• ベストアンサー

40以上の経済的に独立している女性が結婚する意義

子供のいない独身女性は40を過ぎると結婚意欲が急激に薄れると聞きました。 こういう言い方をするとなんですが、長期的な結婚関係は、若いうちは女性が得をして、年をとってからは男性が得をするような気がします。 特に40すぎてからの結婚だと、もう子供を持つのも難しい年齢だし、男性が先に呆けることが圧倒的に多い老後のことを考えると、結婚に二の足を踏む女性が出てくるのも不思議ではないと思います。 それでも40すぎて結婚したい女性がいるとすると、結婚のどんなところに魅力を感じているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

#2です。 >それではあなたはどんな男性なら結婚したいと思うほど本当に愛することができますか? 基本的に一生懸命な人が好きです。 人生の中で良い時も悪い時もみんなあると思いますが、例えば仕事で今が良くない時だとしても一生懸命になれる人。 頑張ろうとしている人は好きです。 これは、すごく客観的な言い方なのかもしれませんが。 あとは、私を愛してくれている。という事。 私も相手を愛していて、相手も私を愛してくれていれば、かなり一生懸命になってしまいます 今現在、15歳年下の彼氏がいます。 付き合いだして短いので、将来的な事はわかりません。 でも、彼が普通の結婚と子供を望むとしたら相手は私ではないかもしれません。 でも、今は彼の事を愛してますからお付き合いはさせていただいてます。 彼のどこを愛したのか、と聞かれても箇条書きには出来ません。全部好きで、好きなものは好きとしか言えないです。 答えになってないかもしれませんね。 ごめんなさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • yakyutuku
  • ベストアンサー率14% (267/1890)
回答No.4

自分よりだいぶ若い人と結婚したいのではないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

経済的に自立している40歳過ぎの女性が結婚したい理由というと、 一人きりの生活に寂しさや不安を感じるというのが大きいでしょう。 それならば同棲とか同居でも構わないのでは、と思われるでしょうが、 まだまだ現行の社会では、結婚以外の関係では軽蔑されたり、 軽視(特に女性が)されたりがほとんどだからです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

自営業で、成功とまではいきませんが、まあ普通に生活出来るだけの収入は得ています。 はっきり言って結婚願望は薄いです。 でも、本当に愛している人がいて、その相手も結婚を望んでいたら結婚すると思います。 確かに、もう出産出来る確率も低いので、それでも良いと言ってくれる相手じゃなければ結婚は出来ないと思います。 でも、個人的には愛している人に尽くすのは好きなので一緒にいたい。それが結婚という形なら、それも望ましいと思っています。 経済的には自立しているので、相手に対して金銭的な依存心はあまりありません。 よく「結婚するなら、経済力の有る人じゃなきゃ」という意見を聞きますが、私は経済的にはフィフティ・フィフティでいいと思っています。

noname#19230
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >でも、本当に愛している人がいて、その相手も結婚を望んでいたら結婚すると思います。 それではあなたはどんな男性なら結婚したいと思うほど本当に愛することができますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

経済的に不自由は無く、社会的な地位を得て、健康にも恵まれ、他から見れば優雅で羨ましい存在です。 が、人間は結局一人では生きられない。寂しさからやはり共に暮らし安心できる存在が欲しくなるのです。 少しでも健康が損なわれたりすると、もう一人で居ることすら不安になって来ます。 お金だけでは解決できないのが人生ではないでしょうか。 相手の病気や認知症のことを心配して、万一、ご自分がそういう状態にならないとはいえませんし、こればかりはその人のもつ運ではないでしょうか。 いずれにしても、何年も同じ年齢ではいないですし。 男性が得とか女性だから損ということも無いような気がします。 答えとしては程遠いと思いますが、ちょっと立ち寄らせていただきました。

noname#19230
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >少しでも健康が損なわれたりすると、もう一人で居ることすら不安になって来ます。 しかし、子供がいない老いた女性は(あるいは子供がいても)老後はいずれ一人になってしまうわけですよね・・・。 男女の平均寿命は7歳もあるし、高年齢の男性ほど年下の女性と結婚したがる傾向が出てくるし・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子供いらないと思ってる女性と結婚って?

