 警告灯が点灯することがあるのでしょうか? 教えてください

  • エンジン警告灯が・・・

    平成12年式のMR-Sですが、 今朝走っているときに、エンジン警告灯が ついているのに気づきました。 こういったことは初めてです。 ディーラーに電話しても休業日のため誰もでません。 今、出先で、トヨタまでは15キロ以上あります。 動かしつづけても大丈夫でしょうか? (すでに、警告灯が点灯してから、5キロくらいは 走っています) 何が原因か、どうしていいかわかりません。 考えられる原因と、今出来る処置などがありましたら どなたか教えてください。

  • エンジン警告灯が点灯してしまいました

    平成4年式トヨタハイラックスサーフですが、3日前からエンジン警告灯が点灯してしまいました。毎日通勤(片道35キロ)していますが、行き帰りそれぞれ約20キロ程走行した頃に点灯します。 自宅と会社の駐車場に停車し、出勤と帰宅する場合は普通にエンジンもかかり走行に問題もない気がしますが、警告灯が点灯した後に信号で停車すると、アイドリング??が激しく、警告灯が点灯する前よりエンジンが震える気がします。 また、そのまま走行し会社のパーキングに停車する際、何度か切り返しを行いますが昨日と今日は車体から黒煙が出ました。 近日中に修理に出すよていですが、このまま低速で走行することは可能ですか?途中でエンジン停止や炎上すりのではないかと心配です。 また修理がどのくらい費用がかかるのでしょうか? 1週間前にオイル交換をし、その際に燃費がよくなるという何か缶に入った物を入れたのが原因でしょうか? オイル交換をした時はエンジンも調子が良いし、と言われたのですが・・・ どなたか、詳しい方回答をお願い致します。

  • エンジン警告灯が付きました。。。

    年末30日に一週間ぶりに車に乗ったらエンジン警告灯が点灯したままになってました。ディーラーが休みだったので今日行ってきたのですが「オキシジエンセンサ」なるものの故障とのことで29,000円かかると言われました。 車はダイハツムーブ2001年式の新車購入で2回目の車検から2ヶ月くらいです。走行距離は2万6000キロくらいです。車検に13万円も掛かってすぐに壊れたのが納得できません。このセンサは車検ではチェックしないものなのでしょうか?これは寿命で壊れるものなのでしょうか? 車にお詳しい方教えてください。

  • エンジン警告灯が点灯したままだと・・・

    エンジン警告灯が点灯したままになったので、ディーラーに行ってみてもらいました。 排気のセンサーの故障・・とか言ってたと思います。 ついそのまま修理していないのですが、来月車検があります。 すっかり忘れていました・・・。 車検の前に直した方がいいのですか? それとも車検のときに直してもらえるものですか? それとも車検に通らないですか? 車はあまり詳しくないので、教えてください。 よろしくお願いします。

  • エンジンセンサーの故障

    H12年製のエスティマに乗っています。 今まで何の不便もなく乗っていましたが、3日前、スーパーに行って、帰ろうと思いエンジンをかけたら、「エンジン警告等」が点灯しました。 一度エンジンを切ってかけなおしてもやはりつくので、販売店にTELしたのですが、そこから販売店には遠かったので「近くのトヨタに持ち込んでください」と言われ、持ち込みました。 結局エンジンの「オキシジエンセンサー」の故障、ということで修理したのですが、特別乗り方が悪かったわけでもないし、ぶつけたわけでもなく、センサーの故障なんて何だか納得いかなくて… 普通に乗っていて、センサーなんて壊れるんでしょうか?? こういうのって、クレームじゃないんでしょうか… 昨日、カローラ、ビッツなどはエンジン系のリコールがかかっていましたよね? どういった場合がリコールなんでしょうか?