• ベストアンサー

プライベートなことを聞かれたくないとき

「彼氏はいるの?」とか「結婚してるの?」とか言うプライベートなことを聞く問いに答えたくないとき (彼氏の有無や結婚の有無にかかわらず自分は相手を募集していないときです) 何と受け答えすればよいでしょうか・・・。 「プライベートなこと聞かないで」と直接言うのではではカドが立ちすぎるし やんわりと聞かないで、という方法はないですかね? 自分としてはそういうことを聞く人には「なんでそんなこと聞くの?」と突っ込みを入れたくなる心境でもあるのですが、 「何で?」とは言わないほうがいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

「さぁ、どうでしょう」としか言いません。 突っ込んできても、微笑んだまま無視。 NO.1さんの「なんで?」もいいなと思いました。 要するに答えるのではなく「疑問符」で返してそのままにしてしまえばいいのです。 他人のプライベートに首突っ込む人多いですよね。 そういう人は他に話題がないから「子供は?」「結婚は?」「ご主人は?」なんて振ってくるんですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

回答No.8

こんにちは。 聞かないで、という意思表示にはなりませんが、 私がそういった質問をされて、答えたくない場合は 全く同じ質問を相手に返します。 そして、相手の話を広げて、自分への質問は無かった事にしてしまいます。 プライベートな話をしたくない程度のお付き合いしかない相手は これを何回も繰り返してる内に、 「聞かれたく無い(答える気が無い)んだな」と解釈するのか 聞いてこなくなります。 「何で?」という言葉は、相手によっては 不快に感じるかもしれない&「理由はない」と返される可能性もあるので あまり言わない方がいいのでは、と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • London88
  • ベストアンサー率12% (6/50)
回答No.7

「それはセクハラです。」 と言ったらどうでしょうか。 事実、セクハラにあたると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#18977
noname#18977
回答No.6

「秘密保持義務があるので話せませんし、話す気もありません」

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t32610n
  • ベストアンサー率12% (15/121)
回答No.4

「まあ、ぼちぼちですわ。」 大阪弁ならこれで全て間に合いますが・・^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.3

本当に「何で他人のあんたがそこまで聞いてくるの?」ってよくありますよ。 内心「ばかあ~人の事、ほっとけよ!」って思うけど まあ適当に答えますね。 この適当に答えるがポイントです。 聞くほうも適当に無責任にただ聞いてるだけだから、こちらも適当にです。 「彼氏いないの?」って聞かれたら居ても居なくても「まあ適当に居ますよ~」でいいんですよ^^ 何か何かとつっこんで聞いてくるお節介君には「まあ、ひとそれぞれですからね~」とか「まあ私なりに適当に」とかで、本当にうるさくしつこく感じたら「何でそんな事聞いてくるの?」ってはっきり聞き返したらいいんじゃない? どう返すかは、あなたの気分次第でいいんですよ。 世の中礼儀わきまえない奴が「私は常識人」って思ってるから、笑うしかないですね^^ まあ又、そんな事も適当に出来るようじゃないと、いちいちイライラド真剣に対応してられないですしね~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dexi
  • ベストアンサー率14% (318/2128)
回答No.2

ノーコメントでお願いします で、良いと思います。 つっこまれたら、 そういう話には興味がないので、 私もお話ししたくありません。 つっこんでくる人はいずれきっぱり言わないとわからない人なので、言ってしまって良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bapstash
  • ベストアンサー率26% (55/208)
回答No.1

「いないし、今は、しばらくいらない感じだね~」 とかって言って適当に流せばいんじゃないですか?(^^)b 「なんで?」などと言ってしまうと逆に話が発展していくと 思います。適当に流せば角もたたないし、自分も楽です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プライベートな質問に、答えたくありません。

    プライベートな質問に、答えたくありません。 しかし、ウソもつきたくありません。 具体的なかわす方法を教えてください。 聞かれることは、年、出身地、前職、 家族関係、住所、生年月日、国籍、結婚歴、子供の有無 給料、出身校など、いろいろ。 相手は、主に、取引先の男性です。

  • 職場の女性はプライベートがあまり見えません。休日出掛けた事は分かっても

    職場の女性はプライベートがあまり見えません。休日出掛けた事は分かっても誰と出掛けたかは言いません。誰かが彼女の話や奥さんの話を出しても流れで彼氏の有無もいいません。でも連休は休む事が多いです。一人暮らしをしてるみたいですがこの人は彼氏いるんでしょうか?職場の人達は彼氏の有無や既婚かどうかはたいてい分かりますがこの女性だけは謎です。30代で容姿もいい方です。皆さんならどう思いますか?

  • 職場ではどの程度プライベートを話しますか?過去の経験から一人に話すと職

    職場ではどの程度プライベートを話しますか?過去の経験から一人に話すと職場全員にすぐ知れ渡るので必要最低限の会話をするようにしています。特に男性で直接彼氏いるかどうかの確認をしないまでも遠回しに聞いてくる人がいます。「この前友達と○○行ったんですよね?」とかやたらに自分の奥さんの話を出して私がついでに彼氏の話を出さないか探る人。私のプライベートが見えないからだと思いますが私はもう少し自己開示すべきですか?30過ぎなのであまり彼氏の有無は聞かれたくありません。ちなみにバツイチなので余計に面倒です。

  • プライベート

    家は、団地で、近所に同じ会社の人がいるらしく、自分のプライベートを同じ会社の人にベラベラしゃべります。仕事の時とプライベートの時は、違いますよね?これ以上、その会社にいると、自分のプライベート(しゃべった内容や性格まで)が、他の会社の人に知れ渡ります。会社を辞めた方が良いですか?

  • プライベートモードでアプリをやってる彼女持ちの男性

    知人の彼氏がマッチングアプリのプライベートモード機能を利用しています。 乗り換える相手を探してるか浮気相手を探してるかどちらかだとは思いますが、乗り換え相手を探してる場合、彼女への気持ちは冷めてるはずなのに別れずにわざわざお金を払ってプライベートモードで相手を探すのはなぜだと思いますか? 公務員で顔も整っていて女性が寄ってくるタイプだと思うので別れてもすぐ次の人は見つかると思います。そんな人がお金をかけてバレないようにコソコソ相手を探すのって効率悪いと思うので疑問です。(プライベートモードって既婚者や遊び人が使うイメージで避けてるっていう人もいるので)

  • プライベートが忙しい男性との結婚

    30代の男性についてです。 物凄く大好きな彼女がいても、友人や自分優先といいますか、 仕事ではなく、プライベートが忙しい男性についてです。 仕事で忙しいなら分かりますが、プライベートでも忙しいようで、 彼女とは、予定が合えば会うというスタンスみたいです。 平日夜は飲みが多く、土日は友人との先約がたくさん、土日に会う事は少ないらしく、 週一で会うようにはしてるようですが、平日夜の空いてる日に会う事が殆ど。。。 その為かお互いが独り暮らしだと、そのまま同棲する事も多かったようです。 (彼の友人もこのような付き合い方が多いそうです。) 彼女の方が実家ですと、寂しくなってしまうようで、 浮気されてしまった事もあったと言ってました。 ちなみに彼は相手の事は本気で好きなだったようで、別れた後は、 凄く落ち込んでいます。 連絡不精でもあり、あまり構ってあげらなかったという自覚はあるみたいです。 別れた後は、努力しようと思うようですが、元気なれば、元に戻るようです。笑 私の周りは、大体金曜は飲み、土日のどちからは恋人と、 どちらかは自分の時間、という友人が多いです。 (結婚したカップルもこのようなパターンが多く、 彼のようなスタンスの人と結婚した人がいなく、 よく分かりません。) 彼のようにプライベートが忙しい男性と結婚すると、 女性の方がアクティブな人でないと、結婚しても寂しくなってしまう事が 多いのでしょうか? それとも結婚すれば、多少は落ち着くのでしょうか?