    知り合いの男性はまだ20代で若いんですが、一回りぐらい年齢が離れてる30代後半の女性と結婚してます。 不思議っていうか疑問なんですが、女性は年齢が年齢だし高齢出産となるとデメリットもいろいろあるから、、子供は作らない?みたいなんですが、男性はまだ若いのに本当に自分の子供欲しいと思って無いんでしょうか?今は年上の奥さんと2人だけの生活で良いと思ってても、これから先も子供が欲しいと思うことは無いのですか? 男性って自分の遺伝子を残したいと思う生き物じゃないんですか? 子供が嫌いな男性だとしたら子供なんて要らないとか? なんでまだ男性は若いのに最初から子供を諦めてるような女性と一緒になるんですか? いろんな方の意見を聞いてみたいんですが 特にこの男性と同じような立場の方がいたら聞いてみたいです。 よろしくお願いします。

  • 35歳以上になってから結婚した女性の方へ

    35歳になってから、新しく男性と出会い1年後位に結婚した女性の方がおられたら教えて下さい。 1・何歳で何歳の男性と出会いましたか? 2・何で出会いましたか? (知人の紹介・お見合い会社・趣味のサークル・会社・ナンパ) 3・相手の男性はドレ位で結婚を意識してくれましたか? 4・結婚式(披露宴)はしましたか? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 変な質問をして申し訳ありません・・・ 実は私(35歳既婚)の女友達に多数独身の女性がいます。 皆、見た目も普通に良く。性格も良く。家庭環境も学歴も普通。 お見合いパーティーや合コンなどにも積極的に参加して、定期的に彼氏などもできたりしている、ごく魅力的な女性です。 本人達も「結婚したい!」と思っていて、私も一日も早く結婚して欲しいと思っています。 でも・・・この歳(35歳)になると、つりあう年齢の独身男性(31歳~45歳)の人数が極端に少なくて、数少ない中からお見合いなどでやっとお付き合いに発展しても、その男性達は結婚に夢を見ているようで、中々プロポーズまでいたらず・・2ヶ月ほど付き合ったあげくに 「嫌いでは無いけど、結婚への決め手が無い」なんて曖昧な理由で振られてしまうそうです。 その男性達は、「ビビビッとくるすごい魅力的な女性と結婚したい!!」と思っているようです・・そんな女性そうそういないと思うのですが・・ 20代後半~33歳頃までの彼女達は、そこそこモテて美人だったゆえ 高望み(高収入・高学歴で見た目が好みの男性が、自分に猛烈アタックしてくれないと嫌=自分から告白はしたくない)をしていました。 上記の条件からハズれた男性は軒並み振ってしまいました・・・今思えば勿体無い話です。 そして35歳になった現在・・高望みはやめました。 (収入や学歴や身長は低くても定職についていればOK!!程度まで) それでも、結婚相手となる男性がいないそうです。 大手のお見合い会社に登録して出会った男性(35歳)より 「俺らの年代の男性って不足してるみたいで入会金は格安だった。 逆にこの年代の女性は山ほどいるって(会社が)言ってたよ」 と言われたそうです。・・・そうなんでしょうか? 先日、彼女達(皆大切な親友です)と話しているときに寂しそうに 「私らもう結婚も出産もできないかもしれないなぁ・・」 と言われました。私は、「大丈夫だよ!ちゃんとどっかに縁があるから!」 と励ましたのですが、「何処に?」と聞きかえされて・・何も言えなくなってしまいました。 「もう男探しは疲れたから、あきらめた人生歩もうかな・・」とまで(TT) 変な質問かと思いますが、彼女達を励ますような経験談やアドバイスをお願いします。

  • なぜ結婚しない30代以上の女性が多いのか?

    なぜ結婚しない30代以上の女性が多いのか? 批判とかではなく、単なる疑問です。 出会いサイトとかでは、 20代よりも需要が遥かに少ないのに、30代以上の女性で溢れています。 言葉は悪いですが、売れ残っている女性が多い気がします・・・。 30代から羊水が腐りだし、35歳からダウン症の子供の出産の 確率が格段に上がります。 肌も若くないし、男性から見ればかなり魅力がなくなるように 思えます(それ以上の人間的魅力がある人は別ですが。) なのに、なぜ女性は20代で結婚しようとしないのでしょうか? 出産適齢期は10代後半から20代前半って聞いたことがあります。 もちろん、子供を産まない女性は、いくつになって結婚してもいいですが、 30過ぎてから婚活するのは遅くないですか?

  • 40歳以上で結婚した男性の方、40歳以上の男性と結婚した女性の方へ。

    40歳以上で結婚した男性の方、40歳以上の男性と結婚した女性の方へ。 40歳以上で結婚した男性の方、あるいは、40歳以上の男性と結婚した女性の方へ質問です。 1.結婚したのは何歳のときですか?(差し支えなければ初婚か再婚かも) 2.お相手の年齢は何歳でしたか? 3.お相手との出会いはどこでしたか? 4.そのような経緯で付き合い、結婚までいたりましたか? 5.40歳まで独身だったのに、結婚を決めた一番の決め手はなんでしたか? 以上の質問に答えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • この結婚、孤独な老後が待っていますか?

    40歳女性です。来春挙式ですが、孤独な老後の不安があり、ご意見お聞かせいただきたく思います。シニアの方々のほうが知恵をいただけるのではと思い、シニアライフで質問させていただきました。 夫となる男性は、10歳年上で、50歳です。彼の弟は45歳独身。私の弟は35歳独身です。このままですと、私の老後は、孤独な老後が待っていることになりそうで、時々この結婚あまり良くないのでは、と思ってしまいます。 私は、彼の弟や私の弟に結婚して子供を持ってほしい、と思っていますが、独身が向いているのか彼女がいるとか話を聞きません。私と彼は、年齢的におそらく子供はできないと思った方が良いと思います。 このままですと、私には孤独な老後が待っているのでしょうか?彼の弟、自分の弟の介護が待っているのでしょうか?私が死ぬとき、墓場には誰が葬ってくれるのでしょうか? どうしたら良いか考えていますが、普段から、兄弟たちだけでなく、いとこたちにも幅を広げて親戚づきあいを良くする努力をすることしか思い当たらないですですが、どうしたら良いでしょうか?

  • 40歳以上で結婚された女性の方お願いします。

     27歳男性です。  昨日も同じ事書いたのですがカテゴリーが間違って おりましたので、改めてこちらで。    職場に40代後半の大好きな独身女性がいて 今の職場に来てから(1年5ヶ月ぐらい)ずっ と思い続けていて、先日思いを伝えたのですが 年齢差の事など言われお断りされました。  今ももの凄く好きで、彼女の全てが気になって しょうがありません。  彼女今まで悩んで来て(恋愛以外でも)今も多分 悩みがあって、本当は、そんな悩みを一緒に考えられ る余裕を持ち彼女に求めてもらえる存在にならなくて はなりません。   けど嫉妬心なども沸いてきて精神的に辛く最後には 悲しくなってきて涙が出てきます。と彼女に求めてし まってる状態です。  中途半端な好きでは絶対無いですし、いい方向に 進めれたとしても「世間体」「年齢差」多くの事で 彼女に肩身の狭い思いをさせて凄く悩ませてしまう かも知れません。  自分の気持にストップ掛けることが大人なのかもしれ ませんが、望みは無いとわかってても言葉に出来ないぐ らい好きです。(だから先日初めて女性に気持を伝えま したし、このコーナーでも相談させて頂いてます。)     大変失礼な事を申しますが、40以上でご結婚 されたと言うのは、早いほうでは無いし、独身で も多分生活していけると思います。 (1)結婚を決意させた(しようと)ものは、何ですか。 (2)どっかに結婚願望はずっともち続けて ましたか  (3)相手の方は、何歳ですか。 (4)40以上になると子供を産む事が20代 と比べると難しくなって来ると思います。  僕は、それだけが結婚生活やないから産む事が 出来なくてもそれは仕方ないと考えますが、女性にとっ て好きな男性の子供を出産する事は非常に重要な事ですか。  お答え頂ける範囲でお願い致します。

  • 年上の女性と結婚する場合、弊害となることはあるか?

