• ベストアンサー

保育士の資格について

保育士の資格を私でも取れることに、最近気づきました。 (歌は大好きですが、ピアノが弾けないので諦めていました。) 子供が好きだけでなりたい訳でなく、過去の経験や熱意ももっているつもりです。 資格取得にに際し、気になることがあります。 (1)年齢制限はないようですが、実際現場では若い方でないと受け入れてもらえないのでしょうか?中年はムリでしょうか? 体力勝負ですから、若さは重要ですよね(私は35歳) (2)国家試験を受ける場合、U-C★Nなどの講座でも十分なのでしょうか? (3)通信大学で取得された方、どのような感じでしたか?取得に必要なものが十分身につきましたか? 以上の他、何かこれから取得しようとしている私に何かアドバイスなどありましたら、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私は今年初めて受験するものなので、参考程度にして下さい。 (1)パートや臨時なら全然大丈夫だと思います。ただ、中には40歳までなどの年齢制限がある所もあります。若い人には出来ないことがたくさんあると思うので、自信を持ってください。仕事柄、腰痛になりやすいそうなので、日々体力に気をつけたり、腰痛にならない抱っこの方法を勉強するなど色々あります。 (2)現在、ユー○ャンで勉強中です。とても始めやすいと思います。教科書自体分かりやすいですし。ただ問題数が少ないのだけ不満に思っています。こちらのサイトも参考になさってください。→http://www.angel110.com/ 私は今25歳で一人子供がいますが、取得後すぐには保育士として働こうと思っていません。現在事務の仕事をしていて、子供をあと2人は欲しいので、(子供の病気などで)融通の利く今の仕事を続けながら子供を産み育てる予定です。だから、保育士の職探しがnamaketaroさんと同じくらいの年齢だと思います。私の子供が通っている保育園では30代40代の方ばかりですよ。50代(推定)の方もいますし。若い方よりも安心して任せられる感があるので、30代くらいからの方が適職ではないかな、と思うこの頃です。お互い頑張りましょうね。

namaketaro
質問者

お礼

遅くなりましたが、回答ありがとうございました。 この質問後、親族が他界し質問したことをすっかりわすれてしまいました。 申し訳ございませんでした。 hanamaru55さんは、お子さんが居ながら勉強されていたのですね。 とても心強いお話を聞けて嬉しかったです。 今後、もう少し悲しみが癒えたら検討しようと思います。

その他の回答 (1)

noname#32788
noname#32788
回答No.1

年齢によりきりです。  パートなら有りますが、早朝(朝7時~9時)夕方5時~7時など子どもさんが居るお母さん世代では受けれない時間帯なら確実にあります。  フルタイムで帰宅の親御さんの送迎時間帯がこれくらいです。  家の都合などを考慮すれば仕事は有ります。  それ以前に資格を取りましょう、ユーキャンでも通信制大学でも、先ずは居るものが無いと何もスタートしませんが・・・

namaketaro
質問者

お礼

遅くなりましたが、回答ありがとうございました。 この質問後、親族が他界し質問したことをすっかりわすれてしまいました。 申し訳ございませんでした。 パートなら働けそうな感じですね。 今後、もう少し悲しみが癒えたら検討しようと思います。

関連するQ&A

  • 私は保育士資格とっても無駄でしょうか?

    私は26歳で6ヶ月の娘がいます。育児も大変なのですが子供が寝てる間の時間も結構あり再就職にむけて保育士の資格を取ろうと思っています。 お金のこともあり通信講座で取得しようと思います。 (試験はかなり難しいみたいですが・・ピアノは弾けます) 資格取得に3年かかったとしたら30歳くらいになっているし子供もまだ手のかかる時期だと思い取得するべきか迷っています。 通信講座で保育士資格をとるのは難しいでしょうか? 保育士資格取得できても30歳すぎたら保育園、その他施設でも正社員として採用はきびしいですか? 資格をとっても無駄にはならないでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 保育士の資格について

    私は現在短大に通っているのですが、 将来は保育士になりたいと考えるようになりました。 短大では保育士の資格は取得できないので ユーキャンや四谷学院などの通信講座か キャリア・ステーションなどの通学制講座で 資格を取得したいと考えています。 保育士の資格を通信講座または通学制講座で取得した方、 どこで(通信、通学)受講したか教えて下さい。 今後の参考にしたいので よろしくお願い致します。

  • 保育士の資格の勉強法

    保育士の資格を取得したいと考えてます。そこでいろいろ調べて (1)保育士の講座の教室に通学する(費用は約30万) (2)通信教育(費用は約3~4万)で勉強 のどちらかの方法で資格の勉強をするのがいいんじゃないかと思ったのですが実際どちらの勉強法がいいのか悩んでいます。 (1)の場合、私は会社員でほぼ残業がないので教室に通うにしても時間的には問題ないと思います。費用的には(2)のほうがずっと安いですよね。ただピアノがまったくできないので(1)、(2)以外にピアノを習わなくてはいけないのでしょうか? ピアノがまったくまったく出来ない方で保育士資格を取得された方、また保育士の勉強法に撞いて詳しいかた、アドバイスお願いします。