  • プライベートな話

    はじめまして20代女性です。 わたしにはお付き合いをしている男性が居るのですが、会社ではあまりプライベートを持ち込みたくないので、 彼氏がいるいないとか、自分からは言わないようにしていました。 しかし、街中でわたしと彼が歩いているところを社内の人が見たらしく、会社の派遣の女性にぽろっと言ったそうなのです。 そのことをその派遣社員の女性から聞きました。わたしはその女性には他言しないで欲しいと言ったのですが、わたしと彼を目撃した社内の人とは喋ったこともない人で、 他言しないで欲しいといいに行くことが出来ませんでした。 そして3ヶ月ほど経って、別の社内の人から「彼氏居てるって聞いたんだけど」と言われてしまいました…。 そのときは、別の人と間違えてるんじゃないですか?と言ったのですが、 どんどん話が人に広まっているみたいですごくいやなのです…。 どうして人のプライベートなことを他人に平気で言うんでしょうか?単なる男友達かもしれないとは思わないんでしょうか? このまま話が広がらないようにするには、どうしたらいいでしょう?

  • 同棲してからのプライベートはどうなるんですか??

    21の男性です。交際経験こそあれど、同棲の経験はありません。 ふと思ったことなのですが、同棲した場合、プライバシーやプライベートなことはどうなるのでしょう? 困るワケで無いけど、誰それに見られても平気じゃないものって、1つ2つあると思います。 同棲の場合、1つ屋根の下で生活するワケですから、隠し事をすること自体困難だと思います。 だとしたら、100%相手に知られるワケなんですよね。。。 両親で考えてみて、プライベートな部分って全然無かったと思います。 どちらかと言うと私の方が部屋に勝手に入って欲しくない。と言った感じでした。 お年頃。と言うんでしょうか・・・そういうワケで、夏場でも部屋のドアを閉めたまま。というのはよくありました。 当人の心境の変化なのかもしれませんが、どうなるのか?よく分かりません。 最初は頑なにプライベートを維持してたけど、次第にボロが出て、終いにはどうでもよくなる。と言った感じなのでしょうか? お手数ですが、ご回答お願いします。

  • 人にプライベートな顔を見せられません。

    お昼休みや帰り際、ちょっとした瞬間に人はプライベートの顔を出すけど 私は出してないので人から親近感をもたれないと言われます。 私は意識してなかったしONOFFをどう出したらいいか分かりません。 また、人がどういうときがONでどういうときがOFFなのかも分かりません。 (職場で人がOFFになっている時大げさに変わる人には気付きますが) 本音やプライベートの顔を出すのってどういうときですか? 自分でもプライベートな時の顔がどんな自分かわかりません。 あまり日常と仕事場での自分の振る舞いに大差がない気がします。 ある意味仕事でも日常でも一緒の顔にすら思います。 どう仕事場で仕事をやっている自分演じていけばいいかも分からないでいます。 というか自分が演じているのか演じていないのかも分かりません。 自己表現が苦手です。 プライベートな顔ってどう出すんですか? 相手に心を開くのがわかりません。 何をどうすれば心を開いているのでしょうか? 相手が自分を見せていると判断するんでしょうか?

  • 美容師さんからのプライベートな質問について。

    もう何年もずっとお願いしている美容師さんがいます。 彼は20代後半、私は30代半ばです。 彼の勤務先のお店が変わっても、その都度、変わった先へついて行っています。 お互いの連絡先も知っているので、美容院の予約は、直接、彼にメールして調整しています。 それ以外の他愛もないメールをすることもあります。 彼発信も私発信も、両方あります。 メールでも美容室でも、お互いに敬語での会話です。 毎回美容院に行ったときはお喋りして過ごしていますし、 私はそれがまったく苦痛ではなく、楽しい時間を過ごさせていただいています。 ですが、最近ふと思ったのですが、今に至るまで、 彼から私のプライベートなことを聞かれたことがありません。 会話の流れで私からお喋りしたこともひとつふたつありますが、 年齢、仕事、彼氏の有無、などなど、 よくこちらでみなさん書かれているようなプライベートなことは、 本当に一切聞かれたことがありません。 これってなんでしょう? 私、お喋りしづらい感じなんでしょうか? そういうこと聞いたらいけないような雰囲気なんでしょうか? 私が自分では気づいていないだけで、 この美容師さんに限らず、周りの人たちに 『余計なことは聞けない』と思わせてしまっているのでしょうか? 仕事上のポジションのこともありちょっと心配になってしまったので、質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。