    わたしは27歳の男性なのですが、会社には30代の独身女性が多く さいきん32歳の女性と36歳の女性によくデートに誘われます。 彼女らは魅力的ではあるのですが、年齢が上すぎるので お食事だけして帰宅していました。しかし、さいきん自宅に 来ないかと言って来るようになりました。 年上の女性と結婚する場合、弊害となることとは何かありますか?

  • 40歳以上で結婚された女性の方

     ある女性の事でいろいろ質問してる27歳男性 です。  ※周りに相談できる人がいないので。  職場に40代後半の大好きな独身女性がいて 今の職場に来てから(1年5ヶ月ぐらい)ずっ と思い続けていて、先日思いを伝えたのですが お断りされました。  今ももの凄く好きで、彼女の全てが気になって しょうがありません。  嫉妬心なども沸いてきて精神的に辛く、 ”こんなに好きやのになんて分ってくれん の。”とか勝手に思ってしまってだんだん 悲しくなってきて涙が出てきます。  彼女に腹がたった時もありましたが、嫌いになった 事はありまんでしたし、他の女性にはないなんか引き 付けられる魅力があります。  だからもう一度思いを伝えようと考えてます。  勿論彼女がよければですが、彼女と結婚したいので 「結婚して下さい。」と言うつもりです。  大変失礼な事を申しますが、40以上でご結婚 されたと言うのは、正直早いほうではないし、そ の人の考え方にもよると思うのですが、独身でも 多分生活していけると思います。 (1)結婚を決意させた(しようと)ものは、何ですか。 (2)それまでどっかに結婚願望はずっともち続けて ましたか  (3)相手の方は、何歳ですか。  お答え頂ける範囲でお願い致します。

  • どうして結婚できてる?

     29歳独身の女です。未婚の男女が増えていると話題になっていますが むしろ私には結婚できるほうが 不思議です。しかも恋愛結婚は不思議です。たくさんの女性の中から男性に生涯をともにする相手として 選ばれるなんてことが私には夢のまた夢です。それから 両親へのあいさつ 新居 結婚式 仕事のことなどさまざまなことをひとつずつクリアして 結婚に至るなんて本当に奇跡みたいなことだと思います。思いが通じ合ってつきあえるだけでも私には一生に一度あるかないかのことです。恋愛結婚は 男性に選ばれた 魅力的な一部の女性だけのものだと思いませんか?

  • 三十過ぎて結婚したくても出来ない女性は共通点があることにきがつきました

    三十過ぎて結婚したくても出来ない女性は共通点があることにきがつきました。それは、いずれ結婚はしたいけど、若いうちは仕事や趣味やりたいことをある程度やって適齢期になって結婚を意識する生き方をしていたことです。留学を二十代後半で実現してしばらく仕事を優先三十くらいから結婚を意識など、計画的な生き方のように一見みえますが、若いうちから結婚願望が強い女性は結婚に相応しい相手を早くから確保しているわけで、そこで選ばれた男性は既婚になり選ばれず歳を重ねた男性が、ある程度の年齢になっても独身で、ある程度の年齢までやりたいことに打ち込んでようやく、結婚相手を探し始めた女性と出会ってもミスマッチみたいな気がします。三十代で合コンに通い続け、なかなかいい人がいないと焦っている女性は私が知る限り向上心があり意欲的でいろいろやって来てるが、一生一人でとまでは考えてなく、あるいみマイペースな女性ばかりで欠点ばかりの売れ残りとは思えないです。が男性の三十代はあまりいい人はいないと女性は言っています。 早くから結婚対応に備えている女性にいいところを持っていかれたとしか思えないです。 やはりそうなんでしょうか?