  • 保育士資格について。

    現在24歳のいとこ(女)より代わって質問します。 (1)今は、国家資格となっている保育士ですが、通信教育で資格を取る事は可能ですか?通信だとどこがいいですか? (2)まったく経験がなくても資格はとれるか? (3)ピアノが弾けなくても可能か?(楽譜も読めませんし、ピアノもないです) (4)音痴で運動神経もよくなくても可能か? 保育園に勤めるのではなく、デパートなどにある託児所や施設がいいそうです。 働きたくても募集には有資格者となってる為、資格がほしいようです。 よろしくお願いします。

  • 保育士資格の有効性

    30半ばの男です。 子育ての経験と子供好き、ピアノ好きを生かして保育士資格を 取得したいと考えていますが、年齢と男であることを考えると 普通に保育園で働くというのは現実厳しいのかなと思っています。 そうすると私のような条件で保育士の資格を取得した後、どんな 就職の道があるでしょうか。 或いはそれをもとに更なる資格取得が可能でしょうか。 資格がただの飾りになるようなら、受験を諦めようかとも 考えています。

  • 保育士の資格を取ろうと思っています。

    保育士の資格を取ろうと思っています。 現在子供が小さい為、保育士の資格を通信教育で取ろうかと思っています。 保育士さんの資格を持っている方はどのような方法で取得しましたか? 通信講座では甘いでしょうか。費用なども学校に行くよりは安いので自分なりに頑張ってみたいと思っているのですが。 なにかアドバイスなどありましたらよろしくお願いします。 (30代後半女性)

  • 保育士 資格

    保育士の資格とは大学を出なきゃとれないものですか? この間、塾の先生に保育士の資格は大学を出なきゃダメと言われたのですが、ユーキャンなどの通信講座でも資格が取れることを知りました。 私は他にもやりたいことがあるので保育を迷っていたこですが、通信で取れるのなら、他の大学に行きながら保育士の資格もとりたいなと考えました。 しかし、私の中では保育士になるには実習が必要なイメージがあるのですが通信の場合、実習などはどうなるのでしょうか? また大学と通信で資格をとる場合どのような違いがありますか? ちなみに、ピアノや美術は得意です! 回答お願いします!

  • 保育士資格の取得について

    大学1年、女です。幼稚園教諭をめざしています。 私はある4年制大学の教育学部に所属しており、卒業までに小学校教諭1種免許・幼稚園教諭1種免許・保育士資格の3つを取得したいと考えています。 私が所属しているコースのカリキュラムにそって単位を取得していけば、小学校と幼稚園の免許は取得することができます。ですが、保育士の資格は取得することができません。自分で調べてみるとユーキャンなどの通信講座を利用して自分で勉強して取得する方法が1つ考えられるかなと思いました。しかし、大学で勉強をしながら通信講座をとって勉強していくということが可能なのかがわかりません。教育学部は思った以上に忙しいですが、自分の根性次第でどうにかなるものでしょうか。 また、通信講座以外にも保育士資格取得の方法はありますか。どのような方法で取得するのがベストなのか教えていただきたいです。 私が保育士資格の取得にこだわる理由としては、教員採用試験においてできるかぎり免許をもっていたほうが有利であるということを耳にしたり、最近認定こども園という幼稚園と保育所が合体した施設ができていて、明らかに幼稚園免許と保育士資格は両方もっていたほうがいいだろうと思ったりしたからです。 似たような経験をした方や、現在教員をされている方、免許・資格関係に詳しい方、回答よろしくお願いします。

  • 保育士の資格について

    保育士の資格は、国家資格ですよね。 その他にもっとくと有利な資格は、 ・幼稚園教諭二種免許 と聴きました。 ほかにも、ピアノの資格や手話、英語、手品(?)などの資格と、大型車運転免許証(幼稚園の場合の送り迎え)、医療関係の資格(子供になにかあった場合)を持っておくと有利と聞きました。 それらの資格は、どうやったらとれるのでしょうか?今のうちに知っておきたいです。 また、他にも保育園や幼稚園に就職するときに有利になる資格があれば教えていただきたいです。 それと、私は将来いろいろな資格をとりたいと思っています。 なので、「こんな資格もあるよ」って感じで、資格の種類や、それらののってるサイトもあれば教えていただきたいです。 よろしくおねがいします。

  • 保育士養成に携わりたいのですが。

    保育士養成をするには、大学院卒ですよね?今、保育士として働いています。資格は大卒ですが、他学部のため、国家試験で取得。10年キャリアがあります。このまま現場の保育士として働いて行くのもよいかと思っていましたが、保育について疑問もでてきて、自分なりに、大学院に入って勉強をしてみたい、将来は、保育士養成に携わりたい、と考えています。体調や体力面からみても、このまま保育の現場を続けることにも、不安を感じます。どのような大学院に進めばいいのでしょうか。通信でもよい?やはり、コネクションが必要だから、しっかり通学するべき?子供の精神発達や親支援について興味があります。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう